3季連続の4位。中盤戦に負けが込み、今ひとつ盛り上がらないシーズンが続く。岩館という大きな柱が抜けた年。屈辱の2季連続入替戦を乗り越えた大広、上野、山脇らが最上級生に。充実の4年生投手陣が結束すれば、覇権奪取も決して夢ではないはずだ。
※印 レポートあり
日付 対戦相手 グラウンド スコア 勝負
3月2日(火) 国士舘大 川越グラウンド 6−2
3月4日(木) 鷺宮製作所 川越グラウンド 7−13
3月7日(日)※ 流通経済大 川越グラウンド 11−3
3月9日(火)※ 大阪産業大 川越グラウンド 8−1
3月11日(木) 法政大 法政大グラウンド 7−11
3月12日(金) 帝京大 川越グラウンド 5−0
3月14日(日) 立命館大 川越グラウンド 6−2
3月16日(火) 横浜商科大 横浜商科大グラウンド 7−8
3月17日(水)※ JFE東日本 川越グラウンド 7−2
3月18日(木) 慶應大 慶應大グラウンド 雨天中止
3月20日(土) ホンダ 川越グラウンド 雨天中止
3月21日(日) 立教大1軍 立教大グラウンド 2−5
立教大2軍 川越グラウンド 0−3
3月24日(水)※ 日本通運 川越グラウンド 1−4
3月25日(木) 明治大1軍 明治大グラウンド 6−4
明治大2軍 川越グラウンド 4−3
3月26日(金) 富士重工 川越グラウンド 雨天中止
3月28日(日) 上武大1軍 上武大グラウンド 1−2
上武大2軍 川越グラウンド 4−1
13−0

3月31日(水)※ 東芝 川越グラウンド 7−17
4月1日(木) 新日本石油 川越グラウンド 4−11
4月3日(土)※ NTT東日本 川越グラウンド 8−2
4月5日(月) 立教大 川越グラウンド 6−1

4月3日 対NTT東日本戦

明日も試合があるようですが、私からのレポートは今回が
最終回です。

8対2 勝利

NTT:100 010 000
東洋大:013 004 00×

投手陣
先発:上野 回数6 被安打4 四死球4 奪三振4 自責点1
立ち上がりレフト大河原のエラーと四球が絡み、犠牲フライで1点を
失う。その後、2〜4回は好投。5回は1死後、連続四球と内野安打
が絡んで1点を失う
立ち上がりにやはり課題ありですが、乗り越えたら試合は作れる力
は充分にありです。調子もだいぶあがってきたようです。

2番手:河原井 回数2/3 被安打0 四死球3 奪三振0 自責点0
併殺に救われました。今日はストライク、ボールがはっきりし3四球。
サイドから伸びがあっていいボールを投げるとは思うのですが、
まだまだ課題は多そうです。青学戦で使うつもりなのか?

3番手:愛甲 回数1.1/3 被安打0 四死球0 奪三振0 自責点0
2死満塁から登板。課題の1人目をワンスリーとカウントを悪くしながらも
レフトフライに討ち取る。
8回は6番からを3者凡退。ややボール先行しましたが今日は好投でした。

4番手:鈴木 回数1 被安打0 四死球1 奪三振0 自責点0
一つ四球は出したものの、安定感のある投球でした。

投手陣まとめ
社会人相手に3試合先発する永井を見ました。かなり期待も高いと
思われます。2試合、本塁打で失点こそしましたが、総じて試合は
作れていたと思います。ある程度、力で三振も取れるピッチャーですので
先発2番手というよりはエースとして進化して欲しい1年になりそうです。

上野も不調と聞いていましたが、今日のように立ち上がりを乗り越えれば、
(昨秋は立ち上がりに崩れるケースが目立ちましたが)、13勝の実績が示す
ように最低2勝は計算できると思います。
上野だけでなく、永井も柱になると心強いです。

