■鶴巻スポーツ 第9期 バックナンバー書庫

今日のおことば

圧力をかけられていると思ったときには、すでに試合は終わっているのだ。
                                   −−−−−ちゃげ監督(MTG)


開幕直前情報!
各球団のキャンプニュース、そして今期への意気込みをお伝えします!

★RAM
今期のキャンプはチーム旗揚げ以来敬遠されていた「禁断の地」。
そこから帰ってきた選手たちは報道陣に対し終始無言のまま。
監督以下スタッフ全員が口を閉ざすその内容。
部外者は決して踏み込めない究極の謎、刻紋島(こくもんとう)キャンプ。
今期のRAMは何かが違う?

★HHH
徳稲は二軍キャンプで打力を鍛えます♪
引退チェックにひっかかっても知りません♪

★KGB
▽飛鳥監督のコメント
編成局予言部(担当:神託氏)の手違いにより先発で活躍した猿谷が「お不動」されたのは計算外であったが
今期は世羅を先発に戻し、スタミナ面が不安視されてた雷電にも目処がたったので埋め合わせは可能だろう。
投手陣には昨年並みとはいわないが、3点台の防御率を期待したい。
編成方針から若い投手がいないことは懸念点なので、編成局のスカウト・トレード担当に重点調査を頼みたい。
打者陣に関しては順調だな。主力含め順当な仕上りを見せているし、注目は開幕一軍新人トリオだな。
ノンプロ出身だけに即戦力になってもらわないとならないが期待以上の活躍をしてくれそうだ。
昨年の成績は2位といっても誉められた物ではない。HRによる得点ばかりで詰めが甘すぎた。
連続安打主体の本来の神風打線の復活を目指す。
▽注目新戦力
トリビア種:2度の打撃改造にて開眼。開幕に対戦するRAM偵察陣がその変貌に唖然としていた。
       10-8-5-9/Pw5/Eye2/Cut7 ⇒ 6-10-7-10/Pw7/Eye1/Cut10 ⇒ 8-9-8-11/Pw9/Eye0/Cut11
城島理太:KGB打撃改造技術にて大変身。KGB捕手陣の厚みがさらに増加。
坪地砂丹:丸坂世代最後の大物と謳われただけの実力は十分。外野の一角を担う可能性大

★TMR-e
▽開幕直前・東丈監督に聞く
―昨季は初のAクラスとなる5位の快進撃でした
東「むしろこれまでが情けなかっただけで、豊橋は元来それだけの力を発揮しなければいけないチームだった。
  昨季でチームを改革することはできたと考えている」
―今季開幕に向けて手ごたえはいかがですか
東「今季はさらに的確な補強を行い、ほぼ理想的な戦力を作り上げることができた。
  大きな負傷者も少なく、ベテランと若手ががっちりかみ合っていると思う。期待していてくれ」
―特に期待する選手は
東「なんといってもドラフト2位の上根。早くも可部を脅かす存在になっている。
  攻守において信頼のおけるキャッチャーが2人いるというのは実に心強いね。
  内野では南が開幕いないけど、その分活躍すると信じている。移籍してきた三ヶ辻、猿谷倫もやってくれるだろう。
  外野は帰ってきた島田や新谷が地蔵の穴を埋めてくれるだろうし、浜野もいい刺激になっている。
  もちろん、台田・尾鳥・愚多の豊橋自慢のスペシャリストトリオは今年も暴れてくれるはず」
―投手陣ではどうですか
東「昨季もすごかったけど、今季もまったく心配していない。桑合、武田の移籍組がいい動きをしているし、
  負傷がちだった沖田、王庭、幸などが開幕からOKというのはありがたい。
  幸沢、松本、八百苑も着実に伸びてるし、早く出てきてほしいね」
―今季の目標は
東「KGB、CLDの2強と当たるけど、それに臆することなく挑戦者としてぶつかっていきたい。
  そして今年の豊橋ならそれを結果に結びつけることができると信じている」

★ELT
球団アドバイザーに前フランス代表監督のゴーン・石井氏を迎え、優勝時の中心メンバーである平井、田根枝、城島らの
放出を含めた大型補強を行うなど、げっちゅ色からの大幅リニューアルを図ったELT。
新監督には、スポーツコメンテーターとして人気の恋積兵蔵(こいづみへいぞう)氏が就任。
「特訓無くして前進無し」をスローガンに、ここ2年低迷するチームの立て直しを図る。
▽地元の声
「恋積氏には一抹の不安。掛け声倒れになるのでは・・・」
「兵蔵理論が選手に受け入れられるの?心配だ。」
「はやくジェームズのオヤジをつれてこんかい!」
▽TV日光解説者・地村太郎氏のチーム分析
キャンプは故障者も少なく、各選手とも順調な仕上がり。定評のある強力投手陣は、五牧が加入しさらに磐石。
問題の打線も、2年前のドラ1・藤本の急成長でかなり強化された。
スーパースターの真間が2番を打つことにより、つながりが出てくるのではなかろうか。
新人では彩戸捕手の力強い打撃が目を引く。競争の激しいポジションだが、今期1軍デビューは間違いないので注目したい。
このチームの懸案事項は、ジェームズをまだファームで育てるらしいこと。
この選手を1年通して使えば優勝も狙えるだけに、恋積監督の判断が注目される。
▽はみ出しニュース
麻娘丸選手(30)は、離島で自主トレを行い、古塔健介氏(ドクター古塔)のメニューによる打撃改造に挑戦。
シュート系のボールをあきらめて、生まれ変わったらしい。

★CLD
▽三原監督独占インタビュー
ヒン・ピョウ 以下ヒ)
  今期は大幅なトレードと新人加入でガラリとチームの雰囲気が変わりましたね。
  新しいチームになって、手応えはいかがですか?
三原監督 以下三)
  うん、まずは大型トレードで打線のテコ入れを図ったんだ。
  長距離砲の大量加入で打線に迫力が出たんじゃないかな。特に大和は素晴らしいね。
  移籍して早々だけど、クリーンナップを任せるつもりだよ。これまでは、つないで点を取る野球が多かったけど、
  今期は一振りで決めるシーンが多くなるんじゃないかな。
  後は若手の中からも、そろそろレギュラーの座に手がかかる選手が出てきたね。
  鮭児や乱獣朗が筆頭候補だよ。若槻・突布あたりのベテランも負けずに発奮して欲しいね。
ヒ)猿谷(論)が防御率タイトルを取るなど、昨季もチーム防御率2.61とリーグでも屈指の投手陣を誇るCLDですが、
  投手陣の仕上がり具合はいかがですか?
三)うん、全般的に順調だよ。大きな故障者も無かったしね。
  うちは元々投手陣は層が厚い方だと思うけど、それでも猿谷(総)が戻ってきたのは大きいね。
  ローテーションで計算できる投手だし。後は若手も府奥、猿谷(論)、研あたりが育ってきてるよ。
  もっとも、その下に戸々山、摩周らが控えてるから彼らもうかうかしては居られないだろうけどね。
ヒ)今年入った新人選手の方はどうでしょう?
三)みんな、中々良い動きをしているよ。特に1位の氷原と2位の富士浦はいいね〜。
  二人とも速球・カーブとも切れが良く、素材は抜群だね。4位の仏宇野、5位の浜野も中々良い
  ものを持っているようだよ。ただ、みんなデビューは数年後だろうけどね。
ヒ)なるほど。そうすると、基本的には現有戦力でシーズンを戦い抜くということですが、勝算はいかがですか?
三)もちろん、やるからには狙うものはただ一つ!
  今期は組み合わせにも比較的に恵まれているようだし、そろそろペナントの奪還といきたいね。
  ベテラン・若手のバランスと、巧打者・長距離砲のバランスと、本格派投手・技巧派投手のバランス。
  この全てがうまくかみ合えば、優勝できるんじゃないかな。
  ファンの皆さんも是非球場に足を運んで、選手達に力を与えて欲しいね。
ヒ)…と三原監督久々の優勝宣言が出たところで、インタビューをシメたいと思います。
  今期も頑張ってください。ありがとうございました。

★SOS
織田監督は今期の契約切れにあたり今期勝ち越さないと再契約をしない方針らしい。
多聞が36歳にして能力が落ちずに穴であったカーブの打力が上がり、打順が大幅に上がるらしい。

★MTG
▽ちゃげ監督開幕直前インタビュー(聞き手:山岡記者)
――故障者続出と大量トレードで、今季の陣容を不安視する声も聞こえますが。
ち:……。確かに真間、浜野をはじめ多くの主力が放出されたが、移籍組にも大きな期待が持てる。
  特に田根枝は素晴らしい。彼には風格がある。餓留山と真間の穴を十分埋めてくれるだろう。
  不動の4番・城との「TJ砲」は、今季MTGクリーンナップの看板となるはずだ。
――(二人ともRA-Bじゃん…。なんてよわそうなんだ)まあ二人とも2割5分くらいは。
ち:その他打者では巣田、平井、Tコーの守備力は十分買える。外野の層は大幅にアップした。
  またゴールデンルーキー衿口が前評判どおりの実力を見せている。レギュラーは確定だな。
  一挙4名がチームを去ったセカンド事情を一挙に改善させてくれるだろう。
――その割に衿口は開幕二軍ですが。
ち:まあそれはそれとして。昨季ネックだった投手力もトレードで大幅に改善された。
  斎藤、魔宮、南野は十分即戦力として期待できる。昨季後半戦で活躍した南永が順調に伸びてくれれば、
  主力メンバーの柴田、真条、Zらとあわせ、投手陣は磐石といえるだろう。
――そういや魔宮も南野も南永も開幕一軍ベンチにいませんね。
ち:気のせいだ。その他若手では橋本、土内須、固舞、マンモスがいい。移籍組では井上楽、Gackcあたりか。
  あと多楽も今年こそレギュラーを獲れそうだ。別にデータは何ひとつ伸びていないがね。
――はあ。ところで話は変わりますが、最近一部で報道が過熱している森本選手について…。
ち:……彼も最近、実家のも○もと組(仮)が大変らしいからねぇ。
――ありがとうございます。以上、不安に満ち満ちた開幕前のMTGベンチからお届けしました。
▽後日談
ちゃげ監督の「TJ砲」発言について、ELTゴザール石井オーナーはホメ殺しモード全開。
「おお!すばらC! いにしえのTJ砲(徳永、ジェームズ)を思い出します。
となると、MTGの2連覇、そして黄金時代到来間違いなしですな。」
山岡記者「あの〜。かつてのTJ砲は優勝してませんが。」
▽さらにコレを受けてちゃげ監督の問題発言
「2連覇? ありえねっすよ。そんなことはこの史上最ぞんざいクリーンナップを見てから言って下さい。
3番:田根枝、RA-B! 4番:城、RA-B! 5番:平井、じじい! うわぁなんてよわそう。」


