千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
じゃあフユイチさんで
into@さよならわたし の発言:
どうぞ。
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
了解です、フユイチさんの作品ですね。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
あい。ではhttp://fuyuiti.fc2web.com/inuneko.htm
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
http://fuyuiti.fc2web.com/inuneko.htm
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
連載中の方は読んだことがある人で意見があればお願いします
ukk@箱。 の発言:
うぃっす。誰こちゃんが対象ですかな?
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
ゴーストロンドは、シリアスからの引きにギャグを使っているところで、たまに際どいかなーとおもう場面がありました(具体的に出ませんが
ukk@箱。 の発言:
フユイチさんかな。
昨日アドレスを出したやつ?ロンド?
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
ロンドと今日の新作ですね
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
あー、初見の方はいま出した新作だけで
ukk@箱。 の発言:
じゃ、俺はいぬねこで
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
申し訳ない、連載に全て目を通すのはお言葉に甘えさせていただきます。
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
いぬせいばーとねこいりやですな
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
ロンドは色々実験しながら書いてるので自分でもアレな部分はあります
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
(;´Д`)?日本語おかしいので補完してください
taku - 月詠@遅。 の発言:
ゴーストロンドで。場面切り替えで、それぞれの視点にくるくる変わるのがちょっと読みづらいかなー、と感じました。
ukk@箱。 の発言:
ロンドは最初のほうしか読んでないんですが、デモンベインとのクロスですよね。
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
いぬねこは、あえて劇中を読むことで違う世界だとわかってもらう意図で説明が薄かったんだと思いますが、やっぱり序盤、違和感が耐えませんでした。
ukk@箱。 の発言:
クトゥルーがからむと、行き先がほぼ決まっているので正直不安です。
丸餅@Global の発言:
まずはざっと読みました>いぬねこ
とりあえず個人的にはやっぱりタイトルは一筆あるべきかな、と思います。特に短編だと
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
バットエンド半分確定という向きがありますよね<クトルフ
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
視点の切り替えはやっぱり読みづらいですかね。同時になにが起こってるとか出したかったんですが努力不足です<ロンド
into@さよならわたし の発言:
淡々としている感じがしました。
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
戦闘描写が薄すぎなかんじが。盛り上がりが平坦になってしまったかと愚考
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
序盤の違和感は自覚してます。変化球みたいなネタしか思いつかないので…
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
いぬねこ、読了しました。
ゴーストロンドは、申し訳ない、デモベ未プレイなので(^^;
into@さよならわたし の発言:
説明文を読み続けている感じが……うーん、これは三人称だから正解なのかなぁ……あとタイトル判らないのは問題かもしれません。
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
読んで思ったのが、切嗣が不要かもしれないな、と。大河だけでよかった気もします。
ukk@箱。 の発言:
クトゥルー絡みだと、旧きものに負けて死ぬるか生き残るために超越者になるか、のどちらかに行きつくしかないので。連載終了を待ちましょう。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
クトゥルーはあんまり絡まない予定なんですがね<ロンド
ukk@箱。 の発言:
いぬねこ。転生ものか?とか思っちゃいましたよ
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
あ、それ同意ですね<MARさん
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
いまいぬねこ読了しました。
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
主題にはならないと。ならばクトルフは別ラインで決着をつけるわけですか
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
まずネガティブ意見から。
形式ですけれど改行もう少し入れてもいいと思うのですよ。あまり一行に長く書きすぎると見づらいですので。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
淡々としてるのはもう自分でも気になってるんですが、どうにもこうにも。
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
あと、最後のイリヤとセイバーの会話、意図としての台詞はなくてもいいかなと。
ukk@箱。 の発言:
なんか短かく感じる。
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
意図>人
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
そういう存在だ、と匂わせるだけのほうがより雰囲気が出て引き込まれる気がしました。
into@さよならわたし の発言:
同意<短く感じる
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
説明的だとかいうのは狙って書きました
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
でもそのまま削るのは問題ですね。代わりそれをもっと明確に匂わせる場面を書いた方がよいかも。
ukk@箱。 の発言:
あと、藤ねえが口にもの入れたまま喋る場所で、訳:は不要
taku - 月詠@遅。 の発言:
同意<ukkさん
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
その辺り、やっぱり不要ですか
into@さよならわたし の発言:
設定を提示して読者がその後を考えるっていう形式……なのですか?
