前スレがレス100を超えてますので新スレを立てました。
天ぷら 「前スレ」 将星上杉親睦会
http://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/nol/bbs3.cgi?cm=1&p=43438
将星 上杉 親睦会 弐 http://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/nol/bbs3.cgi?cm=1&p=52127
本日は、市にご参加いただきありがとうございました。結構な賑わいを見せ、とりあえずほっと一安心といったところです。 さて、その市のあとに会議を行いました。 内容は、「今回の市の反省」、「市の名前命名」でした。
@会議内容@ 市の名前は『毘沙門市』と決定。 毎週土曜日20〜22時で、両替前にて開催。
市の際は、売り子は両替正面壁際などに整列をし立ち止まって商売するようにし、買い物する方が見やすいようにする。 回数を重ねることによって、色々改善点は出てくると思いますが皆様よろしくお願いいたします。
@今後の上杉の外交方針@ 今のところ、斉藤侵攻で固まっています。 なので、侵攻票には「斉藤家」を 友好票には「武田家」の投票をお願いいたします。 あと斉藤家には調略を積極的にしていただけるようお願いいたします。調略については前スレの親睦会弐をご参照ください。
| |
|
|
|
Re:
将星 上杉 親睦会 参/越後のなまぐさ坊主 |
[ ID: VJBS1671
] |
-No. 100893 (
2004/06/06 20:08:34 ) |
| |
新スレおつです。
春日山城下の「毘沙門市」。 大いに賑わってほしいものですね。
>
前スレがレス100を超えてますので新スレを立てました。 > >
天ぷら > 「前スレ」 > 将星上杉親睦会 >
http://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/nol/bbs3.cgi?cm=1&p=43438 >
> 将星 上杉 親睦会 弐 >
http://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/nol/bbs3.cgi?cm=1&p=52127 >
>
本日は、市にご参加いただきありがとうございました。結構な賑わいを見せ、とりあえずほっと一安心といったところです。 >
さて、その市のあとに会議を行いました。 >
内容は、「今回の市の反省」、「市の名前命名」でした。 > >
@会議内容@ > 市の名前は『毘沙門市』と決定。 >
毎週土曜日20〜22時で、両替前にて開催。 > >
市の際は、売り子は両替正面壁際などに整列をし立ち止まって商売するようにし、買い物する方が見やすいようにする。 >
回数を重ねることによって、色々改善点は出てくると思いますが皆様よろしくお願いいたします。 >
> @今後の上杉の外交方針@ >
今のところ、斉藤侵攻で固まっています。 >
なので、侵攻票には「斉藤家」を >
友好票には「武田家」の投票をお願いいたします。 >
あと斉藤家には調略を積極的にしていただけるようお願いいたします。調略については前スレの親睦会弐をご参照ください。
| |
|
| |
|
Re: Re:
将星 上杉 親睦会 参/紅いおんも |
[ ID: MVLX2107
] |
-No. 101546 (
2004/06/08 15:06:25 ) |
| |
|
|
意見具申/椿
|
[ ID: DBXV7175
] |
-No. 103048 (
2004/06/11 20:09:47 ) |
| |
こんにちは、椿です。
他の掲示板を見ていて湧いた、ちょっとした意見をば。
1.「毘沙門市」の開催日時を日曜日にしてはどうでしょうか? 上杉勢力の隣接勢力、武田、本願寺とも定期的な市を開いているようです。
武田 日時:毎月5日、15日、25日 21:00〜23:00 場所:甲府神社
本願寺 日時:毎週土曜日 22:00〜 場所:両替前
これに対し、「毘沙門市」は土曜日の20:00〜22:00、つまり、本願寺の市と多少バッティングするように思えます。私としては、売り買いの機会は多い方がよいと思うので、何かの理由がないなら日曜日でもよいのではないか、と感じました。
本文が長いようなので分けます。
| |
|
| |
|
意見具申2/椿
|
[ ID: DBXV7175
] |
-No. 103049 (
2004/06/11 20:10:10 ) |
| |
2.献策の「国力増強」を越後にしてはどうでしょうか? 他国の掲示板を見ていたのですが、献策の「国力増強」を行った場合、その国が刀狩や屯所見回りなどのクエストの対象になるようです。しかも、その対象国で報告を行わない限り、その国の国力に貢献しないようです。 -------------------- 将星武田みんなあつまれ〜3/天海真圃 http://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/nol/bbs3.cgi?cm=1&p=93768 5/20の天海真圃&天海おふーさんの書き込みより引用 しかも国力増強で1位になった場所は、次週からの内政クエ(屯所見回りや農民のお触書・刀狩など)の対象エリアになると聞いています。甲斐から遠い上に農民を探す際など、非常に危険極まりないです。 ということなので国力増強は「甲斐」にした方が、大多数の方々に都合の良い結果になると思います。皆様、ご一考のほど、お願い申し上げます。
将星。斎藤家掲示板その3/織田っち http://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/nol/bbs3.cgi?cm=1&p=80489 6/3の雑兵さんの書き込みより引用 E別な話になりますが、現在当家の献策で国力増強が信濃になってますが、これを美濃にすべきではないかと思っていますので会議でご検討頂けないでしょうか。献策での国力増強対象は内政クエの対象国を決定するだけで、国力増強とは無関係です。現状では信濃が内政クエの対象国となっており、信濃が広大で、危険なことと相俟って、初心者キャラの勲功稼ぎや、齋藤家の軍資金上昇にマイナスとなってます。信濃の国力上げは松本で軍事クエの達成報告をするか、松本で献上を目利きにした時にのみ起こるはずです(献上の内政クエを受けてる場合にはこれの達成報告をしたときは軍資金の増加だったと思います)。他家では既にこれに気がついて本国を国力増強の対象にしているところもあります。 ----------------------- 越中で怖い思いをしながら村長を探すのは、私としては遠慮したいです>< ですので、できれば内政クエストを越後でやりたいなぁ、と思います。
意見は以上です。
ようやく東西合戦が始まりましたが、なんだか不利。 どうにか西軍のまげを一つだけ手に入れたものの、直後に襲われてまげを献上><・・・。負けっぱなしは悔しいので、鍛え直して仕返ししてきます。
| |
|
| |
|
うまってたので/カミーユ
|
[ ID: TWZB0442
] |
-No. 104665 (
2004/06/16 14:24:37 ) |
| |
|
|
Re:
将星 上杉 親睦会 参/LV20侍Mr一番槍 |
[ ID: LYYH1757
] |
-No. 104695 (
2004/06/16 14:54:25 ) |
| |
>
@今後の上杉の外交方針@ > なので、侵攻票には「斉藤家」を >
友好票には「武田家」の投票をお願いいたします。 >
あと斉藤家には調略を積極的にしていただいて。 了解しました^^ スレが埋まっちゃわないようにがんばります^^ 上の意見にまったく異論はありません。 斉藤家との合戦を心待ちにしています。 松本景繁隊のみなさんよろしくです^^(早い!
