皆さんも準備が面倒だからとか、片付けが面倒だからって理由で何かをやめた経験ってあるのではないでしょうか?
例えば、草野球の試合をおこないたい時を考えてみましょう。
まず事前にグランドの予約をしなくちゃいけないですよね。(平日に役所に連絡するのかな?)
そして、試合終了後にはトンボかけをしてグランドを慣らさなくちゃいけない。(その後の用具返却も大変!)
スポーツするならそれは当たり前!と言われそうですが、自分もその通りだと思います。
しかし、まさにそのパターンに当て嵌まってしまったのです。
原因はスクリーンの三脚でした(>_<)
毎回位置を調整するという手間がとても耐えられなかったのです。
何故壁掛け(天吊)にしなかったのだろう、、今更ながら後悔しています。
三脚を位置固定で置いといても問題ないぐらい広い部屋だったら、違う感想になったのかもしれませんね。
|