ふれあいサタデー2009  わっしょい!町五米

2009年10月31日(土

町五ミニ田んぼで初めて収穫した稲を脱穀して、
藁で縄をないました。

収穫をお祝いして、おみこしに縄を飾り、脱穀したお米を載せて、
校庭をねり歩きました。

途中、シイタケも収穫して載せました。

大蔵田んぼを育む会から分けていただいたお米を炊いて、
みんなでおにぎりを作って食べました。
楽しい収穫祭になりました。



校庭での出発式の後、
第二会議室に集合して
説明を聞きました

1年生から6年生まで
19名が参加しました



干しておいた稲です。
だいぶスズメに食べられています。



割り箸に稲穂をはさみ、
しごいて脱穀します。
お米がビニール袋に
入るようにします。










早くお米食べたいな〜!

脱穀が済んだ藁は、
根元と穂先の向きをそろえて
束ねておくと、
縄つくりがうまくいきます。





休憩の後、
縄つくりの始まりです。
水でぬらした藁を
たたいてやわらかくします。








藁3本ずつを2束、交差させてねじり、
根元を足で押さえて、
Vの字に左手にのせて
右手ではさんで縒ります。
向こう側の藁束を手前に持ってきて
くりかえします。
藁の束がそれぞれくるくると
ねじれながら縄ができていきます。






むずかしいけど、
コツがわかると
おもしろいね!





慣れてきて、
次々に何本も作っていました。




できた縄から1本選んで、
おみこしに飾りました。



おみこしの中に、お米を入れて、
完成!




わっしょい!わっしょい!



うちわ隊もわっしょい!




シイタケのほだ木小屋で
シイタケを収穫しました。







シイタケもおみこしにのせました。



このあと、
お待ちかねのおにぎり作り。
いただきま〜す!

町五米も食べてみたいですが、
来年の種籾にします。