| |
|
| |
|
本日、毘沙門市/上泉燈馬
|
[ ID: RQHK6461
] |
-No. 106169 (
2004/06/19 09:29:09 ) |
| |
本日(6/19) 20〜22時 毘沙門市です。 場所:春日山の両替前 奮って参加してください。
上杉以外の知人へも周知よろしくです。
PS.私自身は、リアルで用事があるので、参加できるかどうか未定です。 早めに用事が終わったらできるだけ参加します^^;
| |
|
| |
|
Re: Re: Re:
将星 上杉 親睦会 参/斉藤 千夏 |
[ ID: CMBN7035
] |
-No. 106525 (
2004/06/20 07:19:02 ) |
| |
|
|
Re: Re: Re:
将星 上杉 親睦会 参/斉藤 千夏 |
[ ID: CMBN7035
] |
-No. 106526 (
2004/06/20 07:19:06 ) |
| |
|
|
6/19の会議内容/紅いおんも
|
[ ID: MVLX2107
] |
-No. 106540 (
2004/06/20 08:58:09 ) |
| |
この日の会議内容は ☆本願寺の市と多少のバッティングが発生しているため、開催日時の話し合い
今回の会議で、希望の日時はあるか意見を出し合いました。 1)現状維持 2)1のつく日(1、11、21、31) 3)日曜(20〜22) 4)その他(土日開催という意見も
と意見が出ました。 つきましては、この中で自分がいいと思うものを選び、なぜこれなのかという理由と一緒にレスをください。1〜3以外の意見の方は、どういう日時がいいかと理由を書き、レスをお願いします。
このレスに関しては、来週の会議のときに集計したいと思いますのでご協力宜しくお願いいたします。
| |
|
| |
|
Re:
6/19の会議内容/見込み子 |
[ ID: RTRV2093
] |
-No. 107101 (
2004/06/21 13:43:03 ) |
| |
現状維持で。
名前も決めて、さあこれからという時の変更はどうかと考えます。 ところで本願寺さんの市とバッティングしているのはそれ程問題でしょうか。 上層部同士で、お互い行き来出来るようにと話し合いがあったとかいうのならまだ納得できますが、 そうでないのなら理由としては少し弱いのではないでしょうか。
| |
|
| |
|
Re: 6/19の会議内容/椿
|
[ ID: DBXV7175
] |
-No. 107552 (
2004/06/22 12:59:36 ) |
| |
こんにちは、椿と申します。
毘沙門市開催日時意見 3)日曜日20〜22時 に一票。
言い出した本人だし。
#見込み子 >現状維持で。 > >名前も決めて、さあこれからという時の変更はどうかと考えます。 >ところで本願寺さんの市とバッティングしているのはそれ程問題でしょうか。 >上層部同士で、お互い行き来出来るようにと話し合いがあったとかいうのならまだ納得できますが、 >そうでないのなら理由としては少し弱いのではないでしょうか。
そうですね。既に数回やってしまいましたし、特に上層部同士の話し合いがあったとも聞きませんので、理由としては弱いかもしれません。 ただ、毘沙門市創立の目的は、もともと稲葉山における売買機会が今後なくなる可能性があるため、それを補う必要がある、という趣旨が出発点だったと思います。 であるならば、毘沙門市と金沢の市の択一的選択ではなく、両方の市に参加できる、という日程の方が好ましいかな、とも思います。ようするに売買の機会が週に1回より2回の方が、もともとの趣旨に沿うんじゃないかな、と。
とはいえ、別の点で説得力がなくなってきた点は否定しません。なぜかというと、先日の金沢の市に参加してきましたが・・・人がさほど多くありません><。 上記の売買の機会云々の観点で言えば、人の多くはない市に一考する必要がない、ということにもなりますから。 それに、厳密には時間が完全に重なっているわけでもないので、一応両方に参加可能という点もあります(だから「多少」バッティングと書いたのですけど)。ただ、同日よりはずらした方がいいと思ったので、日曜日ではどうか、と意見具申いたしましたが。
| |
|
| |
|
Re: 6/19の会議内容/皇
|
[ ID: HJQW5691
] |
-No. 107701 (
2004/06/22 19:25:21 ) |
| |
>
この日の会議内容は >
☆本願寺の市と多少のバッティングが発生しているため、開催日時の話し合い >
> 今回の会議で、希望の日時はあるか意見を出し合いました。 >
1)現状維持 > 2)1のつく日(1、11、21、31) >
3)日曜(20〜22) > 4)その他(土日開催という意見も >
> と意見が出ました。 >
つきましては、この中で自分がいいと思うものを選び、なぜこれなのかという理由と一緒にレスをください。1〜3以外の意見の方は、どういう日時がいいかと理由を書き、レスをお願いします。 >
>
このレスに関しては、来週の会議のときに集計したいと思いますのでご協力宜しくお願いいたします。
1)に一票です。 今までどうりで いったほうがいいと思います。 せっかく はじまりましたものですから いまさら 変えるのはどうかと 思いますので^^; 今後も できるだけ 自分も参加させて いただきたいと思っています。
| |
|
| |
|
Re:
6/19の会議内容/上泉燈馬 |
[ ID: RQHK6461
] |
-No. 107745 (
2004/06/22 21:35:29 ) |
| |
>
今回の会議で、希望の日時はあるか意見を出し合いました。 >
1)現状維持 > 2)1のつく日(1、11、21、31) >
3)日曜(20〜22) > 4)その他(土日開催という意見も >
> と意見が出ました。 >
つきましては、この中で自分がいいと思うものを選び、なぜこれなのかという理由と一緒にレスをください。1〜3以外の意見の方は、どういう日時がいいかと理由を書き、レスをお願いします。
2)1のつく日を提案した、上泉です。 提案した理由を補足説明させて貰います。
メリット: @10日毎に開催する為、週末ログインできない人なども市に参加する機会がある。 A甲府の市が5のつく日(5日、15日、25日)に行っているので 毘沙門市に参加できなかった場合は、甲府市に行くことで代用ができる。 デメリット: @10日毎に開催する為、毘沙門市を開催する日を間違える人が曜日固定よりも 多く出ると予想される。 A平日に毘沙門市を開催する場合は、週末開催に比べてどうしても人が 減ってしまうと予想される。
※31日は連続になるので、31日は除外と考えています。 上記のようなメリット&デメリットはありますが、現状維持や日曜開催に比較すると、 週末ログインできない人にも、毘沙門市に参加できるので、1のつく日に開催した方が 良いのではと思い提案しました。
以上です。
| |
|
| |
|
Re: 6/19の会議内容/森
|
[ ID: BWJV0093
] |
-No. 108204 (
2004/06/23 17:51:19 ) |
| |
>
この日の会議内容は >
☆本願寺の市と多少のバッティングが発生しているため、開催日時の話し合い >
> 今回の会議で、希望の日時はあるか意見を出し合いました。 >
1)現状維持 > 2)1のつく日(1、11、21、31) >
3)日曜(20〜22) >
4)その他(土日開催という意見
1の現状維持に1票です。 始めたばかりなのにコロコロ開催日とか変えてるとアソコノ国はまとまり無いなとか思われそうですしね;
それと会議でも提案しましたが、目玉的なイベントとか考えてみてはいかがでしょう。
| |
|
| |
|
Re:
6/19の会議内容/萬壽 |
[ ID: LYWR1741
] |
-No. 109174 (
2004/06/25 14:17:19 ) |
| |
>
1)現状維持 > 2)1のつく日(1、11、21、31) >
3)日曜(20〜22) >
4)その他(土日開催という意見も
私も、1)の現状維持に1票入れさせていただきます。
まだ始まったばかりで、ようやく少しずつ開催日が知れてきたところで変更してしまうよりは、 まずは安定した市の開催を優先させたほうが良いように思います。
何度か開催して安定してきた上で、金沢の市にどれくらい人が流れているのかリサーチして、 もし変更の必要があるくらい影響があるのであれば、もう一度検討してみるのはどうでしょうか。
また、週末参加できない人達についても同様に、当然均衡を考慮すべき問題ではありますが、 これも全体でどれくらいの割合なのかも現状を維持しつつデータを少しずつ集めたほうがよいのかなぁ〜 と、思いました。
| |
|
| |
|
Re:
6/19の会議内容/レッド |
[ ID: WNZY9934
] |
-No. 109207 (
2004/06/25 15:45:59 ) |
| |
>
1)現状維持 > 2)1のつく日(1、11、21、31) >
3)日曜(20〜22) > 4)その他(土日開催という意見も >
自分も1)の現状維持に一票です。
まだはじまったばかりですし、開催日時を変えるにしても、もう少し様子をみてからでもいいかなっと思います。
それと、市の後にオークションなどを開けばより盛り上がると思いますがいかがでしょうか?
