10月26日 青学大2回戦 序盤、高市を攻略するも、大場が力尽き
春秋連続2位で終戦。

この試合の一文字「希」
東洋大
青学大 ×
【投手】
東洋大:●大場、田口、永井、藤田
青学大:○高市

【本塁打】
青学大:円谷1号(7回3ラン・田口)

【試合経過】
【1回表】2番手塚がヒット、3番中倉が死球で出塁。続く上岡のタイムリーで1点先制。
【2回表】6番田中大輔、7番山本のヒット。9番荒巻のゴロと、1番大槻のタイムリーで1点。
【3回表】4番上岡の2塁打、5番田爪の犠打。6番田中大輔のタイムリーで1点追加。
【4回裏】3番小窪、4番円谷、6番山川が四球で出塁し、ランナー満塁。そして7番佐藤が走者一掃の2塁打を放ち一挙3点を獲得。試合は振り出しに戻る。
【7回裏】7番佐藤、8番田仲の連続ヒット、1番大崎の四球で満塁。2番村山のタイムリーで2点追加。更に青学の勢いは止まらず、4番円谷の3ランホームランで3点。青学は点差を広げ8-3とする。
【所感〜神宮球場より〜】
終わった。またしても高市の壁は乗り越えられなかった。この2戦、青学との差もまた感じられた。この差を詰めるには何が足らないのか。問われる冬になる。
春秋連続2位。秋は苦しい戦いが続いた。日大3回戦のサヨナラ負け、立正大との1点差ゲーム、駒大戦を上岡、名田の一撃で乗り越え迎えた、青学決戦再び。よくぞこの舞台にたどり着いた夢をつないだが、春の忘れ物を取り戻すことはできなかった。
これで5年連続V逸。2代続けて優勝を知らない世代が出てしまった。この2代の悔しい思いを下級生達は必ずや晴らして欲しい。
この秋、痛打を浴びてきた大場。真のエースになるための試練。エースならば負けないピッチィングが求められる。真のエースを目指して鍛錬の冬だ。
そして最上級生になる永井。永井が安定してこそ磐石の投手陣となる。ひとつ上の舞台を目指して、チームを牽引して欲しい。
野手は、田中、田爪、山本といった内野陣が残る。最上級生中心のチームになるであろう来年。この1年、優勝を最後の最後まで夢見て試合ができたことは確かに幸せで充実感もあった。
春秋連続2位。上は一つしかない。この冬、チームは一つ上の夢を持ち続けることになる。三度、青学との決戦を誓う選手達にエールを送りながら冬を過ごしたい。そして3月。一つ上を狙うたくましくなったチームと再会したい。

【打撃成績】
位置 氏名 学年 出身校 打数 安打 打点 打率
【三二】 大槻 徳島商 .391
【二】 手塚 浦和学院 .179
十九浦 八千代松陰 .000
【左】 中倉 PL学園 .283
長谷部 成田 .188
【指】 上岡 太田市商 .227
【一】 田爪 浦和学院 .189
【捕】 田中大 如水館 .279
鎗田 成田 .000
【遊】 山本 PL学園 .282
名田 東洋大姫路 .300
鈴木康 小山西 .000
【右】 筒井 PL学園 .097
中大谷 浦和学院 .000
【中】 荒巻 小山西 .185
田中仁 太田市商 .125
34 .237

【投手成績】
氏名 学年 出身校 回数 被安打 四死球 奪三振 自責点 防御率
大場 八千代松陰 6 1/3 3.27
田口 東亜学園 1/3 4.62
永井 東農大二 1/3 1.80
藤田 桐生第一 0.00

10月25日 青学大1回戦 まさかの同点弾。延長で力尽きる。
この試合の一文字「信」
10 11 12
青学大
東洋大
【投手】
青学大:○高市
東洋大:大場、●永井、田口、畑山

【本塁打】
青学大:横川2号(9回ソロ・大場)

