ヤゴプールNEWS 2004年12月1日(水) のはらとこみちの子ども会議
ヤゴがいたよ!
プールの底を網ですくってみたら、
ヤゴがいました。
他にも水生昆虫やタニシ、ボウフラ、イトミミズ?アカムシ?
などがいました。

あっ!いるいる!

9月に浮かべた草は
すっかり枯れていました

赤いのは、アカムシ?

ミズムシ?マツモムシ?
2本の足で泳ぐ姿が
かわいい!

水槽に入れてみたら
ヤゴが10数匹
いました


ヤゴは、大小さまざまで、
大きいのは2センチくらい、
小さいのは5〜6ミリくらい
なぜ、こんなにいろいろな生き物がいるのかな?

トンボが水面や、浮かべた草の茎に卵を産んで
ヤゴが生まれた

鳥が来て、鳥の体にくっついて、いろんな生き物が
他の池や川から運ばれてきた

プールの近くの木の枯葉が風で飛ばされて、プールに落ちて
小さな生き物の栄養分になる?

小さな生き物を、ヤゴなどが食べる

プールは、秋からこんなふうに、自然の池のように、水辺の生き物の
楽園になっているんですね・・・