| |
|
| |
|
Re:
6/19の会議内容/透雪 |
[ ID: LGSN2046
] |
-No. 109303 (
2004/06/25 22:08:37 ) |
| |
>
この日の会議内容は >
☆本願寺の市と多少のバッティングが発生しているため、開催日時の話し合い >
> 今回の会議で、希望の日時はあるか意見を出し合いました。 >
1)現状維持 > 2)1のつく日(1、11、21、31) >
3)日曜(20〜22) >
4)その他(土日開催という意見も
1)の現状維持に一票 なにか目玉が欲しいところですが難しいところですねぇ
| |
|
| |
|
Re:
将星 上杉 親睦会 参/森 |
[ ID: BWJV0093
] |
-No. 109500 (
2004/06/26 15:40:22 ) |
| |
|
|
初です。 常にハラペコ29忍者/ごんのすけ坂 |
[ ID: FZXN1150
] |
-No. 109545 (
2004/06/26 18:30:08 ) |
| |
会議ではちらほら参加させてもらってます。 毘沙門市の開催日についてですが自分も現状維持に一票。毎週、土曜日が待ち遠しいです。 上杉バンザイ。
| |
|
| |
|
Re: Re:
将星 上杉 親睦会 参/斉藤 千夏 |
[ ID: CMBN7035
] |
-No. 109559 (
2004/06/26 19:21:46 ) |
| |
>
ずいぶん流れたのでアップです
今日市なので上げ〜 他国の皆さんも 来て下さいね^^/平伏
えっと 市の開催については 土曜日1票で^^ 理由はですね そのまま 会議に出れるからです 市やってからなら 人もお城に流れてくれると思いますし だめですかねー@@; だから 土曜日がいいかな^^;
追伸 昨日の集会 隊長なのにすっかり 忘れてました>< 集まってくれた方 申し訳ないです;; 理由は ハリポタ見てました・・・・ 市の商品決める重要な集会なのにね@@; ごめんなさい /平伏
以上 乱文失礼しました^^;
| |
|
| |
|
6/26会議内容/紅いおんも
|
[ ID: MVLX2107
] |
-No. 109787 (
2004/06/27 18:00:50 ) |
| |
さて、6/26の会議内容です。
先の書き込みでもあった、市の開催日程について話し合いました。 ここにレスした意見を踏まえ、アンケートをとったところ、「現状維持」がもっとも多かったです。 ということで、毘沙門市の開催日時はいつも通りの「土曜20〜22」と致します。
あと市関係として、武田さんとの合同市があります。 「毎月15日甲府にて、毎月30日春日山にて」、午後21〜から市があります。詳しくは、将星武田の公式BBSをごらんください。
それと今回から毘沙門市運営委員会なるものを発足しました。活動内容は「市の運営、管理、企画等」です。只今私を含め、5人から構成されております。随時メンバー受付をしているので、ご希望の方は「惣流アスカ」まで対話お願い致します。
今後の国政は、侵攻>斎藤、国力増強>越後でお願い致します。
@イベント情報@ 7/2の21時より甲府にて道場PvP戦があります。 Lv不問、ルール無用でなんでもありありです。PvPの練習がしたい、興味があるという方は時間に躑躅ヶ崎城内までお越しください。
| |
|
| |
|
あげ〜/三条院
|
[ ID: GLCS2254
] |
-No. 112011 (
2004/07/02 11:49:58 ) |
| |
|
|
あげてみる/ごんのすけ坂
|
[ ID: FZXN1150
] |
-No. 113945 (
2004/07/06 12:10:05 ) |
| |
市でもオークションみたいのやられては いかがでしょうか? どこでもやってるような事ですが^^; 多少は盛り上がると思いますけど・・・ 他には上杉所属で隊による道場でPVPなど、 例えば、水原親憲隊VS鬼小島隊とか。 あとはここに行ってみたい屋敷ツアーなど・・・ つまらない企画ばかりですみません。
| |
|
| |
|
市ですよ〜/三条院
|
[ ID: GLCS2254
] |
-No. 115935 (
2004/07/10 16:31:12 ) |
| |
|
|
削除:少し訂正/原田 大輔
|
[ ID: LYYH1757
] |
-No. 116080 (
2004/07/11 01:41:32 ) |
| |
|
|
削除:失礼致します(__)
/原田 大輔 |
[ ID: LYYH1757
] |
-No. 116085 (
2004/07/11 01:52:10 ) |
| |
|
|
7/10の会議内容&イベント告知/惣流アスカ |
[ ID: MVLX2107
] |
-No. 116565 (
2004/07/12 02:18:53 ) |
| |
書き込み遅れて申し訳ありません^^;
10日の会議内容は、イベントの事に関してでした。
☆イベント内容 越後でのオリエンテーリング ☆参加資格・参加費 7人徒党必須。 Lv1〜15まで1人500文 Lv16〜30まで1人1貫 Lv31〜は1人3貫 7人徒党で合計Lvを「200」までとする。 200から1オーバーする毎に1貫参加費に加算を致します。 例:ALL50Lv徒党だと、全員で150貫になります。 ☆イベント内容 スタートは春日山寺院から。越後各所に配置された係員を見つけ出し、そのキャラから暗号とキーアイテムをもらい、再び寺院に戻り司会者にキーアイテムと暗号を渡し、クイズをもらい正解すればゴールです。このとき、参加者には徒党単位で動いてもらいます。なので、キャラを見つけ出し暗号をもらう時も、キーアイテムをもらう時も、クイズを出題される時も7人全員いないと無効と致します。
☆開催日時 7/17(土曜) 21:30〜(予定) 注:21:00〜21:30まで受付時間とします。 もちろん、賞品も用意してますので皆様よろしくお願い致します。
| |
|
| |
|
イベント来てね〜/三条院
|
[ ID: GLCS2254
] |
-No. 118004 (
2004/07/15 15:32:43 ) |
| |
★毘沙門市:毎週土曜20時〜22時 :両替前
★武田さんとの合同市:毎月15日甲府にて、毎月30日春日山にて21時〜
★全体会議:毎週土曜、市の後(合戦時のぞく) :春日山城中庭
★職業別会議:毎週土曜、全体会議の後 :各寄り合い所
あげついでに、まとめて書いてないようなので書いてみました。 間違ってたらごめんなさい(><)
| |
|
| |
|
あげ(^ ^)/ /三条院
|
[ ID: GLCS2254
] |
-No. 118315 (
2004/07/16 12:50:25 ) |
| |
|
|
あげ^^/ l
|
[ ID: RLMX4830
] |
-No. 118384 (
2004/07/16 15:29:54 ) |
| |
|
|
Re:
7/10の会議内容&イベント告知/森 |
[ ID: BWJN9181
