|
|

 
 
地域社会を活力あるものにすること。
高齢者・障害者・児童・青少年が共に生きていける
共生社会のライフスタイルを見出すこと。
産業・企業を活性化するとともに、時代に即したワークスタイルと
マネジメントスタイルを構築すること。
それら全てを環境との調和の中で求めること。
社会の中で、互いに密接に関連し、
切り離すことのできないこれらの分野について考えることを、
私たちは「ソーシャル・デザイン(社会構想)」と呼んでいます。
私たちは、活力とゆとりのある社会の実現を目指して、
「ソーシャル・デザイン4分野」に関する受託調査・研究・提案を行っています。
|