二日目 |
宮古島二日目 まずは東洋一白いと言われている 与那覇前浜へ行ってみます ![]() いやいや、ホントに 砂浜が白いですね 海もバスクリン並にキレイな「青」 ![]() で、ここは撮影だけの予定だったんだけど あまりにも気持ちイイ所だったし 他に観光客もそんなに居なかったんで やっぱり海に入る事にしました ![]() ホントにキレイな透明度の高い海水でした で、もって 午後からは新城海岸へ移動 去年行った吉野海岸の隣のビーチですが こっちの方が空いていて、そんなに観光地化されてなく のんびりできるってのと ニモの目撃例が多いってんで行ってみました ![]() 無料休憩所がるのは有難いですね ココで買い込んできたお昼を食べようとしたらですね オバサンの団体 が来まして どう考えても オレらが別のテーブルに移ってあげた方が 団体の人達がバラけずに座れそうなんで 席を譲ってあげたんですよ もちろん、自分達の荷物を移動させなきゃならんですよね お昼御飯だの クーラーバックだの 水中撮影セットだの シュノーケリングセットだので そこそこ荷物があったんですが 席を譲ってくれるのが分かったとたんに オバサンの集団に取り囲まれました 荷物どかすまで待ちヤガレ ってか 一足先に海へ入っていった家族づれの席まで いつのまにか占領してたな アァオソロシヤ、オバサンパワー コンビニ弁当で腹ごしらえして いよいよ海に入ります ![]() やっぱり宮古の海はキレイだね ![]() 必至にニモを探し始めましたが ・ ・ ・ 惜しいっ! ![]() 色違いダヨ そして 今度はオレンジ! ![]() だけどハマクマノミ で、結局ニモは見つけられなかった(悔 でね、泳いでて気になったのがコレ この穴って 中にナニが潜んでるんですかね? ![]() 帰り道の途中で サーフショップにFOXのステッカーが張ってあったんで ちょっと立ち寄ってみました 日本総代理店制になって あまり見かけなくなってしまったキツネステッカー ネットならまだまだ手に入るけど 送料とか考えるとバカ高いんで買うのを躊躇してたんですが ココなら価格も若干安いし なにせ送料も振込手数料もかからないんで ![]() 次期ハイエース用に捕獲しときました♪ ホントは赤いヤツの自抜きでデカイのが欲しかった・・・ 最後に、ちょっとだけ飛行機撮影したんですが ![]() この場所 サトウキビ畑へ続く農道で 回りは雑草が生い茂ってまして 激しく藪蚊に襲撃されました (涙) 今日の夕飯はこんな感じ ![]() これに 去年食べそこなったカツオを付けてもらいました 意外にも宮古はカツオも有名なんで 一度は食べてみたかったんですよ ![]() まぁ このカツオが 宮古産かどうかは確認しなかったけどな 今日は夕飯を早く済ませたんで 夕涼みがてら宮古のメインストリートへ行って見る事にしました ホテル前の坂道を上がっていくと すでに日没後だけど ハッキリと分かる アヤシイ雲 ちょっとヤバそうな感じじゃねぇ? と思った次の瞬間 前方から 激しい雨がっ! 久し振りに 雨の境目 を目撃 そして モチロン ダッシュッ! 交差点脇の軒下に逃げ込みました 来るんじゃなかった・・・ まぁ、南国特有のスコールだったから 10分くらいで止んでくたけどね 飛行機写真は TaityoSkyWeb |