] |
-No. 118726 (
2004/07/17 11:02:07 ) |
| |
>
☆イベント内容 > 越後でのオリエンテーリング >
☆参加資格・参加費 > 7人徒党必須。 >
Lv1〜15まで1人500文 > Lv16〜30まで1人1貫 >
Lv31〜は1人3貫 > 7人徒党で合計Lvを「200」までとする。 >
200から1オーバーする毎に1貫参加費に加算を致します。 >
例:ALL50Lv徒党だと、全員で150貫になります。 >
☆イベント内容 >
スタートは春日山寺院から。越後各所に配置された係員を見つけ出し、そのキャラから暗号とキーアイテムをもらい、再び寺院に戻り司会者にキーアイテムと暗号を渡し、クイズをもらい正解すればゴールです。このとき、参加者には徒党単位で動いてもらいます。なので、キャラを見つけ出し暗号をもらう時も、キーアイテムをもらう時も、クイズを出題される時も7人全員いないと無効と致します。 >
> ☆開催日時 >
7/17(土曜) 21:30〜(予定) >
注:21:00〜21:30まで受付時間とします。 >
もちろん、賞品も用意してますので皆様よろしくお願い致します。
今日はイベントなのでUP みなさまふるってご参加くださいな♪
| |
|
| |
|
Re: Re:
7/10の会議内容&イベント告知/越後のなまぐさ坊主 |
[ ID: VJBS1671
] |
-No. 118873 (
2004/07/17 17:44:33 ) |
| |
|
|
越後でのオリエンテーリング詳細/上泉燈馬 |
[ ID: RQHK6461
] |
-No. 118884 (
2004/07/17 18:09:00 ) |
| |
度々ですが、本日のイベントの詳細です。
☆イベント内容 越後でのオリエンテーリング
開催日時:7/17(土曜) 21:30〜 受付時間:21:00〜21:30まで 集合場所:春日山の寺
参加資格:7人徒党必須 参加費
:7人徒党で合計Lvが「200」以下なら無料 200以上から1オーバーする毎に1貫参加費に加算を致します。 例:ALL50Lv徒党だと、全員で150貫になります。
イベント内容: 1.春日山寺院からスタート 2.越後のどこかにいる係員(チェックポイント・い)からキーアイテムを貰う 3.越後のどこかにいる係員(チェックポイント・ろ)からキーアイテム(包丁)を貰う 4.越後のどこかにいる係員(チェックポイント・は)から暗号を教わる 5.暗号を解いて、寺院にいる司会者にキーアイテムを渡し、暗号の答えを言う。 答えが正しければ終了です。 ※1.このとき、参加者には徒党単位で動いてもらいます。 キャラを見つけ出し暗号をもらう時も、キーアイテムをもらう時も、 クイズを出題される時も7人全員いないと無効と致します。 ※2.暗号が難しい場合には、無口な係員(ヒントマン役)がどこかにいますので 探してください。(紹介文にヒントを書いておいきます)
賞品: 1位:炭5年分 2位:丹70個(熊&六&技&知&神をそれぞれ14個ずつ) 3位:くみ紐5年分 4位:松ヤニ5年分 5位:清水10年分
勢力は問いません、皆様奮って参加してください。
| |
|
| |
|
イベントお疲れ様でした/三条院
|
[ ID: GLCS2254
] |
-No. 119841 (
2004/07/20 15:41:30 ) |
| |
参加された皆様、各実行委員の皆様お疲れ様でした。 予想を上回る参加で思わず感動でした。 終了時の皆様の「楽しかった」「またやってね」って言葉がすごくうれしかったです。 また何かの企画の時には、微力ながらお手伝いできればと思っています。
PS:途中でエラーで落ちてごめんなさい;;
| |
|
| |
|
あげ/皇
|
[ ID: HJQW5691
] |
-No. 121083 (
2004/07/22 12:03:18 ) |
| |
|
|
Re:
あげてみる/イリュージョン |
[ ID: RTCQ0606
] |
-No. 121659 (
2004/07/23 22:13:29 ) |
| |
>
市でもオークションみたいのやられては >
いかがでしょうか? 始めまして皆さんよろしくお願いします。 オークション自分は賛成です。 他の国もやってますし、市がさらに盛り上がると思います。 ちょうど明日が市なので、できれば・・・と思いレスしました。 駄文失礼しました。
| |
|
| |
|
いよいよ合戦ですなぁ/越後のなまぐさ坊主 |
[ ID: VJBS1671
] |
-No. 122288 (
2004/07/26 03:16:35 ) |
| |
上杉の皆様、北条復興戦ですね。 長らく合戦もなかったので血に飢えた(笑)上杉勢の暴れっぷりが楽しみです。
北条スレでもかなり気合入れている様が感じられますので、我々も団結していきましょう。
| |
|
| |
|
Re:
いよいよ合戦ですなぁ/三条院 |
[ ID: GLCS2254
] |
-No. 123078 (
2004/07/28 10:25:45 ) |
| |
いよいよ今日ですね、私は初めての参加なのでドキドキです(東西戦のぞく) 武将は無理でも足軽くらいは!とやる気満々ですw 皆さんがんばりましょうね〜。
| |
|
| |
|
小田原/葦
|
[ ID: LGYR9470
] |
-No. 123534 (
2004/07/28 23:54:42 ) |
| |
|
|
Re:
いよいよ合戦ですなぁ/トッティ |
[ ID: VGPW9412
] |
-No. 123930 (
2004/07/30 00:31:43 ) |
| |
こんばんは^^初めて上杉家の合戦に参加する35忍者です。 なにぶん初めてなので合戦のルールというか上杉流の戦い方、御法度事項などありましたら教えていただけると助かります。 もし以前に同様のスレあったらゴメンナサイ^^;
結構押されてますがみんなの力をあわせて頑張りましょう!自分は 特攻くらいしか出来ませんが・・・
| |
|
| |
|
Re: Re:
いよいよ合戦ですなぁ/上杉僧 |
[ ID: RKQH1726
] |
-No. 123940 (
2004/07/30 01:26:31 ) |
| |
さきほどまで、合戦に参加していたものです。 自分の部隊長が復活してるの確認して外に出たら 戻れなくなってしまいました;; どうやら、部隊長が湧いてないようです;;
部隊長がいれば時間かんけいなく入れると思ってたので失敗しました><戻れません!;;
いっしょに組んでた方々、この場を借りてお詫び申し上げます<m(__)m>
明日も参加して少しでも貢献できるようがんばるつもりです。
そういえば、NPC倒してたら断片出てきました^^; 経験もおいしいので、みなさん是非参加してくださいね^^
| |
|
| |
|
Re: Re: Re:
いよいよ合戦ですなぁ/アスカ |
[ ID: MVLX2107
] |
-No. 124609 (
2004/08/01 05:26:19 ) |
