はんのきの見えるまど 前ページへ
だいニ場面 もんだい作り (1)52問 (2)49問 (3)43問 計144問
1ページ目
○ 風船は,何でもらったのでしょう。
○ 何ではんのきの間をみんなくぐるのでしょう。
○ 風船の色は何色でしょう。
○ 何で風船を持ちながらスキーをすると楽じゃないのですか。
○ どうしてわざわざ回り道をするのでしょう。
○ 風船はだれからもらったのでしょう。
○ 風船をむすびつけたのはだれでしょう。
○ おばあさんはどこに行ったのでしょう
○ 何ではんのきにたのんだのでしょう。
○ 何で冬が来たでしょう。
○ よう子はだれに手をふったでしょう。
○ 何で二本のはんのきの間にスキーのあとがあったのでしょう。
○ 何で田んぼは雪野原になったでしょう。
○ なんで風船をもらったのでしょう。
○ おばあさんはさいしょから風船を持っていたでしょうか。
○ おばあさんは何でよう子に道を聞いたでしょう。
○ どうして風船を持ってスキーにのるのが楽じゃないのですか。
○ どうして風船をはんのきにたのんだんですか。
○ よう子はほんとうにせが少しだけのびたのでしょうか。
○ 何で田んぼが一面まっ白な雪野原なのでしょうか。
○ なぜ友だちがこなかったのですか。
○ なぜはんのきは木なのに,よう子は,はんのきにたのもうとしたのですか。
○ なぜ,はんのきはうごかないのに,よう子は手をふったのでしょう。
○ せのびをして,はんの木のえだに黄色い風船をしっかりむすびつけたのはだれでしょう。
○ よう子はだれに道を聞かれたのでしょう。
○ 何で二本のはんのきの間にはスキーの足あとがいっぱいなんでしょう。
○ なぜスキーに行く子どもたちはみんなわざわざ回り道をしてはんのきの間を通りぬけて行くのでしょう。
○ なぜよう子だけに聞いたのでしょう。
○ なぜよう子のせがのびたのか。
○ なぜ急にみんながいなくなったのか。
○ なぜおばあさんは名前も言わず聞いたのか。
○ おばあさんは何で道を聞いたのでしょう。
○ 何で風船をくれたのでしょう。
○ 何で回り道をしなくちゃいけないのでしょう。
○ 何で風船を持っているのが楽じゃないんだ。
○ よう子はほんとうにせがのびたのでしょう(か)。
○ 何ではんのきにたのむのでしょう(か)。
○ 「帰ってくるまであずかってね。」と言うのはなぜでしょう。
○ よう子はどこに行くのでしょう。
○ 二本のはんのきの間には足あとがいっぱい。
○ おばあさんはどこに行くのでしょう。
○ 風船は何で顔にぶつかるのでしょう。
○ はんのきの間は何みたいでしょう。
○ おばあさんは何色の風船をくれたのでしょう。
○ どこかのおばあさんとはどこのおばさんでしょう。
○ 何で風船をくれたのでしょう。
○ 何で田んぼは一面まっ白なのでしょう。
○ はんのきの間には何があるでしょう。
○ 何で風船は顔にぶつかるのでしょう。
○ はんのきはほんとうに門だったんでしょうか。
○ よう子はほんとうにせがのびているのでしょうか。
○ 風船はほんとうによう子のことを見おくってくれたのでしょうか。
2ページ目
○ どうしてはんんきの間をわざわざ通りぬけるんでしょう。
○ 何でよう子ははんのきの間をくぐりぬけるたびに,空が少しだけ近くなった気がしたのでしょう。
○ はんのきのえだで風船がふわふわゆれながら,見おくったのはなぜでしょう。
○ おばあさんはどこの道を聞いたのでしょう。
○ 風船を持ってスキーにのるのも楽じゃない時,何ではんのきさんに風船をむすびつけたんでしょう。
○ おばあさんは何で黄色い風船を持っていたのでしょう。
○ おばあさんに道を教えてあげるとなんでよろこんだのでしょう。
○ はんのきの間に何のあしあとがいっぱいあるでしょう。
○ よう子ははんのきの間をくぐりぬけるたびに何がのびるような気がしましたか。
○ よう子は何で一人でスキーに出かけたのでしょう。
○ おばあさんにどこの道を教えたんでしょう。
○ 何でわざわざ回り道をするのかな。
○ 風船が何でふわふわゆれているのを見おくっていると分かったのか。
○ 雪野原とは,雪がずーッととけないことか,それともちがうか。
○ はんのきはしゃべっているのか,それともしゃべっていないのか。
○ 何で風船がぶつかるんでしょう。
○ 何ではんのきにたのんだでしょう。
