ホームへ戻る
ホームへ戻る
永嶋税理士事務所   新規事業者へ 事務所案内 TOPICS 

  その他お役立ち情報

プロフィール LINK集 (有)マルエム
本文へジャンプ


                                                                            
 2011年12月1日

 
健康保険組合のノルマ達成 
  5月から毎日歩いていますが、遂に税務会計監査事務所健康保険組合のノルマを達成しました。

 △TOPへ
 2011年11月1日

 
太   極   拳 
   太極拳を始めました。9月14日から太極拳を始めました。中国の公園などで朝市民が集まって、同じポーズで一緒に体を動かしているあれです。永嶋税理士事務所の前の調布市西部児童館で、毎週水曜日の夜6:00から8:00まで、行っています。腰痛解消のために気軽に始めたのですが、実は太極拳とは中国の武術なのです。

  健康管理のためと思い、体操のつもりで手を振り回していると、先生からそんなやり方だと敵を倒せないとか、やられてしまうとか言われます。6時から1時間はストレッチで体を柔らかくし、その後1時間は、二十四式太極拳のほんの初めの部分を習っています。 2時間なのにあっという間に時間が流れてしまいます。

  太極拳は、私にとってはなんと言っても足腰を鍛えるためのものだと思います。太極拳は腹式呼吸をしながら、筋肉や関節を適度にひねり、緩やかに演ずる独特の拳法体操です。身体の弱い人でも、中高年の人でも、性別に関係なく、だれでも容易に練習を楽しむことができます。ゆっくりと足を運びますから、片足で体重を支えている時間が意外と長いため、平衡感覚を養うことになると共に、いつの間にか足・腰を強くすることになります。足腰を強くすれば、特に都会人でありがちな全身の虚弱化を救い、老化を防ぐことができます。

  毎週1回2時間の練習では筋力の現状を維持する程度だと軽く考えられますが、5年も継続すれば足腰が強くなっている自分を発見することは疑いないと信じて、継続は力なりを実践しようと思います。


  
太極拳の4つの効用

  第一は、中枢神経を緊張させ、大脳調節作用を強化

  第二は、腹式呼吸法、腹圧の作用で血液循環を改善

  第三は、血液循環を改善、消化を促して便秘を防ぐ

  第四は、新陳代謝を改善

  この医学的な解明を基礎として、健康法としての太極拳が今日でも追究されているのです。 
              ―初級講座 簡化太極拳―教科書抜粋―


   
 ★☆★  毎日が頑張って歩いています。健保組合のご褒美まであと1ヶ月です。頑張ります!


 △TOPへ
 2011年10月1日

 
毎日歩いています 
   税理士事務所が加入している税務会計監査事務所健康保険組合では、毎年2回、1日1万歩運動を実施しています。期間(4月〜6月)と(9月〜11月)です。毎日歩くことで健康になれば、健保組合の負担が軽減することから、組合員に参加するよう勧めています。
 私は、今年初めて参加しましたが、永嶋事務所の職員さんは、過去に達成して、ご褒美にりんごをゲットしたとのことです。 私も頑張ろう!


 △TOPへ
 2011年9月1日

歩   く
  歩き始めて3ヶ月経過しました。以前は、事務所までの3qを歩くのに、時々休憩していましたが、今は休憩なしで歩いています。途中で足に違和感を生じても歩いているうちに、なんでもなくなり、事務所に到着する頃には体も軽くなって、心地良い達成感に包まれます.

 △TOPへ
2011年8月1日

歩   く
   5月下旬から歩き始めて2か月が経過しました。
  土・日があるのと、台風があったりしたので、毎日は無理でしたが、1週間に5日は歩くとすると、大体クリアできています。毎日暑い日が続きますので、無理せずに、体調と相談しながら、速く歩いたり、ゆっくり歩いたり、少し遠回りでも日陰を探して歩いたり、小さな携帯用座布団を作って、どうしても途中休憩したいときに利用したり、いろいろ工夫しています。これからも、頑張ります!