| |
どもも、議長(仮)のアスカですm(_
_"m) 先ほどまで小田原で戦ってきました><
北条連合軍は数も常時こちらの倍以上いるのできつい戦いになってますが、頑張っていきましょう></
それとお知らせです。只今復興戦に伴い、土曜の会議はお休みとさせていただきます。皆様、復興戦のご参加よろしくお願い致します。
合戦Q&A(独断w; Q:どうすれば合戦にいけるの? A:ここを読んでね(^^↓ http://www.gamecity.ne.jp/nol/support/faq.htm#Q23
Q:私レベルが低いから。行っても何も役に立たないのでは・・・? A:いいえ、とんでもありません。戦場でやれることは沢山あります。物資補給、伝令役、修理役、転生役、特攻役、残党狩り、NPC狩りなどです。積極的に参加してみましょう(^^
Q:何か決まり事はあるんですか? A:確かにその国によってはローカルルール的な物があるかもしれませんが、基本的にルールなどはないです。 ただ、○自陣にNPCを引っ張り込まない、○対人やNPCなどで味方旗折れ寸前での救援、など味方に損害が出るような行動は注意した方がいいと思います。
| |
|
| |
|
Re: Re: Re: Re:
いよいよ合戦ですなぁ/アスカ |
[ ID: MVLX2107
] |
-No. 124825 (
2004/08/01 19:52:19 ) |
| |
って、思ったら書き込み日曜だった(汗 駄目駄目じゃん(ノДT)
んで上杉がついに1勝しました! 一応あと2分けか1勝で復興阻止確定ですが、残り全勝する勢いで頑張りましょう></
| |
|
| |
|
Re: Re: Re: Re:
Re: いよいよ合戦ですなぁ/皇 |
[ ID: WPBC7102
] |
-No. 125322 (
2004/08/03 10:37:19 ) |
| |
合戦に参加されている皆様 ご苦労様です。 <(__)>
自分は夜しかIn出来ないもので このときばかりは もどかしい限りです。;; でも出来るだけ参加して 皆様のお力になれればと 思っていますので よろしくお願いしたします。 合戦も あともう少しですからみんなで頑張りましょうね。
今後も 上杉発展のために 微力ながら(特に何も出来ないと思うのですが^^;)お手伝いしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
| |
|
| |
|
お疲れ様でした/三条院
|
[ ID: GLCS2254
] |
-No. 125669 (
2004/08/04 12:00:42 ) |
| |
ちょっと早いですが合戦お疲れ様でした。 出だしはどうなるかと思ったのですが、無事防衛出来そうですね(^^) 死んでばかりでしたが少しは貢献できたのかな? マゲも2桁もらえたし、初陣としては自分ではまずまずかなと思っています。
この場を借りて、転生や修理、助けに入っていただいた方々ありがとうございました。
| |
|
| |
|
age /越後のなまぐさ坊主
|
[ ID: VJBS1671
] |
-No. 128292 (
2004/08/13 01:47:32 ) |
| |
|
|
Re: age /
|
[ ID: VBRZ8539
] |
-No. 128791 (
2004/08/15 05:30:44 ) |
| |
|
|
合戦・・・/中川○之介
|
[ ID: HPMW3466
] |
-No. 129233 (
2004/08/16 23:37:22 ) |
| |
北条復興阻止お疲れさもです!しかしこの後また合戦がなくなるのは戦好きの僕のは辛い、、むしろこのまま北条を復活させてみてはいかがでしょうか?、、、でもそうすると北条が斉藤と手を組んで上杉を攻めてくるかも知れませんね、、 上杉は今PVに飢えすぎです〔なんちゃって〕そのせいで上杉を出奔する人が増えています。つまり上杉が弱くなっていってると言うことです!そうならないためにも、みんな一丸となって無駄な敵対票はおさえ斉藤に敵対票を入れたほうがいいと思います、現状の敵対票の流れから見ても斉藤以外合戦に発展させることは考えられないと思います、斉藤以外に敵対を入れてる方!よろしければ斉藤家に敵対の清き一票を入れてやってくださいお願いします! 出すぎた発言をして失礼いたしました!
| |
|
| |
|
Re: 合戦・・・/中川○之介
|
[ ID: HPMW3466
] |
-No. 129261 (
2004/08/17 01:33:43 ) |
| |
でもよくよく考えたら美濃でのびのびと商売したい人いるからやっぱりだめか::はあ・・
| |
|
| |
|
Re: 合戦・・・/アスカ
|
[ ID: MVLX2107
] |
-No. 129457 (
2004/08/17 20:22:41 ) |
| |
久々の投稿になってすいません(^^;)
中川さんが仰るとおり、無駄な投票は避け斎藤敵対票を集める事は大事です。 まあ美濃を使えないと困るという方もいますし、こればかりはどうしようもないでしょう。
しかし今斎藤との関係は疎遠であり、もう少し頑張って調略を続ければ敵視に持っていけると思います。 回数も沢山繰り返さなければなりませんが、頑張って調略をしましょう!(></
そして敵視になった事を考えて、改めて狩場の情報提供、採集場所情報提供、毘沙門市の運営強化など考えていかないと思います。
| |
|
| |
|
あげ〜/カミーユ
|
[ ID: TWZB0442
] |
-No. 131654 (
2004/08/25 09:02:09 ) |
| |
|
|
さて/木こり
|
[ ID: RQHH4173
] |
-No. 131701 (
2004/08/25 12:52:19 ) |
| |
風邪引いて死にそうな木こりです^^; それは置いといて,メンテ明けから織田さんの連戦が始まります. それに伴って,次回の上田原(武田さんの攻め)では織田さんの援軍がありません. そうなると,今の武田さんの勢いからすると信濃奪還も十分に考えられます. そうなった場合どうするか,今週の会議の議論になるかと思います.
どうするかねぇ… はぁ…
| |
|
| |
|
Re:
さて/越後のなまぐさ坊主 |
[ ID: VJBS1671
] |
-No. 132052 (
2004/08/26 02:30:46 ) |
| |
実に興味ありの議題です。 信濃を武田が取り戻すと、本当に八方塞ですね〜。 いまさら本願寺と事を構えるわけにも・・・。
信濃クレクレ、美濃もクレクレ
| |
|
| |
|
パワーアップキット出るらしーよー/中川○之介 |
[ ID: HPMW3466
] |
-No. 132566 (
2004/08/27 21:21:28 ) |
| |
秋にパワーパワーアップキット出るんだってー うーん、、、馬ほしい!後信ONのBGMも自由に聞けるようにしてほしい、後は、僕をパワーアップしてほしいなり!光栄さんよろしくー!
