「市民ネットワークふじの」は町づくりの方向性を住民の側から考え、その声を町政にまで反映させるために何をすべきかを話し合う場です。またそれぞれの問題について共通認識をもつ町民の人たち同士の相互のネットワークを拡げ、お互いに自己確認しあいながら、新たな問題提起を生み出していくことのできるような幅広いテーブルをもつものです。

「市民ネットワークふじの」自体はあくまでもフリースペースという立場から特別の理念・行動指針をかかげていません。
あえて言うならばシンボルマークに組み込まれたスローガンとしての自然・教育・福祉・地球環境への関心と取り組む意欲が「市民ネットワークふじの」のメンバーのなかにはすでに基本としてあるということでしょう。

藤野町なのにばぜ「町民」でなく「市民ネットワークふじの」なのでしょうか?
「市民」という言葉のなかにはすでに全国規模・全世界的規模の活動というイメージが一般的に定着されています。「市民ネットワークふじの」が取り扱う種々の問題は藤野町の問題であっても、あくまでも地球的意識を持って取り組まないと核心をつかめないと考えています。その意味を込めてあえて「市民ネットワークふじの」という名前にしました。

「市民ネットワークふじの」は政治的な団体ではないので例えば選挙に関してなどに特定の候補者を出すという考えはありません。ただし、藤野町の町づくりに対して共通認識を持って参加する方へは推薦という形でバックアップをすることを考えています。

「市民ネットワークふじの」は今後の活動のひとつとして、直接住民が自然にふれあいながら勉強できるような様々な楽しいイベント・シンポジウムなどを企画する予定です。

● 戻る ●