 第9シーズン ゲームダイジェスト 
なんだかんだでシーズン突入!
それでは、各試合の模様をお伝えします!(なんと、全試合あるぞ〜。スカパーよりすげえ。)

1日目
■目指せV2!MTGは順調な発進
○MTG 6-0 SFC●
大黒柱・堵羅の負傷で打線に不安があるSFCは開幕投手にぎゃらぁ怒を立て必勝を期す。
一方、昨年の覇者MTGが開幕投手に指名したのはZ。投手のコマ数不足の台所事情を浮き彫りにする。
かくして両軍不安の残る布陣で始まったこの一戦だが、結果はSFC打線がZの前に凡打の山を築き、
8回から代わった真条にも抑えられ、散発6安打で完封負けと相成った。
MTGは多楽の2ランなどで小刻みに計6点を奪って危なげなく勝利。
懸念の的だった新クリーンナップも、3番・田根枝が猛打賞の活躍を見せ、戦前の不安を払拭した。らしい。

■丸坂世代の開幕対決は猿谷(論)の完勝
○CLD 9-0 HHH●
CLDの先発は不動のエース猿谷(論)、対するHHHはタフネスぶりに定評のある栗崎と、開幕戦は丸坂世代対決となった。
今期は優勝のチャンスと意気込む闘将三原監督は大型トレードを敢行し、打線を大幅に梃入れした。
その成果が緒戦から出たか、CLD打線の猛打がHHH先発の栗崎を捕らえる。
初回、先頭打者の鬼束を歩くと続く度羅も単打で出塁し、続く突布はセンターフライを打ち上げたものの、4番魔悪がスリーランを
浴びせるなど、5回で12安打(2四球)で6点の猛攻。更に2番手鮎崎も2本塁打で3点と新生CLD打線が爆発する。
一方のCLD先発の猿谷(論)は野手のまずい守備に足を引っ張られるも(抜けヒット3本)大量リードにも気を抜かず、
HHH打線を6安打無四球で完封と完璧に牛耳り、2年連続のタイトル獲得に向け好発進した。
[勝]猿谷(論) 1勝 [負]栗崎 1敗 [本塁打]魔悪1号、鬼束1号、大和1号

■ルーキーたちの活躍でKGB逆転勝利!
○KGB 3-2 RAM●
第9期開幕戦、KGBは8年連続開幕投手を務めるKali、RAMは昨年開幕をブチ壊した有遠ではじまった。
が、スコアボードに見慣れぬ名が…。KGB2番CF「坪地」は良いとして、5番2B「トリビア」!?
キャンプ負傷の千杜に代わる飛鳥監督の英断(暴挙?)であった。
まずは、RAMが2回今期裏4番と称されている永倉の場外ソロHRで先制。
さらに4回今度はKaliの一人相撲で四球→WP→WP→内野Gの間に追加点を得る。
RAM有遠は昨年の開幕が嘘の様にKGB神風打線を5回無失点にて降板しあとを託す。
続いての登板は150キロのナックルの使い手レイモンド。正直KGB首脳陣はここで試合を諦めかけたらしい。
KGB打線がレイモンドのナックルの餌食になるかと思いきや、先頭打者坪地が150Kナックルを見事打ち返しプロ初安打すると
続く神庄には病院送りのDB。さらに松永に四球を与え無死満塁で打席にはトリビア。
とりあえずWPで1点を与えると、自慢の150キロナックルを見事弾き返し(-2)タイムリーニ塁打で一気に逆転を許す。
その後も殺人ナックルが4〜5回捕手田中を襲うがナントか無事で終わる。ある意味レイモンドの一人舞台であった。
一方、Kaliも5回で降板したものの、後を次いだ王寺-Angel-江場とRAM打線を抑え結局KGBが開幕戦を勝利で飾った。

▽御立ち台にはルーキー3人が揃い踏み
坪地「兄(内丹)とは違いますから」(4打数2安打1盗塁)
トリビア「これで、監督より金のメロンパンを貰えます」(4打数2安打2打点)
坂野「Get's」(1打数1安打)

■手負いのATXをELT恋積新監督が粉砕
●ATX 4-12 ELT○
打線の核、Ken・卜部・浦嶋の3人をそろって故障で欠くATXはベンチ入り18人と心もとない船出。
一方のELTも開幕投手に指名されていたエース・関が練習中のアクシデントで急きょ登板を回避と、
両チームとも不安を抱えての開幕戦となった。
1回表、ELTが移籍組のハーイット、真間の連続ヒットでチャンスをつかむと、
プロ初出場の3番藤本がフルカウントからフォアボールを選んでノーアウト満塁。
ここで4番に抜擢された吾妻がこれまたフルカウントから大きく外れる球を選んで押し出し。
さらにこれまた初出場・和田垣のタイムリーなども飛び出し、ATX椎頭の乱調に端を発しELTが一挙4点を先制する。
3回にはベテラン藤井手の2年ぶりのホームランなどでさらに4点を追加したELTは、
2番手五牧が3点を奪われたものの、一発長打の迫力に欠けるATX打線を問題にせず着々と加点。
新戦力の活躍で大量12点を挙げたELTが恋積新監督の初戦をド派手に飾った。
ATXは昨年終盤の7連勝をさらに伸ばすことが出来なかった。

○恋積監督「興奮した!!藤本、和田垣、吾妻。昨年は使われていなかった人ばかりじゃないですか。
どうですか皆さん、こんな人選をするとは思わなかったでしょ!私がELTを変える。これからも見ていてください。」
と、得意の絶叫調で喜びをまくしたてた。

■たかの記者、今年も豊橋びいき全開宣言!
○TMR-e 7-5 SOS●
豊橋は寿、SOSは勲尾とともにエース格を開幕投手に立てた。
ゲームは1回裏にいきなり動く。南の負傷で1番に抜擢された中山が勲尾の初球を叩くと打球はスタンドへ!
衝撃の開幕初球先頭打者ホームランで地元豊橋のファンはいきなりボルテージ最高潮。
そして3回にはヒットの井上を一塁に置いて3番・浜野が2ラン。
「次につなぐことしか考えてなかったんだけど、まさか入るとは」と自分でもびっくりの移籍1号を放つ。
寿はSOS打線を難なく抑えていくが5回に捕まり、4番佐々木のタイムリーで1点を失うが、
続いてホームを狙った王蟲が浜野の返球に刺されて憤死。
寿は5回1失点で降板も、続く2番手武田が登板した6回には島田が真森の二塁打で本塁突入した生沢を好返球でタッチアウト。
立て続けに起こるピンチをバックが盛り立てる。
すると6回裏一死満塁のチャンスに、出ました神様・台田櫃太。
その存在感だけで相手投手を震え上がらせる台田の前では勲尾は敵ではなかったか、なんと押し出し四球で難なく1点を追加。
続く途中出場のルーキー・上根も併殺崩れの間に1点を追加。
ところが終盤にSOSが粘る。7回表に3番手魔宮からセイズの2ランで2点差とするも、
その裏にここまで3三振の5番島田が汚名返上の1号2ランでさらに突き放す。
魔宮は続く8回に多聞に再び2ランを浴び再び2点差とされるも、このあとを須民名-沖田と繋いで豊橋が逃げ切り。
5本のHRが飛び交った空中戦を制し、豊橋が開幕戦勝利を挙げた。

▽おまけ:試合中にあった実話。
東丈「あれ、浜野のパワーってどっちが7でどっちが3だ?」
織田「とりあえず振ってみ」
(ころころころ) 05。
東丈「…すみません、どっちでも入ってましたlol」(正解:右打席が3で左打席が7。)
これについて、順美 拓 氏(本紙解説者)は、
「それでも打線が組めてしまうとは、実にトンジョーくんらしい豪快なエピソードですね。
なにごとも準備万端でなくては気がすまない私にはできません。」と苦笑しながら語った。


2日目
■小浦!トリビア!新世代超人の乱舞に球界唖然。
●RAM 5-7 KGB○
昨日のレイモンドの悪夢を振り払うべくRAM先発は怪物小浦。対するはKGB久留間。
本日も初回RAM4番七瀬のタイムリーであっさり先制。
小浦は直角に曲がるカーブを中心にKGB打線を封じていたが3回イキナリ崩れる。
ヒットのランナーを2名置いて負傷神庄の代わりに3番に座ったバッター《トリビア》。
決め球カーブを痛打しその打球はスタンドへ…。3HRを放ち見事逆転。
しかし、今期のRAM打線も好調だ。すぐさまその裏、球が甘く入りまくる久留間が捕まり、
永倉に2試合連続HRとなる3ランですぐさま同点に追い付く。
その後はRAMは死神之を中継ぎとして登板させ自慢の剛球で、KGBは百鬼-Angel-愛染と継投し
毎回の様にランナーを出すもしぶとく抑え、両チーム追加点の無いまま延長戦へ。11回ついに試合が動く。
桜坂(-1)・坪地(±0)が連続安打しノーアウト1.2塁。天敵トリビアを打ち取るも向かえるバッターは主砲松永。
死神之渾身の一球を見事打ち返し(-1)、RAMを突き放し、さらに宮安がタイムリー(±0)を放ちRAMに止めを刺す。
RAMはストッパー江場から後藤がソロHRを放つもここまで。KGBの連勝となった。

●RAM太田監督
「どうしてもうちは最後に勝負弱い・・・。とりあえず小浦もトリビアも化け物でした。
特にトリビア。こいつがいなければうちの連勝だったかも知れず。」