| |
|
| |
|
今週の会議の報告です/ろきさん
|
[ ID: TJML6522
] |
-No. 133014 (
2004/08/29 18:44:33 ) |
| |
こんにちは実行委員のろきです。 今回の会議に出ていない方のために会議の結果報告しておきます。 今回の議題となったのが @花火大会について A今後の外交について です。 @の内容としては、自由参加とチーム参加という案をもらいましたので実行委員会で吟味して来週の会議にでも報告したいと思います。
Aについては、来週の武田v斉藤戦の序盤の展開次第となっておりますので、本決定は来週の会議まで持ち越しとなりました。詳しい内容については、会議に参加した人か僕にでも聞いてください。
そうそう、会議の後に職業別の会議もやりました。合戦の戦い方とかについて話してもらいました。 会議の内容については以上です。
毘沙門市実行委員の方、一回メンテ前の火曜日にでも集まりませんか?花火大会について話し合いたいのであと実行委員会に入ってくれる方募集してます。人手が足りません;;拘束するわけではないのでどなたか入ってください。 腕力陰陽ろきさんでした。
| |
|
| |
|
Re:
今週の会議の報告です/ろきさん |
[ ID: TJML6522
] |
-No. 133195 (
2004/08/30 12:54:45 ) |
| |
追記です。 来週の会議までは侵攻斎藤、同盟武田、国力越後。 これまでどうりですね。 よろしくお願いします
| |
|
| |
|
毘沙門市実行委員会の皆様へ/ろきさん |
[ ID: TJML6522
] |
-No. 133744 (
2004/09/01 12:20:45 ) |
| |
今週の金曜日(3日)21時から集まりましょう。 花火大会について話し合いたいので、よろしくお願いします。これない場合は僕まで対話ください。
| |
|
| |
|
Re:
毘沙門市実行委員会の皆様へ/アスカ |
[ ID: MVLX2107
] |
-No. 133853 (
2004/09/01 15:32:49 ) |
| |
>
今週の金曜日(3日)21時から集まりましょう。 >
花火大会について話し合いたいので、よろしくお願いします。これない場合は僕まで対話ください。
21時ですね。。。多分いけると思う(?)ので、頑張っていきます(>△<)>
| |
|
| |
|
今週の会議/ろきさん
|
[ ID: TJML6522
] |
-No. 134447 (
2004/09/03 15:46:54 ) |
| |
あげついでに^^; 今週の会議はとても重要になると思われるので皆さん、是非参加してください。 毎週土曜の毘沙門市終了後(大抵22時)、春日山城でやっております。 狩りとかあるとは思いますが、参加してくださいね。 目録配布等やってますので、目録の足りない方も上杉所属の方なら誰でも来てください。 腕力陰陽ろきさんでした。
| |
|
| |
|
☆納涼花火大会☆ /アスカ
|
[ ID: MVLX2107
] |
-No. 134551 (
2004/09/04 01:06:22 ) |
| |
上杉で花火大会を行いたいと思います〜。
○日時 打ち上げ者準備集合、9月5日20:30〜 観覧者集合打ち上げ開始、9月5日21:00〜(ゲーム時間の夜から打ち上げ) その他、委員の指示に従い行動お願いします。
○場所 越後、船着場付近 海を背景に納涼花火大会と洒落込みますw 委員がいると思うので、その時の指示に従ってください。
○花火配布 花火を持って無くてもノープログレム。そんな方に当日準備委員が花火(星)を配布します。 (数には限りがあります、多分w)
○アクセス 徒歩または、船をご利用ください。 当日は混雑が予想され、馬は停められませんので予めご了承くださいw
○花火のもらい方・打ち上げ方 各町の鍛冶屋近くに花火師がいるので、そこで星を渡し花火にしてもらってください。花火をもらったら道具として使用し、打ち上げるだけです。
上杉久しぶりのイベントなので、張り切って夜空に華を咲かせましょう^^ 皆様のご参加お待ちしておりますm(_
_"m)
| |
|
| |
|
Re: ☆納涼花火大会☆
/武田の未熟者 |
[ ID: NXLP7759
] |
-No. 134574 (
2004/09/04 06:40:26 ) |
| |
>
上杉で花火大会を行いたいと思います〜。 > > ○日時 >
打ち上げ者準備集合、9月5日20:30〜 >
観覧者集合打ち上げ開始、9月5日21:00〜(ゲーム時間の夜から打ち上げ) >
その他、委員の指示に従い行動お願いします。 > >
○場所 > 越後、船着場付近 >
海を背景に納涼花火大会と洒落込みますw >
委員がいると思うので、その時の指示に従ってください。 > >
○花火配布 >
花火を持って無くてもノープログレム。そんな方に当日準備委員が花火(星)を配布します。 >
(数には限りがあります、多分w) > > ○アクセス >
徒歩または、船をご利用ください。 >
当日は混雑が予想され、馬は停められませんので予めご了承くださいw >
> ○花火のもらい方・打ち上げ方 >
各町の鍛冶屋近くに花火師がいるので、そこで星を渡し花火にしてもらってください。花火をもらったら道具として使用し、打ち上げるだけです。 >
>
上杉久しぶりのイベントなので、張り切って夜空に華を咲かせましょう^^ >
皆様のご参加お待ちしておりますm(_
_"m) 武田の未熟なものですがその海岸に敵がいないか心配ですあと海岸がどこかもわかりません どうゆうふうにいけばいいんでしょうか?
| |
|
| |
|
Re: ☆納涼花火大会☆
/三条院 |
[ ID: GLCS2254
] |
-No. 134587 (
2004/09/04 10:06:15 ) |
| |
> >
○場所 > > 越後、船着場付近 >
武田の未熟なものですがその海岸に敵がいないか心配ですあと海岸がどこかもわかりません どうゆうふうにいけばいいんでしょうか?
地図上、るーハ
あたりの船着場になります。 春日山から徒歩15秒くらいでしょうかw アクティブな敵はいませんので低レベルの方でも安心です^^
| |
|
| |
|
Re: Re:
☆納涼花火大会☆ /未熟者 |
[ ID: NXLP7759
] |
-No. 134756 (
2004/09/05 09:52:27 ) |
| |
> > >
○場所 > > > 越後、船着場付近 > >
武田の未熟なものですがその海岸に敵がいないか心配ですあと海岸がどこかもわかりません どうゆうふうにいけばいいんでしょうか? >
> 地図上、るーハ あたりの船着場になります。 >
春日山から徒歩15秒くらいでしょうかw >
アクティブな敵はいませんので低レベルの方でも安心です^^ ありがとうございます、今日行ければ逝ってみたいと思います
| |
|
| |
|
☆納涼花火大会☆ 終了^^/アスカ |
[ ID: MVLX2107
] |
-No. 134873 (
2004/09/05 23:12:37 ) |
| |
本日は花火大会のご参加ありがとうございます。 多いときで越後には200人以上の方がおられ、大成功だったとおもいます^^
そして打ち上げをして頂いた皆様、本当にご苦労様でした。打ち上げで花火も見れなかったと思いますので私なりに一部ですがスクリーンショットをとり、こういう花火だったんだなっと思っていただければ幸いです。
http://asuka-langley.cool.ne.jp/nobuon/hanabi/hanabi.html
こちらのアドレスに特設ページを設けましたので、アクセスしてみてくださいね。 それでは失礼しますm(_
_"m)
| |
|
| |
|
削除:またミスしました;;/生産貧乏薬師 |
[ ID: GKXJ0046
] |
-No. 135197 (
2004/09/07 08:04:14 ) |
| |
|
|
Re:
将星 上杉 親睦会 参/生産貧乏薬師 |
[ ID: DBXZ0407
] |
-No. 135198 (
2004/09/07 08:06:52 ) |
| |
先日の会議の結果を教えては戴けないでしょうか?こちらで書けないと言うのであればご都合の良いときにこちらから出向きますのでよろしくお願いします。
| |
|
| |
|
今週の会議について/ろきさん
|
[ ID: TJML6522
] |
-No. 135240 (
2004/09/07 12:46:03 ) |
| |
すみません。言われてから作るのは最低ですね^^; 会議の内容についてです。 @花火大会の開催について これはもう終わってしまってますねすみません。 これについては上のアスカさんの発言を見てください
Aこれからの外交について 長い時間議論された結果 ○侵攻朝倉 ○同盟武田 ○国力越後 に決まりました。同盟あってたかな^^; 侵攻についてなぜそうなったか等を聞きたい方がいれば僕までお願いします。対話(ろきさん、ろきサン、ろき)で夜には必ずいますので、いつでも対話ください。 腕力陰陽ろきさんでした。
| |
|
| |
|
Re:
今週の会議について/生産貧乏薬師 |
[ ID: DBXZ0407
] |
-No. 135254 (
2004/09/07 13:22:33 ) |
| |
>
すみません。言われてから作るのは最低ですね^^; >
会議の内容についてです。 > @花火大会の開催について >
これはもう終わってしまってますねすみません。 >
これについては上のアスカさんの発言を見てください > >
Aこれからの外交について > 長い時間議論された結果 >
○侵攻朝倉 ○同盟武田 ○国力越後 >
に決まりました。同盟あってたかな^^; >
