埋没林北の原 キャンプ   




浮 布 池(うきぬのいけ)山▲頂志津見湖(しつみこ)



浮 布 池(うきぬのいけ)



浮布池

西の原浮布池 展望所(うきぬのいけてんぼうしょ)から 9月10日Wide
※ 池の名称は「浮布池」を使用しています 地理院地図
浮布池

浮布池

西の原浮布池 展望所(うきぬのいけてんぼうしょ)から
9月10日Wide
※ 池の名称は「浮布池」を使用しています 地理院地図


大山隠岐国立公園・三瓶山



Mt.Sanbe、Daisen-Oki National Park



貴重な湿地環境

大山隠岐国立公園・三瓶山



  Mt.Sanbe、Daisen-Oki

National Park  


貴重な湿地環境


X(浮布池 姫逃池)X(室内池)


・現代によみがえる縄文の森
1.三瓶小豆原埋没林
2.三瓶山
・豊かな暮らしを育んだ三瓶火山
3.三瓶山の牧野景観
4.三瓶そば
5.三瓶温泉
浮布の池
 三瓶山の噴火でできた湖。柿本人麻呂が万葉集 1249番歌を詠んだ地とされる
7.物部神社
8.佐比売山神社多根神楽
9.小笠原流田植囃子
10.定めの松
・火山が生んだ石見銀山
・暮らしを支えた火山のめぐみ
・現代によみがえる縄文の森
 2.三瓶山
・豊かな暮らしを育んだ三瓶火山
 4.三瓶そば
 5.三瓶温泉
浮布の池

 三瓶山の噴火でできた湖。柿本人麻呂が万葉集 1249番歌を詠んだ地とされる
 7.物部神社
 10.定めの松
・火山が生んだ石見銀山
・暮らしを支えた火山のめぐみ

浮 布 池

万葉集(まんようしゅう)柿本人麻呂(かきのもとひとまろ))で(うた)われた浮布池(うきぬのいけ)(浮沼の池)は、ボート(あそ)びや()り、三瓶山を一望(いちぼう)できる展望所(てんぼうしょ)整備(せいび)され(にぎ)わっています

面積(めんせき)は約13.5ヘクタール、最深部(さいしんぶ)水深(すいしん)は3.5mで渓谷(けいこく)土砂(どしゃ)(せき)()めてできた「堰止池(せきとめいけ)

農業用水(のうぎょうようすい)として田畑(たはた)(うるお)すと(とも)に、三瓶山観光(さんべさんかんこう)一翼(いちよく)(にな)っています

池面(いけめん)()える三瓶山(さんべさん)格別(かくべつ)(うつく)しさです


 
柿本人麻呂の歌碑

歌 碑

君がため 浮沼の池の 菱摘むと わが染めし袖 濡れにけるかも
湖畔にある柿本人麻呂の歌碑

君がため 浮沼の池の 菱摘むと
わが染めし袖 濡れにけるかも

湖畔にある柿本人麻呂の歌碑


万葉集 巻7 1247~1250 柿本人麻呂
万葉集 巻7 1247~1250
柿本人麻呂

大汝少御神(おおなむちすくなみかみ)の作らしし妹背(いもせ)の山を見らくしよしも

我妹子(わぎもこ)と見つつ(しの)はむ沖つ()の花咲きたらば (われ)に告げこそ

・君がため浮沼(うきぬ)の池の(ひし)摘むとわが染めし(そで)濡れにけるかも

・妹がため(すが)()摘みに行きしわれ山道(やまじ)(まと)ひこの日暮らしつ


 三瓶温泉には

・三瓶山の 野にこもりたる この沼を 一たび見つつ 二たびを見ぬ

斎藤茂吉(wiki)歌牌(かひ)があります 



柿本人麻呂が依羅娘子とデートをした三瓶山の浮布池・・・と紹介(必見)



 北の原には 俳人稲畑汀子さん の句碑(くひ)があります 


春から秋まで家族でボート遊びができます
春から秋までボート遊びができます

三瓶山 浮布池
三瓶山 浮布池

三瓶山 浮布池

邇幣姫神社鳥居
邇幣姫神社鳥居

邇幣姫神社鳥居

邇 幣 姫 神 社(にべひめじんじゃ) 5月4日
鳥居 奥の小島が神社
(鳥居の奥に白く見えるのはボートです)


