多 根 神 楽(たねかぐら)


多根神楽QRコード

多 根 神 楽(たねかぐら)

多根神楽QRコード
 

多根神楽
多根神楽

多 根 神 楽(たねかぐら)伝 承 館(でんしょうかん)



定期公演案内

多根神楽伝承館 定期公演 

日時:2024年5月~2024年10月 
第2・4日曜日 昼 14:00 ~ 15:00
※開場は開演の1時間前です
詳細は大田市観光協会をご覧ください

多根神楽団 facebook はこちら

道の駅で神楽鑑賞
道の駅ごいせ仁摩 石見神楽公演
詳細は大田市観光協会をご覧ください


多根神楽団のyoutube紹介
 「大蛇」三瓶山西の原

 佐比賣山神社例大祭の恵比須

X(多根神楽団 多根神楽 石見神楽)



YouTube( 3分)石見の火山が伝える悠久の歴史 大田市
YouTube(26分)山ガールが火山の歴史が息づく旅にご案内
(しまねっこCH)、三瓶登山はこちら
・現代によみがえる縄文の森(1~2)
1.三瓶小豆原埋没林
2.三瓶山
・豊かな暮らしを育んだ三瓶火山(3~10)
3.三瓶山の牧野景観
4.三瓶そば
5.三瓶温泉
6.浮布の池
7.物部神社
佐比売山神社多根神楽
 三瓶山の古名を残し山への信仰を伝える神社とそこに奉納される神楽
9.小笠原流田植囃子
10.定めの松
・火山が生んだ石見銀山(11~14)
・暮らしを支えた火山のめぐみ(15~22)
日本遺産・佐比売山神社と多根神楽
日本遺産・佐比売山神社と多根神楽
YouTube(3分)石見の火山が伝える悠久の歴史 大田市
YouTube(26分)山ガールが火山の歴史が息づく旅にご案内(しまねっこCH)、三瓶登山はこちら
・現代によみがえる縄文の森
 2.三瓶山
・豊かな暮らしを育んだ三瓶火山
 4.三瓶そば
 5.三瓶温泉
 6.浮布の池
 7.物部神社
佐比売山神社多根神楽

 三瓶山の古名を残し山への信仰を伝える神社とそこに奉納される神楽
 10.定めの松
・火山が生んだ石見銀山
・暮らしを支えた火山のめぐみ
日本遺産・佐比売山神社と多根神楽
日本遺産・佐比売山神社と多根神楽

