02.09.18(WED)        石 尊 山          軽井沢(浅間山)
  気になってはいても中々行く気にならない山もある。石尊山はそんな山であった。大体軽井沢・浅間周辺には何度も行っているが石尊山と言うピークを確認したことが無い。案内書を見ても山頂直下まで林道が伸びており何か意欲がわかない。軽井沢の別荘地内のごちゃごちゃした狭い道を車で走るのも気が重い。ま、一人だから偵察にでも行ってこようかといった感じで出かけてみた。(初めて)
 千メートル林道より上の三石追分林道に車で入れないかとウロウロ林道入り口を探したが入り口はゲートで閉ざされており入れなかった。千メートル林道の登山口は案内板と入山届けを入れる箱等が設置してありすぐわかった。
 
コース:千メートル林道登山口10:30→赤滝入り口11:50→赤滝12:00→石尊山・濁川源泉分岐12:30→山頂13:10(昼食)→濁川源泉14:10→赤滝入り口14:30→千メートル林道登山口15:30 (所要時間5時間)

危険な所は無い。山頂付近の道はススキに覆われ数十mだが藪こぎ要。山頂は開けていて標柱と三角点がある。

標準コースタイム:4時間30分、距離11.5km、標高差610m程度か

駐車場:登山口に2,3台分のスペースあり。千メートル林道の路側にも止められるが道は狭く結構交通量がある。トイレ無し。
石尊山山頂からの浅間山とその噴煙
  山頂から鈴を鳴らして下りてきたらコルの案内板の前で一息ついている登山者と出会った。私と同じく千メートル林道から歩いてきたと言う年配の紳士とその娘さんと思われる二人連れで、山頂の情報など話して別れた。下りでは濁川の源泉によってみたが僅か10〜20cmほどの穴から大量の水が湧き出しており驚かされる。ちょっと舐めてみたが金気の強い水である。
  登山口に着いた後知ったことだが石尊山は浅間火口から4kmの登山禁止区域内にあり、特別に石尊山までは登山が許可されている。たまたま家に帰ってテレビを見ていたら、この日浅間山の無感地震が急増しているとニュースが伝えていた。桑原、桑原
熟れ始めたチョウセンゴミシの赤い実
赤滝付近のトリカブト
サラシナショウマ
赤滝(濁川):岩のくぼみに不動明王が祭られている
濁川の源泉:湧出量は大したものである。
石尊山山頂の眺望
浅間山
軽井沢・離山・矢が崎山・妙義山
鼻曲山方面
  赤滝までは3人位並んで歩けるほど広い、森の中の単調な道である。森の中にドクツルタケと思われる白い大型のキノコが気味悪いほど生えている。赤滝から上は山らしくなりトリカブト、オタカラコウの群落がある。浅間山とのコルまで展望は無い。
山頂からの眺望は素晴らしい。しばし疲れを忘れる。
トップページへ
リストへ
前へ
次へ