朝の会で漢字学習 2

知的障害養護学校     河村 要和

朝の会は毎日ある。途切れ途切れではなく,毎日の学習はより子供たちの記憶に留まっていく。1日の見通しを持ち,安定して1日を過ごせるために毎日1日の予定をカードで確認している。これまでひらがなのみで行っていたものに漢字を加えた。

1.漢字を書く

朝,1日の予定を各係が2人いる。ひらがなが読め,字のなぞれる児童である。
黒板右端の「○月○日○曜日」についても書いてもらうこととした。

「月」が(がつ)(げつ)(つき)といろいろ読むことに混乱があるかとも考えたが,
「9月」「月曜日」「月」と意味からくっつく言葉も合わせて教えると大丈夫のようである。

※3回目辺りから,整った漢字を書けるようになった。本人も満足のようである。しかし読みを先週なので あくまで毎日使い,画数も少ない「曜日」に関してのみ行う。

「木」の字がとても上手に書けた。その上に漢字「木」カードを重ねて貼ってあったが,何度もカードの下にある自分の書いた字を眺めていた。

「金」の字もなかなか上手に書けた。「じょうずだね。」「じょうずだね。」と自分でいいながら大喜びしていた。

2.1日の予定を漢字で伝える

○9/25(火)

朝の会では毎日一日の予定を確認している。
これまでひらがなで教えていましたが9/25(火)から漢字も教え始めた。
ひらがなはすべて読める児童が2人交代で毎日書いて練習しているので
その隣に漢字のカードを並べた。

 これまで使っていた絵にひらがなで書かれた予定表の右側に,漢字の予定カードをつけた。

絵 あさのかい 朝の会
絵 ず こ う 図 工
絵 あ そ び 遊 び
絵 きゅうしょく 給 食
絵 そ う じ 掃 除
絵 あ そ び 遊 び
絵 き が え 着替え
絵 かえりのかい 帰りの会

  
 ☆枠はチョークで書いている。
 ☆「絵あさのかい」以下はすべて帯カード
 ☆「朝の会」という漢字のところ以下をすべて新しくカードにした
 ☆裏にマグネットシートを貼っている。

  ※絵のところには内容に合った絵が描いてある。






1日目。ひらがなを交代で書いている1人の児童はすぐに覚え,「図工は?」「給食は?」という問いかけですべてのカードを並べることができた。
ひらがなを交代で書いているもう一人の児童も,いくつかたずねるとほぼ覚えたようであった。

動物の漢字よりもすぐに覚えることができた。
日常生活で使われる頻度の多い漢字はすぐに覚えることができる。

○9/26(水)

2日目。ひらがなを交代で書いているもう一人の児童も,「図工は?」「給食は?」という問いかけで
すべてのカードを並べることができた。

○9/27(木)

3日目。自閉的傾向の児童(発語,言語理解が1歳3ヶ月ほど)にマッチングをしてもらった。
チョークで書いた漢字の上に正しく漢字カードを並べることができた。ひらがなの方は,間違ってしまう。

漢字の形はその違いと共にはっきりと目に飛び込んでくる。覚えるという点ですぐれていると思われる。

○9/28(金)

4日目。自閉的傾向の児童(発語,言語理解が1歳3ヶ月ほど)にマッチングをしてもらった。
その日はイライラがあり,ひらがなカードの方はまったくだめであったが,漢字カードは最後まで並べることができた。やり易さがあると言うことが伺える。