【試合経過】
【5回裏】8番手塚の3塁打、続く荒巻の犠飛で1点先制。
【9回裏】5番横川のソロホームラン!!1-1の同点とする。
【12回表】6番山川のヒット、続く7番佐藤の犠打、8番田仲のタイムリーで1点追加。9番代打夏井の犠打。1番大崎のタイムリーで更に1点。3−1とする。


【所感〜神宮球場〜】
大場は8回まで被安打3、四死球1、完封勝利目前だった。あと1人まで追い込みながらまさかの同点弾。唖然、茫然、立ち尽くすしかなかった。野球の怖さが身にしみた。こんなこともあるんだ。悔しい1敗には違いない。がしかし、まだ秋は終わっていない。勝ち点奪取でプレーオフに持ち込むチャンスはまだ残されている。まだ秋は終わらない。今年、青学大にやられっぱなしでは終われない。大場の無念をチーム一丸となって晴らす。大場にもう一度チャンスをあげて欲しい。このままでは終われない。

【打撃成績】
位置 氏名 学年 出身校 打数 安打 打点 打率 10 11 12
【三】 大槻 徳島商 .405 四球 遊ゴ 三振 四球 二ゴ
【遊】 山本 PL学園 .278 三振 三振 三振 二併殺 三邪飛
【左】 中倉 PL学園 .302 四球 三振 遊ゴ 死球
田中 仁 太田市商 .143
鎗田 成田 .000
福田 浦和学院 .000 三振
【指】 上岡 太田市商 .200 二ゴ 中飛 三振 左飛 左飛
【捕】 田中大 如水館 .231 二ゴ 中安 三振 中飛
赤坂 太田市商 .286 三振
【一】 田爪 浦和学院 1 .212 遊失 二ゴ 二ゴ 三振 中安
【右】 筒井 PL学園 .107 三振 中飛 二ゴ 三振
名田 東洋大姫路 .300 三振
【二】 手塚 浦和学院 .160 三振 右三安 右ニ安 三振 中飛
【中】 荒巻 小山西 .208 遊ゴ 中犠飛 三振 遊ゴ
39 .237

【投手成績】
氏名 学年 出身校 回数 被安打 四死球 奪三振 自責点 防御率
大場 八千代松陰 9 1/3 11 2,62
永井 東農大二 1.84
田口 東亜学園 1/3 4.12
畑山 東洋大姫路 1/3 0,00

10月21日 駒澤大3回戦 名田逆転3ラン、永井好リリーフ
で今季初勝利。優勝を賭け青学決戦へ

この試合の一文字「勢」
東洋大
駒澤大
【投手】
東洋大:大場、○永井
駒澤大:増井、岩田、●秋山、坂田、河村、奥山

【本塁打】
東洋大:名田(4回3ラン・秋山)

【試合経過】
【2回裏】5番野本が二塁打を放ち、7番屋宜のタイムリーで1点先制。
【4回表】6番田爪が四球、続く筒井が送りバントを決め、8番手塚が凡打で出塁、9番代打・名田が3ラン本塁打を放ち、一挙3点を入れる。
【4回裏】3番榊原が二塁打で出塁、6番佐々木孝のタイムリーで1点追加。
【5回表】4番上岡が死球で出塁、続く田中大のタイムリーで1点追加。
【7回表】2番山本が四球で出塁、相手の失策で1点追加。
【9回裏】5番野本がヒットで出塁、8番堂園の犠飛で1点追加。


【所感〜神宮球場〜】
消化試合の駒大相手とはいえ、決して楽な試合ではなかった。先制され、大場の降板など苦しい試合展開だった。
苦しい試合展開の中、名田の大学初ホームランが飛び出し、永井の好リリーフと総合力の勝利だった。大場だけじゃない、
こんな試合を待っていた。名田の呪縛を解く一発が永井にチームに力を呼んだ。
そして夢をつなぎとめた駒大戦から春同様に優勝をかけた青学との決戦。もうやるしかない。見えるは優勝の二文字だけだ。

