(C)Talk Line/小学校/算数/5年/整数の性質             TOSSランドへ

法則化茨城NEVER  河村 要和

5年算数の授業「整数の性質」の発問・指示  (大日本図書)

1.偶数と奇数

<根本直樹氏 「整数のせいしつ」 第1時 を追試させていただきました。5年生児童1名に行ったものです。>

1.教科書P76を開きなさい。
2.「6整数の性質」指差しなさい。
3.いっしょに読みます。「整数の・・」さんはい。
4.日付 「6整数の性質」と書きなさい。
5.1行あけてページ数を書きなさい。赤で囲みます。

6.P67の真ん中,小鳥の絵を指差します。
7.その下いっしょによみます。「整数を・・」さんはい。
8.「偶数と奇数」とあります。難しそうですが授業の最後にはよく分かりますよ。
9.その下○1いっしょに読みます。「男の子18人を」さんはい。
10.「〜チームに分けます。」ストップ。
11.その下の表,赤チーム1,3,5,7,9,11(□,□,□) 
   白チーム2,4,6,8,10(□,□,□)。11の次の□は何が入りますか。
  C「13です。」
12.すごい。そうですね。ではすべての□の中に数を入れてください。
  できたらすべて○をする。
13.ではこの表を縦にノートに書きます。このように書いてください。

14.P77□1指差しなさい。一緒に読みます。さんはい。※赤チームを2で割ってみよう。
15.1÷2=0あまり1です。3÷2はどうなりますか。
  C「3÷2=1あまり1です。」
16.そうですね。同じように17まで2で割って書いてください。
17.先生と一緒に読みます。
  赤チーム
  1÷2=0あまり1
  3÷2=1あまり1
     〜
  17÷2=8あまり1
18.全部正解です。三重○をしてください。

見本1

19.P77□2指差しなさい。一緒に読みます。さんはい。※白チームを2で割ってみよう。
20.2÷2=0です。4÷2=2は?
C「4÷2=2です。
21.そうです。同じように最後まで書きなさい。
22.先生と一緒に読みます。
  白チーム
  2÷2=1
  4÷2=2
   〜
  18÷2=9
23.全部正解です。三重○をしてください。

見本2

24.P77□3です。一緒に読みます。さんはい。※それぞれのチームはどんな数の集まりか。
25.ノートの赤チームの数を見ます。この数は2で?
  C「わりきれない。」
26.そうです。ノートの表の下に「2で割り切れる」と書きなさい。
27.ノートの白チームの数を見ます。この数は2で?
  C「わりきれる。」
28.P77ピンクの大きな□の中を見なさい。「整数を」一緒に読みます。さんはい。
29.このように書きなさい。

見本3

30.2で割ったとき割切れる数をなんと言いますか?
31.2で割ったときあまりが1になる数をなんと言いますか?
32.偶数とは何ですか。
33.奇数とは何ですか。
※クラスでは個人,列,全体と変化をつけて答えさせる。

34.P77りんごマーク指差しなさい。一緒に読みます。さんはい。
35.どうですか。※偶数と奇数の並び方がどうなっているか。
  C交代づつ並んでいる。

ここまで20分

36.ノートの次のページを開いてください。上にP77鉛筆1と書きなさい。
37.1行あけて,32,41,87,312,645を縦に書きなさい。
38.数字のとなりに「偶数」か「奇数」と書きなさい。
39.答えをいいます。○をつけなさい。32偶数。41奇数。・・・
40.1行あけて鉛筆2と書きなさい。
41.65から75までの数字を書きなさい。書けたら書けましたと言います。
42.書けたか隣の人と確認しなさい。(クラスの場合。)
43.偶数をすべて○で囲みなさい。先生が黒板に数字を書くまでにやりなさい。
44.黒板の数字に○をしていく。あっていた人は花丸です。間違っていた人は赤で直しなさい。

ここまで行って30分