千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
じゃあ行きましょう
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
焼いて食べさせていただきまつ( ゜ー゜)ジュルリ(違
丸餅@Global(生贄) の発言:
きなこでもいいですよ
丸餅@Global(生贄) の発言:
批評対象はこちらのユメの家族計画です
http://marumoti.hp.infoseek.co.jp/novel.html
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
ええと、「おかしなユメ」
セイバーが士郎に恋愛感情を抱くまでの過程を簡単に済ましている点以外は特にいうことが無いのですが、皆さんはでしょう。
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
…計画の方かずーn
丸餅@Global(生贄) の発言:
あっちのほうがテーマ的に難しいので、そちらの批評がほしいなぁ、と
真@後継者 の発言:
セイバーが赤子を抱くのを拒否した後、その場にいた方の反応が欲しいと思いました
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
商店街の方々、特に肉屋のおばさんが酷く唐突すぎですね。
丸餅@Global(生贄) の発言:
なるほど・・・そこで周りの反応を書くと少し冗長に成りかねないかな、と思ったんですが
丸餅@Global(生贄) の発言:
ですが、そこで周りの反応がないほうが不自然ですね
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評準備 の発言:
出だしのほうは無理がないのですけれど、前編タイトル後がちょっと唐突に感じたかな。いや許容範囲ぎりぎりかも。
真@後継者 の発言:
全部書く必要はないとは思うんですけれどね、たとえば母親の方がそんなこととか言い出して、お婆さんがお菓子を持ち出して強引に場を変えるとか
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
台詞で終わる、台詞で始めるは楽ですけど癖になりますよ。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
タイトル前後は私は許容範囲内でしたな
丸餅@Global(生贄) の発言:
あ・・・セリフで終わる始めるは既に癖になりかけてるかも・・・
taku - 月詠@遅。 の発言:
商店街の方とか、貞晴さんとか、ちょっと味が強すぎ。いや、彼らがいなかったら物語できないかもしれないですけど。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評準備 の発言:
戸籍云々の話、中途半端に思えましたね。からかうならもう少し短い方がよかったかもしれません。
フユイチ@ゴーストロンドが退席しました
真@後継者 の発言:
あと、「子供を抱く資格がない」と言ってるセイバーに、普通にウェディングドレス着るバイト頼むかなぁという気もしますが
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
なんで息子が会いたいなのか。孫自慢でよかったような
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
ああ、同感。
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
>戸籍
丸餅@Global(生贄) の発言:
なるほど、展開が唐突なところが多いみたいですね。今のところ特に前編で
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
展開の役割はわかるんですけれど。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評準備 の発言:
いろいろな場面を書くってのは悪いんですけど、ええお分かりになってるとおり唐突ですね。もうすこし一場面にまとめて流れを作ったほうがよろしいかと。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評準備 の発言:
間がないのが辛いです。
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
シーンの転換の前後、少し地文で補ってあげると良いかもしれないですね
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
展開は分かるけど、展開を起こすための要素がピンポイントで唐突な気がします
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
苦言を呈せば力業。
丸餅@Global(生贄) の発言:
それですね>力業
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
アクション映画だったらシーンのこまめな切り替えという手法はありだと思うのですが、こういうしっとりほのぼのの話だと、一つのシーンを長く書き込んであげるのも必要だと思います。
丸餅@Global(生贄) の発言:
展開を無理に持っていこうとしているから変になる
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
話のテンポに拠る技法ですよね<シーンの切り替え
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
映画ってなんだ。アクションの多いSS、でつね(^^;
丸餅@Global(生贄) の発言:
今回みたいなほのぼの系はゆったりと流れるようにシーンを切り替えるのが良、って感じでしょうか
フユイチ@ゴーストロンドが参加しました
真@後継者 の発言:
ですね、一つ一つのシーンをゆっくり見せた方がいいと思います
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
(msnが落ちただけですよね?>フユイチさん
taku - 月詠@遅。 の発言:
ですね。場面がかりかり切り替わったら、忙しい感じがしますもんね
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
なんか桜って短縮で出してるのが匿名みたいで嫌なのでロングで出しました。気付かず申し訳ない。あとでログご覧になる方に今を持ってお詫びします。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
すいません、落ちちゃいました