【打撃成績】
位置 氏名 学年 出身校 打数 安打 打点 打率
【三】 大槻 徳島商 .436 四球 四球 三振 三振 投強安
【遊】 山本 PL学園 .323 投犠 三犠 三ゴ 四球 左飛
【左】 中倉 PL学園 .317 二飛 三振 三振 二失 二ゴ
【指】 上岡 太田市商 .229 中飛 三ゴ 四球 二失 三振
【捕】 田中大 如水館 .229 右飛 左安 右安 三飛塀
【一】 田爪 浦和学院 .214 四球 四球 四球 四球
【右】 筒井 PL学園 .125 三振 投犠 三振 投犠
【二】 手塚 浦和学院 .100 中飛 遊ゴ 三振 左飛
【中】 荒巻 小山西 .238 四球
名田 東洋大姫路 .333 右本
福田 浦和学院 .000 三飛 右飛
.254

【投手成績】
氏名 学年 出身校 回数 被安打 四死球 奪三振 自責点 防御率
大場 八千代松陰 3 1/3 2.89
永井 東農大二 5 2/3 1.02

10月14日 駒澤大2回戦 上岡先制ソロ、劇的逆転3ラン
優勝へ可能性をつなぐ1勝。
この試合の一文字「驚」
駒澤大
東洋大 ×
【投手】
駒澤大:増井、福井、●奥山、坂口
東洋大:永井、畑山、○大場

【本塁打】
東洋大:上岡1号(2回ソロ・増井 8回3ラン・奥山)

【試合経過】
【2回裏】先頭の4番上岡のソロ本塁打で1点先制。
【4回表】6番屋宜がヒットで出塁、8番笹倉の打球をショート山本がエラーし、その間に1点を入れる。
【5回表】1番石川がヒットで出塁、2番坂田のバント処理を永井がセカンド悪送球で無死一塁二塁。3番榊原の凡打の間に1点追加。5番野本のゴロの間に坂田が生還し更に1点を追加。
【8回裏】1番大槻、3番中倉がヒットで出塁し、4番上岡の3ラン本塁打で逆転。

【所感〜神宮球場より〜】
中盤、エラー絡みで失点を重ねるも永井がよく踏ん張って大量失点を防いでくれた。立ち上がり連続四球で苦しい立ち上がりだったが、よくゲームを作ってくれた。この重苦しい展開、優勝への夢を上岡の一打がつなぎとめた。劇勝だった。感動を通り越し、スタンディングオベーション、強く強く手を叩いた。もう止まることはない。残り3戦、駒大3回戦、青学戦へ突き進むのみだ。

【打撃成績】
位置 氏名 学年 出身校 打数 安打 打点 打率
【三】 大槻 徳島商 .444 中安 三振 四球 二内安
【遊】 山本 PL学園 .345 中飛 四球 捕犠 三振
【左】 中倉 PL学園 .361 遊併 中飛 四球 左安
鈴木 小山西 .000
福田 浦和学院 .000
【指】 上岡 太田市商 .258 右本 一ゴ 四球 右本
【捕】 田中大 如水館 .194 二飛 右飛
名田 東洋大姫路 .250 一ゴ 投ゴ
【二】 手塚 浦和学院 .125 三振 二飛 中飛 中飛
【一】 田爪 浦和学院 .214 四球 三ゴ
赤坂 太田市商 .333 三振
【右】 筒井 PL学園 .136 一ゴ 中飛 二ゴ
【中】 荒巻 小山西 .238 捕邪飛
田中仁 太田市商 .143 三振
打中 清田 市柏 .000 一邪飛
鎗田 成田 .000
27 .263

