「孫悟空」の気まぐれ日記

「気まぐれ日記(2008年)」

2008年8月12日(火)
お礼参り

お盆休み...家では息子がだらだらしている。暇そうにしているので、先月息子と二人で行った富士山登山のお礼参りに行こうと誘ってみる。 あっさりOK。自転車に乗って10分。十条富士神社に到着。7月1日の山開きの時のような賑わいはなくひっそりとしている。人一人いない。鳥居をくぐり富士塚を登る。 富士塚頂上で富士山登山成功のお礼と来年も無事に登山(!?)出来るように祈願する。 来年はお鉢巡りにチャレンジするかな?
十条富士神社の鳥居。これからお礼参りにいく
十条富士神社の鳥居。お礼参りに行く。

2008年7月1日(火)
富士山お山開き&キャンプの食材第1号決定!

仕事もほどほどに部下をおいて会社を出る。今日は富士山のお山開き。北区十条の「お富士さん」へ。 幼少時代から友達とよく行っていたお祭りだ。息子と連絡をとり、十条駅で待ち合わせ。 的屋が続く道を息子と歩き、十条富士神社の富士塚へ。昨年の富士山登山のお礼参りと今年の富士山登山の成功祈願をする。
数百メートルも続く的屋。人出もすごい。
数百メートルも続く的屋。人出もすごい。
十条富士神社の富士塚頂上にて。
十条富士神社の富士塚頂上にて。
帰り道、うなぎ釣りの的屋へ。なぜかというと...昨年、的屋のおやじが祭りが終わった後のうなぎの処分に困り、子ども達限定でうなぎのつかみ取りを始めた。 勿論、孫悟空の息子も参加。制限時間3分間で7匹もゲット。それを夏のキャンプでさばいて食べた。とても美味しかった。 今年も食べたいので行ってみたが、店じまいの準備をしている。うなぎはまだ生け簀にいる。片付けているおやじに、うなぎのつかみ取りはやらないのかと聞いてみると、思わぬ答えが...。 昨年、まわりの的屋からクレーム(20〜30人の人だかりが出来てしまった)が来て、今年はやらないとのこと。 キャンプでうなぎが食べられない。残念(悲)。的屋のおやじに自分でさばいて食べたこと、白焼きにしてとても美味しかったことを話すと、的屋のおやじに笑みがこぼれていた。 すると、おもむろにビニール袋にうなぎを入れ始めた。「もってけ!」だって。何か悪いのでうなぎ釣りの子ども料金の300円を払う。 うなぎゲット!家に帰り、早速うなぎの味見を...。持ち帰ったうなぎをさばく。 血に毒があるので、ちょっと手こずったが、どうにか開けた。家では焼くことが出来ないので蒸す。 ふっくらとした蒲蒸し(?)が出来た。
的屋のおやじに分けてもらった「うなぎ」
的屋のおやじに分けてもらった「うなぎ」
脂がのって美味しそうな「うなぎ」の蒲蒸し!?
脂が乗って美味しそうな「うなぎ」の蒲蒸し!?
わさび醤油でいただく。昨年、キャンプに行っていない孫悟空の娘は美味しい、美味しいと行って1匹まるごと食べてしまった。 孫悟空も一口。ほどよく脂がのっていて美味しい。キャンプの食材1号決定!お〜っと、キャンプの前に富士山登山があったな(笑)。

2008年6月25日(水)
孫悟空なのに沙悟浄?

富士山登山の基礎体力づくりために始めたスイミング。いつのまにか日課になっていた。今でも、近所にある温水プールと会社の近くにある温水プールへ週2で通っている。 通い初めて約1年。体型も徐々に変わりはじめ、筋肉もついてきた。ポッコリお腹もうっすらだが割れてきたような気がする。もう40代になろうとしているのにこんなに鍛えてどうするのだろう(笑)。 息子は父親の変わって行く体型に刺激を受けてなのか、たまに一緒に行く。それに刺激を受けたのか、孫悟空の妻までもが通い始める。一家でプール。今日もこれから会社帰りにプール。頑張るぞー!!。
プリペイドカードとスタンプラリー参加カード
プリペイドカードとスタンプラリー参加カード

2008年5月1日(木)
夜の歩け歩け大会?

飛び石連休のゴールデンウィークの谷間。会社の繁忙期もようやく終わりヒマになってきた。 月始めの仕事は、まず前月の売上計算。売上精査をしていたらナント5ヶ月連続の昨年対比増。 どこかの携帯会社(S○ft B○nk)のCMみたい(笑)。売上報告書を作成し時計を見ると午後8時。 やることもないので帰ることにする。会社を出て駅とは反対方向へ。実は池袋駅まで歩くのだ。 昨年の3月頃から多い時は週3日、最近は週1日は歩いている。高田馬場から池袋まで駅2つ分。 しっかりモードで歩くと約25分。お陰でメタボ体質も少しは改善。歩いて帰るのも結構いいものだなぁ。
目白駅へ行く坂道。歩く人もいない。
目白駅へ行く坂道。歩く人もいない。
目白橋から山手線を見下ろす。
目白橋から山手線を見下ろす。