■悪漢・内田伝説にまたも新たな1ページ。

●SFC 3-4 MTG○
MTGは大黒柱・柴田、SFCも言霊が先発と、ベテラン同士の投げあいとなったこの一戦。
1回裏、的松田の先頭打者アーチで先制したSFCは、その後4回には連打を浴びせ柴田をKO。
リリーフした斎藤から堅井のタイムリーが出て、2-0と戦いの主導権を奪う。
投げては言霊が5回まで安定したピッチングで踏ん張り、2番手・内田につなぐ。
8回表MTGは疲れの見えた内田から田根枝のタイムリーで1点を返し、戦いは9回へ。
平井、雁が凡退しツーアウト。悲願の勝利まであと1人というところで、迎えたバッターは多楽。
だがヒーローインタビューに心が飛んだか、内田のスッポ抜けたカーブを多楽がフルスイング。
レフトスタンドに飛び込むソロホームランで、土壇場でMTGが追いつく。
これでふてくされた内田は続く土内須に死球を当てた挙げ句、
ストライクゾーン内でボールが当たったのではないか

と審判に猛抗議。これには首脳陣もあきれたか、結局内田はこの回でマウンドを降りる。
かくして戦いは延長戦に突入。11回表にSFC3番手・出室から多楽が2打席連続のツーランを叩き込む。
その裏には里崎がソロホームランで返すも、所詮は茶濁しにすぎなかった模様。
ロングリリーフのMTG力押が、初登板でプロ入り初勝利。
そして嗚呼、SFCは昨年より泥沼の7連敗となり、3年連続最下位への道を驀進中。

■苦手意識完全払拭!?TMRがSOSを2タテ
●SOS 3-5 TMR-e○
第2戦はSOSが昨年の開幕投手神学士を投入してきたのに対し、豊橋はSFCから移籍の桑合。
右下に弱いといわれるSOSとの相性にこだわった起用を見せる。
2回表に豆芝の1号ソロで先制した豊橋だったが、3回裏セイズの併殺打の間に同点とされると、続く4回に多聞の2号ソロでSOSが逆転。
それでも豊橋は簡単に流れを渡さない。5回に今度はレフト悪がセイズの二塁打で本塁突入を図った王蟲をタッチアウト、
外野陣合わせて2日で3補殺の大活躍。すると6回表、二塁打で出た南を浜野がタイムリーで還して再び同点。
その後には得点には結びつかなかったものの、豊橋にしては非常に珍しい浜野の盗塁が見られるなど溌剌としたプレーでチームを盛り立てる
(注:ひょっとしたら豊橋球団創設以来初盗塁かも?)。
ところがその裏2番手のやはり右下・旭が生沢にソロホームランを被弾再び勝ち越しを許してしまう…が、きょうの主役はこの後に待っていた。
続く7回表。無死一三塁で代打・台田櫃太登場。2-1と追い込まれたが、神学士の放ったシュートを鋭く振りぬき打球はスタンドへ。
代打の神様本領発揮の逆転3ランが飛び出す。
その後旭が7回以降をほぼ完璧に抑え勝利投手に。かつてのSOS恐怖症はどこへやら、豊橋、開幕2連勝。

■CLD、投手力にモノを言わせ開幕連勝。
●HHH 1-4 CLD○
HHHは若きエース真間を先発に立てる。一方のCLDはもはやベテランらしい貫禄が出てきた吐麗殿が先発した。
この試合も打線好調のCLDが初回から先制した。
初回、ツーベースで出塁した先頭打者の鬼束を3塁において、4番魔悪がタイムリーツーベースを放つ。
その後もCLDは、5回で計7安打5四球で3点を奪い、押し気味に試合を進める。
一方の先発吐麗殿は4回まで完璧な内容でHHH打線をパーフェクトに抑え込んでいたが、
5回1死からめんやのソロホーマーを浴び記録が途切れると、三原監督は積極的な継投策に出る。
お不動移籍の猿谷(総)−村田−風天乃−阿流栄−府奥と計6人の投手をつぎ込み、
結果的には9回をめんやの本塁打と代打高田のシングルヒットのわずか2安打(1死球@ミラクルふちや)のみに抑え完勝。
CLDにとっては2試合で27安打4本塁打13得点と新生CLD打線の破壊力を見せつける2連戦となった。
一方のHHHは2試合で6安打1得点と得点力に不安を残す立ち上がりとなった。
[勝]吐麗殿  1勝 [S]府奥   1S [負]真間   1敗 [本塁打]めんや1号、突布 1号

■あのELT打線が2夜連続の大爆発
○ELT 11-9 ATX●
昨年の開幕3連敗を思い出したか、試合前のコメントでもスロースターターであることを自認するなど、
どことなく自信なさげな五十嵐監督のもとに、頼りになる男・浦嶋が帰ってきた。
まだまだベストメンバーには程遠いものの、意気あがるATXは、初回に猿谷修の2ランで先制、
2回には麻愚音のタイムリーで3点をリードと、優位に試合を進めたかに見えた。
しかし、今日は先発・三井の制球がひどすぎた。
3回に代打・徐志田伊へのデッドボール(その瞬間、悲鳴がキャー!)をきっかけに2点を失うと
4回には投手の江場にまさかの逆転2ラン、さらにフォアボールからずるずる失点するなど、ベンチが頭を抱える炎上ぶり。
5回途中7安打5四死球で、ついにノックアウトと相成った。
その後ノーガードの殴り合いと化したこの試合は、ATX郷がハーイットに3ランを浴びれば、
ELTの江場は暴投を連発、2人の走者をタダで返す気前のよさ。
さらにELT和田垣のプロ初HRとなる3ランが飛び出しこれで試合が決まったかに見えるも、
最終回、復帰の浦嶋が2ランを放ち2点差、まだまだわからない状況に。
しかし、13安打9点を挙げたATXの粘りもここまで。ELTが連日の2桁得点で、開幕2連勝。
ATXは2日続けてフォアボールの怖さに泣いた格好となった。

■勝敗表(2日目終了)
2-0:MTG、KGB、CLD、TMR-e、ELT
0-2:ATX、SOS、HHH、RAM、SFC

3日目
■HHH、効果的な4発でKGBを振り切る
●KGB 4-5 HHH○
久しぶりの対戦となる両チーム。Kali vs 江栗の先発で試合開始。
HHH先頭打者丹浦の痛烈な打球が偶然桜坂のグラブに納まったことから始まったこの試合、
KGBに流れがあるのかと思いきや3番宇井保のソロHRでHHH初回あっさり先制。
KGBも2回四球のランナーを置いて鬼束のニ塁打で同点に追いつく。しかし、本日のKGB先発Kaliはパッとしない。
決め球ナックルが決らず甘く入り続け、3回には木屋地2ランHR・忍典堂ソロHRと追加得点を許す。
その裏、KGB坪地のプロ初HR(ソロ)で反撃開始か?と思いきや、HHH丹浦が打ちなおしとなるソロHRでつき放す。
その後、HHH江栗-鮎崎のリレーにKGB打線は沈黙するが、9回桜坂の2ランHRでついに一点差、さらにランナーを
置いて打席には主砲松永。一発出ればサヨナラ…も、反撃はここまで、全打点をHRであげたHHHが逃げ切った。
トリビア・松永・水谷のクリーンナップを無安打に抑え切ったことが勝因であろう。

■これはお強い!MTG3連勝、SOSは3連敗。
○MTG 4-1 SOS●
SOS先発・村野は立ち上がりから不安定。守備の乱れもあって4回に無死満塁から平井に満塁弾を浴びる。
一方元気のないSOS打線は、中一日先発のZの剛球の前に凡打の山を築き、6回までわずか2安打。
結局ちあきのソロホームランによる1点に抑えられ、その後も反撃の糸口をつかめず敗北を喫した。
なおMTGの4番・城が4打数4単打の大当たりで2割5分理論の効果を実証した模様。

■三原監督、気合あふれる3連勝。
○CLD 8-1 RAM●
2連勝中ながら前日6人の投手をつぎ込んだCLDの闘将三原監督は、坂本に完投指令を授け送り出す。
一方そろそろ勝ち星が欲しいRAMは左腕のタフネス桧村を先発させる。
試合は初回から動く。RAMが三連打で1点をあげると、CLDはエンドランからのゲッツーなど拙攻はあったものの、
魔悪のツーランで2点をあげる。しかし、その後の展開は対照的。
RAM先発の桧村は3回にも集中打を浴び、独歩のツーランなどで4失点、合計3イニングで6失点と撃沈される。
一方のCLD先発坂本は大量援護に気を良くしたか、2回から9回の8イニングをスイスイと2安打に押さえ込む完璧なピッチングを見せ、
監督の期待に応える。連勝中のチームと連敗中のチームの違いが出た一戦であった。
[勝]坂本   1勝 [負]桧村   1敗 [本塁打]魔悪2号、独歩1号

■TMR-e、相次ぐ守乱で完敗。
●TMR-e 0-4 ELT○
ともに開幕2連勝と好調同士の対戦は、TMR-e王庭、ELT関の丸坂世代対決となった。
エース同士の投げあいが動いたのは3回表、辞苑の平凡な飛球をセンター島田がまさかの落球。
1・2塁とすると、真間がキッチリ送ってチャンス拡大。
そして藤本のセカンドゴロ野選、吾妻のファーストゴロの間にランナーが相次いで生還、
凡打2本でELTがこの回2点を先制した。5回にはフォアボールの辞苑を真間が送ると、
藤本のサードへの当たりを豊橋のファンタジスタ・豆芝が華麗にさばいて懸命に1塁送球するもこれがセーフ。
続く吾妻もサードへの強烈な当たり。飛び込んで抑えた豆芝だが、どこへも投げられずに連続内野安打でELTが1点追加。
そして続く松浦のセンター前ヒットを、なんと島田が後逸!
今日2つ目の高価なエラーで藤本が生還、バックに足を引っ張られまくりの王庭はここで降板となり、ベンチで大荒れ。
ELTは途中出場の麻がファインプレーを連発するなど、守備力の差をまざまざとみせつけ、関−相川のリレーで完封勝利を飾った。
TMR-eは昨年からの連勝が6でストップ。試合後東丈監督は島田、豆芝の2名にノックの嵐を浴びせた。

