参考にならない行動日記A
 2002年11月秋のきまぐれ京都一人旅・・・のつもりが、うれしく京都民でメールやHPでなんどかお世話になっていたKaniさんと、このほど私が京都に出かけることをお伝えしたところ、一緒に旅してくれるとのこと!!二日間はふたり旅、あと一日はレンタサイクルを借りたチャリンコデビューの京都をめぐる旅。3泊3日??そんな感じ?紅葉盛りだくさん!結構「穴」な回り方をしたのではないかい?
出発から一日目東福寺と宇治と青蓮院
■祇園料理と嵐山とお豆腐と高台寺2日目■
自転車で鷹峯と南禅寺・・・参考にならないほど超ハードの3日目

良かったらその日の写真も見てね

■起きたら・・・爆■
 そう・・・うっすら記憶しているのは、一度目に起きたのは6時か5時か?トイレに行きたくて起きた。そして二度目はkaniさんと待ち合わせするために、7時に目覚ましをセットしたものを止めたとき・・・ああ〜起きなくては。と思って再び夢の中へ
 そして次に起きたのは、パチッと目が開いた、その目がみたのは時計(携帯)がキッカリ8時を指してるものだった・・・。ジャスト8時・・・。一瞬私の頭が真っ白になる。あれ?
     どどどどどどどどどどどどどどどどぁぁぁぁぁぁぁ!!
   待ち合わせじかんじゃないかぁ〜(パン屋前に8時に待ち合わせた)

次の「ピッ!」
Kaniさんに電話をかける。何から手をつけていいのか??パニック気味で、今目が覚めたことを伝えすぐに行きます!!といい即身支度。(バックミュージックは、ドリフのチャンチャランラン・・・♪もしくは、運動会♪のどちらか)ダッシュで着替えて頭なでて帽子で寝癖を隠しホテルを出る。化粧はしない・・・って言うか普段からしないのだが。
 乗ろうと思っていたバスは時間的に無かったので大きな通りまでひたすら・・・走る。アホみたいなことだが、やってしまった。ひぃひぃ息を切らしながらバスに乗る。たかだか三つほどだか、目的の喫茶店近くにて待ち合わせ。やさしいKaniさんは、怒りもせずに待っていてくれた!!やさしいお方だ!!(涙涙)
 そんなこんなで、ハプニング乗りから出発の一日だ。
 この日のモーニングにセレクトしたのは「プチメック」というパン&カフェ。ハード系・デニッシュ系共にメチャクチャ美味しいお店である。結構カフェ好きな方なら知っているお店。美味しそう〜全部食べたいけど・・・食べきれないので仕方なく2種類セレクト!それとホットミルク!(たんぱく質もとらなくては)それから昼ごはんを考えると食べすぎ注意報!
 本当に美味しいパンです!是非是非このお店要チェックです。
 朝ごはんから美味しいものを食べ、お次は・・・噂の清明神社です。
■清明と豆餅とお守り■
清明神社  プチメックから程近い今噂の「清明神社」へ、大人気・・・なのでしょう。何故なら、どう見ても・・・成金・・・と言うか、新しく作られた「一条戻り橋」・・・んんん、すごい!おまけに近くにはどう見ても・・・修学旅行生のためのお土産屋さんがあったりする。
 とはいえ、この安部清明、本当にすごい人だったらしい。最近のコミックで有名になりましたね。(読んだことないけど)本当に昔から吉凶を占ってもらう人が絶えない地だそうです。(どうしても最近の人気が目に付くね)なにしろ、私が古い京都のバス路線図を持っていたんですがそれには清明神社が載っていないのです。Kaniさんが今朝もらった地図には清明神社が載っている!さすが、今をトキメク神社なのです。
 写真も撮ったり、お守りも買った。とってもわかりやすいお守りです。私も飛躍できるのか??
 清明神社を堪能したあと、こんどはお茶の時間です。
(さっき朝ごはん食べたばかりなのにね〜)
目的は・・・出町ふたばの豆餅です。大福ではなく豆餅なのです。美味しいと評判で結構雑誌などにも載っているお店。出来立てが美味しいとうことで・・・購入して、近くの公園みたいなところで早速食べる!(その場で食うんかぃ〜!!)
 なにしろ、出来立てが良い!でないと固くなってします。と!言うわけでその場で頂くのです。 ほんのりあたたか。やわらかい〜、お豆の塩加減がまたいい感じ!!一個をペロリ!!(さっきパン食べたばかりなのにねぇ・・・)あああ〜念願がまたひとつかないました。
桃のお守り  こんどは、そこから「平安神宮」に向かいます。目的は、桃の形をしたお守りです。一応、このページは「黄桃喫茶」でモモをイメージしていますし・・・。欲しい。
 何度か平安神宮の前はバスで通ってるのですが・・・参拝するのは初めてです。その大きいこと大きいこと〜、圧巻です。(平安神宮自体は近年できた神社)さっそく、可愛い〜桃のお守りの購入です。ほほほ、可愛い!(仁和寺の桜のお守りもお気に入りで、この桃もお守りもまたお気に入り)お守り購入して時間的に、お昼に予約したお店が間に合うか??
■ランチは奮発して祇園料理■
 さぁ〜、今度はランチに向かいます(豆餅食べたばっかジャン!!)
 場所は祇園、HPなどでリサーチしていたお店「ささき」です。ランチはゴージャスに祇園料理です。
 お店は、Kaniさんと京都の食事処の紹介をしているHPを徘徊して探した場所です。早々と予約していただきましたので、バッチリ〜・・・のはずが、お店探して迷う〜。祇園の辺りって本当に細い路地が入組んでいてわからない・・・ここら辺なのは確かなんだがぁ・・・とウロウロする。Kaniさん焦る。私はのほほン〜。程なくしてお店発見!入り口くぐって雰囲気が良い。席はカウンターで、板さんが目の前で作ってくれるのです。
カウンターで8人(ぐらいだったと思う)限定らしい。