多根神楽 定期公演

多根神楽 定期公演

多根神楽 定期公演

多根神楽 定期公演
多根神楽伝承館 定期公演に伺いました.7月25日(日) 昼2時~3時
夏休みなのかお子様も7名.賑やかでした

多根神楽

・明治の中頃「佐比賣山神社」の宮司が神職の舞を多根の村人に伝授したのが始まりといわれています

・戦時中(昭和16年頃)は一時的に舞が絶えましたが、昭和41年に多根青年団員数名の有志が発起して、笛、太鼓や舞を教わり「多根神楽」を継承しています

・団員一同が日々練習に取り組みながら、佐比賣山神社に奉納、地元の行事や海外公演などで多根神楽を披露しています

・三瓶山の旧名は国引き神話で有名な佐比賣山ですが改名。地名も佐比賣村から三瓶町となりました

・佐比賣山神社は、名を継ぎ 古 (いにしえ)を伝え、多根神楽が奉納されています


 昭和41年(1966)
多根青年団員数名の有志が発起して神楽を継承する
 昭和54年(1979)
アメリカディズニーランドの日本祭りで親善公演、日米文化交流を果たす
全国青年大会(日本青年館)、郷土芸能部門で最優秀賞に輝く
 昭和56年(1981)
大田市指定無形民俗文化財に指定される(2月18日)
 平成3年(1991)
「多根神楽伝承館」が完成する(3月)
 平成22年(2010)
大田市山村留学センターの生徒に神楽を伝へる.3月の修園式には生徒達だけで壮大な「大蛇」を演じる
三瓶小豆原埋没林で八岐大蛇を奉納する(5月)
 平成23年(2012)
多根神楽伝承館創立20周年記念神楽大会を挙行(5月15日)
 平成25年(2013)
大田市こども神楽大会で浦安の舞を奉納する(3月14日)
出雲大社「平成の大遷宮」本殿遷座祭で神楽奉納(5月22日)
 平成27年(2015)
ベトナム・ホイアン市(世界遺産:ホイアンの古い町並み(wiki))の「ホイアンー日本祭」で大田市(世界遺産:石見銀山)との文化交流をはたす(8月28~31日)
 平成28年(2016)
佐比賣山神社に7年に一度の「多根大元神楽」を奉納する(11月26日)
 平成30年(2018)
大阪駅山陰デスティネーション07で神楽を奉納する(6月16日)
令和元年(2019)
石見神楽は日本遺産に認定される.日本遺産ポータルサイト
 令和2年(2020)
「石見火山が伝える悠久の歴史」は日本遺産に認定される.大田市
奉納神楽をオンライン配信する(10月31日)石見銀山神楽連盟
 令和3年(2021)
5月~翌年3月まで定期公演を開催する(毎月第2土曜日、第4日曜日)
佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り

(祝)日本遺産認定(令和元年)日本遺産ポータルサイト
神々や鬼たちが躍動する神話の世界~石見地域で伝承される神楽



YouTube
第13期生 修園のつどい





YouTube
2018 0616大阪駅山陰デスティネーション07多根神楽




佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り

多根神楽

多根神楽
・大田市指定無形民俗族文化財(昭和56年2月18日指定)
多根神楽
・舞の種目は七座七種の能舞十八種
・塩清め、榊舞、千早舞(ちはやまい)茣蓙舞、四方幣、手草舞(たぐさまい) 四方剣、芝佐、国向けの舞、吉利女(きりめ) 悪切(あくぎり)、天神、鞨鼓刹面(かっこきりめ) 天狗、日御岬、恵比須、酒造、大蛇、浦安の舞姫逃池
・舞神楽は六調子で優雅な舞
多根神楽
多根神楽
・大田市指定無形民俗族文化財(昭和56年2月18日指定)
・塩清め、榊舞、千早舞(ちはやまい)茣蓙舞、四方幣、手草舞(たぐさまい) 四方剣、芝佐、国向けの舞、吉利女(きりめ) 悪切(あくぎり)、天神、鞨鼓刹面(かっこきりめ) 天狗、日御岬、恵比須、酒造、大蛇、浦安の舞姫逃池
・舞神楽は六調子で優雅な舞

多根神楽 多根神楽
多根神楽 多根神楽 多根神楽
上左上右下左下中下右
多根神楽
・佐比賣山神社の例大祭に神楽を伝承館で奉納
・前夜祭(4月28日)には八岐大蛇などが奉納され子供達は大喜びで歓声をあげます
・例大祭(4月29日)には浦安の舞などが奉納されます
多根神楽
多根神楽
多根神楽
画像提供 c.mさんから
多根神楽
・佐比賣山神社の例大祭に神楽を伝承館で奉納
・前夜祭(4月28日)には八岐大蛇などが奉納され子供達は大喜びで歓声をあげます
・例大祭(4月29日)には浦安の舞などが奉納されます
多根神楽
多根神楽
多根神楽
画像提供 c.mさん


多根大元神楽(おおもとかぐら)


7年毎に大元神楽が奉納されます
佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り 佐比賣山神社 長押飾り