●王庭「たしかに調子はそんなによくなかったし、先頭打者を出したのは私のせいだけど、だけど……ああ、これ以上聞くな!今日はもういい!」
●東丈監督「今日の王庭は責められない。しかし豆芝はまあ守備が悪いの覚悟して使ってるから仕方ないとしても、
島田はもう少ししっかりしてほしいなあ。期待してんだから……まあ相手もよすぎたし、今日はしょうがないね。また明日、明日」
●島田「(へとへとになりながら)明日からまた信頼を取り戻すべくやっていくしかないです。せめて今日は呑んで忘れます」

■SFC、先シーズンから8連敗。
○ATX 7-1 SFC●
そろそろ勝ちたいSFCは先発にぎゃらあ怒、迎え撃つATXは先発に原田と、お互いやる気のある先発で試合は始まった。
試合は打っては猿谷(修)の4打数3安打1HR2打点や浦島の4打数2安打1HR2打点。
投げては原田がSFC打線を1失点に抑える大活躍で投打噛み合いATXの快勝。
SFCは泥沼の8連敗。
[勝]原田 1勝0敗 [負]ぎゃらあ怒 0勝2敗

■勝敗表(3日目終了)
★3-0:MTG、CLD、ELT 2-1:KGB、TMR-e
1-2:ATX、HHH 0-3:SOS、RAM、SFC

4日目
■ちゃげ監督、もはや名将の域!?
●SOS 2-5 MTG○
前日とは入れ替わってMTGがD-1の斎藤、SOSがBタイプの安倍を先発に立てたこの1戦。
この日も先行したのはMTG。2回には城、平井の連打を足がかりに1点を先取し、続く3回にも田根枝のタイムリーで1点を追加する。
SOSの反撃は5回。安打で出た多聞を2塁に置き、安倍のタイムリーで1点を返す。
だが7回表、一死三塁から橋本の3ゴロを三田村フィルダースチョイスでMTG1点を追加。
さらに続くテルゾーに1発が出て4点差に突き放される。
その裏SOSは、代わった真条を攻め1点を返すが、二死1・2塁でちあきが倒れ得点機を逸する。
そして8回裏には神学士の祈りが天に通じ雨ざあ。コールドで試合終了。
MTGは昨年後半から謎の9連勝。SOSは開幕より4連敗で、織田監督の去就も取り沙汰されている。

○ちゃげ監督「にねんれんぞくゆうしょうにむかってろけっとすたーとせいこう。わぁい。」
・・・棒読み?

■恋積マジック花開く!ELT4連勝。
○ELT 2-1 TMR-e●
ELTは河村、TMR-eは幸。
1回表、辞苑のエラーをきっかけに豆芝の犠牲フライで1点を先制したTMR-e。
幸は「1点あれば十分」とばかり、コーナーいっぱいに決まる速球・カーブでELT打線を抑え込む。
一方の河村もスライダーを主体に追加点を許さず、このまま試合は7回ウラへ。
今期より新フォームに変えた麻のヒットなどで築いた2アウト2・3塁のチャンスに、
代打・吾妻がカーブをうまくはじき返し、ELTがここで同点に追いつく。
この回からボールがやや甘くなり始めていた幸は続く8回も続投。
しかし先頭の真間をヒットで出すと、続くパラッパの2球目に投じた外角ストレートが痛恨の1球。
甘く入ったボールは3塁線を破る2ベースコース(Pw1の02)。
投球と同時にスタートしていた真間が一挙ホームを踏み、ELTに勝ち越しを許してしまう。
結局これが決勝点。終わってみればTMR-eはシングルヒット7本に封じられ2連敗。
ELTはなんと開幕4連勝。恋積政権の支持率は90%に達した(地元調べ)。

●東丈監督「幸をひっぱりすぎてしまった。交代機を誤った私の責任だ」
●幸「(吾妻)忠吉さんに打たれたヒットは完全に失投だった。
あの時は悪さんが刺してくれてなんとか同点ですんだけど、結果的にはあれで緊張の糸が切れちゃったのかも…ごめんなさい」
●誰彼「幸さん、娘丸を刺したのは僕なんだけど…」

■勢いの差まざまざ、CLD完封勝利で3チーム無傷で併走!
●RAM 0-4 CLD○
今度こそ勝ちたいRAMは今日も左腕のベテラン助っ人マイク・オコーナーを先発に立てる。
CLDは2勝目を目指す吐麗殿を先発に立てる。
マイクは1回、2回、4回と先頭打者には打たれるものの、後続を三振に抑え、5回まで3塁を踏ませない。
吐麗殿も、初回こそ3安打を浴びながらもセンター独歩の好返球に助けられると、その後は5回まで毎回3人ずつで抑える。
試合が動いたのは6回。1死ながらも四球の鬼束、安打の突布を1・2塁に置いて、打席に入った魔悪はエンドランからレフト前にクリーンヒット。
2塁走者の鬼束は本塁を突くが、ここは永倉のまさかの好返球(90%セーフで91)に阻まれる。
2死で再び1・2塁となったところで、今度は大和がクリーンヒット。今度こそ2塁ランナーの突布が生還し、均衡が崩れる。
ピンチのあとはチャンスありの言葉どおり、その裏RAMもチャンスを掴む。
マイクの代打文字本が投手前セーフティーバントを、1塁突布が焦ったか落球してしまう。
更に代打の真森がヒットで繋いでチャンスを広げると、今度は田中のなんでもないゴロを1塁突布が今度は暴投。
吐麗殿がキレそうになってると見たか、三原監督は猿谷(総)をコールすると、ここは猿谷(総)が抑える。
ピンチを切り抜けたCLDはRAM2番手レイモンドを8回に捕まえ、駄目押しの3点を奪う。
猿谷(総)その後も3イニングを1安打1四球と押さえ込み、完封リレー。
CLDが4連勝、RAMが4連敗と明暗がはっきりと分かれた2連戦であった。
[勝]吐麗殿  2勝 [S]猿谷(総) 1S [負]マイク  1敗 [本塁打]大和2号

▽解説:タン・ピョウ氏
今期CLDの投手陣はは4試合で2失点(自責1)と完璧な内容。
また、打線も打率.352 7本塁打と絶好調である。
特に今期は魔悪の後ろに新加入の大砲・大和が居ることから、魔悪敬遠というケースが無く、
魔悪も持ち前の勝負強さを発揮し、この結果に繋がっているようだ。

■泉、神風打線の前にあえなく撃沈。
●HHH 0-14 KGB○
優勝のためにも連敗は許されないKGBは世羅を先発に立て必勝を、対するHHHは泉を先発にし連勝を狙う。
が、本日はKGB猛打爆発。初回、いきなり松永の3ランHRで先制。その後もコンスタントに得点を重ね、5回まで毎回得点で9点を奪う。
一方、HHH打線は世羅の前に沈黙。ランナーを出すも後続を抑えられ一方的に試合は進む。
9回この日5打点を上げている松永がチャンスで登場。投手はシーズン。で、投げた一球は松永を直撃で病院送り(2試合欠場)
これで、HHHの気がすんだのか後続の水谷・宮安に連続HRを許しさらに世羅には完封を許す。
昨日の鬱憤を晴らすかのようなKGBの大勝であった。
しかしながら、本日も3番に座ったトリビアであるが2試合連続無安打に終わり若干の不安が残った。

■「そろそろ勝ちたい」SFC、終盤力尽きる
●SFC 5-13 ATX○
そろそろ勝ちたいSFCは先発に悪漢内田、一方連勝を狙うATXは不動のエース椎頭が先発。
序盤はATXが4点を先制し、SFCファンが頭を抱える展開となるも、
内田のタイムリー、頑場の2点タイムリーなどでSFCが猛追、ついには5回、堅井のタイムリーでついに同点へと追いついたSFC。
そして7回、星峰のHR、がるさンの送りバントなどでATXが2点を加え、勝負は決まったかに見えた。
しかしながらその回の裏には的松田のソロで1点差と詰め寄り良い展開となるも、
8回表、ガンバートンのソロHR、星峰の満塁弾などでSFCに止めを刺す。
その後SFCは「うってい〜〜よ〜」モードに突入し、コットニーが登板
結局その回ATXは全員安打の猛攻で7点をもぎ取り勝負を決めた。
[勝]ガンバートン 1勝0敗 [負]出室 0勝2敗

●そこら辺にいたSFCファンの談話
「堵羅が帰ってきたのはいいけど、まだ本調子じゃないみたいだね。
また与国は良い選手だけど、まだ4番で使うには早いんじゃないかな。
もうちょっと気楽な位置で打たせてみるのはどうだろう?
しかし長らく勝利の味を味わっていないなぁ。そろそろ勝ってくれ

■勝敗表(4日目終了)
★4-0:MTG、CLD、ELT 3-1:KGB 2-2:TMR-e、ATX
1-3:HHH 0-4:SOS、RAM、SFC

5日目
■調子に乗ったELT、ついに5連勝
●HHH 1-8 ELT○
HHHは昨シーズン防御率のタイトルをゲットしたホウットが満を持して今期初登板。
しかしいきなり初回にパラッパ、辞苑の連打でピンチを招くと、恋積監督の秘蔵っ子・4番藤本に2ベースを打たれアッサリ失点。
バックネット後方特別ルームからこの様子を目の当たりにしたHHHオーナーは思わず一言。
『あ、点取られた。もうどうでもいいや。』
この声が届いてしまったか、ホウットはズルズルと失点を重ね3回ノックアウト。
その後はお得意「打っていいよぉ」モードが炸裂。
「いただきま〜す」とばかり、4発の花火をリリーフ陣に浴びせたELTが無傷の5連勝。
先発の五牧は5回を暴投による1失点にまとめ、移籍後初勝利。
テレビ日光のワイドショーでは、恋積監督の特集が連日組まれるフィーバーぶりとなっている。