愛甲、山脇は代わり端に制球に苦しんでいる感はありますが、ピンチでの
登板が予想されるだけに、この2人の出来如何で、かなり違ってきそうです。

後は、大場、鈴木のルーキーコンビも出番があるかもしれません。ほか、清田
小沼、河原井らルーキーの起用が目立ったオープン戦でした。
ルーキーと上級生が相乗効果で盛り上がってくれればと思います。
上級生が崩れて、ルーキー頼みという展開はご容赦願いたいですが・・・・

野手
                  数 安 点
【右】荘野    5 2 1
【左】大河原  4 2 2
左 鎗田     0 0 0
【指】上岡    5 2 1
【三】大広    4 2 2
【一】田爪    4 1 1
【中】瀧       3 1 0
【遊】山本    4 0 0
遊 鈴木     0 0 0
【二】大槻    4 3 1
【捕】田中    1 0 0
打 名田     1 0 0
捕 大山     0 0 0

NTT先発は、今春卒業生の佐々木。相手投手の力もありましたが、見事8得点。
今日は大槻が3安打と気をはきました。スタメン落ちが目立ったオープン戦でしたが
結果を出しました。
大広も力強い打球で2安打。東芝戦、日石戦でもホームランを放ち好調です。

野手まとめ
オープン戦当初は上岡が1番でしたが、荘野が復帰したことで1番荘野、3番上岡
4番大広の布陣は固定されていくと思います。
課題は大広の前後を打つ3番5番6番といったところでしょうか?
当初は瀧がクリーンナップでしたが、山本、大河原、田爪、上岡らがどれだけ打てる
か?
終盤にかけて名前通りの強力打線となっているのか?
ここ2年ほど打線、打線といって名前倒れ、全員打てなくなってしまう展開が続いて
いる
だけに、クリーンアップはもちろん前後がどれだけつながるのか?過去2年のように
全員打てなくなってしまうのか?
?マークが多くなってしまいましたが、潜在能力が高いメンバーであることは間違い
ありません。全員とは言いませんが、何人かがつながれば必ずや優勝争う5月に
なっているはずです。
もちろん、前提として主将大広が最低3本はホームランを打って欲しい。
他校が恐れる、プロが注目する4番バッターになった時、優勝が見えてくるでしょ
う。

投打とも4年生中心のチーム。過去3年優勝がないだけに今年こそ優勝させてあげたい
年でもあります。

3月31日 対東芝戦

7対17敗戦

東芝:210 306 014
東洋:120 000 040

投手陣
先発:永井 回数3・2/3 被安打8 四死球2 奪三振4 自責点5
立ち上がりに2四球、被安打3で2失点。2回も制球に苦しみ被安打2と
痛打を浴びる。4回はショート大広のエラーも絡みましたが3ランホームラン
を浴び、今日は大量失点でした。
コントロールに苦しみ、甘く入ったところに痛打を浴びるという悪い流れでした。

2番手:愛甲 回数1・1/3 被安打4 四死球1 奪三振0 自責点0
代わり端はまずまずの内容だったものの、6回は自身のエラーとセカンドエラー
の被安打2、1死球から3失点。
ショートリリーフではなく、ロングリリーフを担わなければならない存在だけに
特に6回の先等バッターへの死球が痛かったです。

3番手:大場 回数3 被安打3 四死球3 奪三振4 自責点1
ワインドアップでは安定した投球を見せましたが、セットポジションでは
制球に苦しんだ感じです。
7回は2奪三振の3者凡退。鮮やかでした。

4番手:鈴木 回数2/3 被安打0 四死球2 奪三振1 自責点2
初めて見ました。風格を感じさせ、綺麗な、力強い投球だな〜と関心していて
3者凡退かと思いきや、ショート山本の悪送球(1塁に入っていた藤田に取って
もらいたかったですが)から、セットポジションに入って連続四球で降板。
連続四球、残念でした。

5番手:上野 回数1/3 被安打2 四死球0 奪三振0 自責点1
鈴木が作ってしまった2死満塁からの登板でしたが連続安打を浴び4失点。
エースとしては頂けない内容。ブルペンではなかなかのボールがきている
感じがするのですが、どうもマウンドでは甘く入ってしまうようです。
本番までに調子を上げてもらいたいところです。