2008年4月13日(日)
一億円の重み...。

中学生になり、生活リズムが変わった孫悟空の息子。暇を弄んでいたので、どこかに遊びに行こうと誘ってみる。 すると「貨幣博物館に行きたい」と言った。最近の息子のマイブームは旧紙幣や旧硬貨収集。何故だか知らないが、伊藤博文の千円札や聖徳太子の五千円札なども持っている。 運動を兼ねて自転車で行こうとするが、外は雨。仕方なく、親子2人で電車で移動。家を出て30分で貨幣博物館に到着。 入口には警備員が2人立っていた。さすがにお金に関する場所だ。入館記録に住所と名前を記入して、館内へ。お金の歴史や世界のお金について勉強する。

中でも気に入ったのは、一番目に発行された紙幣の展示(お札のナンバーが「A000001A」)。しかも決まりかなにかで、必ず貨幣博物館に寄贈されるらしい。 やっぱり一番は良い。もうひとつ気に入ったもののは...。1万円紙幣の札束の塊。金額はナ・ン・ト1億円。重さは約10キロ。試しに両手に持ってみた。 ずっしりしている。平均的な生涯賃金が約2億。サラリーマンの人生ってたった20キロ。重いのか軽いのか。 そう思うとちと悲しいかな...。最後にお土産を買って家路についた。

野口英世の千円札。ナンバーは「A000001A」
野口英世の千円札。ナンバーは「A000001A」
聖徳太子の1万円札。ナンバーは「A000001A」
聖徳太子の1万円札。ナンバーは「A000001A」
福沢諭吉が1億円分。結構重い。
福沢諭吉が1億円分。結構重い。

2008年3月25日(火)
仰げば尊し...

今日は息子の卒業式だった。息子は、孫悟空のおかんが大事に取っておいた俺の小学生の時に来ていたスーツで出席。 昔の自分を見ているような気がしてしまった。悪ガキでどうしようもなかったが、無事に卒業出来た。なんだか思わず涙が出てしまった。 孫悟空の親父も同じような気持ちだったのかな。4月からは中学生。自覚と思いやりのある子になってほしい。あと、少しは勉強してくれ! サッカーだけじゃ生きていけないぞ!

2008年3月20日(木)
雨のお彼岸

今日は春分の日。年2回の墓参りだ。普段、会社に行くよりも早く起きる。朝から雨。身支度をしていると弟が迎えにきた。 家族全員が揃う。いざ、墓参りへ出発。車内では長い道のり(墓地は嵐山にあるが、経費削減の折(笑)高速道路は使わない)の時間つぶしに、お互いの近況を報告し合う。 1時間半ほどでいつも寄る野菜の直売所に到着。今の時期は「菜の花」が旬。東京では考えられないほど安い(一束100円)。 しかも、朝採りだから新鮮。段ボール箱一杯に野菜を買う(これだけ買っても1000円ちょっと)。
品定めする孫悟空の妻。
品定めする孫悟空の妻。
これだけ買っても1100円いかなかった。激安!
これだけ買っても1100円いかなかった。激安!
そして向かいにあるスーパーでお昼ごはんの惣菜を買う。そこから5分程で墓地へ。雨が降っているので人も疎ら。 墓石掃除。孫悟空の息子も率先して手伝ってくれる。お線香をあげて...合掌。時計を見ると、もう昼をまわっていた。 腹も空いてきたので、墓地近くの小高い丘の上にある公園で昼ごはん。あづまやで食卓を広げる。弟の手作り惣菜も食卓に華を添える。
人影も疎らな墓地周辺。
人影も疎らな墓地周辺。

お楽しみの昼食。野菜中心で豪華?
いつもなら、食後にサッカーやバドミントンなどをして楽しむが今日は出来ない。何をしようか迷っているときに、ふと気づいた。 最近、子ども達が日本テレビの2夜連続ドラマ「東京大空襲」を見ていたので、もう少し戦争に対する理解を深めてもらおうと、 東松山にある「埼玉県平和資料館」に行く事にする。孫悟空のおかんはリアルに戦争を体験している世代。学童疎開も体験している。 だから、今日は子ども達と孫達の先生として、戦争の悲惨さを教えてもらうことにした。閉館までじっくりと勉強する。 今回の墓参りは雨だったが、次回は晴れることを祈りつつ、帰路に着いた。

2008年3月19日(水)
ネタ切れ...。

久々の更新だ。今日、幼なじみの悪友Tから携帯に電話があり、恩師が連絡を取りたいとの事。 仕事が終わってから連絡してみると、「いつも気まぐれ日記を楽しみにしているに、最近更新してないね。」と言われた。 こんなページでも見てくれる人がいるなんて、ちょっぴり嬉しくなった。ただ、このサイトも開設して約10年...。 子ども達も大きくなった。保育園児だった孫悟空の娘は今年、中学3年生...息子は小学校を卒業して中学生になる。 塾やクラブ活動で忙しく、家族で出かけることもほとんど無くなった。なのでネタ切れなのだ。 それと時代遅れだが、未だにWindowsのメモ帳でタグ打ちして、HPにUPしているので面倒くさいから更新がおろそかになる。 ここ2〜3年はブログが流行っているので、日々の出来事を簡単に書き込みが出来るかもしれないが、理由をつけて更新をサボる可能性大。 まあ、気まぐれ日記なので...許して頂きたい。明日はお彼岸の墓参り。久々に家族全員集合。天気はどうかな?



気まぐれ日記 首頁   気まぐれ日記(2007年) 気まぐれ日記(2009年)
Copyright © 1999-2009 Son-goku Kozzy All rights reserved.
visit