それ行け文京シビックホール

来る5月4日は「お星さまの贈りもの」ファミリーコンサートの日!そして場所は文京シビックホール!!本番当日、場所が分からなくてリハーサルに間に合わない…なんてことがないようにと、最近出来たばかりの大江戸線に乗って現地レポートに行って見ました。


この文京シビックホールは、昨年に出来たばかりのホールで、ちょうど東京ドームと後楽園遊園地の隣に高くそびえ立ち、何でも近代的な設備が整ってるということから、テレビにも何度か登場したことのあるホールで、しかもホールと文京区役所が同じ建物で、さらにこれまた開通したての大江戸線“春日”の駅に直結しており、JR“水橋駅”からも7分、地下鉄丸の内線、南北線“後楽園駅”から1分、同じく都営三田線“春日駅”からも1分という、とてもアクセスの良いホール。さらに都バスの停留所もまん前なのです。

ならば早速とばかりに、新しく出来た大江戸線“新御徒町”から乗り込むことにしたのですが、およそ駅らしくないところに駅出口があり、近くには、むかしテレビでビンゴ倒しに商店街ぐるみで挑戦した“佐竹商店街”があり、すぐ近くの交差点には、たぶん何人もの悩みを解消してきたであろう、あの“ひさや大黒堂”さんがあります。

ドミノ倒しが行われたの商店街 まさに“ぢ”の看板が目印

またこの“新御徒町駅”、なまじ“御徒町”とついているせいか、どうやら“松坂屋”や“アメ横”の御徒町と間違える人が多いようで、駅構内いたるところに、「松坂屋、アメ横方面は、次の上野御徒町です」と張り紙が貼ってあり、だったら名前を変えたら良いのに…とつい思ってしまうのです。
3つ目が“春日” ここではアメ横にいけません 隣の駅です

さて改札を抜けると正面の壁にあります、絵というかモニュメントというか、豪華な壁!そして改札をすぎてから、B1FとホームのB2Fを結ぶ、とても短いエレベーター。うーんバリアフリーと呼ぶには、地上と繋がっていなくては意味がない…うーん豪華ということは判りますが…まあお金がかかっていることだけは判るのです。「うーん都民の税金を使って…」等と言っても仕方がないので、こうなったらバンバン利用させてもらうのです。

新御徒町のなにやらの壁 エレベーターはB2〜B1まで こちらは春日駅の壁
こうなるとおのぼりさん 結構小ぶりな電車です 車椅子スペースもちゃんとあります

まあそんなことは良いとして、地下鉄に乗り込んで早くも3つ目の駅が、目的の“春日・文京シビックホール前”駅。まさしく駅の名の通りに改札を出てすぐにホール入り口が直結しており、駅がB2Fで目的のホールが2F!エレベーターでも良いし、エスカレーターでも良いし、これは本当に便利なのです。

文京シビックセンター前駅 こちらがホールへのり口です 思わず立ち止まってしまう、宝塚のポスター

さて実際の会場はどんな?と思い、係りの方に案内していただいたのですが、とにかく綺麗!そして設備が整っている!さらに客席の足元がとてもゆったりしているのです。小ホールということで、ステージも客席と近く、これならみんなで楽しいコンサートを迎えることができそうで、どうんなことをしようかなぁ?と思いが膨らんできました。
またホール入り口の横にはl、プレイガイドもあり、シビックホールで開催されるコンサートはもちろん、“お星さまの贈りものコンサート”も3月18日から発売されるのです。

ロビーは明るく綺麗です ただ今ピアノの調律中です
飲食コーナーもありました プレイガイドもこのとおり

ここシビックホールは文京区役所として26階建てのビルディング。そして高層エレベーターでビューンと25階まで登ると、そこからは東京が一望できる展望フロアが広がり、その景色を見ながら食事が出来る展望レストランも完備しているのです。
まあ区役所ということは、誰でも出入りができ、そのせいか、ここは人気があるようで、“写真撮影の際は三脚などで場所陣取らない”“長時間居座らない”“他人に迷惑をかけない”等と、展望フロア3カ条のようなものが所々に貼ってありましたが、まあ無料ということですから、いろんな人が来るでしょうな〜。でも展望フロアでドリンク等を売っているなんて、ちょっといい感じ!

展望フロアは都内が一望 ここではドリンクなども売っています 生ビールも売ってる!!