 Kaniさんは、懐石料理なの写真はダメかも。。。と話していたが、思いっきり観光客な私が写真をとってもいいですか?と板さんに聞くとあっさりOK(まぁNOとも言えないかぁ〜)。すると、他の方々も続々とカメラを取り出す。私達と同じようにお料理も撮影していた(笑)
 昼のコースなので、ご主人がカウンターに立ったのではなかったのですが、幾度となく板場に足を運んでいました。それどころか・・・帰りには写真まで撮ってもらっちゃいました。
いいのかなぁ???

 お料理の方は食べるのがもったいない素敵なもの〜。「祇園料理」とのこと。
お味は薄め、さっぱり〜。あああ〜旨いもの頂いてるって感じます。
(折角の京都なので、この日は大奮発!)
デザート デザートまで頂いて、どれでもお好きなだけどうぞとおっしゃるので
  「全部」
と、言う。お店の人もチョットおどろき???私達が、先に言ったものだから・・・あとのお客さんも、全部と頼む。お店の人さらにビックリ??
まぁ〜食欲旺盛な私です。んんん〜甘いものは欠かせないです。
 

■嵐山に行こうメチャ混みだよ〜■
嵐山の人ごみ  12時に入ったお店は出たときにはすでに1時半を回っている・・・。今日はこれから嵐山に行くのだ。忙しい〜、電車で嵐山に出る。私ならバス・もしくは京福・JRを使うところですが、さすが地元のkani さん、阪急で嵐山に出ます。
 40分で嵐山到着。・・・川岸から眺めるとあふれんばかりの人人人〜。バスはぎゅぎゅ〜、歩道から人はあふれ・・・ここは渋谷か原宿か?
 紅葉は見ごろ〜もしくはチョット散り始めぐらい。山のコントラストが素敵でした。渡月橋を渡り、天竜寺を目指します。がぁ、メチャ混みだったので先に祇王寺を目指します。人の流れはどこまでも続く、竹林を抜けああ〜京都って感じがしてきます。