【投手成績】
氏名 学年 出身校 回数 被安打 四死球 奪三振 自責点 防御率
永井 東農大二 0.75
畑山 東洋大姫路 .000
大場 八千代松陰 2.74

10月13日 駒澤大1回戦 太田監督へ通算500勝献上
最終回同点に追いつき、大場粘投も無念延長サヨナラ弾を浴びる。
この試合の一文字「悔」
10 11
東洋大
駒澤大 1×
【投手】
東洋大:●大場
駒澤大:秋山、岩田、増井、○福井

【本塁打】
駒澤大:榊原(初回2ラン・大場)、(11回ソロ・大場)

【試合経過】
【1回裏】1番大島が四球で出塁、続く坂田が送り、3番榊原の2ラン本塁打で2点先制。
【6回表】7番筒井が四球で出塁、続く代打・名田が二塁打を放ち、9番代打・中大谷の内野ゴロの間に1点を入れる。
【9回表】1番大槻が四球で出塁、続く山本が送りバントを決め、4番上岡のタイムリーで1点追加し、ゲームは振り出しへ。
【11回裏】この回先頭の3番榊原がサヨナラ本塁打を決め、3-2で駒澤大学が1勝を挙げた。

【打撃成績】
位置 氏名 学年 出身校 打数 安打 打点 打率
【三】二 大槻 徳島商 .424
【遊】 山本 PL学園 .370
【左】 中倉 PL学園 .364
【指】 上岡 太田市商 .214
【捕】 田中大 如水館 .207
【一】 田爪 浦和学院 .222
【右】 筒井 PL学園 .158
【二】 手塚 浦和学院 .167
名田 東洋大姫路 .333
走中 田中仁 太田市商 .167
清田 市柏 .000
荒巻 小山西 .250
【中】 福田 浦和学院 .000
中大谷 浦和学院 .000
長谷部 成田 .188
赤坂 太田市商 .400
藤田 桐生一 .000
39

【投手成績】
氏名 学年 出身校 回数 被安打 四死球 奪三振 自責点 防御率
大場 八千代松陰 10 0/3 2.85

10月6日 立正大2回戦 立正大の猛追も大場の好リリーフ
で凌ぎ連勝。
この試合の一文字「躍」
立正大
東洋大 ×
【投手】
立正大:●岩本、高橋、津田、鯨井
東洋大:永井、○田口、大場

【試合経過】
【1回裏】2番山本が2塁打で出塁。続く中倉のタイムリーで1点先制。
【2回裏】6番手塚がヒットで出塁、続く田爪が犠打を決め、筒井、大槻、山本、中倉の連続ヒットで3点追加。
【4回表】4番田中が相手の失策で出塁。ヒット、四球の後、併殺の間に1点追加。
【7回裏】2番山本が四球、続く中倉がヒット、4番上岡が四球で出塁し、5番田中(大)のタイムリーで2点、遊撃の送球エラーで更に1点追加。
【8回表】この回先頭の4番田中、続く樋口、土井の連続ヒットの後、7番塩田の2点タイムリー、更に続く代打哘が三塁打を放ち、2点追加。9番松川の犠牲飛で1点追加し、この回一挙5点を獲得。


【打撃成績】
位置 氏名 学年 出身校 打数 安打 打点 打率
【三】 大槻 徳島商 .483
【遊】 山本 PL学園 .375
【左】 中倉 PL学園 .379
【指】 上岡 太田市商 .174
【捕】 田中大 如水館 .250
【二】 手塚 浦和学院 .200
【一】 田爪 浦和学院 .227
【中】 荒巻 小山西 .263
名田 東洋大姫路 .200
福田 浦和学院 .000
【右】 筒井 PL学園 .063
33 10 .282

【投手成績】
氏名 学年 出身校 回数 被安打 四死球 奪三振 自責点 防御率
永井 東農大二 4 1/3 1.00
田口 東亜学園 4.20
大場 八千代松陰 1 2/3 2.88

10月4日 立正大1回戦 立正大の猛追も大場−田口の
好リリーフで凌ぐ。
この試合の一文字「安」
東洋大
立正大
【投手】
東洋大:○大場、田口
立正大:●鯨井、津田

