パワーステアリングラックの交換
以前より、油漏れの絶えないステアリングラックを交換しました。
交換といっても新品は買えないのでリビルト物に交換です。

既に交換できる準備が出来ています。

あ!私の足(^^;;;;;
これが交換するラックですね。

手伝っていたら写真を撮り忘れました(^^ゞ
サブフレームを外さないと出来ないので、リフトアップは当然でしょうねぇ〜
センターパイプも外したしね。

油と埃で本当に真っ黒です。
漏れているところはジョイントのところなのかな???

いまいち分かりませんねぇ〜

ブーツのこの部分に白の対候性のないインシュロックタイが使われていたのでステンの針金に交換しました。

ちょっと判り辛いですが、交換完了です。
後は配管を繋いでパワステフルードタンクの交換と低圧側のホースを交換します。

携帯のカメラで撮ったので画像がちと粗いんですけど、交換前のはタンクの変色が著しいですよね。
なんせ15万kも使っていればねぇ〜(^_^;)
因みにタンクの下の部分には磁石が付いています。
古いほうには結構それらしいのが付着していました。