04/08/30 8月 もう終わりです。 夏も終わりな感じがしちゃう 今日この頃 この前まで すげーーー暑かったから 今が涼しくかんじるのか??? いや 秋 が 訪れているんでしょう。 梨が出回ってます。 夏の終わりを感じ 巨峰を食べました。 夏終盤 太陽の光を吸収した甘さ。 桃も 甘かった。 味覚の秋 スポーツの秋 寂しい季節 そして 台風16号がやってくる?! |
|
04/08/21 大鮎の声 ナイスサイズの声 うらやましいです。 私 今年はもぉ 納竿かなっ?? |
|
04/08/15 オリンピック 始まりました。 毎晩 TVでスポーツ観戦! いいんじゃない |
|
04/08/02 8月です それだけです。 もう鮎釣りの盛期なんです。 |
|
04/07/20 なにぃ〜 11時現在で 気温38度 だとぉ〜 そりゃぁ〜 百葉箱で計測してりゃぁそんなもんしかねぇ〜よ。 エアコンの室外機のすぐそこで計測してみろよ! 渋滞中の昭和通り コンクリートの マフラー横で計測してみろよ! あっちーから! アスファルト タイル 石 コンクリ 鉄 etc 冷める時間がないざんす 竿の修理(今ごろ) 日本橋キャスティング キャス林(リン)にあずけにいった そんだけで 車んなかはもぉ〜 もぉ〜れつ! 熱い 熱い 暑い 我が家の子供たちも クーラー漬け! じゃなきゃ 熱中症になっちゃうよ。 そんで 夜中も暑いんだから 最悪 ヒートアイランド・・・・・ 30℃オーバー こういうときには 30オーバーでもかましたいぜ |
|
![]() |
|
ヤバイでしょ この暑さ |
|
04/07/18 下に >九頭竜までいっちゃえば〜 って言ってあげました 現在 とんでもない状況です。 申し訳ございません。 福井の方々。 大魔人さん。 Egaoさん 大丈夫?ですか?? |
|
04/07/17 kikuちゃんから電話があった。 3連休をおもいっきり 生活するために・・・ なんだっけ? 小国〜 盛岡 〜 今度は 那珂川!! なべチラコンビと合流するらしい! いいなぁ〜 鮎釣りしてぇ〜よぉ〜 と 言いながらも なぜか ホッ とする kikuちゃんとの会話。 九頭竜までいっちゃえば〜 って言ってあげました。 だって 釣りする前の 移動距離が ちょっと おかしい んだもん。 それが 鮎釣り なんだよね! |
|
04/07/08 猛暑 七夕の夜 夏 七夕の昼間 とっても素晴らしいものを届けてもらった。 蛍だ 市貝からの輸入はなんとか条約にひっかかりそうだが?大丈夫か? No.1さん が 蛍を佐川急便に預けてくれた。 夜が楽しみで、暗いところに虫かごを持っていくと 黄緑色の蛍光線がひとつ 元気にフリッカーしまくった。 素敵な七夕の夜を過ごした。 息子は蛍を見たときが無かった こんなに光るとは思っていなかったみたいだ! 「すごぉ〜い。 綺〜麗」 凄くうれしいらしく 0:00頃まで起きていた。 しかし、宅配に蛍を預けて送ってくれる No.1氏 ありがとう |
|
![]() |
|
04/07/05 いやぁ〜なんかモデムの世界 って ・・・・・ EURO2004の決勝を見ようかなぁ〜 と 昼間中、夜 ぜんぜん繋がらない 時代の最先端 を 感じた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日から子育てシリーズ 第2弾 が始まる。 |
|
04/07/04 昨日はすっげ〜 楽しい日を過ごした。 夏はいい 最高だ これから家事をしようと思います。 インチキ主夫 として・・・・ こんど行くからねっ 大田原へ!! ぼっこちゃん。 妻・赤ちゃん は月曜日に退院します。 掃除だの、 哺乳瓶の煮沸だの、 etc やっとこっと。 来週の 幼稚園弁当のレシピは んんん〜 「特製 3チラ梅干のおにぎり」 だなっ いつもか! それに蟹のウインナー。野菜も適当に・・・ そうだ、 ※メールにアクセスできません。 モデムが繋がらな過ぎです。はやく〜 井川遥ちゃんにお願いしなきゃ〜 すんません。 No.1氏、kikuちゃんからのメール件名だけは確認しています。(hotmail) が 内容が ttcnの方は 入る事もできましぇん。 会社じゃなきゃ見られない すごいっしょ。 これで管理人とか言っちゃってるとこが。 ごめんなさい。 暇だから会社でもいくかな! そんなこと書いてたら えんぞぅ〜 と F山 が 喜んじゃうなっ。 (すんません 会社の場所忘れそうです) |
|
![]() |
|
7/1のイルカのライズ 八景島シーパラダイス (ボリ) にて |
|