今日は6つエラーが出ました。エラーが絡んでの大量失点。
特に大槻のエラーは即交代で罰走。私が見に行った7日の流通経済大戦でもトンネル
してしまっており、どうも今春の大槻は精彩を欠いています。

野手
                            数 安 点
【右】荘野               3 1 0
打一 藤田            2 1 0
【三】二 大槻         2 0 0
二 手塚               1 1 0
走 林                  0 0 0
【指】上岡              5 1 0
【遊】三 大広        4 2 4
【二】左 大河原     3 0 0
走右 鎗田           0 0 0
【中】瀧                3 1 1
【一】田爪             4 1 1
捕 川名子           0 0 0
【左】岡田             0 0 1
遊 山本              3 1 0
【捕】田中            1 0 0
捕 大山           0 0 0
打左 玉川          2 0 0

正直、7回まではいいところなしだった展開でした。
7回から登板してきたアンに対し8回2死から手塚が四球を選び、上岡が一二塁間を破

大広が外角低めのボールをセンターオーバーの3ラン、1死球を挟んで瀧がセンター
オーバー
のタイムリー2塁打と打線がつながりました。
初回にも大広のタイムリーヒットがありましたが、ボテボテ、飛んだところがよかっ

センター前ヒットでした。
田爪は3三振でしたが、1安打、1打点。毎試合、まずまずの打撃を見せる力はやっ
ぱりある
選手だと思います。

次回は3日、NTT東日本戦に行く予定です。最後の試合。いい試合が見たいです。

3月24日 対日本通運戦
1対4 敗戦
日本通:001 200 010
東洋大:000 100 000

投手陣
先発:永井 回数4・1/3 被安打5 奪三振6 四死球2 自責点2
東洋大OB耳道に追い込みながら2ランホームランを浴びる。
やや球数は多いものの6奪三振が示すように力強く、変化球も決まって
押さえ込んでいました。
試合中盤まで3失点。ゲームも作って、まずまずの内容だったと思います。
先発2番手として活躍が期待できそうです。

2番手:愛甲 回数2 被安打2 奪三振0 四死球1 自責点0
1人目がいきなりストレートの四球。なんとか併殺で乗り切る。
7回1死後、ヒットを許し、1ボール後、降板

3番手:山脇 回数2・2/3 被安打5 奪三振3 四死球2 自責点1
山脇も、1人目、いきなりストレートの四球。被安打も5と多い。ところどころ
いいコースに決まるものの、合わされてしまう場面が目に付いた。

社会人相手に4失点ですが、愛甲、山脇の制球の乱れには不安ありです。

野手
数 安 点
【右】荘野(4年)                  2 1 0
打 鈴木康(3年)                 1 0 0
【遊】山本(2年)                   3 1 0
打 名田(3年)                    0 0 0
走 鈴木直(2年)                 0 0 0
補 川中子(3年)                 1 0 0
【指】上岡(3年)                    4 1 0
【三】遊 大広(4年)              4 1  0
【中】瀧(4年)                       3 0 0
打 難波(2年)                     1 0 0
二 手塚(3年)          0 0 0
【二】三 大河原(4年)     3 3 0
【一】田爪(2年)                   2 1 1
【左】岡田(3年)                   2 0 0
左 林(3年)                       0 0 0
打二左 大槻(3年)             0 0 0
【補】田中(2年)                  1 0 0
補 大山(4年)                   1 0 0
打 河本(2年)                   1 1 0
走左中 鎗田(3年)             0 0 0
打 藤田(1年)                    1 0 0

今日は1点しか取れず、つながりを欠きました。
大広も立教戦に続けて、調子を落としているようで、冴えませんでした。
瀧、上岡も今ひとつ。
唯一、大河原が3安打、4回は、田爪もセンター前に巧く返したタイムリーでした。
大河原が一歩、レギュラーに前進してますね。

