あわせて樹齢1万年 その1 「三春の桜はタダだった」の巻 4月24日
さて、今年の桜の見納めになるであろう、東北みちのく桜巡りでありまが、前々から見たかった福島県三春の滝桜と福聚寺の桜、そして山形は置賜の桜回廊が目標となりました。
アルバムの準備やら他の仕事やらで、なかなか日程が決まらず、ようやく決まって福島の福聚寺に電話をするとすでに昨日今日の雨で散ってしまったとのこと、「むむっ」と思いながらも三春のことを尋ねると、あちらは少しだけ咲くのが遅いとの返事!かたや置賜は、つい2,3日前のニュースステーションで夜桜中継をしていたのでまだ大丈夫だろうと腹をくくり(おおげさ)「えいやー」と出発となりました。
1泊目は、米沢の実家に手配してもらい、赤湯温泉をKEEP!2泊目は当日の朝、雑誌をパラパラみて決めると言う大雑把(の中にも鼻を効かして)!が、天気は雨!「雨が降らなきゃ桜も育たん!雨の桜もいいもんだ」と無理やり納得して常磐道を北へ。途中の景色は桜は散った後で、新緑のみの風景でしたが、いわきを過ぎた頃から桜が出現!やはり東北は寒いのだと思いつつ、三春に期待は高まるのであります。と思ったその時高速道路の右側に突如として川沿いに桜並木が延々と出現!残念ながら80kmのスピードでは通り過ぎるのみ、来年もう一度来ようと誓いつつも、延々と長い川沿いに咲きほころぶその姿は、本当に穏やかで綺麗なものでした。いやほんとうに!このあたりから、「滝桜シーズンは混雑します」と言う看板が出現!インターを出ても延々出現!おまけに「滝桜まで○キロ」「滝桜まで渋滞○キロ」と言う看板も出現!そのくせ渋滞は無し!「むむむっ???」と不安を募らせ到着してみると、「あった〜」でも「まだ何とか残ってる!」と言う状態でした。残念ながらここ数日続いている雨でのおかげでこの姿でしたが、途中の看板の意味がわかったようで、その姿はまさに"威風堂々"見に来る人たちも、観光バス有り、県外ナンバー有りで、駐車場はほぼ一杯!「満開で見たら物凄そう!」「こりゃあ渋滞は凄いはず!」と納得してしまいました。
駐車料金も\500と書いてあるものの、徴収の様子は無し、きっと「桜が散ってしまったので、ここで徴収したら後味が悪かろう」と言う配慮?か?三春の桜は駐車場がタダだったのである。
用意した弁当も、駐車場では食べる雰囲気ではなく、近くのダム湖に移動!「来年また来たいが、渋滞が凄そう!」と思いつつ車は米沢へと向かうのであった。
車窓の風景が、梨の花と変わる頃にようやく福島飯坂インターに着き、栗子峠を下って行くと、今度は桃の花が咲き乱れて来たではないですか!「桜も良いが桃も良い」「桃も良いが、新緑に映える山桜も良い」と眺めつつ、ようやく米沢の上杉神社に到着!ちょうど桜は満開で、お堀にググッと延ばす枝と桜の素晴らしさは、懐かしく、綺麗なものでした。(むかしはここでザリガニを捕って食べた!のだ)
実家に立寄った後に、両親と甥っ子と今日の宿泊予定のの赤湯温泉に向けてまたまた出発!途中の風景は、今度はラフランスの花やりんごの花に衣替え!他にもぶどうや、桃など「さすが果樹王国!」子供も「きれいきれい」の連発でした。で、ようやく着いた旅館の名が「桜湯」これまた今回の目的にぴったり!お部屋に囲炉裏があるといった趣の部屋で、さっそく着替えてお風呂に直行!今日1日6時間に及ぶ運転疲れを癒そうと入ってみると、「いやいやホント温泉は気持ちい〜」
さて、いよいよ食事!宿の良し悪しは食事から!結論から言うと、久々に100点満点以上の食事でした。和風懐石なのですが、突き出しから始まり二の膳、三の膳と出てくるものみな美味しく、最後に飯を食べた時に残ってるものは何も無し!