【本塁打】
東洋大:田中大1号(4回2ラン・鯨井)

【試合経過】
【2回表】この回先頭の4番上岡が二塁打で出塁、続く田中(大)が送り、6番田爪の内野ゴロの間に1点先制。
【4回表】4番上岡が四球で出塁、続く5番田中(大)の2ラン本塁打で2点追加。
【6回表】1番大槻の2塁打で出塁し、2番山本の犠打。3番中倉の内野ゴロの間で1点追加。
【7回裏】5番日賀の2塁打。続く土井が四球で出塁し、暴投でランナー2、3塁。7番塩田のゴロで1点追加。
【9回裏】4番田中のソロホームラン。
次打者3塁打。投手田口に交代。内野ゴロの間に1点失うも、後続断つ。

【所感】
旋風を起こしている立正大相手に終盤猛追を交わしての先勝。ダメ押し点が奪えない展開もよく大場が耐え、そして田口が救ってくれた。
エース大場での先勝に一安心だが、優勝争いに生き残っていくために連勝での勝ち点で立正大戦を乗り切って欲しい。

【打撃成績】
位置 氏名 学年 出身校 打数 安打 打点 打率
【三】 大槻 徳島商 .542
【遊】 山本 PL学園 .300
【左】 中倉 PL学園 .320
【指】 上岡 太田市商 .190
【捕】 田中大 如水館 .238
【一】 田爪 浦和学院 .263
【右】 筒井 PL学園 .000
赤坂 太田市商 .500
走中 田中仁 太田市商 .167
【中】 荒巻 小山西 .313
清田 市柏 .000
福田 浦和学院 .000
長谷部 成田 .188
鎗田 成田 .000
【二】 手塚 浦和学院 .167
29 .278

【投手成績】
氏名 学年 出身校 回数 被安打 四死球 奪三振 自責点 防御率
大場 八千代松陰 3.00
田口 東亜学園 1.50

9月22日 日本大3回戦 残念、サヨナラ負け
この試合の一文字「悔」
東洋大
日本大 2×
【投手】
東洋大:●大場
日本大:木高、丸山、○畠山

【試合経過】
【4回表】7番荒巻が二塁打で出塁、8番長谷部の打席の間に暴投し、1点先制。
【4回裏】2番池田のヒット、3番川戸の四球、4番金山の犠飛。5番上坂のタイムリーで1点。7番森岡の犠飛でさらに1点追加し、2対1とする。
【5回表】1番大槻のヒット、2番山本が犠打で送り、4番上岡のタイムリーで1点追加。試合は振り出しに戻る。
【6回表】6番田爪の二塁打、7番荒巻の犠打、8番手塚の犠飛で1点。
【9回裏】5番上坂のヒット、6番森岡が死球、7番上田のスクイズで1点、8番小川のタイムリーでサヨナラ勝ち。


【所感】
2回戦、大場投入で喫した敗戦が結果としては響いてしまった3回戦敗戦だった。
サヨナラ負け。大場が真のエースに東都のエースになっていく過程のひとつの試練だ。新聞記事によれば、2回戦決勝打の日大・金田は早朝6時からの
特打ちで試合に臨んだという。春は連続完封、ここで負けたら優勝争いから脱落という場面でゴロ、もう大場に負けたくないという執念が東洋を上回ったのかもしれない。
序盤2カードを終了して3勝2敗。開幕カードを落とした中大、日大相手ではあったが、エース会田、左腕王国の日大相手にまずまずのスタートと言えそうだ。真の勝負は10月だ。この負けを必ずや次ぎに生かして欲しい。
上岡も苦しみながらここまで3打点。大場もこの負けを生かすしかない。他の投手達も、自分の出番がきたらきっちり役割を果たす。総合力で打倒青学に向け立正大戦、駒澤大戦はまさに負けられない試合になる。
位置 氏名 学年 出身校 打数 安打 打点 打率
【二】三 大槻 徳島商 .579
【遊】 山本 PL学園 .333
【左】 中倉 PL学園 .381
【指】 上岡 太田市商 .158
【捕】 田中大 如水館 .211
【一】 田爪 浦和学院 .313
【中】 荒巻 小山西 .357
【三】 長谷部 成田 .133
手塚 浦和学院 .000
【右】 田中仁 太田市商 .167
福田 浦和学院 .000
29

