出陣式〜河童橋商店街〜
人力車に乗って高いところから5月22日

花

前々から思っていた事を実行に移そうと、ついに「お星さま探検隊」は立ち上がりました。自分達の目と鼻で極めるのだ!と、おごそかに簡単に出陣式をすませ、いざ愛車に乗っての探検となりました。

ひたちやまずは、河童橋商店街を浅草方面にということで、この商店街の主とも言えるお魚屋さんの「ひたちや」さんへご挨拶。我が家の夕食にはいつもここのお魚が並びます。また昼時は、安く美味しいお弁当を売っており、ご近所さんでにぎわいます。(我々のCDが店頭で流れた時も賑わった!とか??)ここのダンナさんはホームページも作ってらっしゃり長年撮り続けてきた写真のギャラリーを訪れる方も多いそうです。それもそうでしょう!かつてはプロの道を歩んでいたそうなのである!また、店頭には等身大の河童?が立っています!



さがみ屋お次はお隣り、お肉の「さがみ屋」さん!ここもお弁当とか美味しいのですが、名物はもちろんお肉屋さんならではの「河童ステーキ」でしょう。

ここの反対側のふぐの「牧野」さんは、しょっちゅう来る事は出来ませんが(が、行きたい!)、とても美味しく、特に焼きふぐは絶品です!(昔、忘年会でお邪魔した時、最後の雑炊におやじさんがちょっと酔ったのか、白子を大サービスしてくれた事があったが、あれも美味かった!)
(MAP-B3)


フェルマタこの先河童橋商店街をちょと左に入ったイタリアンレストランが「フェルマタ」さんは、昼食の時に何度かおじゃましていますが、ランチは¥1000位でボリュームたっぷり!こんな場所にこんなお店が!と言った感じです。目印は旗です!(MAP-B2)




道具街河童橋商店街から河童橋道具街に入ると、ここはご存知!厨房用品は何でも揃うと言った商店街で、飲食店経営の方々はもちろん、ご家庭で職人の技を!という方も、ちょっとしたお買い物をと言う方も楽しめる街です。ちなみに行楽用品の紙コップなどは一個7円位で、浅めの寸胴鍋は、32cmの大きさで¥5,500位〜、デコレーションケーキのサンプルが¥18,000位といろいろです。(我が家のガスコンロも以前は業務用の火力の強いものを買って使っており、野菜炒めやチャーハンなどには絶大な威力を発揮していました。)道具街の入り口には「でーん!」と先代の顔を広告塔にしているお店も有ります。

ペリカンお次は浅草通りにでて田原町駅方面へ行くと、今をときめく「浅香光代さんの事務所」があり、この左手にはパンの「ペリカン」さんがあります。ここは、食パンとロールパンのみなのですが、コシがあって、噛み応えがあり、なおかつ味があり、また焼くと別の味がでるとっても美味しいパンです。(ちなみに、前出の「さがみ屋」さんでも扱ってます)(MAP-B4)




一番雷門方面に進むと、路地の一角にある中華の「一番」さん。ここは15年位前から来ていますが、おお勧めの1軒です(雑誌にはあまり載っていませんが)。(MAP-C4)






かね惣浅草と言ったら雷門ですが、向かって左手の赤いレンガのホテルがその名もズバリ「ホテル雷門」、雷門まで歩いて3秒という近さで、行楽客もそうですが、お祭りともなると業者の人でいっぱいだそうです。我々もちょっと邪魔して愛車のチャリを置かせてもらい、数軒隣の包丁の「かね惣」さんへ!仲見世の裏手なのですが、昔から“包丁はここ!”と決めているお店で、隊長自身も、マイ包丁としてぺティナイフ、洋包丁、小出刃、大出刃、柳刃、おろし金と使わせて頂いており、お祝い事の時などにも良く利用させて頂いておりますが、切れ味は抜群!これを使うと料理の腕前は、必ず上がる?(ような気がする)ことでしょう。(MAP-C3)

雷門通りにある「ヨーロー堂」さんは、もちろん我らがCDも扱って頂いているレコード屋さんで、明るい店内には最近のポップスから演歌まで、いろいろなジャンルのCDがあります。

田川そろそろお腹が空いてきたという事で寄ったのが、ホテル雷門隣のおそばの「田川」さん。ざる¥650、3色そば¥1,050を注文したのですが、ここのお蕎麦は名の知れた店よりはっきり言って美味しいこと間違いなし!コシがきいて味もしっかり!おもわず「うん!ざるもう一杯!」でした。(MAP-C3)





