八王子市の居酒屋さん・レストランをはじめ飲食店様、無料配送しております。お問い合わせ下さい。
鳥取県 【千代むすび酒造】
境港市大正町
http://www.chiyomusubi.co.jp/
慶応元年創業。当初「日本魂」「岡正宗」であったが、昭和になり「千代に八千代に契りを結ぶめでたい酒として『千代むすび』と」命銘。三方を海で囲まれた弓ヶ浜半島の先端部、境港市にあり秀峰大山の麓の地下水を仕込み水に使い、品質本位の酒造りを行っています。
千代むすび 純米吟醸 強力50 無濾過生原酒
4BY
日本酒度
+5
酸度
1.6
精米歩合
50%
アルコール度数
17°
お米の旨味とキレのある酸がジューシーに膨らむ純米吟醸強力でございます。
千代むすび 純米吟醸 強力50 おおにごり 無濾過生原酒
4BY
日本酒度
+5
酸度
1.6
精米歩合
50%
アルコール度数
17°
鳥取県固有の酒米「強力」使用。濃厚でクリーミーなお米の旨味と
心地よい酸、開栓時はシュワシュワ感もお楽しみ頂ける、根強いファンを持つにごり酒です。
720ml 1,815円(税抜1650円)
千代むすび 純米 強力60 火入れ
日本酒度
+5
酸度
精米歩合
強力 60%
アルコール度数
15°
鳥取県独自の酒造好適米「強力」を60%まで磨いた純米酒です。 しっかりと低温熟成させ強力米の特性を引き出しています。 奥深い旨味と特長的な酸味をお楽しみ下さい。
1800ml 2,750円(税抜2500円)
千代むすび 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 初しぼり
R4BY
日本酒度
+5
酸度
1.3
精米歩合
鳥取産山田錦 55%
アルコール度数
17°
お待たせしました新酒のシーズン到来です!4BYの一発目は山田錦で仕込んだ純吟無濾過生でございます♪フレッシュな千代むすびお楽しみくださいませ!!
千代むすび 純米吟醸 強力 氷温ひやおろし
3BY
日本酒度
+2
使用米
鳥取県産強力
精米歩合
50%
アルコール度数
16°
瓶詰め火入れののちにマイナス5度の氷温庫で熟成させたお酒でございます!旨味をまろやかに引き出しております!強力特有のパンチのある飲み口です!
千代むすび 純米 強力60 無濾過生原酒
3BY
日本酒度
+5
酸度
1.5
精米歩合
強力 60%
アルコール度数
18°
千代むすびさんで一番こだわった「強力米」を使用した純米の無濾過生原酒!強力ならではの深く濃醇な旨味と、それでいてスッキリした飲み口に爽やかな酸味!
千代むすび 純米 無濾過生原酒
3BY
日本酒度
+1
酸度
1.4
精米歩合
五百万石 55%
アルコール度数
17°
五百万石で仕込んだフレッシュな純米生、マスカットや洋梨を思わせるフルーティーな香りと優しい甘みをお楽しみください♪
千代むすび 純米 鳥系105号 火入れ
日本酒度
+5
酸度
精米歩合
鳥系105号 70%
アルコール度数
16°
鳥取県の酒造好適米の新品種「鳥系105号」使った純米酒です。 「全国燗酒コンテスト2019 お値打ちぬる燗部門」で金賞を 受賞いたしました。
千代むすび 純米 強力60 無濾過生原酒
1BY
日本酒度
+5
酸度
1.5
精米歩合
強力 60%
アルコール度数
18°
千代むすびさんで一番こだわった「強力米」を使用した純米の無濾過生原酒!強力ならではの深く濃醇な旨味と、それでいてスッキリした飲み口に爽やかな酸味!
千代むすび 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 初しぼり
1BY
日本酒度
+5
酸度
1.3
精米歩合
鳥取産山田錦 55%
アルコール度数
17°
やさしく広がり、キレのある後口は、スッキリ飲めますね〜!千代むすびさん特有のガッツリ感ではなく、おつまみとともにスイスイすすんじゃう生原です(*^^)vこういう千代むすびもなかなかいいですね〜♪
千代むすび 純米吟醸 しゅわっと空 瓶内二次発酵 生酒
1BY
日本酒度
+2
精米歩合
山田錦 60%
アルコール度数
12〜13°
瓶内二次醗酵で繊細なガス感が心地い!最初は“噴き出し注意”ガス感を愉しんでいただき、抜けてからもスッキリ楽しめますよ♪
甘みもあり、スッキリした爽快感とともにのど越し良く膨らみますね〜♪ 夏に、どハマりの日本酒です!!