【投手成績】
氏名 学年 出身校 回数 被安打 四死球 奪三振 自責点 防御率
大場 八千代松陰 8 2/3  2.90
9月21日 日本大2回戦 接戦、打撃戦を落とす
リリーフ大場が打ち込まれ痛い敗戦

この試合の一文字「疑」
日本大
東洋大
【投手】
日本大:服部、田中、○木高
東洋大:上野、河原井、田口、●大場、畑山

【試合経過】
【1回裏】先頭打者大槻の内野安打、2番山本、3番中倉のヒット。4番上岡のタイムリーで1点先制。5番田中大輔の四球で押し出し。更に6番田爪の犠飛で1点。東洋大は3点獲得。
【2回表】5番上坂、6番森岡のヒット。7番上田の四球。8番小川のタイムリーで1点。9番長谷川の犠飛で更に1点。
【3回表】2番池田のヒット。3番川戸、4番金山の凡打。5番上坂のタイムリー2塁打で1点追加。試合は3-3の振り出しに戻る。
【3回裏】5番田中大輔のヒット、続く田爪の犠打。8番荒巻のタイムリーで1点追加。
【4回表】8番小川の内野安打、9番長谷川の犠打。1番松嶋のタイムリーで1点。試合は再び振り出しに戻る。
【4回裏】1番大槻のヒット。3番中倉のタイムリー2塁打で1点追加。
【7回表】1番松嶋の四球、2番池田の犠打。3番川戸のヒット、4番金山のタイムリーで1点。5番上坂の犠飛で更に1点。日大は逆転に成功し、6-5とする。
【7回裏】8番荒巻の2塁打、2番山本のタイムリー2塁打で1点。試合はまたも振り出しに戻る。
【9回表】3番川戸のヒット、4番金山のタイムリー2塁打で1点。

【所感〜神宮球場〜】
今日の一文字は「疑」。なぜ6回1点リードの場面で大場投入なのか?田口がやや打ち込まれていただけに、投手交代が待たれたが、畑山、藤田らで凌ぎ、8回から大場がセオリーではないのか。6回という早いイニング、1点差でのエース投入で、チームが守りに入ってしまった感が否めない。
1回戦先勝での2回戦だけに、大場以外の投手で持ちこたえ試合を作りたかった。大場、大場では大場のワンマンチームになってしまう。やはり優勝を見据え問われるのは総合力ではないだろうか。
日大も大場に春も含めやられっぱなしというわけにはいかないだけに、執念を見せてきたとも言える。
結果論になるが、3回戦へ大場の負担が重たくなる。3連勝での余裕を一気に吐き出してしまったような試合になってしまった。四の五の言っても始まらない。左腕相手ではあるが5点前後の試合には充分に持ち込めるのではないだろうか。大場の負担は大きいが、上野先発もありか。田口、畑山の4年コンビにも期待したい。
【打撃成績】
位置 氏名 学年 出身校 打数 安打 打点 打率
【二】 大槻 徳島商 .563 遊内安 中安 中安 左邪飛 一直併殺
【遊】 山本 PL学園 .313 左安 四球 中飛 左安 左ニ安
【左】 中倉 PL学園 .471 右安 四球 左ニ安 中安 三振
【指】 上岡 太田市商 .125 右安 三振 四球 一ゴ 一ゴ
【捕】 田中大 如水館 .267 四球 左安 中飛 四球 中飛
【一】 田爪 浦和学院 .250 左犠飛 一犠 一ゴ 二飛 中飛
【三】 長谷部 成田 .154 遊併殺 一ゴ 三振 三ゴ
名田 東洋大姫路 .333 中飛
【中】 荒巻 小山西 .273 三振 二内安 一ゴ 左ニ安 一ゴ
【右】 田中仁 太田市商 .250 二ゴ 三ゴ 死球 捕内安
赤坂 太田市商 .500 三振
36 14
【投手成績】
氏名 学年 出身校 回数 被安打 四死球 奪三振 自責点 防御率
上野 帝京 1 1/3 16.36
河原井 日本 0.00
田口 東亜学園 3 1/3  1.64
大場 八千代松陰 3 1/3  2.42
畑山 東洋大姫路 2/3 0.00