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
次。まあこれも先に挙げたうちに入りますが、セイバーを諭す士郎、シャッターの擬音、これらも唐突ですね。
丸餅@Global(生贄) の発言:
あー、そこが唐突に感じられましたか。一番肝なのになぁ OTL
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
エピソードの詰め込みすぎの感じがあります。そのために長くなるから間を削って――っていう流れに。
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
生憎ですが、少なくとも僕は一番違和感感じました>諭す士郎
taku - 月詠@遅。 の発言:
シャッターのあれ、複線が欲しかったです。ほんの少しで良いですから
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
同じくー。凛からネタばらしして、士郎が補足って感じのほうが個人的なイメージに合ってます
丸餅@Global(生贄) の発言:
なるほど。今のところあがっているのが
・唐突なシーンの展開
・エピソードの詰め込みすぎ
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
そんな感じですね
taku - 月詠@遅。 の発言:
オチがタイガーかよ、というか……良いんですけどね。笑えますし。
丸餅@Global(生贄) の発言:
ちょっと苦しいですけどね>オチ
真@後継者 の発言:
あそこなんですが、士郎に貞晴から前もって説明させておけばよかったんじゃないかという気もするんですがね。「セイバーがこんなことをいっていたけど、子供を抱いた写真を撮りたい」って
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
ソレは僕も少しなぁ、と思いますが、人のコト言えないので自粛>タイガー
真@後継者 の発言:
幸いなことに、着替え中は士郎と貞晴だけだし(藤ねぇもいるけど)
丸餅@Global(生贄) の発言:
あ、なるほど。それいいですね。そうすれば士郎に事前の覚悟ができる>真さん
真@後継者 の発言:
そうすれば、士郎がセイバーを諭しても問題ないと思うんですよ
丸餅@Global(生贄) の発言:
セイバーに固執するあまり、周りのキャラ(士郎)のフォローが手抜きになっていますね
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
ひどく個人的なアレなんですが、聖杯戦争が終わってるなら「セイバー」ではなく「アルトリア」のほうが違和感ない気はするんですよね名前。特に日常に溶け込んでいるようなSSでは。
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
理屈はわかりますが、僕は逆にそれに違和感を覚えます>アルトリア
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
や、登場人物とユーザーの違いなんでしょうけど。
真@後継者 の発言:
ところで、「ここの王は貞晴ではなく圭子であると」って台詞で笑ったのは私だけですか?>王貞治
丸餅@Global(生贄) の発言:
うわぁ、書いた本人狙ってないところでw
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
私はてっきりそこ狙ってるのかとw>王貞治
真@後継者 の発言:
素だったんですかw
taku - 月詠@遅。 の発言:
気付かなかった。素でこれか、すげーなw
丸餅@Global(生贄) の発言:
思いっきり天然です・・・
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
今気付きました_| ̄|〇
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
わははw
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
野球疎いんです_| ̄|〇
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
気づかなかった OTL
真@後継者 の発言:
ええと、話戻しまして。セイバーが赤ちゃん抱くシーンですね。本来なら、ここで凛や桜が「なぜわたしじゃないんですか?」という態度を見せてもいいのではないかと
丸餅@Global(生贄) の発言:
周囲のキャラのフォローですね。ここで茶々を入れてしまうと、テンポが悪いかな、と思ったんですが・・・微妙ですね
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
入れたほうがシーンが豊かになっていいかもしれません。
taku - 月詠@遅。 の発言:
あちら立てればこちらが立たず。ほんとに難しいところかと。
真@後継者 の発言:
んー、茶々じゃなくてもですね、文句を言おうとして、セイバーの異状に気が付いて顔を見合わせるというくらいでいいのではないかと
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
ああ、地の文で描写くらいはあった方が良かったかもしれませんな
丸餅@Global(生贄) の発言:
匂わせるくらいの描写はあってほうがいいかもですね。そこが技量か・・・
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
視線でも表現できますしね。
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
その辺のフォローがあると話が締まると思いますよ。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
キャラの絡みは会話だけが全てじゃない、と。
真@後継者 の発言:
で、そこで圭子さんの「資格がないって言った」云々の台詞が入るわけですね。凛も桜も、圭子さんに同意するでしょうし
丸餅@Global(生贄) の発言:
これで今のところポイント3つですね。いや、ほんとに参考になる。
・唐突なシーンの展開
・エピソードの詰め込みすぎ
・周囲のキャラの絡み、フォロー不足
真@後継者 の発言:
で、赤子を抱いて凛と桜に「いいよな?」って目線だけで問いかけて、二人はそれに頷いて答えるとかね
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
まあ、その三つぐらいですか、目立つのは。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
そうですね
丸餅@Global(生贄) の発言:
セイバー一人称というのに違和感はありませんでしたか?