 △TOPへ
2011年6月1日

歩   く

昨年6月の永嶋税理士事務所通信で、同じ表題 『歩く』を書きました。
20分歩くのは、事務所までの途中で、夫に車で追いかけてもらって、そこから事務所までは車という方法でしたので、夫との都合や雨や暑さなどにより頓挫しました。
   そこで、今回は一大決心して、毎朝事務所まで、ひとりで歩くことにしました。はじめ45分かかっていましたが、慣れれば35分で歩けそうです。

517日に、父母のお墓参りへ兄妹4人に配偶者含めて総勢8名全員参加で行きました。
私は上から
5番目の年齢なのに、次兄から私が一番年寄りに見えると言われました。
  歳の離れた
78歳の長兄は、毎日ジムに通い、それはそれは元気なのです。
歩きはじめたばかりですが、続けられるでしょうか。

 △TOPへ

 2011年3月1日

   お雛様
  私は20歳で結婚して、翌年娘が生まれてから毎年必ずお雛様を飾ってきました。

何しろ親の反対を押し切って、学生結婚したので当然娘のために買うお雛様の予算は限られます。

お内裏様とお雛様だけにするか、安い7段飾りにするか迷いました。近所のおもちゃ屋さんに相談して、毎年1段づつ買うことにしました。7年かかって7段飾りが揃いました。8年目にひな壇ときれいな毛氈を買って全部が揃いました。7年間は、タンスの引き出しを利用したり、本は沢山ありましたから、積み上げて壇を作りました。友人がたづねて来て、こんな狭いアパートに7段飾りを飾るなんて信じられないと言われましたが、私は子供の幸せな成長を願ってどうしても全部揃うまでがんばると言いました。
  今考えてみるとおもちゃ屋さんも親切で良い人だったなと思いました。きっと21歳の若い無鉄砲な母親の必死な願いに協力してくれたのだと思います。このお雛様は、孫が生まれた時、孫に新しいお雛様を買ったためしまう場所がなくなり、親戚にあげてしまってありません。残念なことをしました。

一昨年のお雛様は、2人の孫が大学と高校の進学準備ですっかり忘れ、228日にあわてて飾りました。昨年は娘も孫も忙しいので手伝えないと言われて飾りませんでした。でも私は、子供や孫の幸せを祈って飾り続けてきたので、途切れたくないと思いました。今年は夫と二人2時間かかって飾りました。

確定申告で仕事が忙しい時期だからこそ、飾り終えたときの喜びはご想像してください。これくらい時間の余裕ある生活をしたいと思いました。 

△TOPへ

2011年2月1日

 きなちゃんコーナー 
 先月号で、愛犬ハッピーの死をお知らせしましたが、夫の落ち込みが激しく見るに忍びないので、火葬した後すぐにホームセンターに同じ犬種の子犬を頼みました。女の子です。1月16日に我が家に来ました。「きな」と名付けました。
私はハッピージュニアと主張しましたが、孫がハッピーはどうしてもダメというのでやめました。
薄情者と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、今、夫がかわいいかわいいと「きなちゃん」の世話をしている姿をみてよかったと思います。

 △TOPへ        
2011年1月1日

 家族の絆 

  TBSの番組で、年末スペシャル 豊かなのに幸せになれない、なぜ?というテーマをかかげていました。
  確かに、私の子供の頃と比較にならないほど物質は豊富です。明日の食事を心配する人やボロボロの服を着ている人は少ないと思います。経済的な豊かさが必ずしも人間の豊かさにつながらない現実を警告した番組でした。
  戦後個人主義と称して利己主義の人が多くなってしまいました。昔は、お爺ちゃん・お婆ちゃんと同居して、自然に道徳教育を身につけたものでしたが、核家族が当たり前の世の中になりました。
  我が家も世の中の例にならい、毎日みんな好き勝手な行動をしています。
 先月号で、久し振りに愛犬ハッピーのことを書きましたが、12月26日の夜ハッピーは突然死しました。家族全員で、暮れからお正月を一緒に過ごし、悲しみを共有しました。悲しいけど、家族の絆をこんなに感じたことはありませんでした。一番落ち込んでいる夫を、娘も孫も気遣っていました。

 私たち家族の一員ハッピーは、今もこれからも、千の風になってあの大きな空を吹きわたっています

 △TOPへ
 
  2010年以前のcoffee break