■全勝対決第1ラウンドを制したのは三原CLD
●MTG 7-10 CLD○
好調CLD打線は初回からMTG先発柴田を捉え二死満塁としノックアウト。
リリーフした力押せない力押から度羅に満塁弾が出てサクッと先制する。
力押は2回にも2本の三塁打、さらに大和に本塁打を浴びてさらに4点を奪われる。
あまつさえその裏、CLD先発・猿論に剛球をぶつけられ今季絶望の烙印を押され退場。
当然これでやるきが起きようはずもないMTGは、「打っていいよぉ」南野を立て投げやり状態に。
期待たがわず、南野は7回モナ夫にダメ押しの一発、さらに鬼束にタイムリー三塁打を浴びる。
MTGも適当に多楽の2打席連続弾、土内須、田根枝の茶濁し弾などで追いすがるも、
流石にやるきがなさすぎたか、今季初の2ケタスコアで大敗を喫した。

■4番でも使えるトリビア!KGB爆勝
○KGB 15-4 TMR●
KGB打線は深刻な状態に陥っていた。
千杜と松永の欠場は試合前から判っていたことだが、
この試合から復帰するはずであった神庄が完調ではなかったようで欠場(2試合)の知らせが入る。
打線の飛車角どころか王将までいなっくなった状態である。
そこで飛鳥監督の選んだ選択は……。
《4番SSトリビア》!?。連日不調のルーキーを4番に抜擢する。
KGB先発は今期勝ち星の無いKali。初回いきなりTMR-e打線に捕まり、
2OUTから、浜野のソロHRから始まり豆芝・島田と連続安打し続く井上の打球はLF前安打と四連打。
豆芝がホームを狙うも強肩桜坂に阻まれる。
飛鳥監督が呟く、「このプレーで試合の流れが変わる」。これを実証すべく、その裏スグサマ反撃開始。
TMR-e先発は沖田だが捕殺を決めた先頭打者桜坂がアッサリとHRを放ち同点とすると
さらに安打と四球を絡めて一点を追加し逆転する。
2回には坪地・黒師と連続安打し迎えるは《トリビア》。4番起用の期待に応えるべく放った打球は痛烈なニ塁打となる。
ここで沖田はノックアウトとなり旭につなぐも、これで流れが完全にKGBに向かい圧巻は6回
コントロールがままならない旭を攻め立て5点を加え、2OUTながら満塁で打席には《トリビア》。
TMR-e須民名の一球を弾き返し走者一掃のニ塁打を放つ。
東監督の英断か、誰彼・羅房池がマウンドに上がるといった事もあったが、
本日はやはり《トリビア》Day。9回には7打点目となるHRを放ちKGBの圧勝となった。
ちなみにKGBの強打(23安打)だけが目立ったようにみえるが、TMR-e打線もKGB:Kali-Angelの継投の前に
17安打している。両チームともHRはソロHR3本と同数より集中安打を得意とするKGB神風打線の復活がKGBの圧勝を導いたといえよう。

■背水の織田監督、ようやく今季初勝利
○SOS 12-7 ATX●
初回SOSは1番ちあき2番王蟲の連続ヒット、4番佐々木のタイムリーで先制すると打線はもう止まらない。
8番真森の本塁打もあって、打者一巡の猛攻で一挙6得点で試合を決める。
6回7回にもSOSは見せ場をつくり7回も打者一巡でトータル12点の大量得点をもぎ取る。
対するATXは終始淡白な攻撃であったが、9回についに反撃ののろしを上げる。
打者11人のビッグイニングで7点を返すがさすがに届かず、ゲームセットとなった。

■やったぜSFC、およそ1年ぶりの白星!
○SFC 4-2 RAM●
初回葉月が四球で出塁するとすかさず四番に座った与国のタイムリーによりSFCが先制。
一年ぶりの勝利を夢見るSFCファンは大喜び。
その後やる気をなくした桧村(HRを打たれてリードされると球威−1)は早々と降板し、2回から中に交代。
その裏、仕事をしない死紋が四球で出塁するとお返しとばかりに永倉が2ランホームランで同点に追いつく。
この時点でSFC観客席はいつもの展開かとため息をつく。
しかし今日のSFCは一味違った。2対2で迎えた4回表に与国がヒットで出塁すると、
その後コントロールが定まらない中は2連続四球を与えてしまい、気分の良かった近藤が二塁打を放ちRAMを引き離す。
その後RAMは秘密兵器小浦を登板させ、SFC打線を沈黙させるも時既に遅く、そのままSFCが逃げ切り初勝利。
SFC言霊はRAM打線を散発7安打に抑え完投勝ち。なお、SFCは昨年度から数えて言霊以外の勝ちが無い状態。

■勝敗表(5日目終了)
★5-0:CLD、ELT ★4-1:MTG、KGB 2-3:TMR-e、ATX
1-4:HHH、SOS、SFC 0-5:RAM

6日目
■王庭、悪夢の3回
●TMR-e 4-6 KGB○
3連敗中で必勝を期す豊橋はKGBに強い王庭、松永が復帰して再び突っ走りたいKGBは久留間を先発に立てる。
そしてこの日は豊橋が初回から久留間に襲いかかる。2番中山のヒット、3番浜野の二塁打で一死二三塁と早くもチャンスを作ると
4番豆芝がやってくれました先制3号3ラン!若き4番の一発で俄然活気づく豊橋は続く2回にも上根のプロ初安打となる二塁打。
ここから王庭が送って1番南がトリビアの前に勢いの殺された打球を放って内野安打としさらに1点を追加。4-0と大きくリード。
ところが直後の3回に王庭が突然の乱調。一死のあと桜坂・坪地に連打を浴び、3番黒師を三振に取るも、
負傷から帰ってきた4番・松永に走者一掃の三塁打を浴び2点差。さらにその後トリビア、水谷に連打を浴びてあっさり同点とされてしまう。
神風打線お得意の怒涛の集中打が炸裂。そして迎えた5回、二死無走者から王庭が松永が勝ち越しソロを被弾。
さらに8回にも2番手・魔宮が再び松永にソロHRを献上。死球による負傷で活躍に飢えていた球界最強打者に暴れ倒されてしまう。
豊橋打線は3回以降立ち直った久留間を攻めることができず、後半も松原-愛染-江場と手堅い継投の前に為す術なし。
外野陣はきょうも悪、四葉がそれぞれ1補殺を決め自慢の強肩を見せつけたが、チームは4連敗。
2回までは完全に豊橋のペースだっただけに、3回の王庭の乱調が悔やまれる敗戦となった。

▽今日も活躍のKGB新人、ここまでの成績
坪地 砂丹 26打数13安打(.500)
トリビア 種 20打数7安打(ニ塁打4・HR2)打点12
○飛鳥監督談「この2人がいなかったら、どうなってたか…。想像したくもない…。」

■恋積監督、ついに初黒星。

●ELT 4-6 HHH○
公式メールマガジンの登録が10万人を突破するなど、もはや不動の人気を獲得したELT・恋積監督。
勢いを象徴するかのように、今日もELTが初回からパラッパの2ラン、和田垣の2ベースで3点を先制。
しかし直後の2回、今期2勝を挙げている先発の岩井がこの援護に「最多勝」を意識したか、
2死からの6連打であっという間に4失点。それでもELTは松浦のホームランで追いつき、4対4のまま6回へ。
ここまで10安打を浴び調子の上がらない岩井だが、この回もマウンドへ。
しかし限界か、無死満塁とすると2点を勝ち越されあえなくノックアウト。
HHHは、このリードを守るべくエース栗崎を7回から投入。
最終回1発同点の場面も併殺で切り抜け今期2勝目を挙げた。

▽試合後・・・。
記者「疲れの見えた岩井投手を続投させたのは?」
恋積「投手のことは、すべて投手コーチに任せている!」
記者「(・・・・丸投げ?)」
恋積「今日は負けたが、こういう痛みにも耐えなければならない!改革は順調に進んでいる!」
と、声を張り上げ、足早に去っていった。

■首位攻防は1勝1敗で、4チームが同率トップ。
●CLD 1-2 MTG○
優勝に向けて意気上がるCLD打線を、だがこの日はMTG名物「貧打時空」が襲う。
打ってよさげな空気バリバリなMTG先発・斉藤に、気合の入りすぎたCLD打線は見事に空転。
9回までわずか4安打、8三振というさんざんな様子で戦いは延長戦に。
そして10回表、吐麗殿渾身のカーブを打たされた守備固めナンプラーの打球は、
ゆがんだ時空嵐に乗ってなぜかポール際をかすめて飛び込む疑惑の勝ち越しHRに。
その裏、代打攻勢も苦もなくストッパー真条に抑えられ、CLDは痛い一敗を喫した。

■SFC連勝ならず
●SFC 1-2 RAM○
ここで勝ちたいRAMは有遠、SFCは勝てない切り札のぎゃらあ怒が先発。
2回にSFC四番与国がソロホームランで先制するも、
4回に「仕事をしない」死紋がヒットで出塁すると、永倉が二試合連続となる2ランホームランで逆転。
その後有遠、死神之のリレーの前にSFC打線は沈黙。SFCは6期連続負け越しがほぼ確実となってしまった。

■佐々木2発
●ATX 3-6 SOS○
前日と打って変わって息詰まる試合となった。初回ATXが先制すると、2回裏にはSOS佐々木が本塁打で同点とする。
3回にはATXが猿谷、星峰の連続ホームランで離すと、4回佐々木が再び本塁打で1点、
6回三田村が犠牲フライでもう1点返して再び同点にする。
試合を決めたのは7回裏SOSの効率の良い攻撃であった。
2本の二塁打に三塁打をあわせて3点を獲得してついに逆転を果たす。
ATXも再逆転を目論むがまったく手が出ず、SOSが二連勝をかざった。

■勝敗表(6日目終了)
★5-1:CLD、ELT、MTG、KGB 2-4:TMR-e、ATXSOS、HHH
1-5:SFC、RAM

7日目
■沖田好投!完封リレーに、CLD痛恨の敗戦。
●CLD 0-3 TMR-e○
豊橋はKGB戦で期待を裏切った沖田が汚名返上に挑む。対するCLDは混沌とする優勝戦線から一歩抜け出すべくこのゲームを坂本に託す。
坂本はフォークがことごとく甘く入るなど調子は今ひとつだったが、初回の無死一三塁の大ピンチを無失点で切り抜けなんとか踏ん張る。
一方の沖田も切れのいいスライダーとフォークを軸にCLD打線を寄せつけない。
ゲームが動いたのは4回。先頭の浜野が二塁打で出ると、5番島田のタイムリーで駿足一閃ホームイン、豊橋が待望の先制点を挙げる。
その裏沖田は先頭から2連続四球のピンチを招くも、二死のあと7番度羅のヒットでホームを狙った突布を
悪が豊橋の必殺技になりつつある自慢の強肩でタッチアウト。
これで気合を入れなおした沖田は6回に訪れたピンチも切り抜けて6回を3安打無失点で降板。
すると直後の7回に1番南の今季1号ソロで追加点を取ると、8回には先制タイムリーを放った島田が3号ソロでダメ押し。
残り3イニングを桑合-数木-寿とつないで逃げ切り、豊橋がCLDを完封。
豊橋にとっては連敗を止める価値ある1勝、CLDにとっては痛い1敗となった。

