夢の別荘ライフ
さらりーまんセカンドハウス百科 Ver.1.4
  ホーム 別荘を買う 別荘を建てる 別荘に住む 薪ストーブ 別荘を売る
メリットとデメリット イメージ作り エリアを選ぶ 資金計画 別荘を探す 現地見学 購入契約 引渡し 中古別荘のメリット
向き不向き 失敗 後悔

別荘の失敗パターン

2013年5月18日

ネット上には、別荘なんて、持つべきでないとの意見が多数出ています。 実際、不動産屋さんの物件広告にも、築浅の物件が多数出ています。 近所でも購入して2,3年で来なくなるオーナーさんが居ます。 なぜ、失敗してしまうのでしょうか? ネット上意見をまとめると、以下のパターンが多いように思います。

霊峰富士山
  1. リゾート

    絶景も1年見れば飽きると言う人が居ます。リゾート気分の観光地めぐりも、数年で回り切ってしまい、飽きます。
    ⇒さらりーまん♪は年間を通じての週末別荘ライフを楽しんでいます。 同じ風景も四季の変化で、飽きることがありません。冬は雪見を、春は新緑を、夏は暑さを、秋は紅葉を楽しんでいます。
  2. レジャー

    ゴルフやスキーなどのレジャーの場所として別荘を買った場合でも、食事の準備や片づけ、部屋や風呂、トイレの清掃が必要です。 夫はゴルフ、奥様は掃除では長続きしません。
    ⇒さらりーまん♪は家ではものぐさですが、別荘では料理や掃除洗濯をします。 ペンキ塗りやちょっとした修理は、別荘での趣味となっています。 時間が一杯あって、急かされないからでしょうか?
  3. 自然

    高原のマスコット 自然が一杯の別荘には、蝶や小鳥、リスはかわいいですが、 動物を苦手とする家族の方もおられると思います。 自然の中で元気に遊んでいたお嬢様も、年頃になると足が遠のき、奥様も来なくなります。
    ⇒その様な場合は、乾燥した立地に高気密住宅、LED照明が良いです。 中古別荘の場合は、寒さ対策も兼ねた丹念な隙間風対策が有効です。
  4. お土産

    年に数回の利用では、残った食料と、ゴミは持ち帰りです。
    ⇒さらりーまん♪は来週も来るので、調味料や米/味噌などは置いて行きます。 新鮮で美味しい野菜は大切な土産です。 ゴミはゴミステーションに24時間365日出せるので、自宅より快適です。
  5. 維持費

    実は一番大きなのが維持費です。 ネットに公開されている維持費は50〜120万円/年です。 年に数回の利用では、金銭的負担が大きく、不満が高まる様です。
    ⇒実はさらりーまん♪も維持費のお金で豪遊しようと思い、一度は別荘を売りました。 しかし豪遊はしないで、再度 別荘を購入しました。

別荘ライフを楽しんでいるオーナーにも、ちょっとした後悔はある様です。賢い別荘購入の参考にしてください。

戻る

別荘を持つメリットとデメリット <= 別荘を買うトップ => 別荘ライフのイメージ作り