北 の 原 | 姫 逃 池 |
三瓶そば | 浮 布 池 |
国引き神話 | 東 の 原 |
地理院地図、 Mapion |
大平山 山頂からの眺望 |
三瓶山から360度眺望 |
地理院地図 | 志学展望広場 |
出雲の国 | ![]() |
![]() |
石見の国 |
・今から3900年前の縄文時代に三瓶山噴火活動(第Ⅶ期)により火砕流や男三瓶山北斜面山体崩壊(立石岩屑なだれ)が発生しました
・火砕流や岩屑なだれにより三瓶山北麓の山野や樹木が埋まり北三瓶地区の広大な大地となりました
・平成10年に火砕流や岩屑なだれ等に埋まったさんべ縄文の森埋没林が発見されました
|
(祝)日本遺産認定(令和2年6月) |
石見の火山が伝える悠久の歴史 |
~"縄文の森" "銀(しろがね)の山"と出逢える旅へ~ |
![]() |
![]() |
展示棟入口 | 巨大埋没林 |
・今から3900年前の縄文時代に三瓶山噴火活動(第Ⅶ期)により火砕流や男三瓶山北斜面山体崩壊(立石岩屑なだれ)が発生しました
・火砕流や岩屑なだれにより三瓶山北麓の山野や樹木が埋まり北三瓶地区の広大な大地となりました
・平成10年に火砕流や岩屑なだれ等に埋まったさんべ縄文の森埋没林が発見されました
|
![]() (祝)日本遺産認定(令和2年6月)
石見の火山が伝える悠久の歴史
~"縄文の森" "銀(しろがね)の山"と出逢える旅へ~ |
![]() |
展示棟入口 |
![]() |
巨大埋没林、胸高直径2.2m |
さんべ縄文の森埋没林 |
地理院地図 | 霊椿山 円城寺 |
石見銀山 やなしお道 |
ホームTOP | ページTOP |
Copyright © 2003- 北三瓶会 All Rights Reserved.
Never reproduce or republicate without written permission. 無断転載禁止
|
Copyright © 2003- 北三瓶会
All Rights Reserved.
Never reproduce or republicate without written permission. 無断転載禁止
|