イエローハット 本社掃除見学と鍵山さんを囲む会
|
H2 友の会 主催 感謝 まつり が 18・5・20 に開催されました
岡山班 の10名は、公園に入る、ここで堆肥をつくっている、古くからの木(樹齢1000年)もある、歴史的な意味のある公園です! こちらのトイレもお掃除をしている! その日の街頭清掃で集めた、落ち葉をまく。 特別製の「堆肥製造の入れ物」、発酵しているので、手に暖かい! 落ち葉、コーヒーのかすも一緒に堆肥にしている、手をかざすと、「湯気」が出るように暖かい! 樹齢500年の樹もある、その根元に 堆肥をまく、そして 「におい」を出さないために、上から落ち葉で覆う! さらに、細かい、燃えないゴミ などを 分別する。 屋外の説明を終わり、本社に戻ると「靴底」のドロを 洗いながす! タワシも用意されている! 集めたゴミ、これを 分別する、毎日大量の 資源ゴミが 再利用されている! ゴミ袋も洗って、干す、 雑巾も 洗って 干す! フェンスを利用する 物干し専用の為に、分かりやすく、整然としている 階段の溝も、高温、高圧のスチーマーを使って、キレイにしている 相談役、自ら、集めてきた ゴミの分別、紙も種類があり、再利用されている ダンボール、は専用の入れ物に集め、紐で縛って、専用の業者さんが引き取りに来る、それをまとめる部屋。 ペットボトルのキャップも種類があり、ビニール系、プラスチック系に分けている、業者がお金を払ってでも回収している ビニール系のキャップを集めている 洗って、ゴミ袋を チェーンにはさんで干す、裏返しにして、はずす時も 簡単です! ゴミ箱も 外から見て分かりやすく、表示がされている、 ゴミ箱を置く、棚にも 誰にでも、初めての人でも 分かりやすく、表示がされている 写真まで 貼ってある、 文字の読めない方でも 見れば分かる ここまで表示されている!!! 空き瓶入れも その色、素材 で区分されている 掃除道具置き場 も 整然 と並べられ、 取り出しやすいように 工夫されている 空き缶も アルミ缶と 鉄缶 に分けている、 アルミは再利用すると 90パーセントのエネルギーが節約される! 雑巾を干すのにも 表示があり、分かりやすい 掃除道具置き場 どこに何があるか テープを貼って、区別がつきやすいように なっている ほうき(箒) もいろんな種類を用意してある、 用途の応じて、 葉っぱ、ドロ。雨の日、などなど 工夫を施してあ 「新型 熊手」 は歯先に アール(カーブ) が付いていて、腰をカガメナクテモ、 葉っぱを集めることができる! 「雨の日」用の 長靴 も 棚に キチンと 置かれている 集めてきた ゴミ を 「仕分け」している ところ 「紙」も「牛乳パック」と「雑紙」は分別する、 「ルサイクル」出来るものは、出来るだけ「リサイクル」にまわすことで「資源を有効に使う」ことを目指している! 「トイレ掃除」 水を使用して、掃除をするには「湿式 トイレ」 でなければ出来ない! 「タワシ、スポンジ、雑巾などで キレイになる」 「鍵山さん考案」のダンボール用型枠、紐で結ぶ用にセットして、型枠に敷き詰める、溜まったら型枠を抜き、紐で縛る! 合理的だ! 掃除見学終了後、朝食をいただきながら、昨年NHKで放送した番組を観る! 大阪からいらした方は、ちょうど観たことがあり「感激!」された! おむすび、味噌汁、デザート、お茶、コーヒーと身に余る「おもてなし」を受ける! もう「感激」の参加者! いよいよ「鍵山さん」の講話がはじまる! 「人は、言ってる事、と やってる事の距離が離れてる人が多い!りっぱな人でもエゲツナイ事をしてる」 お釈迦様は掃除の功徳(くどく)として1、自信清浄(自分の心をきれいにする) 2、他心清浄(他人の心をきれいにする) 3、諸天歓喜 (すべてが、活き活きして喜ぶ)4、端正の業を植勧,(すべてのものが整う) と言われています。 異質集団は 活き活きとして、同質集団は 腐敗 してくる! 儲ける事はいいことですが、儲け方が問題の人が多い! 人は誰でも、こころに 波が在ります! うまくいかない時、空しくなり、虚しくなり、儚くなり、いやだなー、もうやめよう! となりますよ! その 人間の心でも 今を真剣に生きていくことで、止めるのが 惜しい!!! の気持ちがつづいてます! 参加者の 自己紹介 と感想発表 がつづく! 「掃除の力」を つくづく 噛みしめた! 大阪からも 参加されました!職業、年齢、などさまざまな方が参加しました! 一期一会 まさに 貴重な体験で出逢いの場となりました!拝 |