さひめ湖姫 逃 池(ひめのがいけ)() 北ノ原キャンプ場    

浮 布 池(うきぬのいけ)山▲頂志津見湖(しつみこ)

室 内 池(むろうちのいけ)

室 内 池(むろうちのいけ)



室内池

(むろ)(うち)火口湖(かこうこ)10月2日Wide
左方の山は、女三瓶山(おんなさんべさん) EL.957m
室内池

室内池

(むろ)(うち)火口湖(かこうこ)10月2日Wide
左方の山は、女三瓶山(おんなさんべさん) EL.957m

X(浮布池 姫逃池 室内池)


大山隠岐国立公園・三瓶山



Mt.Sanbe、Daisen-Oki National Park



貴重な湿地環境

大山隠岐国立公園・三瓶山



  Mt.Sanbe、Daisen-Oki

National Park  


貴重な湿地環境

室 内 池

三瓶山(さんべさん)噴火口(ふんかこう)に、雨水(うすい)地下水(ちかすい)()まった火口湖(かこうこ)(みず)出入(でいり)する(かわ)はなく水位(すいい)(おお)きく(かわ)わりません
三瓶山(さんべさん)南斜面(みなみしゃめん)崩落(ほうらく)してできた扇状地(せんじょうち)に、三瓶山自然林(さんべさんしぜんりん)(ひろ)がり(なが)(とき)(なが)れと(うつ)しさを(かん)じます
環状(かんじょう)(つら)なる(みね)中心地(ちゅうしんち)である室内池畔(むろうちのいけはん)は、(とり)(こえ)()()をゆらす(かぜ)のささやきのみの神秘(しんぴ)世界(せかい)です
左峰(さほう)女三瓶山(おんなさんべさん)標 高(ひょうこう)957m)


new! NHKオンデマンド 日本百低山 2023.7.26放送
大平山→室内池→女三瓶山→ユートピア→男三瓶山
 大平山→室内池→女三瓶山→
→ユートピア→男三瓶山 

※ 地域の名称は「(むろ)(うち)」を、池の名称は「室 内 池(むろうちのいけ)」を使用しています.地理院地図
注・地域の名称は「(むろ)(うち)」を
  池の名称は「室 内 池(むろうちのいけ)」を
使用しています.地理院地図

 携帯電話・スマホ  注意! 携帯電話は凹地のため利用困難です


子三瓶山(961m)から 室内池
女三瓶山(957m)から 室内池

室内池 室内池

室内池
男三瓶山(1126m)から 室内池

室内池

子三瓶山から 室内池

室内池

女三瓶山から 室内池

室内池

男三瓶山(1126m)から 室内池

室内池
室内池

広さ:1.15ha、水深:1.4m8月26日

室内池 室内池

女三瓶山方向 孫三瓶山方向
 
・室の内は、国立公園(こくりつこうえん)の「特別保護地区(とくべつほごく)」に指定(してい)されています(特別保護区とは:EICネットさん)
・10万年前(まんねんまえ)から()まった三瓶山火山活動(さんべさんかざんかつどう)最後(さいご)爆発(ばくはつ)によりできた噴火口(ふんかこう)()われています
三瓶山南面(さんべさんなんめん)(くず)れて扇状地(せんじょうち)ができ、(みず)(とお)しにくい岩層(がんそう)により(みず)(たま)(いけ)ができたそうです

室内池(むろうちのいけ)には動物(どうぶつ)も少ないようです。アメンボ、ゲンゴロウが()いています。以前(いぜん)放流(ほうりゅう)された(こい)(およ)いでいます。池辺(いけべ)(ちか)づく足音(あしおと)()くと(こい)(あつ)まってきます。エサが(すく)ないためか(あたま)だけ(おお)きな(こい)です

室内池(むろうちのいけ)(みなみ)(やま)(せま)()(きゅう)になっています。(いけ)北側(きたがわ)扇状地(せんじょうち)平坦(へいたん)草原(そうげん)です。ススキ、シバ、チガヤなどが(しげ)りますが、ナワシロイチゴ、ダイセンヤナギ、アキグミやレンゲツツジなどの(はな)(さき)きます

鳥地獄
鳥地獄

室内池 鳥地獄 8月26日、SpotWide
一帯(いったい)鳥地獄(とりじごく)()ばれており少量(しょうりょう)二酸化炭素(にさんかたんそ)など噴気(ふんき)があります(硫黄臭(いおうしゅう)はありません)

