現在乗っているバイクの紹介


YAMAHA TT250R Raid (4WA)

 以前はTT−250R(4GY)に乗っておりました。
 買った当時バイク雑誌に、オーストラリアンサファリ仕様の改造車が雑誌に載っていた、さてこんな風に改造してやろうかと考えていたら、メーカーから改造車その物が出た。
 納車後3ヶ月の事である。
 元々バイクで実家の札幌に帰省する趣味が有る私としては、まさにうってつけのバイクであった。
 それから2年、レイドがモデルチェンジすると言う雑誌にも載っていないフライング情報が入って来て悩んだ挙句乗り換える事に決定。
 納車もフライングで発売日の1日前と言う・・・
 注文時に車体色を指定するのを忘れていた結果青タンクのレイドが来てしまいました。
 現在では気に入っていますけど(笑)

 画像は年明けの房総半島を回った時の物で「本州半周計画」も青森県の海岸線を回るだけとなりました。
 平成13年度5月に「第4回日本最北計画」は完了!

 

●長所

・オフの250にしては長い航続距離
 実際1回の給油で370キロの距離を走った事が有る。
・下道と相性が良い
 6速でスロットル3分の1開け状態で80キロは出るのでエンジンに負担がかからないし、長距離でも余裕が有る。
・シンプルな操作のメーター
 トリップが連装で時計と逆算機能も付いているが、操作するボタンが2つだけなのでホンダやスズキのメーターと違い、操作はすぐ慣れます。
・リアホイルのクイックリリース機能
 リアタイヤのパンクの時ホイルを外さなければならないが、シャフトを抜いた時にホイルがスイングアームに残るし、カラーが圧入されているので取りつけ取り外しがとても簡単。
・小物入れ
 左舷側のサイドカバーの中に小物入れが付いており、携帯用のツールケースがそのまま入る容積が有り重宝しています。 

●短所

・単気筒の宿命か?
 ロードのマシンと比べると振動が大きい。広域受信機を載せて走っているとスピーカーが接触不良に・・・
・サス
 乗った時の沈み込みが大きく、荷物を満載して傾斜地に駐輪すると倒れないか不安になる。
 サスの調整が縦置きのバッテリーを外さないといけない。
・レバーが遠い
 私は指が短いので、クラッチとブレーキのレバーを操作するのに2工程必要になる。

●パーツ
 お約束の装着パーツの紹介で、自作パーツの方はレイド実験室をご覧下さい。

・H4バルブ用汎用ライトスイッチ(デイトナ製・改仕様)
・タカツ製作所製バークバスター型レバーガード(2代目)
・アチャルビス製(イタリア)バークバスター用樹脂カバー
・レンサル製(UK)ラリーロズラーレプリカ・バー
・N&K(アメリカ)乾式エアフィルター
・YSP市川西製リアキャリア
・ヤマハ純正のアルミ製アンダーガード

▼現在外しているパーツ

・ラフ&ロード製マフラー
・シビエ(フランス)ライトレンズ
・ライトスイッチキット(メーカー名忘れた)
・トリス製フォグランプ
・メイヤー製(アメリカ)アンダーガード
・ラフ&ロードRSVサイレンサー嫁ぎました!


トップに戻る