9月20日 日本大1回戦 大場2試合連続完投勝利
投打かみ合い開幕3連勝

東洋大
日本大

【投手】
東洋大:○大場
日本大:●畠山、木高、丸山

【本塁打】
東洋大:山本1号(5回ソロ・畠山)中倉1号(5回ソロ・畠山)

【試合経過】
【1回表】1番大槻が内野安打、3番中倉、5番田中(大)が四球で出塁し、6番田爪への押し出し四球で、1点。続く7番長谷部のタイムリー2塁打で3点。この回計4点を入れる。
【3回裏】7番松嶋、9番長谷川がヒットで出塁し、1番池田の内野ゴロで1点獲得。
【5回表】2番山本、3番中倉のソロ本塁打で2点追加。
【5回裏】8番上田がヒットで出塁、続く長谷川のタイムリーで1点追加。

【所感〜神宮球場〜】
強ささえ感じさせられる3連勝。今日の大場はボール先行の苦しい立ち上がりも連打を許さず、大崩れせず踏ん張り見事な完投勝利だった。
初回大槻の内野安打、押し出しで先制という幸運と長谷部に3点タイムリー2塁打という効率のいい攻撃。山本、中倉にも一発が飛び出し、中押し
大場を支援した。
さあ、ここまでくると、永井そして苦しいスタートとなった4番上岡の復調が待たれる。永井、上岡の復調が優勝を見据えたチームには欠かせない。

【打撃成績】
位置 氏名 学年 出身校 打数 安打 打点 打率
【二】 大槻 徳島商 .545 遊内安 左安 左飛 四球 三振
【遊】 山本 PL学園 .167 右飛 捕犠 左本 三飛 中飛
【左】 中倉 PL学園 .385 四球 中飛 右本 三振 三振
【指】 上岡 太田市商 .083 遊飛 三振 四球 遊飛 三振
【捕】 田中大 如水館 .250 四球 遊ゴ 左飛 遊ゴ
【一】 田爪 浦和学院 .333 四球 左飛 一ゴ 左飛
【三】 長谷部 成田 .222 左ニ安 一飛 三振 三振
【中】 荒巻 小山西 .167 四球 中飛 死球 投失
【右】 筒井 PL学園 .000 二ゴ 一ゴ 三振 死球
31 .250
【投手成績】
氏名 学年 出身校 回数 被安打 四死球 奪三振 自責点 防御率
大場 八千代松陰 1.50

9月15日 中大2回戦 田口好リリーフ 伏兵・荒巻満塁弾
赤坂にも一発が飛び出し連勝スタート

中央大
東洋大 ×
【投手】
中央大:●中澤、政木
東洋大:永井、○田口

【本塁打】
中央大:城下1号(2回ソロ・永井)
東洋大:荒巻1号(4回満塁・中澤)、赤坂1号(8回ソロ・政木)

【試合経過】
【2回表】4番城下のソロホームランで1点先制!
【3回表】1番村田の内野安打、犠打と犠飛で1点追加。
【4回裏】3番中倉、5番田中大輔のヒット、続く田爪の四球。8番荒巻の満塁ホームラン!!東洋は逆転に成功し4-2とする。
【5回裏】2番山本のヒット、続く中倉の2塁打。4番上岡の犠飛で1点追加。
【8回裏】9番代打赤坂のホームラン!