イザ出発で、お腹も満ちてきたという事で、「人力車」の初乗車なのです!今回は「時代屋」の次郎さんにお願いしての30分となりましたが、結論から言って「乗った価値あり!」でした。大人2人と子供で30分¥6000は(実際は値段の交渉でちょっと安かったのだ〜)安くはないと思いましたが、乗った気分が最高〜!目線が高いし、今まで乗った乗り物とも違うし、馬とも違う!なんとものどかで優雅なんです。観音寺通りを浅草寺方面へ向かい、説明を聞きながら隅田川沿いに帰ってきたあっという間の30分(いや!またまたおまけで40分くらい)のコースでしたが、本当に乗った価値が有りました。うーんあなどれない!でも歩いてる人の視線、カメラ、ビデオはちょっと気になりました!
途中アサヒビールあのモニュメントが見えたのですが、我が子曰く、「おいもさん!」だそうです。「うーん見えなくも無いか?」
吾妻橋鳥居アサヒビールはおいもさん




三角初乗も終わり、また探検!浅草の真ん中、ふぐの「三角」さん。ここもなかなかのお店でふぐにしてはけっこう安めです(昔ながらの2階席もありますが、シーズンはけっこう混みます)。


その先の、お酒の飲める「魚彩」さんもおしゃれな居酒屋さんで、ここも安くてお勧め。そのまた隣の魚やさんも、こだわりの魚屋さんです!


この近所の「宮田レコード」さんでは、さすが浅草と思わせるように、もっぱら演歌が幅を利かせていますが、その中に混じって、「お星さまの贈りもの」も頑張っているのだ!
(MAP-C3)

この先の遊園地、ご存知「花屋敷」には、日本最古のジェットコースターがあり、民家をすり抜けるように作られたコースは、小さいながらもスリル満点!園内も小さいながらに楽しさびっしりで、まさに箱庭といった感じです。ただ、この近所は土日は競馬のおじさんで一杯なので、雰囲気はがらっと変わります。(一昨年うちの子供は1歳にして馬券場デビューを果たしたのだ!MAP-C2)

国際通りに来ると「ロックス」が建つておりますが、ここの4Fの「ウルトラマンクラブ」は子供たちには最高でしょう!土日は混んで入れ替え制ですが、自由に楽しめる乗り物や遊びもので一杯!こうなると男の子も女の子も関係無いですね!
ボールのプールなんかも楽しいです!(平日は2歳未満はタダなんです。MAP-C3)

染太郎国際通りを渡った先が、お好み焼きの「染太郎」さん。ここはいろいろ紹介されてますが、確かに安い!美味い!雰囲気ばっちり!です。ただ寒い時期は混んでますよ〜。軽く20分〜30分は待つ事があります。しかし安い!(昔、屈強な若者と5、6人位で飲んで食べた時は何と¥10000でお釣りが来たのだMAP-B2)




美研この通りをまっすぐ河童橋道具街方面に戻ると、信号の手前の左が紙コップや紙皿などの「美研」さん、右がガムテープや紐、梱包用品の「浅草紙工」さん。どちらも異常に安い!コンビニや○○ハンズで買う事がアホらしくなります。(MAP-B2)




今度は浅草通り方面行ってみると、仏壇屋銀座(自分で言っているだけですが)が登場。とにかく仏壇屋さんがずらりなのです。仏壇に関してはお勧めも何もわかりません。余り縁がないもんで!(江戸時代に大火があった時に、寺社をこの界隈に集めたのが始まりとか…)
錦宴で上野方面に向かう左の中華の「錦園」さん。外観はそんなでもありませんが(失礼)実際は美味しく、Take OutもOKなのです!(何とTake Outは料金が安くなるのだ!うーんサービス料を引いているということか…エライ!みんな見習うのだ!)昼はお弁当も売っていますが、年中無休でとにかくお勧め!飲茶や餃子が豊富で、安い!。(MAP-B4)




福来軒その先、松が谷1丁目交差点の右側、中華「福来軒」さんもおいしいですヨ!しかしこのビルの建ち方はすごい!良くぞこんな狭いところに!と感心させられます。(MAP-B3)





