飛騨高山

飛騨高山とは、、、
 岐阜県にあります、長野の奥、富山の手前(東京からみて)に位置しています。
山に囲まれた地で、高山市内は小京都・古都の香りがする町、そして世界遺産にも指定された合掌作りで有名な白川郷(白川村)も有名です。
…って、ガイドブック見るまで高山が何県なのか?合掌作りがあることも、 ましてや、岐阜県の位置すら…はずかしながら知りませんでした。


東京から高山までの交通
濃飛バス  東京から高山までは高速バスで行くのが一番!と高山に住んでいる友人に教えてもらいました。5時間半という聞くだけで腰が辛くなるような感じですが、、、、、他のルートで行くとなるとJRで東京−名古屋−高山と乗り換えがあるうえに、すごい遠回り…往復で三万円以上になりますが、高速バスだと、新宿から一本なうえに片道6500円で往復11800円と割引に!途中、諏訪と平湯温泉で休憩もありますし、バスにトイレもあります!そしてセルフサービスでお茶・コーヒーもありなかなか快適なものでした。(ネットで予約も出来ます・濃飛バス)
 バスは8:00新宿出発!高山には1時半の到着予定。途中の諏訪インター・平湯温泉で休憩があり、そこで色々販売しています。インターでおいしいものを食べる!と言う楽しみもありますよ!


高山市内の交通
高山市内のフリーバスチケット(550円)
ただぁ!バスがない!!あまり本数がないので、駅についたらバスの時刻表をもらって時間を確認してまわることをオススメします。
(…かなりのロスタイムがありました、歩くにはかなりの距離ですよ、こちらは山なので。)


「まつりの森」
平成屋台 高山祭で有名な屋台がズラリと並んでいます。
こちらにあるのは、平成屋台と言ってコンピューター制御された最新のものが展示されています。
なかでも、面白かったのは桃太郎の屋台でももが桃が割れておみくじが降ってきます。
ちなみにおみくじは「大大吉!」でした。

濃飛バス市内西回り14分、まつりの森下車 入場料1000円 (他の館との共通割引あり)


陣屋団子
だんご 高山陣屋のすぐそばで売っているその名も「陣屋だんご」みたらし団子です。しょうゆベースのお団子です。
美味しかったです!!

一本 60円
  


高山陣屋
陣屋 色々と歴史や風土など知る事ができる資料館です。入り口で案内を頼めば解説してくれます。(無料ですが、案内職員が出払ってる時あります)解説は45分ほどでした。時間と興味のある方はオススメです。そうでない方も、高山を知るのに良いところです。実は、この建物は市役所として使用されていたそうです。ビックリ!!
高山駅から徒歩10分ぐらい 入館料 420円


上三之町周辺(古い町並み)
古い町並み 高山市内の古い町並みを散策。高山駅から15分ほど歩いた場所です。散策するのにちょうど良いと思います。三町筋の辺りは観光の中心といった感じで、お店も沢山あります。甘味所も結構あったりしますし。まぁ、観光客が多いですが、町並みがきれいなので是非見てください。

さんまちの雑貨店
雑貨  この通りには、可愛い雑貨のお店や老舗があり、お土産などゆっくり眺めるのも楽しいです。古布で作った巾着や、置き物など雑貨好きの私には楽しい散策でした。(ショッピング??に来てる?って)  写真は、通りにある「うさぎ舎」というお店です。うさぎグッズが沢山あります。これもこれも可愛い!!

飛騨古川
飛騨古川 高山の北に位置する町で車で30分ほど。 土蔵街があり、高山とは違う、落ちついた様子で(観光客が高山より少ない)小京都らしいたたずまいでした。
 すごかったのは、鯉!飛騨古川まつり会館(入館料800円)の前で餌をあげる事ができるのですが、もぉひしめき合っています。すごいでしょ!鯉・恋・鯉!
 写真は白壁土蔵街、散策に丁度よいですよ。