into@さよならわたし の発言:
もしそうなら非常に納得。
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
ですね、三をもう少し長く書いて、喧嘩(士郎から見るとじゃれあい)なセイバーとイリヤを書いても良かったかもです。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
読者に想像してもらえるような作品ってのを考えて書きはしました
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
私もそう思います。ポジティブ意見として発想は物凄く秀逸だと思うのですよ。
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
ただまぁ、今日一日で書かれたと考えると凄いな、と。
筆の遅い俺には考えられない(^^;
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
短編ってあんまり書いたことがないので、どこまで書けば良いのか勝手がわからないってのはありましたな
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
一日Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
into@さよならわたし の発言:
ああ、それは完全に同意w<今日一日で〜
taku - 月詠@遅。 の発言:
一日……(遠い目
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
昨日のメッセの後ですぐ書きましたw
ukk@箱。 の発言:
会話の始まりとか、シーンの切り替えとか、唐突に感じますね。
1クッションおくといいかも。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
マジデスカ。いやそれ評価に含めるべきなのか。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
シーンの切り替えは確かに自分でもそう思います
ukk@箱。 の発言:
細かいことなんですけど、畜生の2嬢というタイトルはどうかと思いますw
into@さよならわたし の発言:
ある程度の必然性は必要ですよね。休日は「暇だったから」ではなく「もとから」土蔵の整理をすることにしていたとかならなめらかだったかも。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
あれ吹いたんですけどw<2嬢
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
会話とかは雰囲気だけ出せれば今回のは良かったと思ってたので今度からもう少し考えようかと
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
タイトルは睡眠不足でナチュラルハイだったのでw
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
うーん、犬セイバーのくいしんぼうっぷりをもうちょっと欲しかったかもしれない。匂わせる程度でもよかったんですけれど実際にその場面が欲しかったかなぁ。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
あー、なるほど<必然性
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
さっき言ってた事と矛盾しますが。
丸餅@Global の発言:
あー、でもらしさというのは欲しいかもです
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
やっぱ特徴づけとしては有効なのですよ。
into@さよならわたし の発言:
行き過ぎない限りは記号も有効ですよ。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
今回においては犬という形をとってますし、表現としては悪くないと思うのですが。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
犬セイバーはむしろ犬になったことで尻尾の動きで色々と表現したくて、あからさまなはらぺこは回避したんですよね
ukk@箱。 の発言:
首輪で示すよりは食いしん坊のほうがよかったですね。
言葉が使えないと、そういうことに頼らざるをえない。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
なるほど。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
あーあー、なるほど。すごい配慮。読みたりないな私。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
いえ、すべての読者が読み込んでくれるとは限らないですしそういった意見も有りです
ukk@箱。 の発言:
はらへったー飯くわせろー、じゃなくて、よく食うなーこいつ。で、さんざんくって満足そうだ。という感じで。
into@さよならわたし の発言:
でも尻尾、自分はナチュラルに気にならなかったので、もしかするとその点は失敗しているかも。
taku - 月詠@遅。 の発言:
印象付けるなら、やはり食わせるべきだと。自分も尻尾あまり気にならなかった…。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
精進します。また同じようなネタか続きでも書くことがあれば。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
人懐っこさ、本編中じゃできなかった分って理由付けは考えられるんですがちょっとセイバー感と外れるかなぁ。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
私情かもしれませんけど。
ukk@箱。 の発言:
やはり擬態化はいばらの道か。
丸餅@Global の発言:
桜さんに同意。普通に犬っぽい感じがしました・・・
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
必然性だとかやっぱり足りないですよね
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
それは問題ないんじゃないですかね?>人懐っこさ
セイバーエンド後ですし。形はどうあれ戻ってきたのなら、甘えるのもありかと
丸餅@Global の発言:
動物にして人間と共有できる特徴が欲しいですね>擬態化
into@さよならわたし の発言:
あれ? セイバーエンド後じゃないのでは?
