春季は救世主、大場の出現で2位と躍進。2位の上は優勝しかない。優勝から遠ざかること9シーズン。最後の秋にかける4年生の活躍、
永井の意地が爆発すれば優勝という文字は確実に大きくなってくる。
※試合開始13時〜8月21日のみ14時〜
日時 対戦相手 場所 スコア 結果 8月10日(水) 日本通運 川越 1−7 負 8月11日(木) 仙台大 川越 8−11 負 8月14日(日) 愛知学院大 川越 1−0 勝 8月15日(月) 横浜商科大 川越 7−2 勝 8月17日(水) 金沢学院大 川越 7−3 勝 8月21日(日) 愛知工業大 川越 0−4 負 8月22日(月) 関西学院大 川越 2−3 負 8月23日(火) 同志社大 川越 5−1 勝 8月25日(木) 流通経済大 川越 雨天中止 8月26日(金) 慶應大 慶應大 雨天中止 8月29日(月) 立教大(一軍) 立教大 1−2 負 立教大(二軍) 川越 9−9 分 8月31日(水) 東京ガス 川越 2−6 負 9月1日(木) 法政大 川越 4−3 勝 9月2日(金) 上武大 川越 3−2 勝 9月4日(日) 早稲田大 早稲田大 2−5 負 9月7日(水) 鷺宮製作所 川越 雨天中止