普通温泉などに泊まると、何品か残したりするものですが、嫁さんや両親もぺロット食べ尽くしていました。
日本全国いろいろ泊まって食べましたが、ここのポイントはかなりの高さ!風呂にまたまた入って、次の日に備えるのでした!
観る ☆は満足度★は子連れ安心度 三春の滝桜 ☆☆
★★★満開の時は凄いんでしょうが何ぶん1分残りでは… 三春町役場
0247-62-2111三春よりも手前の川沿いの桜 ☆☆☆☆ 高速道路からみた延々と続くその眺めは最高だった いわきと三春の中間くらいでしょうか? 上杉神社の桜 ☆☆☆ 堀に垂れる姿が美しい 米沢市観光協会
0238-21-6226泊まる 食する 赤湯温泉「桜湯」 ☆☆☆☆☆
★★★★★もう何も言う事無し
子供も満足親も安心赤湯温泉「桜湯」
0238-43-3020
あわせて樹齢1万年 その2「ターウォーズのヨーダがいた!」の巻 4月25日
次の日は、またまた雨!その内晴れるだろうと、兄貴と合流してさっそく近くの烏帽子山公園へ行ってみると、小山に咲く桜なんと1000本!ここは米沢よりちょっと暖かいので、桜も散りはじめですが上杉公園をしのぐような感じで、あと3日早かったらな〜…。(ちなみにここの鳥居は、日本で唯一、繋ぎ目がなく、1つの石で出来ているそうです)ほほー!
で、次なる"長井の久保桜"へゴー!カーナビに大体の場所を入力し(そう言えば昨日の滝桜はカーナビに載っていたのだ)知らぬ土地も何のその!と見えてきた見えてきた!田んぼの先に小山のような桜が見えて来たではないですか!近くに行って見ると、これまた八方に枝を広げた立派な桜!樹齢1200年は、多少痛んできているもののぐぐぐっと氣が降ってくるようでした。
「よし!」と気合を入れ次なるが、これまた樹齢1200年と言う"草岡の桜"!普通の家の裏庭にお邪魔して見てみると、これも幹が太く苔がついてずんっ!と高く立つ姿は風格万点!「わたしゃ何でも見てきたよ!」と言った感じの桜なのです。
「次行こうー」と10分も走らせると今度は"白兎のしだれ桜"頭まで垂れ下がった枝がちょっと可憐な乙女を連想…とは言ってもどっこい800年!
"釜の越桜"も樹齢800年の「高く、大きく、美しく」とどこかの清く、正しく…といったモットーみたいで、枝振りも華麗な男役の舞いといった感じでしょうか?
またまた近くが"薬師桜"今までの桜より小ぶりなれどこちらも樹齢1200年、幹が太くこぶこぶで、「スターウォーズのヨーダ」と言ったところでしょうか!
最後が、"十二の桜"野原の真ん中に立つ姿が見事でした。
雪の残る朝日連峰を左手に見て走ったこのコースは、まさに満点のさくら回廊!この他にも、学校の側や、農家の庭、最上側の堤防といたるところに立派なさくらが咲き並び、桜好きにはたまらない所でしょう!
帰りは、飯豊連峰のふもとにある道の駅いいでに立寄り、お土産の物色!お決まりの米沢牛にぶどうジュース。ここは広くて安くて、なかなかでした。
そろそろお腹が空いて来たので、一路高速道路で米沢の上郷「川西食堂」へ、あせりつつまっしぐら!着いて5分後には店終いというタイミングで、注文は昔からの中華そばに味噌ラーメン!さらに趣向を変えて塩ラーメンと3つの味を比べる事に!「いやー、米沢のラーメンは相変わらず美味い!」中華は当然、味噌も良く、野菜はシャキシャキ!おまけに初めての食べた塩もグー!でした!