千代むすび スノークリスタル
日本酒度
酸度
精米歩合
アルコール度数
12°
スノークリスタルは「雪の結晶」の意味。瓶内2次発酵による自然な泡で、にごりを残したまま火入れ。シャンパンボトルにコルク栓を用いました。すっきりした甘みと酸味、きめ細やかな泡が特徴の飲みやすいスパークリング日本酒です。
千代むすび 純米 強力60 無濾過生原酒
30BY
日本酒度
+5
酸度
1.5
精米歩合
強力 60%
アルコール度数
18°
千代むすびさんで一番こだわった「強力米」を使用した純米の無濾過生原酒!強力ならではの深く濃醇な旨味と、それでいてスッキリした飲み口に爽やかな酸味!
千代むすび 特別純米 火入れ
無濾過瓶燗火入れ
日本酒度
+3
酸度
1.5
精米歩合
五百万石・他 55%
アルコール度数
15°
常温美味!燗してなおよし!
力強い味わいに熟成感のある味わい。人肌燗で味わいにまろやかさがのって、非常に燗映えする純米です。
そんな純米ですが、2,000円前半で楽しめるのですから、参りました。蔵元のベストセラーというだけあって、コストパフォーマンスは抜群です。
千代むすび 純米 強力60 無濾過生原酒
29BY
日本酒度
+6
酸度
1.5
酵母
14号酵母
精米歩合
強力 60%
アルコール度数
18°
千代むすびさんで一番こだわった「強力米」を使用した純米の無濾過生原酒!強力ならではの深く濃醇な旨味と、それでいてスッキリした飲み口に爽やかな酸味!
千代むすび 純米 強力60 無濾過生原酒
28BY
日本酒度
+4
酸度
1.7
酵母
14号酵母
精米歩合
強力 60%
アルコール度数
17°
千代むすびさんで一番こだわった「強力米」を使用した純米の無濾過生原酒!強力ならではの深く濃醇な旨味と、それでいてスッキリした飲み口に爽やかな酸味!
千代むすび 特別純米“なかどり” 無濾過生原酒 蔵内熟成
27BY
日本酒度
+7.5
酸度
1.3
精米歩合
五百万石 55%
アルコール度数
17°
一年、蔵で生熟させた特別純米の「中取り」部分の詰め口でございます!
とっておきの生熟は、華やかな香りと、トロリとした柔らかな旨味が特徴の売り切れ御免の限定酒です(*^^)v
千代むすび 完熟純米(3年貯蔵)
日本酒度
-2.5
酸度
1.4
アミノ酸度
2.4
精米歩合
山田錦・五百万石・玉栄
55%
アルコール度数
16.3°
純米吟醸や純米をブレンドし冷蔵にて3年間熟成させた「完熟純米」!面白いのがその年によってブレンドの比率が微妙に変わってくるので、毎年味わいの変化が楽しめるのです。
楽しみ方は、断然燗をつけて呑むのが最高に美味しさを引き立ててくれます!!熟成酒に興味のある方、奥行きのある熟した旨味をご堪能下さい♪
千代むすび 酉舌
(なかぐみ)
純米吟醸 無濾過生
日本酒度
+3
酸度
1.7
使用酵母
協会14号酵母
精米歩合
玉栄 50%
アルコール度数
17°
鳥取県産「玉栄」と仕込んだ純米吟醸。千代むすびさんといえば、私はこの酒がまず浮かんでしまう印象的な生です。まったりとした味がよくでる「玉栄」を上品にしかも、丸みのある味わいに仕上げています。酉舌(なかぐみ)は、いわゆる「中汲み」で当て字をそのまま酒名にしています。汲取り後、1年半−4℃で氷温貯蔵した生。旨みとコクに圧倒されます。「玉栄」を見事に仕込んだ酒で、個人的にハマりました。
千代むすび 純米吟醸 強力50 無濾過生原酒
27BY
日本酒度
+3
酸度
1.8
精米歩合
50%
アルコール度数
17°
千代むすびさんで一番こだわった「強力米」を使用した純米吟醸の無濾過生原酒!ガッツリお愉しみ下さい♪しっかりした旨味と心地よい酸がいい仕上がりです!
千代むすび 純米夏酒 無濾過火入れ
26BY
日本酒度
+2
酸度
1.4
精米歩合
山田錦 60%
アルコール度数
14.5°
この暑い時期に、フレッシュで、呑みやすくもあり、しっかりとした旨味もある純米酒として、原酒ながら度数14.5%に抑えてあります!