【所感】
連勝スタート。永井の早々の降板は誤算だったが、4年田口の見事なロングリリーフと控え選手の荒巻、赤坂の活躍でベンチ
スタンドが一体となった連勝と言えるだろう。
投打がかみあった連勝スタート。次節は立正大から勝ち点を落とした日大。日大も蹴散らせば、中央大とともに日大も優勝争いから
脱落となる。立正大、駒大の投手事情も苦しそう。日大の左腕陣を打ち崩せば、打倒青学へ向け勢いは加速するばかりだ。
もう優勝という文字に向かってただばく進するのみだ。

【打撃成績】
位置 氏名 学年 出身校 打数 安打 打点 打率
【二】三 大槻 徳島商 .571
【遊】 山本 PL学園 .125
【左】 中倉 PL学園 .444
【指】 上岡 太田市商 .125
【捕】 田中大 如水館 .333
【一】 田爪 浦和学院 .500
【三】 長谷部 成田 .200
名田 東洋大姫路 .500
手塚 浦和学院 .000
【中】 荒巻 小山西 .250
【右】 筒井 PL学園 .000
赤坂 太田市商 1.000
田中仁 太田市商 .000
34 10 .290
【投手成績】
氏名 学年 出身校 回数 被安打 四死球 奪三振 自責点
永井 東農大二 1 2/3
田口 東亜学園 7 1/3


9月14日 中大1回戦 大場1失点完投、大槻ホームラン、
中倉タイムリーで好発進
東洋大
中央大
【投手】
東洋大:○大場
中央大:●会田、井坂

【本塁打】
東洋大:大槻1号(8回ソロ・会田)

【試合経過】
【1回表】先頭打者大槻のヒット、2番山本の犠打。4番上岡が失策で出塁し、その間に大槻がホームインし1点先制。更に、5番田中大輔のタイムリーで1点。
【2回表】8番長谷部のヒット、9番田中仁の犠打。1番大槻の死球、3番中倉のタイムリーで2点。点差は広がり、4-0。
【8回表】1番大槻のソロホームラン。

【9回裏】代打星の2塁打、坂巻四球。村田遊ゴロの間に1死3塁に。代打末次の遊ゴロの間に1点を返す。

【所感〜神宮球場〜】
中大の立ち上がりの失策に乗じた2点が大きかった。また、3回にピンチを招くもこれまた中大の走塁ミスに助けられ、いわばもらった試合
と言えそうだ。もらった試合とはいえ、大場が暑い中、要所を締めて完投勝利。エースへの道を歩き出した1勝だ。
さあ、思いは早くも2回戦だ。今日は打てなかった4番上岡と永井へ期待が集まる。この両輪が噛み合ったらエース大場に加えもう怖いものはない。
優勝目指して一直線だ。

【打撃成績】
位置 氏名 学年 出身校 打数 安打 打点
【二】 大槻 徳島商 左安 死球 中飛 四球 右本
【遊】 山本 PL学園 捕犠 遊ゴ 三ゴ 三振 三ゴ
【左】 中倉 PL学園 左飛 中安 二ゴ 右安 三振
【指】 上岡 太田市商 遊失 一ゴ 中飛 三振 三振
【捕】 田中大 如水館 中安 三振 二ゴ 三振 遊ゴ
【一】 田爪 浦和学院 右安 左ニ安 二内安 四球
【右】 筒井 PL学園 遊ゴ 二ゴ 三振 二ゴ
【三】 長谷部 成田 中安 遊ゴ 投犠 二ゴ
【中】 田中仁 太田市商 投犠 三振
名田 東洋大姫路 一内安
走中 福田 浦和学院 左飛
35 10
【投手成績】
氏名 学年 出身校 回数 被安打 四死球 奪三振 自責点
大場 八千代松陰