守備では山本が2エラー、大広、瀧も1つずつエラーと社会人相手に厳しい試合でし
た。

次回は26日 富士重工戦に行く予定です。

3月17日 対JFE東日本戦

本日の結果
7対3 強風のため6回コールド

JFE:100 010
東洋大:201 013

投手陣
先発 永井(2年) 回数6 被安打6 四死球2 奪三振6 自責点2
立ち上がり連打と四球で1死満塁のピンチ。なんとか犠牲フライの1失点のみ
で乗り切る。
2回も先頭を四球で歩かせるも送りバント失敗、併殺に救われる。
3回は三者凡退、4回は安打1本のみ。
5回、2死後に強風にあおられた2塁打と連続ヒットの3連打で1点を失う。
6回は三者凡退。
強風、社会人相手の中、まずまずのピッチィング。立ち上がりは変化球が決まらず
苦しかったですが、6回はフォークが冴え、乗り切りました。
先発2番手、抑えとして期待がかかる存在だけにさらに調子をあげてもらいたいで
す。

野手
           数 安 点
【指】上岡3年    3 1 2
【右】荘野4年    1 0 0
【中】瀧4年      3 0 0
【三】大広4年     4 2 1
【二】大河原4年    4 2 2
【一】田爪2年     3 1 0
【遊】山本2年       3 1 0
走 鎗田3年        0 0 0
【左】岡田3年     2 2 0
走 鈴木(直)2年  0 0 0
【補】田中2年     2 0 0
打 手塚        0 0 0

大広が初回にタイムリー。2打席目も巧くあわせたセンター前ヒットでした。
上岡も6回にレフトオーバーの2塁打で2打点。トップに入ってまずまず好調
のようです。
上岡が打って、大広の前後がつながってくると、怖い打線になります。
田爪、山本にもヒットが出て、レギュラー争いの岡田も2安打。
大河原は1本は強風ヒットでしたが、2本目はタイムリー2塁打。
打つほうはまずまずの好結果でした。

いかんせん、今日は風が強く集中しずらい環境だったと思います。
 
次回は20日 ホンダ戦に行きます。

3月9日 対大阪産業大戦

8対1で勝利
 
大産大:000 000 100
東洋大:201 041 00×
 
投手陣
先発:愛甲 回数5 被安打2 奪三振4 四死球0 自責点0
カウントを悪くする場面も見られましたが、伸びのあるボールが
随所に決まり、自責点0.結果を出しました。
 
2番手:田口 回数1 被安打1 奪三振0 四死球0 自責点0
久々、登場の3年生。先頭バッターにヒットを浴びるも後続を断ち、
無失点。
 
3番手:小沼 回数1 被安打1 奪三振0 四死球1 自責点1
ルーキー。四球を出し、ライト線に落ちる2塁打を浴び1点を献上。サイドハンドから
いいボールを投げてはいますが、コントロールを欠く内容でした。
 
4番手:笹本 回数2/3 被安打1 奪三振1 四死球2 自責点0
ルーキー。きれいなフォームで投げる左腕。2アウトから死球、ヒット、四球と崩れ
降板。まだまだ、制球面に課題ありです。
 
5番手:永井 回数1・1/3 被安打0 奪三振2 四死球0 自責点0
風格を感じさせてくれました。8回2死満塁からの登板でしたが、ピンチの場面では
2球ほどボールが抜けましたが、力強いストレートで三振。
抑えで起用していくのか先発2番手で起用していくのか?いずれにせよ、今後の
投手陣を担う存在へ成長していってもらいたいです。
 
野手
                              数 安 点
【指】上岡(3年)        4 1 0
【右】岡田(3年)        3 2 1 
【中】瀧(4年)          3 2 2
走中 林(3年)         1 0 0
【遊】大広(4年)       2 1 0
遊 山本(2年)        0 0 0
【一】田爪(2年)       3 2 1
一 中曽根(2年)     1 0 0
【二】三 藤田(1年) 4 0 1 
【左】名田(3年)      4 2 1
【三】長谷部(3年)  2 0 0
二 手塚(3年)      0 0 0
【補】川中(3年)    3 0 0
補 大山(4年)     0 0 0
 
