BOOK Review

◆現在所有している書籍を中心に、今まで読んだ本の書評をまとめたコーナーです。実は引越しの段ボール箱に入ったままの、可哀想な本たちの虫干しがてらに作った蔵書目録だったりするんですがね。(現在捜索中の本たちは、発見次第、順次追加していきます)
◆そんなわけで、かなり昔のものは当然に内容を忘れてたり印象が薄かったりして、最悪なことには、本の内容の批評と言うよりも個人的な回想ばかりになってしまってる一方で、やはり読書量としては最近よりも昔の方が遥かに多かったわけで、短評欄なんかも虫食いになってます。しかも、引越しの度に知人に譲ったり度重なる経済難の故に古本屋行きになってしまったものも少なくなくて、リストもかなり偏ったものになってますね。それでも、書籍購入の参考の一助になればと思います。
◆ご意見&ご感想なんかあればお聞かせ下さい。また、お勧めの本などがありましたら是非是非教えてくださいね。

ご意見やご感想はこちらまでお寄せ下さい。

分類 ジャンル 最終更新日
001 哲学・思想 2004/10/15
002 パソコン/インターネット 2003/03/02
003 海外文学・評論 2005/02/05
004 日本文学・評論 2003/02/08
005 歴史 2005/02/05
006 宗教 2003/08/10
007 自然科学(科学、数学、医学) 2005/02/05
008 音楽・芸術 2003/03/09
009 スポーツ 2005/02/05
010 政治学・国家論 2005/02/05
011 法律 2004/06/04
012 経済学 2005/02/06



今月のおすすめ



coverFinancial Shenanigans
Howard Schilit
(McGraw-Hill)

coverSelect Winning Stocks Using Financial Statements
Richard B. Loth
(Dearborn Trade)

coverQuality of Earnings
Thornton L. O'glove
(Replica Books)

coverFinance & Accounting for Nonfinancial Managers
Steven A., Ph.D. Finkler
(Aspen Pub)

coverBeyond Budgeting: How Managers Can Break Free from the Annual Performance Trap
Jeremy Hope/Robin Fraser
(Harvard Business School Pr )

cover能力構築競争
藤本隆宏
(中公新書)

coverふしぎの植物学
田中修
(中公新書)
coverアラブが見た十字軍
アミン・マアルーフ
(ちくま学芸文庫)

cover日本のムスリム社会
桜井啓子
(ちくま新書)

cover十字軍の思想
山内進
(ちくま新書)

coverバカの壁
養老孟司
(新潮新書)

cover時価会計不況
田中弘
(新潮新書)

cover真っ向勝負のスローカーブ
星野伸之
(新潮新書)

cover原理主義とは何か
小川忠
(講談社現代新書)

cover新書ヨーロッパ史 中世篇
堀越孝一(編)
(講談社現代新書)

coverヨーロッパ型資本主義
福島清彦
(講談社現代新書)

coverベランダでおいしい野菜づくり―育てながら食べられる、わくわくキッチンガーデン12カ月
たなか やすこ
(主婦の友社)

cover物語 ウクライナの歴史―ヨーロッパ最後の大国
黒川祐次
(中公新書)

cover現代イラン―神の国の変貌
桜井啓子
(岩波新書)

coverクルド人 もうひとつの中東問題
川上洋一
(集英社新書)

cover健康診断・人間ドック「気になる」疑問
鷲崎誠
(角川oneテーマ21)

cover睡眠時無呼吸症候群
安間文彦
(文春新書)

coverリアル・オプション―経営戦略の新しいアプローチ
マーサ アムラム/ナリン クラティラカ
(東洋経済新報社)

coverバランス・スコアカード―新しい経営指標による企業変革
ロバート・S. キャプラン/デビッド・P. ノートン
(生産性出版)





... ... ... ... .