白川郷
合掌作り  ユネスコの世界文化遺産に登録された白川郷の合掌集落!
小学校の社会で習った、豪雪地ならではの歴史的建造物! (って、今回ガイドブックで飛騨高山・合掌作りを知ったのでした) と、日本を代表する観光地なのです。
和田家
合掌作りの家。(白川郷の中でもかなり大きい合掌作り)見学料300円
 合掌作りの内部を見てきました。はじめは白川も合掌作りも何も知らなかった私ですが!だんだんと、小学校の頃の記憶がよみがえってきました。何故、2階の床の一部が「すのこ」のようになっているのか? 2階から上はどのように使ったか?などなど…色々な雪国の知恵を覚えていたのです!!!
 なぜ??こんなに覚えているのか?それは、「和田家」と言う、合掌作りをみて思い出しました!!学研!まだかな〜、まだかなぁ!学研のおばちゃんまだかなぁ〜♪の学研の付録でこの和田家のミニチュアを作りました!! だから、こんなにも豆豆知識があったのです。
 自分でも、驚いた!学研サマサマ!!(笑)
展望台
荻町城跡 展望台から見た合掌作り
 「荻町城跡展望台」ここからの景色・眺めが最高です。白川郷の合掌作りが一望できます!!和田家から徒歩20分ぐらい。時間と体力に余裕がある方どうぞ!(歩いていけます)車で行かれる方は是非どうぞ!!


朴葉味噌(郷土料理)
飛騨古川  郷土料理のお店です。合掌作りの店内で、この地方の名物!朴葉味噌! 朴葉と言う葉っぱの上で、みりんなどで味つけした田舎味噌とネギなどの薬味をのせ焼きます。ごはんの進むことこの上ない品です。美味しかったです。
 お土産でパックに売っている朴葉味噌を買いました。普通に売ってるものですが、美味しかったです。ホットプレートなどで簡単に自宅でも焼く事ができます。

五平餅
五平餅 こちらの名物です。 どこでも売ってます。 ごはんを粗潰しして平たくしてあま味噌ぬってます。
美味しいですね 高山市内でも、白川郷でもあちこちで、売ってます。

宮川朝市
宮川朝市 早朝から始まっている宮川朝市!
宮川にかかる鍛冶橋から弥生橋の間に開かれる朝市6時(冬季7時)〜12時ごろまで実施。
 いろいろな出店がでていました。高山特産の野菜やお漬物など扱ってます。お土産を買い求めるのも良いのではないでしょうか??
実際、朝から沢山の観光客!とても有名な朝市で、高山名物なども売っています。

高山屋台会館
高山屋台会館その足で、桜山八幡宮・高山屋台会館へ、屋台会館で本物の屋台を見たのですが。。。
すごいのは、お姉さん(写真の女性)の説明…まるでテープを流しているよう!! 是非訪れる機会があれば、その口調も楽しんでください!
共通入館料 820円
ただ…気になったのがなぜか隣にあった桜山日光館。 日光東照宮の縮小版が騒然と見事に飾ってある。 ただ?何故ココで日光なのか??

飛騨牛コロッケ
コロッケ高山在住の友人に薦められた、飛騨牛コロッケをほおばる。
高山屋台会館のそばにある桜山日光館の並びにあったと思います。
ソース無しでも十分いける味、狂牛病もなんのその!とっても、おいしかったです。一個 180円

夢工場飛騨(手焼き煎餅体験)
手焼き煎餅  飛騨高山のお土産。塩せんべい!ふわっとした口当たりの軽いせんべいです。そのせんべいを焼くのをなんと体験できます!!
 お餅を棒にはさんで、クルクルとあぶって焼きます。簡単そうでイビツになったり…とっても簡単で楽しいです!焼いてから、出来た煎餅を「頑張りました!」「もうしこし…」など認定書をくれますよ!ちなみに…5段階評価の私は3でした。
 観光もいいですが、体験も楽しいです!この手焼きせんべいの体験はかなりポイント高かったですよ!!
8枚で400円

市内一望スポット・そして興味があったら…福来博士記念館
景色 城山公園は、かつては高山城跡があったというところで 眺めも良さそうかなぁ〜??と思いで行って見ました。 とこるが、かなりの山の中で木が覆い茂り、景色はまったく見えません。。。 城山照連寺の手前にある福来博士記念館の前からの市内が一望でき素適です。(ここで十分です)まぁ…山の中は人も全然いなくって…。 途中で地元の方がいたので話してみると「誰もこなんじゃない?市民でも来た事無い人ほとんどでしょ」って、がーん。
あと…「怖がりでなければ行って見て…。」と、薦められた福来博士記念館 あのリンク・らせん・ループの元となったもので、念写の写真など研究資料があるとのこと。
あいにく、私が行った日はお休みで見学できませんでした。残念!! 城山照蓮院と福来博士記念館の共通入場券200円だったと思います。






HOMU 旅TOP お味 日記 BBS LINK