7日の流通大戦から岡田、名田、長谷部が変わってスタメン。岡田はホームランと3塁打と長打力を発揮。
名田も2安打1打点とまずまず。長谷部は2打数無安打一三振。三振には不器用さも感じました。
瀧にもホームラン。田爪のクリーンアップにも期待できそうです。2人ともミートが巧く確実性も高そうです。昨年5番を打った上岡を
トップに持ってきて、中軸は安定感を増した感じです。トップで上岡も逆に思い切って打てるのではないでしょうか。
今後も1番とクリーンアップのつながりに注目です。
他のメンバーはまだまだ流動的でしょう。
今日は相手投手陣が9四死球、押し出しで2失点という荒れた試合でした。
 

3月7日 対流通経済大戦

11対3で勝利
 
流通大:000 100 200
東洋大:106 400 00×
 
投手陣
先発:上野 回数4 被安打2 奪三振0 四死球1 自責点1
3回までパーフェクト。4回2本のヒット、四球と盗塁を許し、1点を失う。
4回は崩れましたが、総じて四球も少なく安定した内容だったと言えそうです。
エースですから実戦を重ね、調子を上げ、チームからの信頼も増していって
もらいたいです。
 
2番手:河原井 回数2回 被安打1 奪三振1 四死球1 自責点0
ルーキーで青学大、河原井監督のご子息。右サイドハンドから、なかなか
伸びがありそうなボールを投げてました。今後も期待できるかもしれません。
 
3番手:森 回数1 被安打2 奪三振0 四死球0 自責点1
こちらもルーキー。九州学院出身。先頭もショート大河原の悪送球で出塁を許す不運も
あったが、2安打を許し自責点1。重たそうなボールですが、甘く入ってしまったところで痛打
を浴びてしまった感じです。
 
4番手:大場 回数2 被安打0 奪三振2 四死球2 自責点0
期待の本格派ルーキー。低めに決まるストレートは威力充分。奪った2つの三振、一つは速球と
カーブのコンビネーションで2つ目の三振は力強いストレートでした。
ただ、荒れている感じは否めず、最終回は2つの四球とエラーでピンチを招いてしまいました。
 
大河原がショートで2つ悪送球(田爪に取ってもらいたいところでしたが)、大槻のトンネルと
エラーが目立った試合でした。
 
野手                打 安 点
【左】上岡(3年)         5 3 0
【二】手塚(3年)         4 1 0
二 大槻(3年)         1 0 0
二 鈴木(3年)         0 0 0
【中】瀧(4年)          3 1 2
【三】遊 大広(4年)      4 3 0
【一】田爪(2年)        5 2 0
一 中曽根(2年)       0 0 0
【遊】山本(2年)        4 3 3
右 筒井(2年)        1 0 0
右 岡田(3年)        0 0 0
【右】遊三 大河原(4年)  1 0 0
三 長谷部(3年)      1 0 0
【指】藤田(1年)       5 2 3
【補】川中(2年)       3 2 3
打 浜川           1 0 0
補 田中(2年)       0 0 0
 
 
ルーキー藤田が2安打。3回は満塁の場面でライト線に落とす走者一掃の3塁打。
4番大広は3安打。1本は詰まった当たりでしたが、ほか2本はいい当たりを飛ばして
ました。
トップに入った上岡も3安打。山本にはホームランも出てます。今日、捕手に入った川中も
2安打3打点と打つほうでも目立ちましたが、補逸がチラホラ・・・。まだまだでしょう。
上岡の守備もまずまず。不安される送球のほうも、まずまずこなしてました。
 
クリーンアップは恐らく瀧、大広、田爪で固定されていくと思います。捕手、セカンド、ライトは
まだまだ流動的だと思います。
ルーキー藤田が大抜擢。シーズンでも起用されるでしょうか?
大槻は途中出場もトンネルエラーで交代、名田がスタメン落ちと厳しい競争になってます。
 
次回は9日(火) 大阪産業大戦に行ってきます。