門前蕎麦左衛門橋通りを右に折れて左が門前蕎麦「筑波」さん。いつもひる時は列をなし、日中はタクシーの運転手さんでいっぱいです。この手前が豆腐の「木村豆腐」さん。けっこう古っぽいお店ですが、ここの豆腐は好きです。(MAP-A3)





清洲橋通りを越えた先にあるのが、いなり寿司と巻寿司の「きつ音忠信」ここも雑誌にはまず載っていませんが、味は何人ものが保証済みで、お弁当の代りにとかは最高です。上野の駅前にも良く雑誌に掲載される“いなり寿司”屋さんがありますが、「忠信」の方が私は好きです。(MAP-A3)

シミズまたまた河童橋商店街に戻ってくると、右手が鶏肉の「美春商店」さん。ここの鳥は本当に美味い!もうスーパーでは鶏肉は買えなくなってしまったくらいなのだ。

その先の「清水製パン」さんは、人知れず…と言ったパンやさんで、多分ここで修行して、職人さんは巣立って行くんでしょう!(MAP-A、B3)





八千代しかしこの商店街はほんとうに「河童」が多い!河童の置物など通りには全部で6,7体でしょうか?河童を見ながらまたまた国際通り方面に行きますと、左が乾物の「萬藤」さん。ほんといろいろな乾物が置いてあります。
さて、この先右手の「八千代堂」さんの小倉アイスはあまり甘くなく、さっぽり\100で良いお味!(MAP-B3)




本とさやこの先の左側に入ると焼き肉の「本とさや」さん。焼肉通では、「キヨギュウソウ」と同じくらい名が通っていますが、炭火で焼く肉はホント美味しいのです。ここは量も多めで、麻布十番界隈と同じペースで注文すると痛い目にあいます。(財布の方は大丈夫!)ちなみに肉ではなくホルモンで一番美味しかったのは、鹿児島の東急ホテルの前の焼肉やでしょう!(書きながら思い出した)MAP-C2



国際通りをもう一度越えると、そこは焼肉や銀座とでもいえる小さな「焼肉屋」がびっしりと並んでいます。何軒か入った事はありますが…

で、左に行くと今度は宿屋の「貞千代」さん、一度だけお袋たちが泊まってみましたが、中は昔情緒のお宿で、「ホテルのベットはどうも…」という方には最高でしょう。で、以外に安い!(MAP-C2)

言問通りを入谷方面に向かうと、左手に「明治屋酒店」さん。ここは酒屋なのになぜか野菜や、ヨーグルト、納豆等が売っているのです、しかも皆こだわりの品々で、ダンナさんも自身を持っていらっしゃる!当然お酒も、ワインや老酒などこだわりの品々です。ハイ!(MAP-B2)

入谷方面に渡ると、入谷金美術館通り。角の入谷市場は、最近改装して綺麗になりました。地下の魚やさんでは時々マグロの解体ショーなんかやっています。
その先のうどんの「家康」さんは、昼時と夕方のみのお店で、うどんが無くなると店終いというお店ですが、やはり美味しい!高松ではレンタカーを借りて食べにいったり、うどんのはしごをしたり、また自分で打ったりと、うどんにはうるさいのですが、ここは○。(MAP-B1)

最後に今回の探検廻りきれなかったお店と、上野浅草ではない、墨田区の番外のお店を!

吉原大門のさきのフィッシュショップ「ハセガワ」さん。ここは、海水魚の専門店ですが、とにかく魚の種類が豊富で、元気で、安い。自分でも海水魚を飼っており(以前はサメ、五色海老、セミ海老、蛸と変わった路線でしたが、最近伊豆産の小魚が仲間入りしました)さまざまなお店に行きましたが、ここが一番でしょうか!(MAP-D1)

そして、吾妻橋を渡り清洲橋通りの交差店にある貝料理専門の「海作」さん。貝類専門のお店で、もう貝好きにはたまりません!刺身、煮貝、焼き貝、貝フライ、貝汁とまさに貝づくしなのですが、美味いのなんの!友人と二人で行ったのですが、おつまみ感覚で食べているうちにビールがどんどん進んでしまいました。(MAPD-4)
道端の花

といった具合で、今回は浅草寺の中心以外にお送りしましたが、だんだんと各所を紹介して行きますし、マップも追加して行く予定です。他にも情報がありまあしたら是非お教え下さい。身銭を切ってレポートします。



上野・浅草下町MAP

お店の案内へ

お疲れ様


下町見聞禄へ

花紀行鼻紀行TOPへ

お星さまの贈りものTOPへ