佐比賣山神社 大元神楽

平成28年(2016)11月26日 佐比買山神社に奉納

佐比賣山神社 大元神楽

平成28年(2016)11月26日
佐比買山神社に奉納

多根大元神楽



三瓶小豆原埋没林の縄文の森で八岐大蛇(やまたのおろち)を奉納



4000年前の縄文の森に神楽(八岐大蛇)が奉納され笛や太鼓の音が響き渡りました

三瓶小豆原埋没林

縄文の森で八岐大蛇を奉納

4000年前の縄文の森に神楽(八岐大蛇)が奉納され笛や太鼓の音が響き渡りました

・八岐大蛇は、八つの頭と八本の尾を持ち、目はホオズキように真っ赤で、背中には苔や木が生え、腹は血でただれた巨大な怪物です
八岐大蛇
・スサノオ命は、強い酒を醸し、屋敷の周りに垣根をめぐらし、八つの門を作り、それぞれに八つの樽を置き酒を注ぐように命じました
八岐大蛇 八岐大蛇 八岐大蛇
・八岐大蛇は、酒の匂いに誘われて、八つの頭が酒樽の酒を、先を争って飲み干しました
・強い酒に酔いが廻った八岐大蛇を、スサノオは剣を抜いて、八つの頭を切り落として退治したのです
・八岐大蛇は、八つの頭と八本の尾を持ち、目はホオズキように真っ赤で、背中には苔や木が生え、腹は血でただれた巨大な怪物です
八岐大蛇
・スサノオ命は、強い酒を醸し、屋敷の周りに垣根をめぐらし、八つの門を作り、それぞれに八つの樽を置き酒を注ぐように命じました
八岐大蛇
八岐大蛇
八岐大蛇
・八岐大蛇は、酒の匂いに誘われて、八つの頭が酒樽の酒を、先を争って飲み干しました
・強い酒に酔いが廻った八岐大蛇を、スサノオは剣を抜いて、八つの頭を切り落として退治したのです


石見の夜神楽 毎日公演 さんべ荘大広間で八岐大蛇を奉納


石見の夜神楽 毎日公演

さんべ荘大広間で八岐大蛇を奉納


夜神楽 夜神楽 夜神楽
夜神楽
上左上中上右 )、

なつかしの国 石見石見神楽
9月4日20時~国民宿舎さんべ荘大広間で奉納された八岐大蛇。 スサノオ命が八岐大蛇を勇壮に退治しました。100名の観客は大喝采!

神話:八岐大蛇のお話
夜神楽
夜神楽
夜神楽
夜神楽
なつかしの国 石見石見神楽
9月4日20時~国民宿舎さんべ荘大広間で奉納された八岐大蛇。 スサノオ命が八岐大蛇を勇壮に退治しました。100名の観客は大喝采!

神話:八岐大蛇のお話


大田市子ども神楽大会


多根こども神楽を奉納


大田市子ども神楽大会

多根こども神楽を奉納


大田市子ども神楽大会
大田市子ども神楽大会 大田市子ども神楽大会

「浦安の舞」を舞う多根神楽団のこども神楽 平成25年3月14日
「浦安の舞」を奉納
多根神楽団のこども神楽
平成25年3月14日

例大祭に浦安(うらやす)(まい)を奉納



天地(あめつち)の 神にぞ祈る 朝なぎの 海のごとくに 波たたぬ世を」

佐比賣山神社奉納浦安の舞 佐比賣山神社奉納浦安の舞
佐比賣山神社奉納浦安の舞

平成27年4月29日浦安の舞を奉納
( 扇舞鈴舞 )、浦安の舞(wiki)
佐比賣山神社奉納浦安の舞
佐比賣山神社奉納浦安の舞
佐比賣山神社奉納浦安の舞

浦安の舞を奉納 平成27年4月29日
上:扇舞中:鈴舞
浦安の舞(wiki)




