Sunday, November 24, 2002 お台場、ビックサイトの裏に行ってみた。 bu〜ma〜 としゃべって、行こうと決心した。 ”自分も釣りをしたい!” という気持ちと もし、釣り人がいれば ”どんな釣りを展開しているのだろう?” という2つの気持ちがこうさせた。 寒い。 また、反省の気持ちを込めて。 デットーリが上手いから。強いから。 言ってて買えません。 ダサいっす。 寒い。(フトコロも) ということで取材を兼ねて出かけました。 気温は7℃。 男鹿に比べれば、全然暖かいであろう。 甘えからくる、体温の感じ方が生ぬるい。 僕である。 分かっている。 とりあえず、出かけ前に、 ラパラ のなんとか?っていう 山あつ から もらったルアーがタックルBOXにあったので、竿にくっつけて21:00 出発。 21:30頃到着。 |
![]() |
デートしてる人すら居ない。 こういうときが、デートのチャンスじゃないか! などと 考えたりもする。 30歳にもなれば、まともな人間になれるのか! なんて考えていたが、 だんだん、イカレてきている。 ABUのベイト に スコーピオンのTOP用バスロッド。 東京湾に太刀打ちできるのか? 足元5〜10mの辺りに キャスティング。 潮は満ちていないとダメなのか? もちろん 釣り人は誰一人いない。 すぐに 飽きた。 とりあえず、今後の為に調査を兼ねて、歩いてみる。 奥のほうに行くと、船が泊まっている。 工作船で無い事を祈る。 僕の、釣れなそうグラフ が頂点の方に近づいてきた。↑ 車の方へ、歩き出す。 22:50 |
![]() |
こんな、ブラックライトオブジェ もあります。 |
今度は条件など、色々と調べて出かけてみよう! 何も分からなきゃ、釣れるわけがない。 あの、路駐車 は あやしかった。 |
![]() |
![]() |