祇王寺  祇王寺は、おさかなさんオススメで、行ってみました。
 入ってみてビックリ〜!
ここの紅葉が何なぜ違う印象を受けたのか?それは、一面紅葉のじゅうたんで赤色なのです。他の庭園ではきちんと片付けていているのか、まだ見ごろで散って落ちていないのか?すべてが紅い〜。小さな感じでしたが空も地面も赤い空間でした。
 でも人が多い・・・まだまだ・・・時間的にも多いようだ・・・。
 また、嵐山駅方面に下ってきます。
 すでに4時をまわり、人が減ってきました。なにか・・・甘いものをと思うが、いい店がない。腹減ったのですが、妥協というんもんがないね。そこらで一服お茶もしたいが、そこら辺に入るなら・・・って、ことでお茶もせず。Kaniさん曰く、嵐山のソフトクリームのレベルは・・・んんん〜とのこと。

天竜寺は言わずと知れた紅葉で有名なお寺さんです。
先ほどまでめちゃくちゃ混雑していた道も人が減ってきましたの。おみやげ物系のお店には人がまだいるが、ちょっと薄暗くなってきたこともある。皆帰る時間みたい。

今まで何度か嵐山に来ているのですが、初めての天竜寺なのです。
紅葉がみて見たく、とっておきとして残していた??夕方ともなるとさすがの、天竜寺ガラガラタ多分平日とは言え天竜寺内はそぞろ歩きだったに違いない!写真を撮るには暗いけれど・・・(まぁデジカメなので幾分有利だけどね)普通なら考えられないと思うけど、無人の状態で景色撮影ができるのは多分この時間だからこそだと思うのです。なので、多分このページで嵐山の写真は奇跡的なのだと思う。
 Kaniさんとバシバシ写真を取り捲る〜!!

きっと、到着してすぐに入っていたらものすごい混雑していたのだろうなぁ〜、良かった後にして・・・と心から思った。

生きている庭園だからこそ、京都は何度来ても面白い。
■どこに行こうか〜夕飯編■
 どこに行こうか。。。夕食。
なんと、どこも考えていなかった。ほほほ

私はどこでも・・・と思っていた。(結構いい加減〜なのんびりや〜)地元民kaniさんに任せてみよう・・・と言ったが困り気味。
そこで、駅前のコンビニに入る。コンビニなら・・・京都のガイドブックぐらいおいてあるだろう・・・とのことで覘くが、ナイ。
 あらら?当てがはずれた。昨日朝ごはんで食べた喫茶店で読んだ雑誌(京都のタウン誌が豆腐特集だった)が一冊残っていて、に私が以前行ったことのあるお店が載っていたことを話す。・・・無理かと思うが電話してみよう・・・

プルルルル〜。(kimoお得意!速攻攻撃!kaniさん私の急な行動にちょっと驚きを隠せず動揺している様子・笑)
 だめ元でかけたらなんと〜二名ならOK!!今から向かいます〜と言い、電車に乗り込む。
良かった良かった・・・でも、本当に良いのかな????
だって〜京都民のKaniさんを私が好きな店にお連れするんです〜!!まずかったらどうしよう・・・、私の舌が試されてるようで、チョットどきどきです。(そうだねぇ〜、人を自分のオススメの店につれていくって・・・自分が美味しいと思っていていても相手にとって好きでないものだったり、その日は不味かったり・・・するかもしれないし。なかなか紹介できるもんじゃない。HPで私も載せてるけど、あくまでも私の感ですのであしからず〜無責任おんな〜)

 食べに行くお店は、お豆腐料理のお店で「豆生庵」場所は再び、朝行った、清明神社にもどることになる。
そこまでのバスが来ない〜!!おまけに寒い〜!!念のため持ってきていたホッカロが役に立ちましたよ〜、風がぴゅ〜ぴゅ〜、本当に寒かった。二人とも小さくなってガタガタと震えながらバスをまつ。やっとバスが来たぁ〜。四条で混雑していたのか・・・??

