築地の旅 | |||||
|
|||||
|| 築地 || 築地 本願寺 || 築地 場外・場内市場 || 浜離宮庭園 || 参考にならない行動日記 || |
|||||
■築地■![]() 東京に住んでいる人が地方に観光に出かけ、オバちゃま方がお土産をこれでもか!!って買ってくる団体がいますが・・・(知ってる人もいるわ〜)。まさに、この築地が東京のお土産ショップみたいです。たまたま・・・、観光客の団体さん!それも松本ナンバーだったり・・・そう、ここは買い物天国らしいです。 そんな団体を先に見てしまった母は・・・「あああ〜クラーバック忘れたわ〜!!」・・・(~o~)何かに火がついてしまったらしいです。(しかしこの日は、ゆっくり家を出てきたため・・・買い物には一足遅れ) |
|||||
■交通■![]() JRでお越しの方は、乗り換える・・・か、有楽町からバスでも来れると思います。 歩きますが・・・もしくは、新橋が近いです。その場合、浜離宮庭園の方が近いです。 |
|||||
■築地本願寺■![]() はじめて見たとき、これがお寺??という印象を受けました。(よくよく考えたら、仏様はインド・・・が元々ですもんね、だからインドかぁ〜)内装は、日本の仏様って感じです。 ■場所■ 東京都中央区築地3-15-1 営団地下鉄日比谷線「築地」下車すぐ |
|||||
■築地 場外市場・場内市場■![]() ![]() ![]() ■時間■ 朝5時からお店が開いています。11過ぎには閉まるお店が目立ちはじめるのでお買い物は午前中がオススメです。 |
|||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 場内市場にあるお寿司屋さんです。カウンター式で行列が絶えないお店です。入ったお客が皆「お任せ」(だったと思う・・・)を注文する。7カンと巻物と吸い物がでます。この日はじめに出たのは大トロ!あああ〜幸せです。その後も新鮮で美味しいネタが続きます。中でもこの日食べたので「ウニ」で、実は嫌いだった品。が!上手いウニは美味い。美味しいの一言。 ![]() ![]() ![]() ■場所■築地場内市場6号棟 TEL03-3547-6807 築地グルメネット |
|||||
■茂助だんご■![]() ![]() 私は、つぶあんが気に入りました。場内市場にお店がありますが場外の一角にもお店が出ていました。 ■場所■場内市場1号棟 TEL03-3541-8730 |
|||||
■浜離宮恩賜庭園■![]() ![]() ![]() ■場所■ 東京都中央区浜離宮庭園1-1 03-3541-0200 |
|||||
■よろしかったらこの日の旅日記参考にならない行動日記■ |
|||||
|| 旅行TOP || 関東TOP || BBS || |