ようこそ東京紫水会ホームページへ

東京紫水会校章
  • Home
  • 会長挨拶
  • 幹事長レポート
  • 紫水ゴルフ会
  • 紫水囲碁会
  • リンク
空白

掲示板

過去記事

  • 福地先輩インタビュー
  • (NHK アサヒビール)
  • 新潮社記事
  • 2016年
  • 第67回東京紫水会総会
  • 2016年
  • 第66回東京紫水会総会
  • 2015年
  • 第65回東京紫水会総会
  • 2014年
  • 第64回東京紫水会総会
  • 2013年
  • 第63回東京紫水会総会
  • 2012年
  • 第62回東京紫水会総会
  • 2011年
  • 第61回東京紫水会総会
  • 2010年
  • 第60回東京紫水会総会
  • 2009年
  • 第59回東京紫水会総会
  • 福岡支部会報告
  • 紫水会総会
  • 二水会
  • 2008年
  • 第58回東京紫水会総会
  • 紫水会総会(小倉)
  • 温故知新
  • 東京紫水会の歴史
  • 管理人イメージ
  • ☆お問い合わせ

     

北九州応援団ニュース

 

紫水囲碁会便り

 紫水囲碁会では平成10年10月に、古篠原岩夫(昭和16年卒)さんの声けで発足しました。今年で20周年になりました。
会員は高齢で鬼籍に入る人もあり現在は4人の少人数で対局を楽しんでいます。
 囲碁界は井山裕太本因坊が7大タイトルを占め絶対王者となっていますが若手も台頭し奮起しています。今後が楽しみです。
 街中の囲碁クラブなどは減少しており囲碁人口はどうなるか心配しています。
 アマチュアでは「少年少女囲碁大会」は88回となり、「女流囲碁大会」もあり、裾野の広がりも楽しみです。
 紫水囲碁会は勝敗にこだわらず、対局後の一献で、お互いの元気をよろこび
世情や人生を話し合っています。
 囲碁は体力の衰えた老後も楽しめます。
 皆様のご入会をいただき共に楽しみましょう。皆様のご参加をお待ちしています。

 

 

幹事 小野 正光 S33卒
TEL 03-3926-9162

ページトップへ

Copyright © tokyoshisuikai. All Rights Reserved.