侵攻についてなぜそうなったか等を聞きたい方がいれば僕までお願いします。対話(ろきさん、ろきサン、ろき)で夜には必ずいますので、いつでも対話ください。 >
腕力陰陽ろきさんでした。
いえいえ、会議の時間を忘れてた私が悪いのでお気になさらず上杉発展の為にご尽力下さい。
会議の結果は分かりました。ちょっと気になる話を聞きましたのでご都合の良いときにでも伺わせて戴きます。
お返事ありがとうございました。
| |
|
| |
|
今週の会議について/ろきさん
|
[ ID: TJML6522
] |
-No. 136754 (
2004/09/13 13:47:49 ) |
| |
すみません。またまた遅れてしまいました^^; 会議の結果です。
外交方針 先週決まったように 敵対朝倉 友好武田 国力越後 これまでどおり、調略を皆さんで進めていただきたいと思います。
次に各職業のリーダーとサブリーダーが明確に決まってなかったので、来週の会議までに職業会議にて決めてくることになりました。 以上会議の内容でした。
上杉の皆さんまだまだ会議に参加してない人が多いと思いますので、レベルは関係ないのでぜひ参加してください。職業会議とかはとてもためになるので^^
腕力陰陽ろきさんでした。
| |
|
| |
|
て・・・敵じゃ〜/葦
|
[ ID: LGYR9470
] |
-No. 137330 (
2004/09/15 19:09:09 ) |
| |
埋もれている場合ではないぞぉぉ。 毘沙門天様が敵を下さったんじゃ〜
| |
|
| |
|
Re:
今週の会議について/さいおと |
[ ID: NXMN7951
] |
-No. 137587 (
2004/09/17 00:22:16 ) |
| |
へっぽこ陰陽のさいおとです。 なかなか会議に出れなくてすいません・・・。
遅ればせながら、少しづつ調略を仕掛けてい ます。
>
すみません。またまた遅れてしまいました^^; > 会議の結果です。 >
> 外交方針 > 先週決まったように >
敵対朝倉 友好武田 国力越後 >
これまでどおり、調略を皆さんで進めていただきたいと思います。 > >
次に各職業のリーダーとサブリーダーが明確に決まってなかったので、来週の会議までに職業会議にて決めてくることになりました。 >
以上会議の内容でした。 > >
上杉の皆さんまだまだ会議に参加してない人が多いと思いますので、レベルは関係ないのでぜひ参加してください。職業会議とかはとてもためになるので^^ >
> 腕力陰陽ろきさんでした。 >
| |
|
| |
|
ありがとですぅ^^/ろきさん
|
[ ID: TJML6522
] |
-No. 137943 (
2004/09/18 18:15:06 ) |
| |
> >
へっぽこ陰陽のさいおとです。 >
なかなか会議に出れなくてすいません・・・。 > >
遅ればせながら、少しづつ調略を仕掛けていきます
さいおとさん書き込みありがとうです。 僕の書き込みみんな見ているのかちょっと心配でした^^ 見たら少しでも足跡とゆうか、上杉に対しての素朴な疑問でもいいので残していってもらえればうれしいです。 今日は20時から毎週恒例毘沙門市、22時からは上杉定例会議を行います。 こんな時間に書き込みするのもなんですが^^; あげついでに 腕力陰陽ろきさんでした。
| |
|
| |
|
今週の会議報告〜/ろきさん
|
[ ID: TJML6522
] |
-No. 138128 (
2004/09/19 13:02:35 ) |
| |
昨日の会議お疲れ様でした。結構長かったので、寝てしまった方もいたかもですね^^
会議の結果です。 @各職業のリーダー、サブリーダーについて 一応ほとんどの職業でリーダーが決まりました。お名前についてはここで載せる許可をもらってないので伏せておきますね。
A外交について これについては1時間半から2時間位論議されました。(僕は死ぬかと思ったw) 外交方針としては敵対朝倉、友好武田?、国力越後です。朝倉に対する調略がんばっていきましょう。
それに本願寺の援軍について、 自由参加としますが皆さん合戦慣れのためどんどん参加してください。特にpv経験や武将の経験がない方はどんどん参加してください。 こんなもんかな^^; 昨日はちょっと疲れた腕力陰陽ろきさんでした。
| |
|
| |
|
調略について/覚醒侍
|
[ ID: CMNQ7099
] |
-No. 138584 (
2004/09/21 20:33:29 ) |
| |
どうも、始めまして^^ タイトルのとおりなんですが、朝倉との敵対の為に人を集めて調略を行うイベント的なものをやりたいのですが。 どうでしょうか?
| |
|
| |
|
正々堂々とできないでしょうか/川嶋淑子 |
[ ID: DBXP9015
] |
-No. 138690 (
2004/09/22 08:43:38 ) |
| |
同盟国本願寺家の滅亡に乗じた朝倉家侵攻策、戦略としては間違って無いと思います。同盟がすぐ切れるものでないのも分かります。
それならば本願寺家に以後の援軍は公式にはしないと使者を派遣するなりすべきではないですか?同盟国としての価値が無くなったのならそれをハッキリと伝えるのも私は必要だと思います。
言わずもがな事だからと薄ら笑いを浮かべて同盟国の滅亡をただ眺めている、そういう風に感じられて仕方がありません。
私は会議に参加した事は無い(はずですが・・・。)、会議開催の期日も知らない不届き者です。匿名にすれば何とでも言えますが、それも気が引けますのでキャラ名明かしました。
| |
|
| |
|
ちょっと提案を/サボり気味鍛冶
|
[ ID: VKMJ4404
] |
-No. 138799 (
2004/09/22 14:28:25 ) |
| |
初めて書き込みします^^;
まず覚醒侍さんの意見には賛成です。 昨日、勲功稼ぎに少し調略してみたのですが 一人だと効果があるのかないのか不安です>< なので人が集まってるときに呼びかけてそういうイベントを やって欲しいです。
次にタイトルのことについてですが 会議の時間を考え直してはもらえませんか? 特に最近は外交のことでいろいろと意見が交わされて 2時間を越えることが多いです^^; 土曜日とはいえずっと画面に見入ってるのは辛いです。 その後は職業会議もあるので、会議時間を早めるか 曜日を変えるなどして余裕を持って会議に 望めるようにして欲しいです。 でもこれは個人的な意見なので他の方が今のままでいいと 言うのであれば流してくださっても構いませんので・・・
| |
|
| |
|
Re:
正々堂々とできないでしょうか/ろきさん |
[ ID: TJML6522
] |
-No. 139151 (
2004/09/23 18:31:55 ) |
| |
>
同盟国本願寺家の滅亡に乗じた朝倉家侵攻策、戦略としては間違って無いと思います。同盟がすぐ切れるものでないのも分かります。 >
>
それならば本願寺家に以後の援軍は公式にはしないと使者を派遣するなりすべきではないですか?同盟国としての価値が無くなったのならそれをハッキリと伝えるのも私は必要だと思います。 >
>
言わずもがな事だからと薄ら笑いを浮かべて同盟国の滅亡をただ眺めている、そういう風に感じられて仕方がありません。 >
>
私は会議に参加した事は無い(はずですが・・・。)、会議開催の期日も知らない不届き者です。匿名にすれば何とでも言えますが、それも気が引けますのでキャラ名明かしました。 >
ろきさんです^^ これについては先週の会議で2時間くらい議論されました。 会議に出ていないと言う事で、わからないことと思いますが本願寺を上杉は切ったりしませんよ。 先々週の自由参加と今週の自由参加はちょっと意味の違うのになってしまってるので、内容としては援軍はどんどん参加してくださいの自由参加になってます。 武将もどんどん逝ってくださいねw 今回の会議内容はちょっと公式では言いにくい内容なので省いてしまったってのもあると思います。 その点についてはお詫びします、すみません。 特に会議についてわからないことがあれば僕まで対話もらえれば大抵返事返しますので。 (深夜はまず寝落ちです、返事返ってきたら奇跡だと思ってください^^; ろきさんでした。
| |
|
| |
|
Re: 調略について/ろきさん
|
[ ID: TJML6522
] |
-No. 139290 (
2004/09/24 11:30:18 ) |
| |
>
どうも、始めまして^^ >
タイトルのとおりなんですが、朝倉との敵対の為に人を集めて調略を行うイベント的なものをやりたいのですが。 >
どうでしょうか? >
こんにちは^^ 調略イベントですが、前回斉藤さんにやったのです。告知不足もあったと思いますが、人が集まらない^^; 会議で提案していただければ僕としてもやりやすいですね。実行委員会も集まることができない状態なので、6人じゃちょっとつらいです;; あと今週の日曜日でもPV戦やりませんか?今川さんとの合戦に向けて、(とは言っても、来週は武田さんに取られてしまいましたけど@@
あと会議について日程とかわからない方がいるかもしれませんので、
毘沙門市: 毎週土曜日 夜20時から春日山両替前にて
上杉全体会議: 毎週土曜日 夜22時から春日山城にて 会議については、上杉の合戦がある場合は中止とします。
こんなもんかな、訂正等あれば指摘してください^^ 以上腕力おんもろきさんでした。/平伏
| |
|
| |
|
武田はいつ斬るの?/将星統一
|
[ ID: NKSL5031
] |
-No. 139317 (
2004/09/24 12:58:01 ) |
| |
こんにちは、わが国もそろそろ 同盟関係を考え直す時期では? 朝倉(本願寺がとられたとして) 、今川との合戦も楽しみですが、 武田と交えては?