千代むすび 純米 強力 ひやおろし
24BY
日本酒度
+6
酸度
精米歩合
強力 60%
アルコール度数
14°
鳥取県の酒造好適米「強力(ごうりき)」を復活栽培し醸した純米。
今年は純米スペックにしてマイナーチェンジ!爽やかな中に旨味が膨らみます♪千代ならではの強力米ひやおろしです!!このコスパはうれしいね♪
千代むすび 純米吟醸 山田錦 生もと 原酒
22BY
日本酒度
+8
酸度
1.6
精米歩合
山田錦 60%
アルコール度数
18.2°
蔵にお邪魔した時に、見かけないラベルをみかけ、、、生もと!造っていたのですね〜知りませんでした〜と驚きとともに試飲♪そんなに生もと生もとしていなくて酸はバシッと表れてますが、ことのほかキレイに膨らみ、アフターのキレも決めてくれます!お燗でぜひいってみてください(*^^)v
21BYに初めて仕込んだ生もとということでしたが、なかなかいい熟成をへてきていると思います!
千代むすび 特別純米 無濾過生原酒
23BY
日本酒度
+3.5
酸度
1.5
精米歩合
五百万石 55%
アルコール度数
17〜18°
毎年、パンチの効いた旨味を発揮している「特別純米の生」が蔵出しです!ジューシーな果実味に、爽やかなひろがりに、特純らしい濃厚な旨味も♪
千代むすび 純米吟醸 しゅわっと空 瓶内二次発酵 生酒
23BY
日本酒度
-0.5
酸度
1.6
精米歩合
五百万石 60%
アルコール度数
12〜13°
瓶内二次醗酵で繊細なガス感が心地い!最初は“噴き出し注意”ガス感を愉しんでいただき、抜けてからもスッキリ楽しめますよ♪
甘みもあり、スッキリした爽快感とともにのど越し良く膨らみますね〜♪ 夏に、どハマりの日本酒です!!
千代むすび 純米吟醸 強力 火入れ
22BY
日本酒度
+5
酸度
1.6
精米歩合
強力 50%
アルコール度数
16〜17°
鳥取県の酒造好適米「強力(ごうりき)」を復活栽培し醸した純米吟醸。
ひやおろしで、皆さんからけっこう好評を集めていて、今回改めて火入れを入荷♪
こちらもやわらかでしっかりした旨味がバランスよく出ていて、完成度高いです!!
千代むすび 純米吟醸 強力 無濾過生原酒 <袋取り> おおにごり
21BY
日本酒度
+5
酸度
1.6
使用酵母
県9号吟醸用酵母
精米歩合
強力 50%
アルコール度数
17〜18°
鳥取県の酒造好適米「強力(ごうりき)」を復活栽培し、醪を酒袋にいれて取る「袋取り」で活性の状態で詰めました。強力はその名の通り旨味も多く力強い酒質ですが、このガス感とともに、スッキリした“発泡活性おおにごり”です。
※冷蔵庫で冷やしてお召し上がり下さい。なお、このお酒は強い発泡性があり、中のお酒が噴き出す恐れがあります。開栓のときはゆっくり時間をかけて開けてください。※爆発注意※
千代むすび 特別純米 五百万石 無濾過生原酒<中取り>
20BY
日本酒度
+4
酸度
1.3
使用酵母
協会9号酵母
精米歩合
五百万石 55%
アルコール度数
17°
通常のラインナップにはない「特純」の中取りヴァージョン!
通常ヴァージョンより、中取りということで、柔かく旨味がまろやかで・・・・と思いきや!
よりジューシーな果実味に、爽やかなひろがりに、特純らしい濃厚な旨味も共存して原酒の強さもありありとにじみ出ている♪パワフルジューシー中取り!(≧▽≦)
ラベルも重厚な旧ラベルで、これまたいいですね♪
千代むすび 純米大吟醸 八万八百 火入れ
日本酒度
+5
酸度
1.5
使用酵母
県吟醸用酵母
精米歩合
県産山田錦 45%
アルコール度数
16〜17°
非常にユニークな酒名と、驚きの価格の純米大吟です。
「八万八百」とは、一升(1.8L)造り上げるのに米を80800粒必要だったことから酒名にしたそうです。(720mlにはラベルに4/10となっています。)ちなみに、純米酒は66000粒、本醸造は55000粒だそうです。
乾燥蒸気による蒸し、600sの小規模タンクによる仕込み、酒袋の搾り、岩成杜氏(出雲)の力作といえる爽系の造りとなっています。
吟香は控えめで味わいのある純米大吟醸で、非常にコストパフォーマンスに優れた1本です。
千代むすび 特別純米 五百万石 無濾過生原酒<うすにごり>
20BY
日本酒度
+3.5
酸度
1.5
精米歩合
五百万石 55%
アルコール度数
17.5°
こちらも限定のうすにごり「おりがらみ」バージョン。若干ガスを含ませた飲み口は、爽やかさがいいですね♪
KAMASUYA
WEB店舗
東京都八王子市大横町
有限会社加桝屋商店
Copyrights (C) 2014
KAMASUYA
All Rights Reserved