04/06/30 8:55 3,322g ♂ 出生しました。 長男は 「えっ?ほんとのあかちゃん」 「まぼろし?」なんて言ってる。 あほパパは ママ可愛そうに 我が家は子供が(男)3人だよぉ〜ん(俺含む) と 思いながらも・・・ これから た・い・へ・ん かもなぁ〜〜 って思っていたりして。 名前も考えないと・・・ そうだ、これからは 「子育てサイト」 に。 |
|
![]() |
|
インチキ主夫の子育てサイト |
|
|
|
って感じでいきます。 フレッシュママとリンクっす〜??? |
04/06/30 完全に夏です。 梅雨はどこへ行ったのか?でも、ジメジメ感は最高級! 近所の運河、隅田川は 赤潮バリバリです。 暑い 暑い 水浴びだ! |
![]() |
6/30 0:00過ぎ 陣痛が発生し 妻は入院しました。 僕と息子は 看護婦さんに 帰されました・・・・ 朝には産まれるのか?? まだまだか? ということで 6月ももう終わりです。 |
04/06/25 産休にはいります。 会社は 7/5まで休みです。 東北の解禁日も休みってことです。 ウッツ 違う 子育てしなければ〜 現在 陣痛 待ちなんでござんす。。。。。。 ペアマッチ いっぱい楽しんでください>皆様 |
![]() |
パンパン |
04/06/19 鬼怒川解禁 どぉ? |
04/06/17 鮎師の祭典 マスターズ 予選 が終わった。 知ってる方々が 決勝へ そして 次のステップへ 身近に感じますね。 凄い事です。 出場された皆さん お疲れ様でした。 そして、 次への方 おめでとうございます。 さて もうすぐ 桑島(鬼怒川) が解禁です。 イキナリ 22cmだぁ〜 とか ちっちぇぇ〜なぁ〜18cm とか そういう感じに騒ぐんでしょうか? 楽しみですね。 現在の那珂川状況を考えると・・・・・・ 混むのかなぁ〜 楽しみですね。 TEAM桑島の皆さん。 準備の方 よろしくお願いします。 本当の夏頃 お邪魔します。 ので。 宜しくお願いします。 ヤジキタコンビ様 鮎 釣りきらないでくださいね〜 |
04/06/16 マスターズ北関東大会 in 那珂川 頑張ってください! そんでもって、ダイワから手紙が届きました。 大鮎バトル と チームバトルの参加申し込み書 です。 大鮎バトルは 8/29 チームバトルは 9/12 HPペアマッチは 6/27 今回のマスターズ結果を チームバトルの組分け目安 第一弾にしましょ。 結果上位者 達が 「TEAM サインボハンターズ」 結果ダメ者 達が 「TEAM だめッス」 この名前でいいんだけ? 3チーム出場なら なんて名前にします?? その他 実績により 申し込み〆切日(8/15)までに 審査します。 ギャグセンスも非常に重要です。 久々に お天気のマスターズ予選になりそうですが 頑張れ〜〜 |
![]() |
誰か〜 竿貸してくれません? 俺も出場出来るよう頑張ります。 出場資格を得るために。 |
04/06/15 夏らしく まだ 真夏ではない お天気が続くようで 日中 外に一歩も出てないからわからないだけか? そろそろ ダイワの大会 出場される方々 頑張ってね! 誰が 本に載るかな? |
![]() |
夕日が素敵な中央大橋 でも ほんと煤けた空気・淀んだ流れ |
04/06/13 AMは雨でしたが PMからとっても爽やかな日でした。 今週は 梅雨の合間で 太陽が顔を出すそうです。 増水の引き際 どうでしょう?! |
![]() |
隅田川っぺりで カニ・ハゼ を捕まえました。 今、ブクブクで水槽に入れてます。 どうせ長生きさせられないから〜 明日、放流予定です。 臭いしぃ〜 やっぱ! 清流が好きだ 俺は!!! |
04/06/08 誕生日 32歳になりました。 |
04/06/07 関東入梅みたいですね。 ジメジメとした天気は ジメジメとした鮎を イキイキとさせてくれるのでしょうか? とにかく、那珂川の鮎 と 洗濯物に悩む 今日この頃。 |
04/06/06 楽しい解禁シリーズだった。 これから 釣行記を書こうと思うのだが・・・・ 当分釣りには行けないので じっくりと 書きたい ・・・・・・・・・・・。 楽しい思い出を たっぷり作ってきたので なかなか手が出せなく そして、思い出を書いてしまうと 思い出が通り過ぎていくようで 釣れない・釣れる は別にして 鮎釣り は 楽しい 夏 は 楽しい 鮎 は 素敵だ そして 人間 は 素晴らしい。 |
![]() |
鮎釣りが大好きな人間は 情熱を竿に注ぎ込む そして、流れから鮎を引き抜くのだ |
04/06/01 |
那珂川 解禁 |
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします。 |
あいにくの雨ですが。 私、今年は数年ぶりに 6/1に川にいませんでした。 ごめんなさい。 本日、攻められてる 皆様 お疲れ様です。 とくに・・・・ |