三瓶こだま学園北三瓶小中学校小中学校の四季
三瓶こだま学園北三瓶小中学校

4月の北三瓶小中学校


北三瓶小学校と北三瓶中学校の4月

北三瓶小学校と北三瓶中学校の4月 北三瓶小学校と北三瓶中学校の4月

校門の桜 2012年4月17日 下左下右
北三瓶小学校と北三瓶中学校の4月

北三瓶小学校と北三瓶中学校の4月

北三瓶小学校と北三瓶中学校の4月

校門の桜 2012年4月17日

オキナグサ 児童の保護活動


オキナグサ(翁草)
オキナグサ(翁草)

校庭斜面のオキナグサ 4月6日

オキナグサ(翁草)
オキナグサ(翁草)

プランターからポットに植え替えた苗
今秋草原に移植予定とのこと 4月5日


三瓶山のオキナグサ


6月 北三瓶小中学校


北三瓶小学校と北三瓶中学校の6月
北三瓶小学校と北三瓶中学校の6月

左方の田圃が「お米学習」水田、2017年6月23日


8月 北三瓶小中学校


北三瓶小学校と北三瓶中学校の8月

2007年8月12日


YouTube 北三瓶夏まつり2016 (15分)

大田市山村留学センター三瓶こだま学園



10月 北三瓶小中学校


お米学習の「なだら
北三瓶小学校と北三瓶中学校の10月 なだら

北三瓶小学校と北三瓶中学校の10月 なだら
北三瓶小学校と北三瓶中学校の10月 なだら

北三瓶小学校と北三瓶中学校の10月 なだら

「お米学習」:もち米を、種籾まき(4月)~田植え(5月)~田の草取り(6月)~稲刈り・なだら架け(9月)、脱穀まで体験し学習します.
児童・生徒が刈り取った稲が「なだら」に干されています
 「なだら」は当地の方言ですね 2017年9月26日

西田地区のヨズクハデ

西田地区のヨズクハデ
西田地区のヨズクハデ

西田地区のヨズクハデ

温泉津町の西田地区では「ヨズクハデ」で干されています
「ヨズク」が羽を休めている姿に似ているのが名前の由来、
小学生が伝統の稲穂かけ「ヨズクハデ」作り 2分 NHK

北三瓶文化祭 お米学習 北三瓶文化祭 お米学習
北三瓶文化祭 お米学習

北三瓶文化祭 お米学習

北三瓶文化祭で児童・生徒の「お米学習」活動が紹介されています(2016年11月13日)、収穫した米はおはぎにしたり(手作り教室)文化祭でお分けしています (
きたさんべっこ もち米 きたさんべっこ もち米 きたさんべっこ ひら餅
もち米1.3kg もち米1.3kg ひらもち10個
北三瓶文化祭で餅米とお餅を求め、お餅はおいしくいただきました 2016年11月13日
「ひらもち」は当地の方言ですね


YouTube 北三瓶文化祭2017 (4分)

大田市山村留学センター三瓶こだま学園


北三瓶文化祭 平成30年11月11日



オキナグサをふやそう大作戦の展示と発表
北三瓶文化祭でオキナグサをふやそう大作戦を発表

育てたオキナグサの苗
育てたオキナグサの苗
※ オキナグサは寒くなると葉は枯れますが早春に芽吹きます


1月 北三瓶小中学校


北三瓶小学校と北三瓶中学校の1月
北三瓶小学校と北三瓶中学校の1月

北三瓶小学校と北三瓶中学校の1月

雪が50cm積った校庭から三瓶山を望みます 2008年1月4日
昭和38年1月の大豪雪では校庭で2.8m積り、生徒が屋根からスキーで滑ったとのこと


男三瓶山 山頂から眺望



男三瓶山頂上から見る北三瓶口
男三瓶山頂上から見る北三瓶口

北三瓶口を眺望 2016年10月24日

男三瓶山頂上から見る北三瓶小中学校
男三瓶山頂上から見る北三瓶小中学校

北三瓶小中学校を眺望 2011年9月7日

男三瓶山(標高1126m)の山頂はこちら

北三瓶小中学校校門

校門正面から三瓶山を望む 2007年8月12日

Home TopPage


Copyright © 2003- 北三瓶会 All Rights Reserved.
Never reproduce or republicate without written permission. 無断転載禁止
Copyright © 2003- 北三瓶会
All Rights Reserved.
Never reproduce or republicate without written permission. 無断転載禁止