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
んー、まあ、こんなもんかな、というのが僕の判断。
taku - 月詠@遅。 の発言:
それは、この作品の味だと言ってみる
真@後継者 の発言:
特に問題はないと感じました
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
特に強い違和感はなかったかと
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
感情描写豊富に使ってますし、悪くないかと。
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
違和感はありませんでしたよ
丸餅@Global(生贄) の発言:
ふむ、こちらはおおむね問題なさげ、と
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
非常にすんなりと。
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
批評作にはこれくらいですか? ならば他の作に言及とかでも
丸餅@Global(生贄) の発言:
あ、批評してくれるととても嬉しいです
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
いけにえを名乗ってらっしゃいますしー
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
うーん、ふと思ったのは一人称ってのは視点が“人”の視点なんですよね。だから周りに気が及ばない状況ってのをうまく作り上げるくらいの迫力がほしかったかなぁ<周囲
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
うあ、おっせ俺。
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
一人称でも、独白的になりすぎると受けるイメージが乏しくなるかも
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
文字だけっていう通信媒体の限界ですよね<一人称を完全に
丸餅@Global(生贄) の発言:
一人称によるリアリティの問題ですね。そこは難しいなぁ・・・一人称のデメリットですね
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
描写とリアリティ(一体感)て天秤だと思うのですよ。
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
情景描写と精神描写ですね
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
はい。
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
凛や桜が「なぜわたしじゃないんですか?」という態度 を入れたほうが〜とはこの辺にかかってました。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
へたに一人称と三人称を混ぜるのはある種、危険ですしねぇ。難しいとこです
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
三人称基本、極一部一人称はわかりますけどね<混合
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
ですね、一つの作品だと混在は危険(^^;
taku - 月詠@遅。 の発言:
混ぜると危険?
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
ごめん、使ってます>混合
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
バランスの問題でしょう、これも。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
私はよくやってしまうんですがね(苦笑
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
いや、一つの技法であるしこれは武器になると思いますよ。
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
ただ局地装備だと思うのですよ。
丸餅@Global(生贄) の発言:
Interlude的な手法でしょうか?>局地装備
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
それかそれが自然な条件、SS全てを局地に変えてしまうか。
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
(丸餅さんとしては、実はこの作を読んでいたら聞きたいって奴ありますか?
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
インターリュードはそのとおりかと。
丸餅@Global(生贄) の発言:
ちょっと考えさせてもらってよいですか?
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
とりあえず視点には幾つかあるのですが、以下代表例
・一人称
・二人称
・三人称
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
(残り時間はあと7〜8分ですね、一応
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
で、三人称の中に、限りなく一人称に近い三人称、ってのがあるんです。
丸餅@Global(生贄) の発言:
それじゃ、ネオ地蔵作品の昼下がりの剣士とか。初の三人称なんで
丸餅@Global(生贄) の発言:
う?あまり理由にならんかも(汗
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
(限りなく一人称に近い三人称は、視点の混乱に注意してます)
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
諸刃の刃ですよね<限りなく一人称に近い三人称
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
ええとメインなのですが>ソレ
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
私連載で書いてるSSはそれかもしれません>一人称に近い三人称
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
というか完全に一人称を排除したSSも難しいのでは。
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
完全に、ですよ。
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
この辺は、「新人賞の獲り方教えます」という書籍を参考、と説明を逃げてみる。
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
神視点三人称は、例えばキューブリックくらいでしょうかw アレは映画でつけど。
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
それじゃ地蔵に移りましょう
丸餅@Global(生贄) の発言:
お願いしますー
真@後継者 の発言:
え・・・・・アサシン、セイバーから身を隠すのに霊体になれよと言う突っ込みは無粋でしょうかw
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
ごめん、色々な意味でノーコメント。ちなみにこれは普通の三人称。
丸餅@Global(生贄) の発言:
あ゛・・・思いっきり見逃してた>霊体
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
三人称にも色々あって、話し言葉のようなものの多用は私的にもう少し控えた方が良かったかと。ギャグ描写と情景描写にメリハリつける意味で。>地蔵
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
所々でシリアスの雰囲気が抜けきれてませんでしたね。特に序盤。
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
…結局コメントしてるし、僕_| ̄|〇
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
しかも思いっきりフユイチさんのソレと同じだし_| ̄|〇|||
丸餅@Global(生贄) の発言:
シリアスだったりギャグがあったり、微妙にジャンルが不定なのは自分でも自覚してます・・・
丸餅@Global(生贄) の発言:
ポイントを絞ってみて、戦闘シーンとかどうだったでしょうか。ちょうどこれから連載で戦闘とか書くので
真@後継者 の発言:
ちなみに、地蔵で合掌しているのは清淨無垢地蔵/宝印手地蔵だったりするが、どちらだったのかなぁ(細かいけど
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
またそんなおっそろしい知識を。
四条 あや 【木洩れ陽喫茶;旅立ちシリーズ】 の発言:
漢字が浮いてました。ああいった風に擬音を漢字で表すのは、数が少ないから影響があるのであって、多用するとしらけます。
真@後継者 の発言:
ちなみに、普通に六地蔵といった場合は合掌してるのはいないことの方が多いです(諸説あるんですが)
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
そーなのかー
丸餅@Global(生贄) の発言:
なるほど。ちょっと実験風味だったんですが、多用は危険でしたか。ふむ
桜香雪那[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
まあさておき。
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
時間です OTL