トップ  ブルー
ダニューブ
 
 お得な
最新情報
 注文制作
食器
オリジ
ナル食器
最新
作品
縁起絵
左馬
 縁起絵
カニ
色絵
水引草紋
入会
案内
子供
陶芸教室
1日体験
教室
どこが一味
違うのか?
 
お問合せ


@ 粘土や呉須(絵の具)等の素材が違います。  
作家の使う粘土(志野土)と商品に出来る素材だけを吟味して使っています。   


  
A 一つ一つの作品には、焼成費が有りません。                   
     陶芸はたくさん作ってこそ上手になります。焼成費を気にしては上達しません。
     粘土カ月15Kg迄ならたくさん作品を作っても焼成費は、一切、掛かりません。



  B 何の秘密も無く職人技の全てをお教えします。                   

教室内の工房作品を見て『これが作りたい』と言えば出来る様に
お教えします。
  講師が工房内で 商品を作る姿がみられます。  
会員と講師の使う素材が、全く同じで 自信が有るから出来る事です。  

             

 C こだわった一つの粘土と20数種の釉薬                      
陶食器作りに最適な志野土で 薄く丈夫で軽い、一段上の作陶の世界へ。 
多数の吟味した釉薬と呉須(絵の具)で 本当に 美しい器の世界へ。  


  D 「才能は自由」 お教えするのは、技術と知識です。            
 美濃に生まれ、陶芸歴40年余、また30年近く『用の美』にこだわって器を見て来た
陶器店主として 使いやすく 素敵な食器の作り方を基本に お教えして居ります。


  E 陶芸教室の指導者も育成(もちろん初心者からでも)します。         
     将来陶芸教室を開きたい方には、教室作り、素材、備品調達他、
設計、施工等まで
 全てのお手伝いをいたします。 



  F 器に囲まれた作陶に最適な環境でしかも小人数制による丁寧な個人指導です。


メールでの御質問等お受け致して居ります。
御不明の点は、何なりと御相談下さい。


営業案内、アクセス