■ヤマのない天王山はMTGに軍配
○MTG 4-1 ELT●
事実上の優勝決定戦と言えないこともなかったこの一戦は、しかし両軍の貧打光線が飛び交う何とも言えない貧相な戦いとなった。
ELTの関〜五牧のリレーの前に、MTG打線は雁のソロホームランのみに抑えられ、
一方のELT打線も、先発・柴田の軟投の前に不思議と沈黙する。
結局7回裏、ELT3番手の河村を二死一・二塁と攻め立てたMTGは、
ここで代打・橋本くんを送り込み、一発で貴重な3点を加えてELTに引導を渡した。
その裏8回表、今季初登板の二番手・南永がいきなり吾妻に三塁打を浴びた直後、
いつもどおり肩の痛みで降板するなどのアクシデントはあったものの、
代わったZが奮闘してこの回を1点で切り抜け、そのまま9回まで投げ切った。

■KGB、ほぼベストメンバー揃うも辛勝。
○KGB 5-3 ATX●
KGB試合前の登録公示に麻・神海の名が。優勝を狙うKGBが必勝をきし飛鳥監督の秘蔵っ子が登場。
この試合KGB:Kali・ATXは椎頭と両エースで開始。
2回KGBが、水谷2ランHR・宮安ソロHRで3-0とリード。4回にも一点を加え4-0と順当に試合を進める。
KaliもATX打線を6回無得点でしのぎ、後続へ託す。
しかしながら続いた王寺がアッサリ捕まる。7回にKGBのお株を奪うの集中安打で5安打1死球で3点を返し4-3。
追加点が欲しいKGBはその裏2アウトから神庄・松永が連続安打しさらに黒師四球で満塁。ここで代打に麻登場。
しぶとく弾き返し待望の一点を追加で5-3。その後は愛染-百期-江場とつなぎKGBが先勝した。
ATXはKen・浦嶋の両主砲が完全に抑えられたことが敗因であろう。

■3期連続最下位は御免!SFC、相手の失態に乗じて快勝。
●HHH 3-5 SFC○
今期はなんとしても最下位脱出を図りたいSFCはシーズンも後半に入って未だに1勝と崖っぷち状態となっており、
目先の1勝に向けて闘志を燃やす。対するHHHは全敗での最下位を狙っていただけに、
既に2勝もしてしまい選手一同、「あとはもうどーでもいーよー」状態。
そのせいか、なんと選手が宿舎に道具を置き忘れてくるという大失態を演じてしまう。
そのため、SFCに道具を借りての試合となったが、相手の道具を使ってまともな試合ができるはずもなく、
3回にはHHH先発真間がSFCクリーンアップに捕まり的松田・与国に連打を浴びると、仕上げに葉月の3ランで先制されてしまう。
続く4回には堅井にも2ランが飛び出し、本気モードのSFCが大量5点のリードを築く。
対するHHHは、たまたま振ったバットに当たった球がスタンドインした丹浦の3ラン以外は
まるでいいところなしで、内田−出室の本気リレーの前にあっさりと敗れ去った。
これでHHHとSFCは共に2勝5敗の成績となり、SFCは最下位脱出に望みをつなぐ価値ある一勝となった。

■脅威の粘り腰!SOS織田監督、解雇目前から3連勝
○SOS 3-2 RAM●
先発はSOSは神RAMは桧村。
RAMが2回表に永倉のチーム本塁打5本目となる5号ツーランで先制。
しかしSOSは5回に2本の2塁打を絡めて2点を取ると8回裏に
生沢のタイムリーで勝ち越しそのまま逃げ切った。
RAMは同点になった6回以降ヒットが一本も出ず。

■勝敗表(7日目終了)
★6-1:MTG、KGB ★5-2:CLD、ELT ★3-4:TMR-eSOS
2-5:SFC、ATX、HHH 1-6:RAM

8日目
■ATXお得意の集中打!KGBをねじ伏せる。
○ATX 14-12 KGB●
KGB千杜が復帰し完全神風打線確立と思いきや試合前とんでもない一報が…。
移動中の選手が事故に巻き込まれ、大量の負傷者が出たとのこと。
トリビア《全損》、因幡《半損×2》、AKIRA《2試合》、神海・坂野《かすり傷》
レギュラー陣が無事だったことがせめてもの救いであったが、その動揺は凄まじく、坪地&水谷がスランプに落ち込む…。
試合前から崩壊気味のKGBに対してATXは千載一遇のチャンスを得るが、
先発三井がピリッとしない。初回は神庄・松永の連打で0-1。
2回は宮安2ラン&神庄タイムリーで0-4とリードを許す。
KGB先発は世羅。KGB先発陣では安定度No.1だが試合前の出来事が影響したのか投球が乱れる。
2回裏、2アウトながらエラーと安打のランナーを置きATXは早々と先発三井を諦め代打浅切。
これが的中し3ランHRとなり反撃の烽火をあげ、続く3回裏単打ながら4安打と集中させ同点に追いつく4-4。
ここからは、一進一退の殴り合いの開始。4回表KGB桜坂ソロHR+千杜タイムリーで4-6。
4回裏、ATX2・3塁から内野ゴロ&ト部の安打で6-6。6回神庄HRで6-7。
6回裏2・3塁で主砲Ken。KGB敬遠も考えるが勝負を選ぶとナント死球で満塁。
続くは浦嶋はこれに発奮したか世羅の投げた一球をスタンドにぶち込む満塁HRで試合初めてリードする10-7。
8回裏にもKenの2ラン等6安打を集中し追加点を加え14-7。
これで試合は決まったかと誰もが思ったが最終回KGBが意地を見せる。
神庄のニ打席連続HR・神海の初打席初安打の2ランHR・黒師の代打2ランHRと怒涛の追い上げで14-12。
さらに2アウトながらランナーを置き打者は麻。投手はここで針剣が登板。
麻の放った打球は力無くライトファールフライに終わりゲームセット。ATXが殴り合いを征した。
試合後、飛鳥監督は一言「本山(高野山)にいって御払いしてくる」と残し球場を去った。

■CLD、本来の試合運びで優勝戦線生き残り成功
●TMR-e 0-4 CLD○
勢いに乗って連勝といきたい豊橋はなんと昨日セーブを挙げた寿が先発。一方のCLDはエース・猿谷論が立ちはだかる。
ところが寿に連投は酷だったか、初回魔悪の内野ゴロの間に1点を先制されるといきなり球威ががた落ち、
致し方なく2回から桑合がスクランブル登板。桑合は2回を無失点に抑えるが、3番手須民名は5回鬼束にソロを被弾。
一方の猿谷論はまったく危なげなく、3回までパーフェクトピッチング。
4回に二死一二塁のピンチを招くも島田を落ち着いて打ち取るなど6回をわずか2安打、無失点。
リードはしているものの打線が爆発しないCLD、7回ヒット2本と四球で一死満塁のチャンスも併殺崩れの1点のみ。
しかしその小刻みな加点は確実に豊橋を引き離していた。8回には6番突布のソロでさらに突き放し勝負あり。
7回以降は風天乃が締めて、CLDが首位戦線に踏みとどまる貴重な勝利。猿谷論は3勝0敗。
豊橋は猿谷論-風天乃の前にベンチ入り25人中24人をつぎ込む総力戦も、わずか4安打で三塁すら踏めない貧打ぶりで今季5敗め。
残り2試合に5割をかけることとなった。
なお、このTMR-e-CLDのゲームは、5回裏と6回裏にそれぞれ降雨による中断があった。
中継されていた某CATVチャンネルの解説が鬱多蛇光氏だったせいかどうかは、定かではない。

■貧打時空に包み込まれ、ELT優勝アウト。
●ELT 0-1 MTG○
先の一戦を上回る、脅威の貧打戦となり観客からは大ブーイング。
まずMTGは牟田〜相川に対し毎回走者を出すものの、結局6回まで6安打に抑えられる体たらく。
一方のELTはMTG先発南野の「打っていいよぉ」時空にふりまわされ、何と6回までわずか2安打。
7回表、MTGは二死から突如乱れた江場に付けこみ、ヒット、四球、ヒットで満塁としたところで、
ここまで三打数無安打の「ミスター2割5分」城が期待(値)どおりタイムリーで均衡を破る。
その後ELTは河村〜志村、MTGは南永〜真条とつなぐも、貧打の両チームがエース級の球を捉えることができるはずもなく。
淡々と試合は流れてMTGが完封勝利。ついに8日目にして、単独一位に躍り出る結果となった。あれ?