三瓶山十二勝 (5)




浮 布 鳴 蛙(うきぬのめいあ)  右大辨(うだいべん)頼 壽(よりかず)

昔より こゑも降りせと 石見なる
浮布の池に かはず鳴くなり


浮 布 鳴 蛙(うきぬのめいあ)右大辨(うだいべん)頼 壽(よりかず)

昔より こゑも降りせと 石見なる
浮布の池に かはず鳴くなり
1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12
1, 2, 3, 4, 5, 6,
7, 8, 9, 10, 11, 12
・西の原の三瓶山十二勝
 5.浮 布 鳴 蛙(うきぬのめいあ)、8.定 原 雙 松(さだめのはらそうしょう)、11.臥 龍 院(がりゅういん)
 ・西の原の三瓶山十二勝

三瓶山十二勝の動画案内

浮布池の伝説について



三瓶山の伝説 浮布の池ものがたり
島根県教科図書販売株式会社


浮布池の成因は3説あります


浮布池の成因は3説あります



 説1:地震説
 説2:火山活動説
・三瓶山の火山活動(噴火など)によって渓谷が塞き止められ池ができた
 説3:山崩れ説
・山崩れで渓谷が塞き止められ池ができた

浮 布 池

島根県安濃郡誌から
 三瓶山の中腹ニ在リ、白鳳十三年大地震アリ佐比賣山ノ西崖崩落シテ水流ヲ遮リシヨリ浮布池ヲ生ズ。面積二十七町余、中ニ一小島アリ中ノ島ト云ウ

 毎年六月一日巳ノ刻時分コノ島ヨリ祀ノ鳥居迄幅六尺許リ布ヲ引キタル如ク舟道立ツヨリシテ浮布池ト稱スト

 近時養魚ヲ試ミ、明治四十四年秋田縣十和田湖ノ鱒卵ヲ孵化セシメテ放養セリ

 此の池ハ静間川ノ水源ニシテ其貫流スルトコロノ各村ニ灌漑ノ恩恵ヲ興フルコト甚大ナリ

注.島根県安濃郡(wiki)誌 安濃郡役所 大正四年七月七日発行の記事から 
 注.島根県安濃郡(wiki)誌 安濃郡役所
大正四年七月七日発行の記事から 
※鱒の養殖は成功しなかったようです

三瓶山は活火山です


登山道の中腹から浮布池を眺望



浮布池

男三瓶山登山道(西の原コース)の中腹から眺望 9月7日Wide
谷の下流域(写真右手)が土砂に埋まり池が誕生とのことです
浮布池

浮布池

谷の下流域(写真右手)が土砂に埋まり池が誕生とのことです.9月7日Wide

三瓶山登山道 西の原コース


池畔から森田山を遠望



森田山と男三瓶山

左峰から、森田山、男三瓶山 6月20日

森田山

三瓶山6峰+1山(森田山)

左方の森田山(標高664m)は、三瓶カルデラ形成以前の山体で、古三瓶あるいは先三瓶といわれる先カルデラ火山.最新活動年:115~110万年前
先代のお爺(婆)三瓶山ですね。(地質調査総合センタ)第四紀の定義(日本第四紀学会)


三瓶山は活火山 森田山



三瓶の特産品やおいしい物を案内
  三瓶銘菓 浮布 三瓶銘菓 浮布 浮布池にちなんだ銘菓やお米、特産の三瓶そばがあります さんべ浮布米  
  三瓶銘菓浮布 さんべ浮布米  
  有限会社さつだや ファーム浮布  
三瓶の名水やおいしい物を案内
浮布池にちなんだ銘菓やお米があります
三瓶銘菓 浮布 さんべ浮布米

 三瓶銘菓 浮布

三瓶そば
三瓶そば そば畑

湖畔近くの圃場 三瓶そば畑10月1日Wide

三瓶そば そば畑

三瓶そば そば畑

湖畔近くの圃場 三瓶そば畑
10月1日Wide

・さんべ新そば祭りが11月下旬に開催されます

三瓶在来種・三瓶そば



天気・雨量・カメラ
ドローン
天気・雨量・カメラ
ドローン

三瓶山三池ダム湖
浮布池 姫逃池 室内池
浮布池 姫逃池 室内池

  さひめ湖 志津見湖  
  さひめ湖 志津見湖  

Home TopPage