多 根 大 元 神 楽
・次の奉納は令和5年(2023)。
佐比賣山神社 由緒・沿革はこちら
※当ページは画像クリックで拡大表示します
平成28年11月26日奉納 多根大元神楽
写真提供:c.mさん、長押飾り提供:y.oさん
長押飾り
・長押飾りとは神社の祭りで飾られる切り絵のことです
・古くから「魔除け」として使われてきている神聖なものです
・伝統文化の長押飾りも高齢化のため継承が困難になっていることから児童・生徒さんを対象とした「三瓶長押飾り切り紙教室」が夏休み期間中に開催されています
北三瓶文化祭 展示作品
・作品は透明なホルダーに収めて黒板に展示されています。展示作品の一部をご了解を得て掲載しました(平成30年11月11日)
・「多根~作品」の横長作品は指導者さんの作品です