▽試合後
記者「これで3連敗ですが」
恋積「痛みに耐えてこそ、道が開ける!」
記者「打てませんでしたね」
恋積「改革はまだ半ばだ!順調に進んでいる!」
記者「優勝の可能性が消えましたが」
恋積「そんなことは、たいしたことではない!!!!」
記者「!!」
ついに出てしまった問題発言。これにゴザールオーナーが激怒しているとの情報もあり、恋積政権の行方が懸念される。

■今日もRAM打線は深刻・・・
●RAM 0-4 SOS○
先発はRAMマイク、SOS京本。
SOSは2回に多聞のソロで先制すると3回には佐々木の3ランで追加点。
一方RAMは少ないチャンスものレフト王蟲に本塁で2度刺され、元気なく完封負け。

●食中毒に見舞われたRAM太田監督
「あ゛ーやっと回復。ご迷惑をおかけしました。でも成績は回復不可能な打撃・・・。」

■HHH、SFCを手玉に取る
●SFC 0-3 HHH○
前日の過ちを繰り返さないためにも万全の体制で試合に臨めたはずのHHH。
しかし、なんとあろうことかHHHの選手たちは「こうすれば負けるのか!」と開眼したかのように
球場に乗り込むやいなや、SFCベンチに近寄り「道具貸してくださ〜い」とのたまった。
これに対して一瞬ボーゼンとするSFCナインだったが、
「ふっふっふ、これでもう1勝かせげるわい」と腹黒い考えの下、ニコニコしながら道具を差し出した。
しかし、これが大誤算。HHH先発の泉は速球が冴え渡り、のびのある球でSFC打線から続々と三振をとっていく。
7回から登板した都並もベテランらしい熟練した投球で打線を封じ込め、SFC相手に無四球4安打の
完封リレーを演じてしまった。HHH打線は前日と同じく3点しかあげられなかったが
相手が0点では勝つのも当然で、双方とも結果に唖然とする試合となった。

○高幡監督談「いやぁ、3回に泉がヒット打っちゃったでしょ。余計なことするなぁ、と思ってたら
パスボール2つで点が入っちゃったもんだからこりゃいっちゃうかなってね。あんまり勝つ気なかったんだけど
勝っちゃったもんはしょうがないから、あと2戦、気合入れて最下位目指しまーす♪」

なおこの日、ATX-KGBの殴り合い(14対12)以外の4試合はすべて完封ゲームとなった。
8チームの得点合計は、ATXに敗戦したKGBがこの日取った数と等しい12点。
ATX、KGBという強打の2チームの激突により、全国の打撃時空は大幅にゆがめられた模様。

■勝敗表(8日目終了)
★7-1:MTG ★6-2:KGB、CLD ★5-3:ELT ★4-4:SOS
3-5:TMR-eATX、HHH 2-6:SFC 1-7:RAM

9日目
■MTG、V2達成!
MTG○ 9-3 ●KGB
優勝のかかったこの日の戦いは、MTGとKGBという(偽)チャゲアス対決となった。
MTG先発は色々な強力打線に反逆する男・斉藤を立てて微妙に必勝を期す。一方のKGB先発は……
あれ? メンバー表には二軍から登録されたばかりの松原の名が。ざわざわと色めき立つKGBベンチ。
試合は序盤から殴り合いの様相。2回表に宮安のソロHRでKGBが先制するが、
その裏すかさず衿口がプロ入り第1号となる3ランHRで逆転。
3回表にKGBが1点を返すも、5回にはMTG野慈が守る打たない2ランで突き放す。
さらに6回にも雁の2ランが出て、気がつくと松原は7失点。あまりの大ちゃんすにげんなりの飛鳥監督。
KGB頼みの神風打線も、4回以降はMTG名物・貧打時空につかまりまったく連打が出ない。
8回表、MTG3番手の真条を攻め立て、エラーと内野安打を絡めて1点を返すも、時すでに遅し。
後半も田根枝のダメ押しHR、真条のタイムリーと、適当な攻撃を繰り返すMTGに押し切られた。

そして9回表2死、代打・麒麟が見送りの三振に倒れた瞬間。
スタンド後方で、興奮したMTGファンの真っ只中でもみくちゃになる須民名太郎(特別ゲスト)。
そして須民名の陰に隠れながらも、密かに2年連続でマウンドでもみくちゃになる真条延仁……。

●飛鳥監督「MTGの貧打時空に完敗。」

▽鬱多蛇 光 氏(解説者) この日の先発・松原について
「このゲームはKGBロードのゲームであり、ホーム専属と言われて久しいKaliが登板しないのは
特に不思議ではないと思ったのは私だけだろうか。ちなみにこの日豊橋でベンチ入りしていた須民名太郎が
なぜこの試合を観戦していたのかは永遠の謎である(実弟の須民名 苑という説あり)。」

■覚醒したATX打線の前にCLD涙。
○ATX 12-4 CLD●
試合は初回から激しい展開で走者13塁から浦島のスリーランでATXが先取。その裏CLDも一番打者九龍の本塁打で1点を返す。
しかしATXの今日の打線はそのまま火を吹き続ける。二回にもスリーランを放ち6対2。
CLDも本塁打と2本の二塁打で2点を返すが、三回以降今期初めて調子のいいATX椎頭から、
チャンスはあるもののもう一押しができず点が取れない。
5回鬼束がヒットで出塁すると2盗3盗を決めそのままホームスチールを試みるもさすがに決まらず、
6回もダブルスチールに失敗と足攻めがかみ合わなかった。
8回変わったピッチャー針剣を攻め1点を返すが反撃もそこまで。
対してATXは星峰の3打席連続ホームランなど一発攻勢でトータル12点の大量得点を挙げた試合を制した。

■秋風の両チームは規定調整モード?
●SOS 1-4 HHH○
今期、投手を大量に一軍に登録したHHHは、なんと前期の最優秀防御率投手
ホウット・ローガーが9日目にしてまだ3イニングしか登板していないという事実を知り
「とりあえず、規定はのせとくかぁ」くらいの軽い気持ちでマウンドへ送る。
ところが、この起用が大正解。春の本国での調整に失敗して軟投派へと変化したホウットであったが、
SOS打線をのらりくらりとかわすように抑えて7回を無失点の好投。タイトルホルダーの面目を保つ結果となった。
また、打線もめんやの2打席連続と丹浦の一発、合わせて3発のHRと
8試合で6本しかHRが打てていなかったのがうそのような一発攻勢でSOS先発安倍をノックアウト。
最後は規定到達のためにリリーフした栗崎が佐々木に一発を浴びるが後続を抑えて快勝。
一方のSOSは、これで4勝5敗となり、SOS・HHHともに最終戦に5割到達をかける結果となった。

■SFC、最下位脱出に成功。
●TMR-e 4-8 SFC○
豊橋先発はエース王庭。ところが、初回1番与国から4番地蔵まで4連打を浴びてあっさり2点を失うと、
5番葉月を打ち取るものの6番里崎、7番頑場にも打たれてわずか一死で4点を取られて降板の大失態。
2番手幸がスクランブル登板で東丈監督は頭を抱える。
しかし打線が黙ってはいなかった。SFC先発言霊に対し初回ヒットで出た南を内野ゴロ2本で三塁まで進めると4番豆芝のサードゴロを近藤がエラー。
これで1点を返すと3回に南、中山が連打、浜野の内野ゴロでさらに1点。さらに豆芝に四球、島田ヒットで一死満塁とすると
6番井上に痛恨の押し出し四球。これで言霊は降板、こちらも2番手出室にスイッチ。
ここで登場は神様・台田櫃太、きっちり犠牲フライを打ち上げて同点に追いつき、王庭の黒星を消しゲームを振り出しに戻す。
ところが幸が5回に地蔵のソロ、7回に四球で出した代打茅屋宇を置いて堅井に2ランを浴びてしまう。
8回から登板の3番手桑合も途中出場の天福に一発を食らう。
そして王庭の乱調を帳消しにしたはずの打線は出室-川上のリレーの前になんと4回以降はノーヒットに抑えられる体たらく。
これでは勝てるわけがなく、今季の負け越しが決定。
幸・桑合もこれらのHR以外は打たれたヒットがわずか1本と好投していただけに、豊橋は一発に泣く格好となった。

■RAM、サヨナラ負けで最下位決定。
○ELT 3x−2 RAM●
貧打が売り物の両チーム。関・有遠という一線級の両先発を打ち崩せるわけもなく、試合は2−2で9回へ。
9回表、RAMは2死2塁から有遠にかわる代打・麻司(貴)のヒットでホームを突いた死紋が憤死。勝ち越しのチャンスを逃す。
そのウラ、マウンドに上がったレイモンドがまさに一人相撲。
連続フォアボールに自らの失策で無死満塁とすると、ジェームズは討ち取ったものの
ELT取って置きの代打・渕にナックルをライト前に落とされサヨナラ決着。RAMは8敗で最下位が決定。
なおこの試合、投手の有遠が3打数2安打1HRといふアホな戦果も達成。
3打席の強振で毎回9を振る嘘のような実話。

■勝敗表(9日目終了)
★8-1:MTG ★6-3:KGB、CLD、ELT
4-5:SOS、ATX、HHH 3-6:TMR-eSFC 1-8:RAM

10日目
■抜け殻の最終戦はKaliがきっちり締める
○KGB 8-2 MTG●
KGB先発は、昨日謎の先発回避をしたエース・カーリー。
対するMTGはやるきなく、打っていいよと勇ましく南野を先発させる。
早速昨日の借りを返すとばかり南野を攻めるKGB打線は、神条、神海のHRなどで早くも3点を先取する。
だがここからが貧打時空の真骨頂。魔法のように凡退を続ける両軍打線の前に、早くも試合は7回裏。
しかしここで代わった2番手・南永に対し、KGBの恐るべき仕込みが炸裂する。
カーリーの剛球を受け、2回に野慈、7回に土内須が退場。
守備の要2人を失い、ガタガタになったMTG守備陣のスキを突き、3本の内野安打で一死満塁。
ここで代打・黒師犠牲フライ、さらに続く桜坂に3ランが出て、ついに試合がこわれる。
その後は適当に点を取ったり取られたりするも、特に大したこともなくKGBが勝利。

▽うっかり2年連続でMTGを優勝させ、名将の名を欲しいままにしているらしいちゃげ監督であるが、
終盤戦付近から、試合に臨むぞんざいな態度が「心が飛んでいるにもほどがある」と一部の非難を浴びている。
特に優勝直後の対KGB最終戦では、ベンチ裏でひそかに
「今すぐ試合から逃れ、トレードができれば、どんなにいいだろう…」
とつぶやく様が目撃されるなど、その去就が注目されるところ、らしい。

▽前日の松原先発に対し、KGB主力選手の一部から試合後監督批判が飛び出し、
試合終了直後、大量6人の主力選手が退団届けを叩きつける騒ぎになったとかならないとか。
飛鳥監督も松原先発の真相は語らなかったが、
引退を表明した江場・麒麟・読賀・坂野に対しては
『松原は解雇する』とか言って引退を思いなおさせたとかならないとか。

