Special Walk Vol.10-2 フィラデルフィアの旅:その2 |
|
Last Update 2000/12/01 | |
さて「自由の鐘」「独立記念ホール」の「2大アトラクション」?が終了し、近所の散策へと繰り出します。 (「2大アトラクション」を訪ねた前編はこちら!!) |
<「調印者」像> | <元第二国立銀行> | <最初の「大陸会議」 (議会)が開かれた場所> |
国立銀行構想は、浮上しては 消滅を繰り返したそうです。 |
大工さんの「互助会」の建物。 1774年に各植民地(現在の州)の 代表が集合しました。 |
「ベンジャミン・フランクリン」(1706〜90) 彼はフィラデルフィアが誇る初期アメリカの「偉人」。 |
||
<フランクリン・コート> 彼の元住居は、1ブロックある広大な もので、彼の一生を見ることができる 「テーマ・パーク」になっています。 彼は、ボストン生まれですが 若い頃にフィラデルフィアに転居。 青年期は「印刷」と「新聞発行」業。 壮年期は雷が電気であることなどを 凧を使った実験で発見するなど「科学者」。 そして「行政家」となります。 写真は郵便局。本物です。 彼の行政功績の一つに、米国での 「郵便の父」であることが挙げられます。 |
少し離れた墓地には、 フランクリンの墓があります。 彼は、老年期において、外交官そして 政治家としての手腕を見せます。 英国と対立する米側の「外交官」として、 英国の宿敵フランスに赴き(1776)、米側への 援助を約束(1778)させます。そして独立戦争 終結の「パリ条約」(1781)批准。 また晩年には、米側の若い指導者達のまさに ご意見番として、その死の3年前の憲法制定 (1787)も含め、数々の助言を行いました。 |
さて、フィラデルフィアの古い歴史を物語る場所を二つ。 | ||
<ベスティ・ロス・ハウス> 未亡人ベスティは、ここで 裁縫で生計を経てていました。 ある日、彼女にアメリカ国旗の 作成依頼が来ました。 ここが、アメリカ国旗が最初に 作られた場所です。 |
<キリスト教会> 1727-54年に建てられた、 エピスコパル=英国教系教会。 Christ Churchというシンプルな名に相応しく、 中の装飾もほとんど無い、質素な教会です。 新大陸に渡った人々の敬虔な生活が偲ばれます。 |
<第一国立銀行> |
古い歴史地区に馬車が通ります。 なかなか粋ですよね。 |
<独立記念ホール> 再度、南側から拝見。 |
<宣言の家> Declaration House この場所で、トーマス・ジェファーソンが 「独立宣言」の草稿を書きました。 彼はそのときわずか33歳!! |
アメリカ建国の町並みが残され、また改築、新築の建物も古い建物に溶け込むように 色合いがデザインされている、という印象でした。 その後、新市庁舎あたりをぶらぶら歩いて、アムトラックでNYに帰りました。 |
「Special Walk」リストへ | トップ・ページへ戻る |