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
はい、それは納得できる理由なんですよ<エンド後
ukk@箱。 の発言:
足りないですね<必然性
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
セイバーはセイバーエンド後です
into@さよならわたし の発言:
そうですか……うう、読み込みが足らない(ぉ
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
セイバーとイリヤは、ですよね?<確認
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
別のセイバーとイリヤだと思っていたのでつが。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
イリヤは桜エンド後だったりします、なにげに。でもその辺にはあまり拘ってないというのも本当です
into@さよならわたし の発言:
パラレルモノかと思っていたですよ……
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
エンドこそ違いますが
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
Fateのセイバーと、HFのイリヤ……お、当たってましたか(;゜∀゜)=3
ukk@箱。 の発言:
転生もののつもりなら、最後の犬語と猫語はいらない。
かっこの会話そのままで。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
あのタガが外れたような甘え方もエンド後だからという理由で分かる事は分かるんですけれどねぇ……
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
フィーリングで書くのはやっぱり限界がありますね。今後はもう少し説得力だとかを意識して書いてみます。
ukk@箱。 の発言:
「きゅーん」
「にゃーん」
の部分も
(シロウ、散歩に行きましょう!)
(こんな窘みのないのはほっといてわたしと遊ぼ)
みたいな。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
あはは、その例いいですね
taku - 月詠@遅。 の発言:
士郎の考えが唐突すぎる気が。昼飯一緒に食べたら、それだけで帰したくなくなるもんですかね。士郎の性格、と言われればそれまでですが。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
惹かれあう魂の原型って考え方この場合適応無理ですか?
ukk@箱。 の発言:
無理でーす。前振りがないんで。
into@さよならわたし の発言:
その場合は描写不足。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
なるほど。
into@さよならわたし の発言:
そろそろ時間でわ?
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
まだですよーあと7分w
into@さよならわたし の発言:
おろろ。失礼しました。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
うわ、時間計ってるのかw
ukk@箱。 の発言:
よく食べるな。>誰かに似てる?>いや、記憶にはないか…>おかわり?はいはい>うーん、やっぱり誰かに似てる気がする
くらいまで手順ふめばいいかな。
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
(正確には切りませんけど、流れがあるし
into@さよならわたし の発言:
(お疲れ様です>千年雨さん
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
同意。すんなり判らせようとしすぎたと思う
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
それは原型ではないでしょう<誰かに似てる
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
あーいや、この場合はもともと私の考えが無理すぎるか。
into@さよならわたし の発言:
それをやってしまうとやっぱり別の話になってしまう気がします。
ukk@箱。 の発言:
原型を出せないと思いますよ。
犬なんで。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
ですね。愚問失礼しました。
ukk@箱。 の発言:
それこそ、かなりの前振りをしないと。
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
長すぎてもアレなんで。ギミックに拘るよりはネタで捻ろうってのはありました
ukk@箱。 の発言:
ネタいいです。すごくいい。
ぜひとも長編で。ごーごー
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
ギミックにこる私の欠点だなこれは。
into@さよならわたし の発言:
まぁ、それはそれで、きっと別の物語として語られることになるのですよ。ねーフユイチさん?
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
ねたはほんとに秀逸ですよー
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
続きを期待しますw
taku - 月詠@遅。 の発言:
猫イリヤは良いw
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
うわ、なんだ突然w
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
でも続きは書きたいですね。もう皆さんへのリベンジで。
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
長編とまでは無理としても、もう一本ほしいですー
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
おおー。
ukk@箱。 の発言:
完全リメイクで。
よろしくおねがいしまっす
into@さよならわたし の発言:
楽しみにしてますw
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
次に猫イリヤの話も入れて中篇くらいで
taku - 月詠@遅。 の発言:
ネコさんを出してくれたら飛んで喜びます(何
ukk@箱。 の発言:
いっそのこと全サーヴァントで
into@さよならわたし の発言:
ある意味散歩してるだけでもネタになるような……縄張りとか、利権争いとか、参拝問題とかで
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
動物園ですか<全サーバント
丸餅@Global の発言:
犬セイバーと猫イリヤの視点で書くのも面白そうかも
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
あ、それいいですね<視点チェンジ
ukk@箱。 の発言:
そろそろ時間かな?
MAR@えれのあ@硝子の月―まな板の上の鯉 の発言:
犬セイバーの視点というのは面白そう。
taku - 月詠@遅。 の発言:
両方の視点、確かに面白そう
千年雨@司会に徹してます(不要かもしれない の発言:
批評から離れてきてますね。そろそろ宜しいでしょうか〜
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
ザッピングってのどうです?<犬セイバー猫イリヤ
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
視点切り替えは今回敢えてやらなかったという。というか途中で犬という印象が薄れて20行くらいカットしまして今のように視点固定しました
桜[>闇色天幕・Blue in RainyDays,月街・批評中 の発言:
あ、はいー
フユイチ@ゴーストロンド の発言:
了解です