絵画館前からのダイヤモンド富士

◆2017年2月4日、外苑絵画館前からダイヤモンド富士を見ることが出来ました。 太陽が山頂に懸るとシルエットが見え始め、ちょうど山頂の真上に沈んでいきました。 本日は昨日の倍ほど60〜70人の方が眺めておられました。
富士を眺める人々の写真1枚と、富士に懸る太陽の写真6枚はここをクリックしてご覧下さい。

◆2017年2月3日、まだ絵画館前からダイヤモンド富士を見ることが出来ました。 昨年に「今年(2016年)で見納め」と報道されたためか、集まった人は写真愛好家を 中心とした、20〜30人の熱心な方々でした。しかし、太陽が差し掛かると通行の人たちも立ち止まり 歓声を上げていました。明日4日と5日と、山頂にさらに良く懸ってきます。期待しましょう。
全6枚の写真はここをクリックしてご覧下さい。

ダイヤモンド富士が始まると共に計ったようにクレーンが動いて視界に入り、終わると元の位置に 戻って、再び綺麗な姿になりました。

◆2017年2月3、4、5、6日の4日間に、絵画館前からダイヤモンド富士を眺めることができます。 下のシミュレーション図およびその拡大画像をご覧下さい。 (2016年12月18日掲載)

2017年2月3日16時56分 16時57分 16時58分 16時59分
2017年2月4日16時57分 16時58分 16時59分 17時00分
2017年2月5日16時59分 17時00分 17時01分 17時02分
2017年2月6日16時59分 17時00分 17時01分 17時02分
神宮外苑絵画館前の位置:緯度35度40分40秒,経度139度43分5秒(WGS84),標高31m地上高2mで計算
国土地理院数値地図50mメッシュ(標高)データを使用
富士見坂眺望研究会が景観描画ソフト「カシミール3D」により作画。

◆新国立競技場は工事が進んでいます。基礎工事の段階で、杭打ち機(写真右)が見えますが、ダイヤモンド富士は2月3(金)、4(土)、5(日)、6(月)と、 ちょうど週末から週明けになるため(上記シミュレーション図参照)、見える可能性が高いと思われます。 工程の調整(機材配置等)によって、当該期間は可能な限り視線(軸線)を遮らないような配慮が望まれます。 (2017年1月15日 富士見坂眺望研究会撮影)

◆2016年11月5日は天候に恵まれ、きれいなダイヤモンド富士が出現し、 秩父宮ラグビー場からの帰りの方も合流されて、賑わいの中で太陽が沈んでいきました。 日が沈んだ後も、富士山のシルエットは一時間以上も浮かび上がり、多くの方が見入っていました。
全7枚の写真はここをクリックしてご覧下さい。

◆ 2016年11月4日、絵画館前からダイヤモンド富士を見ることが出来ました。 上空に雲があって難しい条件でしたが、太陽が近づくにつれシルエットになって 浮かび上がってきました。明日、明後日は、より山頂にかかります。天気もよさそうですし 期待しましょう。
全4枚の写真はここをクリックしてご覧下さい。

◆ 旧国立競技場の解体に伴い、神宮外苑絵画館前広場からダイヤモンド富士(山頂への日没)を11月に見ることが出来ます。 2016年11月4、5、6、7日の4日間です。 下図およびその 拡大画像をご覧下さい。 なお、日本イコモス国内委員会は、7月11日に「外苑絵画館前からの富士山眺望の保全に関する声明」を出しています。 この声明が活かされれば、絵画館からの富士山眺望は「期間限定」ではなくなる可能性が残されています。 (2016年9月23日掲載)

 
2016年11月4日16時28分 16時29分 16時30分 16時31分
2016年11月5日16時28分 16時29分 16時30分 16時31分
2016年11月6日16時27分 16時28分 16時29分 16時30分
2016年11月7日16時26分 16時27分 16時28分 16時29分
神宮外苑絵画館前の位置:緯度35度40分40秒,経度139度43分5秒(WGS84),標高31m地上高2mで計算
国土地理院数値地図50mメッシュ(標高)データを使用
富士見坂眺望研究会が景観描画ソフト「カシミール3D」により作画。

◆明治神宮絵画館前からのダイヤモンド富士は、2月4日に見ることが出来ました。 驚くほど沢山の方が集まり(1,000人以上)、光景に見入っておられました。 翌2月5日は、前日の報道の為か、曇り空にも関わらず更に人が増えましたが(1,500人以上)、 あいにくと見ることはできませんでした。
全7枚の写真はここをクリックしてご覧下さい。 次のダイヤモンド富士は11月になります。 (2016年2月6日掲載)

◆なお、この絵画館前からも、来月早々にダイヤモンド富士を眺めることができます。 期間は2016年2月3、4、5、6日の4日間です。 少し下のシミュレーション図およびその拡大画像をご覧下さい。 (因みに3日は節分、4日は立春です)(2016年1月10日掲載)

2016年2月3日16時55分 16時56分 16時57分 16時58分
2016年2月4日16時56分 16時57分 16時58分 16時59分
2016年2月5日16時57分 16時58分 16時59分 17時00分
2016年2月6日16時58分 16時59分 17時00分 17時01分
神宮外苑絵画館前の位置:緯度35度40分40秒,経度139度43分5秒(WGS84),標高31m地上高2mで計算
国土地理院数値地図50mメッシュ(標高)データを使用
富士見坂眺望研究会が景観描画ソフト「カシミール3D」により作画。

「明治神宮外苑聖徳記念絵画館前からの富士」に戻る