緑のカーテンをつくろう!

2008年5月17日(土)

よいお天気で暑い中、堆肥箱をさらって、
幼虫を探したり、穴に土を入れて苗を植え、
種をまいて、ネットを設置して・・・と、
汗だくで楽しくがんばりました!

緑のカーテンをつくろう!のお知らせ

トンボ池で集合して、オタマジャクシを観察しました。
カエルになったばかりの小さなカエルもみつかりました。




堆肥箱の中の特に四すみから
幼虫が次々にみつかりました。





大きいのはカブトムシの幼虫で、10匹以上いました。
その他の小さな幼虫も全部合わせて、
48匹もみつかりました。




ミミズもこんなに太く大きくなっていました。
小さな赤ちゃんミミズもたくさんいました。



古いほだ木の中には、カミキリムシの幼虫がいました。



堆肥箱を板で半分に仕切り、
新しい腐葉土を入れて、
片側に幼虫をもどしてあげました。

もう片側の腐葉土は、産卵用です。

この幼虫が夏にサナギから成虫になって、
卵を産みに帰ってくるといいですね!

堆肥箱の腐葉土を運んで穴に入れて、
苗を植えて、インゲンの種をまきました。




町五小の校歌をみんなで歌いながら、
「ネット掲揚」しました。





ツルの誘引用にペグを打って、ロープを結びました。





植えた苗は、両脇に1本ずつ、「ヒョウタン」


間に、交互にキュウリとゴーヤ、
さらにその間に、インゲンの種をまきました。





上の方にはネットが付けてありますが、
下の方のネットは、後日追加します。