できたて湯葉  6時半すぎにに到着。時間的に、早く食べれば、高台寺の夜間拝観に間に合いそう〜。
ウル覚えの記憶でお店に向かう。・・・迷ったらどうしよう・・・と思っていたがなんとか看板を見つけ到着〜!!その看板がちょっと・・・お店のイメージと???と思うの。なんて、思わず・・・パチもんみたいな看板だけど・・・と何故か私がいいわけしていた(笑)
 このお店は、カウンター10席だけのお店でひとりでもOKな感じのお店。隣には娘さんが洋菓子店を開いていたが(おいしいケーキでした!)ご結婚されたそうで今は一条の方で新たに展開しているそうです。
 すでにお客様が入っていてワイワイがやがや、おかあさん(と、働いてた娘さんらしき人がそう呼んでいた)も忙しいそう。パタパタと準備を始める。
 やはり〜美味しい。豆乳のんで、勝手豆腐という自分で湯葉を引き上げて食べ、最後はにがりを入れて豆腐にするという過程が楽しめるメニューもあるのです。あげだし豆腐もKaniさんお気にめしていただけて良かった〜。3000円でお刺身や揚げ物までついて、すごいと思う。
ちなみに、この引き上げた湯葉が美味しそうに撮影されている写真はKaniさんに撮影してもらったもの!すっごい美味しいそうな感じが撮れていてお気に入り。
 まぁ〜それにしても、私が高台寺に行きたいのもあるが、二人とも食べてるときは無口。
そして出されたものを黙々と食べる、早い〜!!店内は女性客のみでワイワイがやがや食べている、そして私達二人はもぐもぐ(もくもく、笑)。
ババロア  一番後に入ってきたのに出たのは一番・・・先。
 今からだったら高台寺にバッチリ間に合います。ここでKaniさんとはお別れ、明日からバイトとのこと。バイト開始前、二日間にわたって引きずりまわしてしまいました〜楽しかったです。本当にありがとう〜!!HPで知り合って、あれやこれやで旅まで一緒にさせていただいちゃった!!また、一緒にたべ(「たび」と「たべ」をかけてみた)しましょう〜とお約束をして別々のバスに乗り込む。

■高台寺へ〜■
 ふたたび、祇園方面にでる。八坂さんを抜け、ねねの道を抜け高台寺に向かう
 高台寺の夜間拝観は21:30までなので・・・そうだ、お土産が不足しているのでと産寧坂の青龍苑により、お土産といえば京都は八橋ですね〜、ちなみに最近は餡子の入っていない皮が人気。昨日は売り切れていた〜!!それなりにお土産を再び購入してしまった・・・はっきり言って、旅に出ると思わぬ出費はほとんどお土産代だったりする。んんん〜だれにも言わずに出かければいいがこのページでバレバレだって??(笑)

 ようやく高台寺に到着、9時ごろになっていた。
そのためか・・・人が引いてきたらしく、ゆったり鑑賞ができました。この旅を通して感じたことなんですが・・・混雑するスポットには、朝早くより終わり際の方が人が少ないということです。日中はそぞろ歩き・・・紅葉を楽しみにしてきているのか?人をみにきているのかわからない状態もある。そんななか朝早くも人は多い。少ないのは夕方となるみたい。参考になるかわからないけど記憶の片隅にでも入れておいて損のないものだと思った。

 さてさて、一番気に入ったのは、水鏡に浮かぶ桜です。もぉ〜すばらしい〜の一言です。息をのむ美しさ・・・魅入ってしまいます。しばらく足をとめて眺めていました。  ゆっくり上の方まで回って毎年ライトアップの演出は変えられてるらしいので毎年見たいなぁ・・・と思ってしまうほどです。

 高台寺をみてバス停に行く。前日の反省を活かし10時前にはバス停にいたので大丈夫!!
明日は最終日、再び一人旅となるのでどう堪能しようか・・・

|| 旅行TOP || 京都TOP || 1日目 || 2日目 || 3日目 || BBS ||