米沢に着いてからは近所のスーパーキムラへ、これまた絶対!という納豆、醤油、玉こんにゃくの三種の神器?を多数購入!(ほんとうに美味いのだ!)
今日の宿のチェックインが気になりつつ実家に別れを告げ、途中萱葺きの残る村を抜け一路湯之上温泉へ!
喜多方、会津(嫁さんが現役の頃公演に来た時、まいまいが急病で救急病院行きとなり、その時付き添いで同行したら、先生達が「あれは男だ!女だ!」と嫁さんの事を賭けをしてた所)を過ぎようやく6時頃に宿に到着!で、これまた結論から言いますと、昨日に引き続いて、またまた3重○!客室4部屋と言う民宿は、全て内湯付き!囲炉裏の部屋で個別ごとに食事!安い!の3拍子なのです。帰るまで風呂には5回は入ったでしょうか。子供とこんなにのんびりゆっくり入ったのは初めて!(嫁さんとも)
食事は蕎麦懐石で、これまた残すところなくペロリ!(最後の蕎麦が美味かった!)そして料金10000円!
ホントまた来たいと思わせる宿でした。(実は予約した時、たまたまキャンセルがあったそうでした。ラッキー!)
観る ☆は満足度★は子連れ安心度 烏帽子山公園の桜 ☆☆☆☆ 満開だったら文句無し☆5ヶ 南陽市商工観光課0238-40-3211 長井の久保桜 ☆☆☆☆ 遠くからの姿が素晴らしい! 長井観光商工課
0238-84-2111置賜の桜回廊 ☆☆☆☆☆ 近場にこんなに集中してるとは! 白鷹町観光協会
0238-86-0086食する 川西食堂の中華そば
¥600〜☆☆☆☆☆
★★★★スープも全部飲んだ!味噌も醤油も塩もいける!
座敷が広い上郷地区です 泊まる・休む 道の駅「いいで」 ☆☆☆☆ 休む、買う、食べる、と道の駅では上位ランク!! 道の駅「いいで」 湯之上温泉「湯神」 ☆☆☆☆☆
★★★★★昨日に続き満点
湯神
0241-68-2117買う 桜湯の山ぶどう原液\1000 ☆☆☆☆ ワインですな 桜湯
0238-43-3020道の駅いいでのぶどう原液\1750 ☆☆☆☆ これもワイン 道の駅「いいで」 湯之上温泉のぶどうジュース\700 ☆☆☆ これはお子様向き! 下郷町観光案内所
0241-68-2920米沢の高畑納豆\48〜\280 ☆☆☆☆☆ 納豆界のホームラン王 キムラ
0238-21-3595醤油・マルヒラのうまいたれ\1380/1.l ☆☆☆☆☆ 醤油界のゴールデングラブ 同上 玉こんにゃく\350〜 ☆☆☆☆ こんにゃく界の演歌歌手? 同上
あわせて樹齢一万年 その3 「囲炉裏の駅は人情駅」の巻 4月26日
翌日は雨も上がり、朝から風呂に浸かりゆったりのんびり!急ぐ事も無かろうと、川際まで30分ほど散歩すると、川際に無料の露天風呂があり、山が近くにそびえ、桜は満開!いや〜満足満足!
おまけに駅は萱葺きで全国唯一“囲炉裏”のある駅なのです。駅員さんが、薪をくべていましたが、そのそばに、お茶と、お茶うけの漬物があるではないですか!当然のごとく漬物を頂きましたが、今時こんなのどかな駅があるなんて!