○ 何でおばあさんに道を聞かれたでしょう。
○ 何で冬が来たでしょう。
○ 何でスキーをしたのでしょう。
○ 何で子どもがスキーへ行くのでしょう。
○ 何で風船をもらったでしょう。
○ 何で風船は楽じゃないでしょう。
○ おばあさんは何でよう子にたのんだでしょう。
○ 何でせが少しだけのびたのでしょう。
○ だれに道を聞かれて何をもらったのでしょう。
○ 見おくっているのはだれでしょう。
○ だれに風船をあずかってもらったのでしょう。
○ せのびをして何をしたのでしょう。
○ 何でどうどうとしたのでしょう。
○ おばあさんに何をもらったのでしょう。
○ よう子は風船をどうしたのでしょう。
○ だれに黄色い風船をあずけたのでしょう。
○ だれがよう子を見おくったのでしょう。
○ だれに「帰ってくるまであずかってね。」と言ったのでしょう。
○ 何をしたら顔にぶつかるでしょう。
○ おばあさんとどこで会ったのでしょう。
○ はんのきの間はだれが通るのでしょう。
○ 田んぼはなぜまっ白な雪原野なのでしょう。
○ よう子はなぜスキーに行くのに一人なのでしょう。
○ なぜ風船を持ってスキーにのるのは楽じゃないのでしょう。
○ よう子はなぜはんのきにスキーをむすびつけたのでしょう。
○ 何の間をくぐりぬけるとせが少しだけのびるような気がするでしょう。
○ はんのきの間には何の足あとがあるでしょう。
○ 「そうだ,はんのきさんにたのみましょ。」は,何をたのんだのですか。
○ 「帰ってくるまであずかってね。じゃあ,行ってきまあす。」とはなにをあずかったでしょう。
○ 歩くたんびに?が顔にぶつかるんだもの。
○ 歩くたんびに?が顔にぶつかるんだもの。
○ はんのきをくぐったところで,よう子はどこかのおばあさんに?を聞かれたでしょう。
○ よう子は,はんのき間を潜り抜けるたびに空が少しだけ近くなって,せが少しだけのびるような気がします。
○ よう子は,顔に何が当たるのでしょう。
○ 風船は何にくくりつけたのでしょう。
○ はんのきの間には何がついていたのでしょう。
○ スキーにのってどこに行くのでしょう。
○ 山に行くとちゅう,だれに道を聞かれたのでしょう。
○ おばあさんは何をくれたのでしょう。
○ 何ではんのきに風船をむすんだんですか。
○ おばあさんに何を聞かれたのですか。
○ みんななんではんのきをわざわざくぐりぬけたのでしょう。
○ 道を聞かれたよう子は何色の風船をもらったでしょう。
○ よう子は何の木にたのんだでしょう。
○ 何で友だちがいないんですか。
○ よう子は何に風船をむすびつけたのですか。
○ だれが山を登っていったのですか。
○ 田んぼは一面何になったのですか。
○ はんのきは何本でしょう。
○ 風船はだれを見おくっていたのですか。
○ 野原に何が来たでしょう。
○ いつおばあさんに道を聞かれたでしょう。
○ スキーをしている子どもたちは,わざわざ回り道を通ったのは何の木でしょう。
○ よう子はどこかのおじいさんに聞かれたのでしょうか,それともどこかのおばあさんでしょうか。
○ よう子さんはほんとうにせがのびたのでしょうか。
○ よう子さんはだれに風船を持ってもらったのですか。
○ 風船は何色ですか。
○ アノラックとは何でしょう。
○ 何の門をくぐるみたいですか。
○ 何をもってスキーにのるのが楽じゃないのですか。
○ よう子さんはゆっくり教えてあげたのですか。それともすぐに教えてあげたのですか。
○ はんのき、よう子、おばあさん、友達の中で、1番やさしいのはだれですか。
○ よう子さんはだれかといっしょにスキーに行くのですか。
○ よう子さんはだれに風船をあずけたのですか。
○ 何をはんのきにたのんだのでしょう。
○ 何でよう子は風船をもらったのでしょう。
○ ゆきののはらは何ののはら?
○ おじいさんはどこから来たでしょう。
○ おばあさんはどこの道を聞いたのでしょう。
○ よう子が見たおじいさんはげんえいですか、それともほんとうですか。
○ スキーいたでわたったのに、何で足あとがついたのでしょう。
○ 何で二本のはんのきの間だけにスキーのあとがいっぱいあるのでしょう。
○ どこかのおばあさんとはどこのおばあさんでしょう。
○ 何でよう子ははんのきに手をふっていたのでしょう。
○ なんで田んぼは一面まっ白だったのでしょう。
B43問
計144問