その他編 |
折畳みテーブルNew | |
ホームセンターに行ったら 30cm×50cmの10mmの ベニア板が1枚150円売っていました。 それもいい感じのが数枚あるでは 有りませんか! キレイなの選んで2枚購入 あわせて蝶番とネジも購入 締めて600円 |
|
2枚のベニア板の汚い方で蝶番で固定 これで60cm×50cmのテーブル板が完成 さて手持ちのマルチスタンドにどうやって固定するか 色々検討した結果 マジックテープで固定になりました。 |
|
完成したテーブルです。 手持ちのマルチスタンド組み合わせれば チョッとした台になります。 天板にオイルステンでも塗っておくかな? それより持ち運び袋を考えないと・・・・ |
バイオ消臭剤 | |
車に付いているカセットトイレの消臭剤を 最初はアクアケムを使っていましたが 捨てる時の強烈な匂いには参っていました。 また、消臭剤は臭い匂いをそれ以上の匂いで 誤魔化す事で匂いを消していますので 時間が経てばブツが腐って強烈な匂いに なりどうしようもなく臭い事に・・・・ それに臭くないとアクアケムの匂い自体も 結構強烈 良い物は無いかとサーチした結果 名古屋の方にこんな物が売っているとの情報 カセットトイレは小さな汲み取りトイレ 早速送って貰い試して見たら、 こんな良い物はないと言う結論 分解能力も優れていて今まで水を4、5回濯がないと 綺麗にならなかったのが2回位で済むようになり カセットトイレ捨てるの掃除するのも楽 勿論、消臭効果も臭いが気にならない程度 それに安い、 値段も1箱12パック入りでアクアケムと同じくらい 使用量は、カセットトイレの場合、1回1パック 難点かカセットの中が添付されている鉄分で 黒くなる事でも綺麗に洗えば匂いはしません。 ケミカル商品と違い生物で分解・消臭しますので 浄化槽にも流しても浄化槽の菌を殺しません。 |
|
製造元はこちらです。 商品名 汲み取りトイレ バイオ消臭材 アズマ工業株式会社 〒430-8530 浜松市野口町626 TEL 053-463-3300 |
冷蔵庫排熱ファン追加 | |
このところの酷暑で冷房能力がイマイチ 手持ちのジャンクパーツで排熱ファンを追加しました。 先日の1個だけでは能力が足りませんでしたので もう1個追加して3個にしました・ 真中がオリジナルファン、左右が追加したファンです。 |
|
取り付ける前の形 アルミ板に2個取り付けてオリジナルファンに固定します。 |
バッテリー液面チェッカーの巻 |
|
![]() ![]() |
メイン・サブともバッテリーの液面が見えない 困った、困ったで苦肉の策でお風呂ブザーを 転用することを思いつきました。 これで液面の高さを調べれば、 補充が簡単ですが問題は電極の材質 相手は希硫酸液、生半可の電極では 溶けてしまいます。 最初、鉛筆の芯を考えていましたが 折れやすいので却下。 備長炭を削ろうかとも考えましたが、 手が炭で真っ黒くなるのと面度なので却下 良い物は無いかと手元にある電池を見ていたら、 ありました電池の中に 電池の中には、炭素棒が入っています。 但し、マンガン電池でないと炭素棒は 入っていません。 これでチェック用の電極を作れば 液面の高さが判ります。 そうすればバッテリーのメンテも楽になり 結果、寿命も少しは長持ちします。 製作記 |
犬小屋の巻 |
|
この犬の名前はジョン、一応柴犬 いつもは下の子を連れて行くのだけども 時たま夫婦2人だけで行くこともある。 子供が居ないとどうも時間を持て余すのと 上の2人のおねいちゃんから居ない間の 散歩が面倒とクレームが付いた。 で、一大決心 この犬を連れて行くことに決め そのスペースを確保することに 色々検討した結果 ベットの下に犬小屋を入れることに 寸法を測って見るとなんと昔、キャンプで 使っていた犬小屋が入ることが判明 入れてみるとギリギリ入る だが、荷物が・・・・ 荷物を選定しなおして何とか入りました。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
高速道路車種証明の巻 |
|
![]() ![]() 高速料金を間違われたことがありましたので公団から発行して貰いました。 車検証を公団事務所(料金所の傍)に持って行き「車種証明」下さいと言えば 発行して貰えます。 転ばぬ先の杖と言ったところですね。 要らぬトラブル回避に繋がれば良いだけなのです。 |