初日 |
人生2度目のマイル旅行 最初は18000マイルで沖縄本島と思ってたんだけど +2000マイルで離島便に乗れる事が判明しましたんで 行けるものならより遠くへ と、石垣島へ行ってきました 天気図どおり 奄美諸島付近からは梅雨前線の雨雲も途切れて 窓側からの景色を楽しめます ![]() 乗継の那覇空港 昼食は2年ぶりのA&W♪ もちろん、チリチーズカーリーフライも注文します ![]() 那覇→石垣島 は、比較的低い高度で飛行してくれますんで いかにも南の島らしい島々を撮影できてホント、楽しいフライトです ![]() この島のインリーフも魚がいっぱい居そうで楽しそうだな・・・ 1時間足らずのフライトで石垣空港到着 この空港 滑走路が短いから着陸直後のフルブレーキングが気持ちイイです しかも ボーディングブリッジがないから 数年振りにタラップで降機 ![]() スバラシイ空港だな(嬉 飛行機ネタはTaityoSkyWebへ 空港でレンタカーを借りて早速ドライブ 今まで、沖縄本島とか宮古島の時はいつも地元の格安レンタカーで ボロボロに使い込まれた軽自動車でして 大丈夫なのか、このエンジン!? みたいな感じだったんだけどね 今回は、たまたま最安値のレンタカーが 某自動車会社名が冠になってますんで安心して予約したんですよ でもね なかなか問い合わせとか、予定変更とかのメールの返事が返ってこなかったり 空港で係員が居なかったり アヤシイなとは思ってました ・ ・ ・ やっぱり車もアヤシイです キュルキュルキュルキュル・・・ って音が止まりません ま、いつもの事だから気にしないけどね(苦笑 一度ホテルへ行ってチェックインを済ませ、荷物を置き 会社の同僚シマちゃんのオススメスポット 島北部の観光名所へ向かいます ちなみにシマちゃん石垣出身 まずは玉取崎展望台 ![]() 石垣島と平久保半島が、かろうじて繋がってます さらに北進 途中でクイナの仲間がウロウロしてまして 是非とも撮りたかったんですが 残念ながらカメラを出す前にし茂みに隠れてしまいました で石垣島最北端の平久保崎 シマちゃん「なにもないですが行ってみてください」 って事でして ![]() ホントになにも無いね・・・ でも キレイな所です フィッシュアイを持って行けばよかったよ これで今日の予定は終了 途中でスーパーでイロイロ仕込んで宿へ戻ります 安く済ませたいから格安ホテル 一人1泊3500円!(安っ なんと全日空石垣ホテルに1泊する料金で 旅行期間4泊したうえで、お釣りも来ちゃいます(笑 でも、便利な洗濯機装備で こんなキレイな夕日が見れるなら十分満足 ![]() 当然、冷蔵庫も完備されてますんで モチロン ![]() ORION充填完了♪ |