修理編 |
トイレのドア板修理の巻 | |
---|---|
閉めた他状態で扉にぶつかったら押さえの棒が外れてしまいました。 そのままにしていたのですが段々酷くなりましたので本格的に修理を |
|
押さえの棒を取り外してピンを抜きます。 結構細く柔らかいピン これでは直ぐ抜けます。 |
|
取り外した押さえの棒に 釘の下穴を開けて置きます。 |
|
釘を刺して仮に固定 押し付けて打ち込みます。 |
|
最後は釘の頭を 少し深く叩き込みます。 |
|
手持ちの釘が白しかなかったのですが 結構目立ちません。 それ以上にチャンと目隠しが出来たので ホッと一息です。 |
給水ポンプ圧力スイッチ交換の巻 | |
![]() |
ある日、突然ポンプが止まらなくなりました。 スイッチを交換したら一応は止まるようになりました。 でもビックリした!! その後、TACOSで調整して貰いました。 |
![]() |
![]() |