清少納言「枕草子」                      TOSSランドへ

−春・夏の文Webページを使った暗唱指導の例−     戻る

1.「春というとなにを思い浮かべますか。一言で。」(トップページで。)
2.「夏というとなにを思い浮かべますか。」
3.「今日はそんな季節を歌った詩の暗唱に挑戦です。」(次のページを開く)
4.「後について読みます。」
 ○1行ずつ後について読ませていく。
5.「今度はスピードを上げて読みます。」
 ○同様に読むが、生徒が最後の1文字を読み終わる寸前に次を読む。
6.「これから画像が消えていきます。」(2回クリック。読み仮名が消え、題名が消える。)
 「あると思って読みます。」
7.「それでは1〜2行ずつ練習です。1行目。さんはい。」
 ○クリックして字を消すごとに「はい。」といい、1行目が全部消えるまで繰り返し読ませる。
8.「あると思って最初から。さんはい。」
 ○題名から最後まで読ませる。
9.「次の2行です。さんはい。」
 ○「はい」と言っては字を少しずつ消していき、2行全部消えるまで繰り返し読ませる。
10.「あると思って最初から。さんはい。」
※同様に全部やっていく。
11.全部覚えた人いますか?
 ○全部覚えた人がいれば発表後,試験官になってもらう。
12.では,春のところを覚えた人,前に出て言ってごらんなさい。
13.合格したら,夏のところを覚えてきてください。
14.この詩はまだ続くと思いますか。
15.なぜですか。
(秋と冬の詩を見せる。)
16.次は秋と冬にも挑戦です。