潮干狩りスポット

GWに横浜にある「海の公園」で潮干狩りをしてきました。一週間にパパは3回私達は2回という
ハードなスゲジュールでしたが楽しかったです。

この日は5日潮の引きをきちんと見ていかなったため海の水は全然引いてなくほとんどの人がひざ上まで水につかって採っていました。
収穫はかなり少なめでした・・・

こっちの写真は8日きちんと潮が引いてる日をえらんだのでかなり引いていました。けど天気がくもりで肌寒くやっぱり裕太は砂浜で砂遊び人はたくさんいてすごかったです。この日のためテントも購入お弁当ももってばっちりでした。

ベランダで砂抜き中結構な量が採れたため
夕飯はアサリの味噌汁とアサリバターと・・・
しばらくはアサリずくしかも

うちからは一時間30分ぐらいかかるのですが、京急の金沢八景の駅からモノレールで海の公園南口
でおりると目の前が海です。ぬれてもいいように着替えなど忘れずにアサリを入れるバケツと網も
あとやっぱり干潮の日をホームページで調べてしっかり潮の引いてる日を選んで行ってください。
テントなどがある人は持っていくと日差しを遮れていいですよ。男の人や子供は水着でもぜんぜんOK
ただ着替える場所はないので大きめタオルも忘れずに♪

http://www.umino-kouen.net/shiohigari.html

← 詳しい事は、こちらの海の公園のホームページに載ってます。