神 楽(かぐら)姫 逃 池(ひめのがいけ)


~~~~~~~~~~~

第17回 白銀の舞 神楽大会


若者(わかもの) 美 (うつく)しい長 者(ちょうじゃ) 娘 (むすめ)「お(ゆき)」。
将 来(しょうらい)(ちか)()った二人(ふたり)に、ある日突然(ひとつぜん)(よめ)()しいと 力 (ちから)ずくで「お(ゆき)」を(うば)いにきた山賊(さんぞく)に・・・
多根神楽 多根神楽

勇敢(ゆうかん)()()かうも若者(わかもの)()たれ・・・(ゆき)姫逃池(ひめのがいけ)(のが)れて・・・

()(まも)るために入水(にゅうすい)若者(わかもの)(あと)()って(いけ)()(しず)めました
多根神楽

二人(ふたり)は・・・この(いけ)(ふる)くから()龍 神(りゅうじん)・・・
幸運(こううん)にも(たす)けられると!
多根神楽 多根神楽

龍 神(りゅうじん)(ちから)()りて山賊(さんぞく)()()かい・・・
ついに山賊(さんぞく)成敗(せいばい)若者(わかもの)とお(ゆき)()れて(むす)ばれました
多根神楽

二人(ふたり)はカキツバタに(うま)()わり(お(ゆき) 紫 (むらさき)(はな)若者(わかもの)(しろ)(はな))・・・(しず)けさが(もど)った長 者 原(ちょうじゃばら)姫逃池(ひめのがいけ)(いま)でも見守(みまも)っています

(うつく)しい長者(ちょうじゃ)(むすめ)「お(ゆき)」と若者(わかもの)

将来(しょうらい)(ちか)()った二人(ふたり)にある日突然(ひとつぜん)(よめ)()しいと(ちから)ずくで「お(ゆき)」を(うば)いにきた山賊(さんぞく)に・・・
多根神楽

勇敢(ゆうかん)()()かうも若者(わかもの)()たれ・・・

多根神楽

(ゆき)姫逃池(ひめのがいけ)()れて・・・()(まも)るために入水(にゅうすい)若者(わかもの)(あと)()って、(いけ)()(しず)めました

多根神楽

二人(ふたり)は・・・この(いけ)(ふるく)くから()龍神(りゅうじん)・・・幸運(こううん)にも(たす)けられると・・・

多根神楽

龍神(りゅうじん)(ちから)()りて、二人(ふたり)(ちから)()わせて山賊(さんぞく)()(むか)かい・・・

多根神楽

ついに山賊(さんぞく)成敗(せいばい)!!!

若者(わかもの)とお(ゆき)()れて(むす)ばれました
多根神楽

二人(ふたり)はカキツバタに(うま)()わり(お(ゆき)(むらさき)(はな)若者(わかもの)(しろい)(はな))・・・(しず)けさが(もど)った長者原(ちょうじゃばら)姫逃池(ひめのがいけ)(いま)でも見守(みまも)っています


(ゆき) 紫 (むらさき)(はな)

若者(わかもの)(しろ)(はな)
姫逃池 カキツバタ紫 姫逃池 カキツバタ白

姫逃池(ひめのがいけ)伝説(でんせつ)創作神楽(そうさくかぐら)




多根神楽伝承館 創立20周年記念神楽大会


多根神楽伝承館

創立20周年記念神楽大会


多根神楽 多根神楽伝承館 20周年記念神楽大会ポスター
出演団体 多根神楽伝承館 創立20周年記念神楽大会の挨拶 多根神楽伝承館創立20周年記念記念品

上左上中上右下左下中下右
市内8団体のお祝い神楽が奉納されました
平成25年5月15日奉納
上左上中上右下左下中下右
市内8団体のお祝い神楽が奉納されました
平成25年5月15日奉納



バス停 バス時刻表:山口線(石見交通大田営業所)
大田バスセンタ→三瓶ダム→小豆原口→多根→北三瓶口→山口→佐津目
バス停:小豆原口 近くのバス停:小豆原口(Mapion)

天気・雨量 多根の気象情報
天気・雨量 多根の気象情報

  佐比賣山神社 叶え杭 佐比賣山神社 哲学の小道  
願い綱叶え杭 哲学の小道

山口八幡宮 立石神社 佐比賣山神社 多根神楽
山口八幡宮 立石神社 佐比賣山神社 多根神楽

Home TopPage

多根神楽のQRコード
QRコード
「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です