室内池の紅葉
室内池の紅葉

室内池の紅葉 11月1日、SpotWide


室内池に行く登山道


3.西の原コース
扇沢鞍部下る↘
室内池
室の内(火口原湖)
5.東の原コース
 観光リフト
鞍部下る
奥の湯峠下る

4.風越鞍部を下る
女夫松コース
3.  
西の原コース
扇沢鞍部下る
室内池 5.東の原コース
 観光リフト
鞍部下る
奥の湯峠下る
室の内(火口原湖)
↑4.
風越鞍部を下る
女夫松コース
3.扇沢の鞍部地図、下る30分、上る40分
4.風越の鞍部地図、下る20分、上る30分
5.リフト鞍部地図、下る30分、上る40分
5.奥の湯峠 :地図、下る20分、上る30分
3.扇沢の鞍部地図、下る30分
4.風越の鞍部地図、下る20分
5.リフト鞍部地図、下る30分
5.奥の湯峠 :地図、下る20分

三瓶山火山活動 登山コース

 

天然記念物 三瓶山自然林



三瓶山自然林
三瓶山自然林

三瓶山自然林

8月26日、SpotWide

三瓶山自然林

男三瓶山(おとこさんべさん)北斜面(きたしゃめん)から(むろ)(うち)にかけての森林(しんりん)三瓶山自然林(さんべさんしぜんりん) (国の天然記念物:文化庁)指定(してい)されています

・ここに堆積(たいせき)している土砂(どしゃ)は、男三瓶山(おとこさんべさん)南斜面(みなみしゃめん)岩石(がんせき)風雪(ふうせつ)(くず)れ、土砂(どしゃ)雨水(うすい)()されて、できた扇状地(せんじょうち)

栄養不足(えいようぶそく)なのか低木(ていぼく)()(しげ)倒木(とうぼく)目立(めだち)ちますが、すがすがしい(もり)です。()こえるのは(とり)(こえ)(かぜ)のささやきです


三瓶山自然林


室内池から見る三瓶山



男三瓶山 1126m 女三瓶山 957m
室内池 室内池

室内池 室内池

孫三瓶山907m、凹部の風越、子三瓶山961m
赤雁山886m、凹の扇沢、男三瓶山1126m
室内池


室内池

女三瓶山 957m、リフト終点の鞍部

室内池

孫三瓶山907m、凹の風越、子三瓶山961m

室内池

赤雁山886m、凹の扇沢、男三瓶山1126m
 

鳥地獄(とりじごく)



鳥地獄の案内 鳥地獄の案内
・かっては、噴気(ふんき)(うえ)()(とり)()ちることもあったのでしょうか。昆虫(こんちゅう)やカエルなどの死骸(しがい)()られます
一帯(いったい)鳥地獄(とりじごく)()ばれており少量(しょうりょう)二酸化炭素(にさんかたんそ)など噴気(ふんき)があり、火山活動(かざんかつどう)名残(なごり)(しめ)しています(硫黄臭(いおうしゅう)はありません)
鳥地獄周辺(とりじごくしゅうへん)噴気(ふんき)影響(えいきょう)樹木(じゅもく)発達(はったつ)(わる)く、ゼンマイやススキ(など)(しげ)っています。(いわ)隙間(すきま)から噴気(ふんき)噴出(ふんしゅつ)していて、岩石(がんせき)風化(ふうか)して(まる)くなっています
左表示右表示

室内池
室内池

鳥地獄から男三瓶山の南斜面.草原には柏の木が繁っています 8月26日

室内池

噴気の影響なのか大木にはならず低木

室内池

岩石は風化しています 8月26日

室内池

草も育たない地帯です 10月2日


室ノ内

島根県安濃郡誌から
 岩石ノ間ヨリ炭酸瓦斯ヲ吐出シ、虫鳥ヲシテ窒息斃死セシム、此邊草木亦一帯色ヲ變ズ。池ト地獄トノ中間地方ニ稍々平坦ナル處アリ寺地ト云フ。往昔寺ノアリシ處ナリト


注.島根県安濃郡(wiki)誌 安濃郡役所 大正四年七月七日発行の記事から 
 注.島根県安濃郡(wiki)誌 安濃郡役所
大正四年七月七日発行の記事から 

・志学の歴史によると「宝亀元年(770)大乗寺が室の内に創立」とのことです(志学ホームタウンプロジェクト)
・1225年(嘉禄元年)、寅の洪水、室の内にあった大乗寺と八面神社が洪水被害により、共に志学金比羅坂へ移遷(なおじゅんさん)
・三瓶温泉(志学)の大乗寺はこちら


地理院地図航空写真(少しハート型)

Google(航空写真)



銘菓 室の内
ちょっと一休み・お茶タイム
「さつだや」さんの
銘菓「室の内」です
ちょっと一休み
お茶タイム
さつだや」さんの
銘菓「室の内」です

天気・雨量・カメラ 三瓶山 山の天気
室内池周辺の気象情報
天気・雨量・カメラ 三瓶山 山の天気
室内池周辺の気象情報

三瓶山三池ダム湖
浮布池 姫逃池 室内池
浮布池 姫逃池 室内池

  さひめ湖 志津見湖  
  さひめ湖 志津見湖  

Home TopPage