河津桜&天城越え浄蓮の滝
平成21年1月24日(土)〜1月25日(日)
伊東温泉で宴会があったので、序に河津〜天城と、走ってきました。
1月24日(土)快晴 12時出発 大船〜湘南モノレール深沢駅そばでフットサル見物
14時20分 伊東に向け出発 R134〜西湘バイパス〜熱海〜16時30分伊東着
伊東温泉 ホテル ラヴィエ川良
勤務先の親睦組織の宴会です ホテルの全景、夕食時の写真は、 撮影し忘れました(意図的に?) 朝焼けの山々と相模湾&初島 朝食は、ビュッフェスタイル スクランブル、厚焼、温泉・・卵好き 納豆、シラスおろし、干物・・日本人!
1月25日(日)快晴 8時40分ホテル出発 河津桜を見物
河津桜
河津桜の満開は、2月下旬〜3月上旬 約Tケ月早いですな・・ところが 蕾が一輪・・咲いています! (風が強く、被写体ブレです) 一眼なら、1/1000秒のシャッター 優先もOKですが、TZ―3のオート では、無理です・・ この時期・・誰もいません!
伊豆の踊子&浄蓮の滝
伊豆半島一の規模を誇る滝です 滝壺は標高310m、駐車場は390m 標高差80m! 年寄りにはキツイ! 滝壺・・ルアー OK(C&R) 餌釣り・・30分で945円 (餌、竿付き、3匹まで) フライ・・2時間2500円 橋の下にニジマス発見! イクラなら・・簡単に釣れそうだ
スズキバンディット1200S
282.4Km走行 14.3L 19.3Km/L
浄蓮の滝・・いいですよ。土産屋のBGMは、当然ながら・・天城越え
ところが、何回聴いても・・石川さゆりの声と違う! なんでだろう?
カラオケ好きのオバサンが歌っているとしか思えない。・・下手!
如何にかして下さい!