■栄光から2年、織田監督・無念の解任
○HHH 8-2 SOS●
なんとしても負け越しを避けたいSOSは、2回に佐々木の三塁打からHHH先発の真間の暴投により、ラッキーな1点を先制する。
しかし続く3回にHHHは、ヒットで出塁した丹浦を岩原が送り、3番宇井保の二塁打で返すという
絵に描いたような攻撃で同点に追いつくと、5番めんやのタイムリーであっさりと逆転に成功。
4回には丹浦がタイムリーツーベースでさらに得点を重ねると3番に打順がまわってきたところで、
規定打席に到達した宇井保に代えて密天を打席に送る。すると、これが見事にハマって、タイムリーを放ちこの回も2得点。
5回には千歳がHRを打ち、三塁打が出ればサイクルヒット達成がかかっていたが、
日頃から走塁練習を怠っていた千歳はあっさりとあきらめてしまった。
また、HHHの今期最大の隠し玉の奈来修二が二試合目の登板で4回2/3を1失点で切り抜ける好投で来期に期待をもたせた。
結局、順調に得点を重ねたHHHが快勝。
今期成績を4勝6敗としたSOSは、織田監督の解任が即日発表された。

■ノリノリのATX、5割到達
●CLD 5-6 ATX○
昨日に続きATXは一発攻勢で初回と2回に3本の本塁打を、また原田のスクイズ合わせて5点を取り突き放つ。
CLDは2回に鬼束のタイムリーで1点、2回は魔悪の2点タイムリーでじわりじわりと追い上げる。
沈黙の中盤の後7回若規、乱獣朗の2者連続犠打で1点を返し4対5、
するとその裏KenGが本塁打で2点差に戻す。
魔悪がさらに本塁打で追いすがるがここまで、九回代わった三井が乱獣朗を牽制で刺して試合終了となった。

▽KGB犬神オーナーのコメント
「やっぱ選手がそろったATX打線は恐いなぁ。CLD投手陣も食われたか…。
五十嵐監督はコンスタントに小さい目を出すタイプだから連打が出やすい。
まだ、『ここぞ』での力強さは伴ってないみたいだから助かってるどねぇ。」

■RAM打線、最終戦でお目覚めもあとの祭り。
○RAM 14−5 ELT●
RAMとELTの最終戦。3回目の最優秀防御率獲得を狙うELT先発相川だったが
2回に4番・七瀬に一発を浴びて失点してしまうと、ベテランらしからぬプッツン。
3回にはまたも七瀬に痛恨の逆転満塁弾を喰らい、結局8失点の大炎上。
なお、七瀬は8回裏にも想出から満塁ホームランを放ち10打点(たぶん新記録)の大暴れ。
RAM打線が今シーズンの鬱憤を晴らす快勝で最終戦を飾った。
なお、本塁打王の可能性のあった永倉は2連戦不発でタイトルゲットならず。

■たかの記者、消化ゲームも豊橋びいき全開!
●SFC 6 (延長10回) 7 TMR-e○
最下位脱出をかけたこのゲーム、豊橋は寿が先発。SFCは無法者・内田に託す。
豊橋は昨日のお返しとばかり初回2番中山以下4連打で1点を先制。しかし6番井上が併殺打で1点止まり、嫌な雰囲気が。
その予感は的中、2回に近藤ヒットの後なんと内田が極悪にも二塁打を放ち、続く1番的松田のヒットで同点。
豊橋も続く3回すぐさま逆襲。ヒットで出た浜野が二盗すると4番豆芝のタイムリーで駿足一閃ホームインで勝ち越し。
しかし豆芝は代打・四葉のヒットで本塁憤死、どうも波に乗れない。ならばと4回に浜野が4号2ランを放ち5-2とリードを広げる。
豊橋は3回から王庭がリベンジ連投、6回に葉月のソロを浴びるも4回1失点と昨日の借りは返す。
一方SFCは5回からぎゃらぁ怒にスイッチ、3回無失点と好投。
豊橋は7回から3番手沖田で勝ちに行…ったはずが。近藤ヒットのあと代打堵羅を歩かせてしまうと1番的松田にこともあろうに逆転3ランを浴び、
東丈監督は昨日の惨敗と合わせて「辞表を書きかけた」と述懐するまでに至る。
しかし続く8回、SFC3番手こちらも連投の言霊に対し一死一二塁、
豆芝の打球はピッチャーゴロとなるも併殺を取ることができず根性で同点に追いつく。
その裏頑場に三塁打を打たれる危機も、続く近藤の外野フライでタッチアップを狙ったところにやっと出た豊橋必殺のショットガン。
誰彼が見事補殺を決めて切り抜ける。
続く9回、なんと4連投のSFC4番手出室に対し一死一三塁で1番南がスクイズ。三走・愚多がホームインで逆転。勝利への執念を見せる。
しかしその裏、4番手須民名が一死二塁から堅井にタイムリーを浴び同点。胴上げ投手に3度輝いてきた神通力ももはやこれまでか。
そしてゲームは延長戦へ。SFC5番手はやはり連投の川上、この回の先頭は豆芝。
今季4番に座りつづけたその意地は苦手のはずのスライダーをスタンドに運ばせた―。気迫の一打は4号ソロとなり勝ち越し。
その裏を魔宮がやはり気迫で押さえ込みゲームセット。両軍合わせて37安打の乱打戦を制し、豊橋が意地の4勝目を挙げた。
9回に登板していた須民名が勝利投手に。
今季限りで引退を決めていたこともあってか、試合終了後にはナインからもみくちゃにされていた。

▽TMR-eオーナーコメント
「ううむ7位か…まあよしとせねばなるまい。結果的に混戦だったようだし。
東丈監督の留任は決定しているので、コーチ陣一部刷新する、かも。」

■勝敗表(全日程終了)
★8-2:MTG ★7-3:KGB ★6-4:CLD、ELT
5-5:ATX、HHH 4-6:SOSTMR-e 3-7:SFC 2-8:RAM

第9期公示関連

★TMR
投手:武田、幸、数木、沖田、桑合、魔宮(康)、旭、羅房池、須民名、寿、王庭
捕手:上根、可部、定詰
内野手:誰彼、尾鳥、豆芝、井上、中山、猿谷(倫)、三ヶ辻
外野手:日神、浜野、台田、悪、新谷、四葉、島田

2日目 [登録]南(負傷完治) [抹消]武田(再調整)
6日目 [一軍]矢口(負傷完治) [二軍]羅房池(義理は果たしたので(?))

★ KGB
投手:百鬼・世羅・愛染・久留間・王寺・相川・江場・松原・Kali・Angle
捕手:松永・AKIRA・神山田・城島
内野手:桜坂・水谷・宮安・神取・黒師・禅寺・麒麟・鬼束・坂野・トリビア
外野手:神庄・乱波・坪地

6日目 [登録] 因幡・千杜・麻・神海 [抹消] 松原・Angel・神取

★RAM
投手:篠塚、有遠、死神之、桧村、マイク、小浦、麻司(貴)、中、レイモンド
捕手:田中、宇宮
内野手:土方、菅原、観世、後藤、死紋、七瀬、清龍
外野手:川島、永倉、真森、依峨、稚近、文字本

★SFC
投手:M.H.コットニー、言霊、ぎゃらあ怒、出室、クーゲル、未良猪、内田、川上
捕手:堵羅(4〜)、里崎、大江戸
内野手:頑場、的松田、茅屋宇(2〜)、葉月、近藤、給料
外野手:地蔵、秋尾、堅井(2〜)、南中出、与国

★MTG
投手:柴田、真条、力押、Z、斎藤
捕手:雁、大門寺
内野手:土内須、ナンプラー、草原、テルゾー、多楽、橋本、田根枝
外野手:平井、巣田、城、あびぃ(3〜)

4日目:南野(二軍へ:大門寺)
6日目 二軍へ:力押(負傷のため〜9日) 一軍へ:大門寺(わずか2日で一軍再昇格)
7日目 二軍へ:大門寺(そして1日後にはまた二軍へ) 
     一軍へ:里良、K、南永、マーフィー、野慈、衿口、森本、小池、貴島、榎本、マンモス(上げすぎ)

▽MTG一軍昇格者リストを一瞥したELT恋積監督の暴言「微妙な選手ばっかりダ!」

★SOS
投手 村野、夢幻(3〜)、オラサラン、京本、安倍、神(学)、勲尾
捕手 生沢、九頭
内野手 多聞、牧瀬、セイズ、三田村、佐々木、朝川
外野手 ちあき、王蟲、真森

★ELT
投手 志村、相川、岩井、関、河村、想出、牟田、和田垣、渕、五牧、桜
捕手 パラッパ、吾妻
内野手 麻、真間、徐志田伊、梨木、ヘキーサ、藤本、日ノ本、ハーイット、仁志村
外野手 松浦、藤井手

3日目 1軍へ:辞苑 2軍へ:桜

★HHH
投手:王都、都並、鮎崎、泉(4〜)、栗崎、真間、ホウット、江栗、日ノ本、シーズン
捕手:宇井保、木屋地、密天
内野手:香取、カーエット、高田、めんや、ゴロー、財太郎、岩原
外野手:左翼、鷹木、忍典童(3〜)、一振、渕谷、千歳、マーモット、丹浦

7日目 [登録] 奈来(二)、保輪 [抹消] 王都、ゴロー
10日目 [登録] 徳稲 [抹消] 渕谷

★ATX
業久、郷、椎頭、三井、原田、長山、レオ、風野、ガンバートン
麻愚根、風野、烈、餓留山、ken、浦嶋、猿谷、海野、杉、星峰、鵜仲、西蓮

7日目 [二軍へ] 西蓮 [一軍へ] 針剣、星野、南河岸、卜部、浅切、青野、手久野、真津谷

★CLD
【投手】 阿流栄・坂本・風天乃・猿谷(総)・村田・吐麗殿・府奥・猿谷(論)・赤井
【捕手】 若槻・倉志・武流辺(4〜)
【内野手】 網走・鮭児・塀・大下琴・呉流亜・ガンダム・鬼束・魔悪・星・南蛇
【外野手】 突布・度羅・独歩・化月・大和

6日目 [2軍へ] 赤井・武流辺・南蛇・ガンダム [1軍昇格] 研・福井・九龍・小栗・乱獣朗