三浦半島の琴音に行く♪

戻る


■ 第1回目 2002年8月12日

 夏コミ終了後、家に帰ってきて唐突に琴音のバス停を探しに行こうと思い立つ。
 ついでにGPSと連動させているフリーソフトのガーマップCEとガーマップ2とカシミール3Dとの連携を確かめる為、トラックログの収集を予定に組み込む。
 軍艦三笠の訪問も予定に入れてしまおう(笑)

 そして朝10時頃に家を出て取りあえず駅前の松屋で納豆定食で朝飯。
 八王子バイパスで250円を払い南下、比較的高い速度で走っているので搭載している温度計は28度を差している。
 平日にも関わらず流れはよい方。
 最大の難関の横浜を抜け横須賀へ・・・
 軍艦三笠を見学。
 気温は既に34度・・・
 世界中で記念艦として残っている戦艦で唯一の前弩級の艦である。
 第1甲板に上がり10サンチ砲を操作する。
 1世紀前の戦艦なので自動装填装置とか自動追尾装置とかは付いてはいない。
 すべて人力で操作するのだ!
 サークルUSNCさんのHPのヌイグルミ写真館で、マルチさんが暴発させていたのがこの10サンチ砲。
 横須賀を離れ南下する。
 昨年春にフェリーでお世話になった久里浜を通りすぎ海が三浦海岸を左手に走る。
 流石に夏だ、ワンピースの水着の女の子やビキニのお姉さんやらスクール水着のお子様やらを見る。
 そういやスクール水着を着ているお子様って初めて見る、妙な感動が有る(笑)
 小学校と中学校の時って水着の指定って無かったから、ついにお目にかかることは無かった。
 げ、8月に入って泳いでいる人間がいるぅぅぅ!
 北海道出身の人間からすると、それはそれは信じられない光景だ・・・
 道は三浦海岸を離れた途端琴音莊の看板が目に入るが、道は混んでおりUターン出来る余裕は無し。
 そのまま進んで半島の先端の三崎港まで出てしまった・・・・
 そこから引き返し琴音を目指す。
 琴音莊の看板を起点にしてそこの1番近くの浜辺が琴音だと思っていたがその通りだった(笑)
 シーズンが終わったら、ことねちゃんと一緒に来ようと思う。
 今回の全走行距離は200キロ程度。

 今回はWinCE機のカシオペアA60とfukuro氏のフリーソフトのガーマップCEでトラックログを収集する。
 そのトラックログを家に帰ってガーマップ2で連結してガーミン形式にデータ―コンバート。
 DAN杉本氏のフリーソフトのカシミール3Dを使ってトラックログと地図を合成表示してJPG画像に起して使っております。

 


戻る