さてせっかく来たからには、景色を見ながらお食事でも…と思うのは人の常。ところが開店して間もなく入ったレストランは、お客さんでいっぱい!後から来た人たちなどは、入り口で待つという人気のレストランのようで、しかもよく見たら、ここは椿山荘の系列らしく、それもあっての人気なのかもしれません。まあお値段は安くもなく、またそんなに高くもなく、メニューも季節によって変わっていくようで、この時食べた“花見御膳”はだんご付、そしてあまり期待をしていなかった海鮮丼\1200也は思った以上に美味しく、我が花紀行鼻紀行の厳しいランクで考えると、展望の分★★★★といった感じでしょうか。でもすぐ真下に東京ドームを見下ろし、景色を見ながら食事を楽しむって言うのは良いものですね!

どれにしようか迷ってしまいます 真下に見えるのは東京ドーム
見た目も綺麗な桜ご膳 以外だった海鮮丼…

お腹も満ちたところで、館内を探索しようと廻ってみましたが、まあ区役所ということでほとんどは役所としての施設ですが、そんな中で見つけたのが、“寄席”。どうもこれは昼休みに役所の人が趣味でやっているようなのですが、このフロアだけは件の落語の音楽が鳴り響いているのです。
途中職員用食堂と売店というものがあったので、覗いてみましたが、まあここに関しては普通の職員食堂と売店でした。
逆に豪華な食堂だったらひんしゅくを買ってしまうのだ!
ホールの上の3Fにあったのが、なんとお子さんを預かってくれる託児施設なのです。ちょうど行ったときは、お昼の休憩時で、お子さんはいらっしゃらなかったのですが、ホールで開催されるコンサートや、講習会等の時の利用が多いそうなのです。うーんこれは便利!“お星さまの贈りものファミリーコンサート”の際は、小さなお子さんでも入場はOKですが、やはりどうしてもゆっくりご覧になりたい方々はどうぞご利用ください。

職員による寄席? 広いベビーシッタールームです

1Fには、コンビニエンスストア、本屋さん、花屋さんと3軒連なり、他にもコーヒーショップもあり、ちょっとした待ち合わせや、時間つぶしにはもってこいで、これは託児施設以上に便利なものです。

B1Fには区民の作品の展示施設などがあり、先日も区内の学校の生徒さんたちの工作展や書初め展が催されていましたし、この時は、子供たちの描いた選挙のポスター展などが開かれていました。リサイクルセンターがあったり、このリサイクルセンター、ついつい入ってしまい、ついつい子供用の未開封のパズルを買ってしまったのです。

リサイクルプラザもあります 様々な展示が行われているようです

その他の施設では、郵便局、銀行、文京区のケーブルテレビのスタジオがあったり、会議室や音楽用の練習スタジオもあり、さらに何故か旅行代理店もあったのです。
ケーブルテレビのスタジオ 郵便局もこのとおり
旅行代理店もありました

もちろん地下には駐車場も完備されているので、とにかく車だろうが地下鉄だろうが、JRだろうがアクセスは抜群!
みなさん当日は、ちょっと早めにきて展望レストランで食事をしてからコンサートに望むも良し!コンサートのついでに、リサイクル商品を買うも良し!本屋さんで待ち合わせも良し!で〜す。

駐車場も完備です


と一通りチェックをして帰路についたのですが、またまた春日駅のホームに降り立ってびっくり!このホームには、紙コップ式のジュースが売ってあり、しかも映像付の自販機、そしてさらにその横には紙コップのリサイクル機も置いてあるのです。飲んだ後にこのリサイクル機に紙コップを入れると10円が戻ってくるらしいのです。
まあこうすればコップを捨てる人もいなくなるのかも知れませんが、最初から10円差し引いて売ってても…いやただ単にごみ箱で良いのでは?いやいや最初からジュースの自販機などは置かなくてもいいのでは…?
乗れば乗るほど???が出てくる恐るべし大江戸線なのだ。

おおっ!映像つき自販機 隣には紙コップリサイクルマシーン


その後何度か打ち合わせの為ホールを訪ねているのですが、我が台東区から自転車でなんと15分で着いてしまうのです。そのかわり、湯島天神の長い坂道をノンストップで走りぬき、到着後はぜーぜーと息が切れますが…

ということで、このシビックホールにも随分通い、もう迷子になることは無いと思いますが、それにしてもこのホールはすごい!うーん、わが下町台東区にもこんな便利なホールがあったらなぁ…


花紀行鼻紀行TOPへ

お星さまの贈りものTOPへ