こちらへ来た際には、是非一度立寄って見てください。とてもいいところですよ!。(観光案内所も兼ねている駅で、コーヒーも飲めます)
おまけですが、駅舎で写真を撮っていた時に、「むすーっ」としたおじさんと、話をしたばあちゃんがいましたが、電車が着いて出発の時に子供が「ばいば〜い」をしていると、むすっとしていたおじさんが、むすっとしながら席に着いて手そ振っているではないですか!な〜んだ、良い人じゃないですか!(そういう顔の人だったらごめんなさい)
次は、東北生まれながら一度も行った事が無かった“"大内宿”へ!駐車場に車を停め、街中は徒歩のみなのですが、まさにタイムスリップしたような萱葺きの宿場町で、萱葺き好きとしては、いままで来た事が無かったのが悔やまれるほど良い町でした。おまけに、腹ごなしに食べた“"岩魚サンド”?が絶品!ねぎ1本で食べる“高遠蕎麦”もなかなか、“山菜てんぷら”は思わず「うま〜い」でした!唯一お土産屋が多すぎるかな〜
実はこの近所の新鶴村の千歳桜も見たかったのですが、もう散っている頃だろうと断念し、変わりに下郷町にある八幡のケヤキに行ってみると、いやはやなんのなんの!葉はついていないものの、太い幹はぐっと迫り出し、高く豪快に立ってるではないですか!
愛車が小さく見えてしまうほどで、会津の殿様も参勤交代の頃仰いで行っただろうとしのばれました。
途中、出荷の作業中のおじさんに、たくさんの三つ葉を分けてもらいホクホ顔!その後別の道の駅に寄り(りんご売りのばあちゃん!「本当はここがりんごのメッカなんだ」と嘘言っちゃダメダ!)、日塩ラインを通りサルを見ながら家路といそしみ、こうして延べ走行1000km、樹齢1万年を超えたであろう桜紀行は無事終了したのであった。いやいやながーくてお疲れさまでした。
観る ☆は満足度★は子連れ安心度 湯之上温泉の駅舎の桜 ☆☆☆☆
ほのぼの度満点 湯之上温泉駅
0241-68-2533大内宿 ☆☆☆☆
★★★★一度は行ってみる価値有り 下郷町観光協会
0241-68-2920八幡のケヤキ ☆☆☆☆ ドーンと歴史を感じます 大内宿から旧会津西街道を上る中山集落の右手 日塩もみじライン ☆☆☆ サル発見! 食する
大内宿のねぎ1本で食べる「高遠そば」\1050
☆☆☆☆
★★★ねぎ1本で食べるとは?
山菜てんぷらも良し
座敷なので安心三沢屋
0241-68-2927大内宿の岩魚サンド\500 ☆☆☆☆ 初体験の味 三沢屋
0241-68-2927大内宿のだんご\150 ☆☆ いまやだんごははずせないアイテムか? 下郷町観光協会
0241-68-2920買う 湯之上温泉駅のにんにく味噌漬け ☆☆☆ 駅兼観光案内所のお茶うけ 下郷町観光協会
0241-68-2920大内宿の天然酵母パン・五穀パン\500〜 ☆☆☆ 噛めば噛むほど味が出ます 三沢屋
0241-68-2927えごま、あずき、じゅうねん等
3ヶで\1000☆☆☆☆ 健康になりそう 大内宿の入り口 中山の道端で作業中のおじさんに分けてもらった三つ葉\200(大束) ☆☆☆☆☆ 新鮮、健康、美味しい、安す 八幡のケヤキの先
作業中をお邪魔しました
で最後に結果ご報告をしますと、樹齢1万年はだてではなく、隊長のみならず、隊員まで体中に“氣”が充満し、現在まで続いているのです。(意味が不明な方はここをクリック)
わかりやすく言いますと、体温は上がってませんが、体が暖かいのです。さすが1万年の桜パワーはスゴイ!
で、「ムヒおやじ」の今年の初仕事として、子供が蚊に刺され、“氣”を入れましたら、1週間も経たずに完治!!(前は2週間以上赤かった)