すぐにとは無理でしょうが、そろそろ 考えるべきです。
と思う今日この頃。戦に飢えてるのかな^^;
| |
|
| |
|
Re:
武田はいつ斬るの?/ろきさん |
[ ID: TJML6522
] |
-No. 139349 (
2004/09/24 16:08:05 ) |
| |
>
こんにちは、わが国もそろそろ > 同盟関係を考え直す時期では? >
朝倉(本願寺がとられたとして) > 、今川との合戦も楽しみですが、 >
武田と交えては? > > >
すぐにとは無理でしょうが、そろそろ > 考えるべきです。 >
> と思う今日この頃。戦に飢えてるのかな^^; >
こんにちは、ろきさんです。 それについては会議で少し話しましたが、武田と合戦をするメリットがはっきり言ってないですね。敵対に持っていって得するのは、上杉と武田以外の国になると思いますよ。たとえば斉藤さんとか(例えばね^^)。
| |
|
| |
|
Re:
武田はいつ斬るの?/真賀田四季 |
[ ID: TKJM9034
] |
-No. 139629 (
2004/09/25 19:35:48 ) |
| |
>
こんにちは、わが国もそろそろ > 同盟関係を考え直す時期では? >
朝倉(本願寺がとられたとして) > 、今川との合戦も楽しみですが、 >
武田と交えては? > > >
すぐにとは無理でしょうが、そろそろ > 考えるべきです。 >
>
と思う今日この頃。戦に飢えてるのかな^^;
別の意味で同感ですね。史実どおり武田と戦いたい思ってる人は決して少なくないはずです。現に私もがっかりしてますし、他の勢力やサーバーに移っていった知人もいます。とはいえそれもわがままの範疇なので、長期的に将星上杉を見守って行きたいと思います。リアル越後在住者からの意見でした。
| |
|
| |
|
会議の提案。/朱雀隊長
|
[ ID: NKXD3751
] |
-No. 139750 (
2004/09/26 11:08:44 ) |
| |
えーっと。 まず1つ 会議と市の日取りが同じなのがいけない原因かと。 市は日曜でもいい気がしますよ。 会議は土曜日で次の日休みの人が多いでしょうから。 長くなっても、平気かな〜と考えます。
2つめ。 会議のバランス。 昔と違って最近は会議に参加してくださっている 人数が増加しています。とってもいいことです。 が! 大半の初心者上杉PCが何を話してるか理解していないのが問題なのでは?と思います。 高レベルや古参PC達だけわかってる状況じゃ会議をしている意味がないと思うんですよ。
だもんで、この前ちょっと古参だけで雑談兼会議をしました。 全体会議をなるべく簡潔にして職業会議に重点をおいてはどうか。と。 職業会議まで分割すれば初心者さんたちの 疑問、不満、不安を少しでも解消できるのではないかと 思うんですよね。
レベルが高くなるにつれ知人が減っていってしまう現象が続いています。 これって、結局現状のわが国に満足していないからではないでしょうか? 他鯖に移ることもあるでしょう。 他国に行き、上杉へ恨みの念を募らせている人もいるでしょう。 現状の我が国は団結出来ていません! 団結ってのは上だけ、下だけ じゃ駄目なんですよ。 みんながわかりやすく、すごしやすい環境にしなければ、いくら強国といえど簡単に崩壊しますよ。
だから、職業会議で、不安不満など聞く耳持ちましょうよ。 返す言葉もきつい言葉ではついてきません。 自信を持って、愛国心が芽生えるような会議、進行でないと…
私はずっと上杉で生きてきました。 どうか、崩壊だけは勘弁してください。 一度引退した人間も戻ってきています。 ここがとても楽しく忘れられない国だったからだと 思います。
他の皆様。合戦がなく申し訳なく思います。
今川に合戦をしかけるには朝倉票を入れていると出来ません。その辺の考慮。 また、会議に参加出来なかったことのため、 この掲示板にも概要だけでものっけてくれると助かります。
陰陽師の皆様へ。 職業会議参加できなくて申し訳ありません。 ただいま、知人から譲り受けた匠3x1 風5x1所有しています。 今度の会議には参加したく思っていますので 言ってくださいね。
では。 長文失礼しました。
| |
|
| |
|
会議報告、簡潔に^^;/ろきさん |
[ ID: TJML6522
] |
-No. 139947 (
2004/09/27 15:47:46 ) |
| |
今週の会議の報告です。 今川戦についてやる予定でしたが、外交の話になってしまいました。
内容は 次に軍資金がたまった時の敵対票について。 本願寺についての対応。←これメインになってしまいましたね。
やっぱり長時間の論議でも答えが出ないので、職業別に意見をまとめるということに決まりました。朱雀隊長さんも言ってましたが、全体会議では高レベルの方の言い合いみたいになっていて中、低レベルの方がせっかく会議に参加してくださっているのに、意味もわからないで帰るとゆうことが多かったと思います。 全体会議後、職業会議を見に行ってきましたが(コッソリw)色々な話をされていて、こうゆうことはまず、職業会議に回したほうがいいのかと思ったりもしました。
そして各職でまとめた意見を”今日27日22時春日山城”にて職業リーダーとサブ、実行委員会を集めて会議します。 この会議で決まったことを来週の全体会議で報告したいと思います。 来週は今川戦について話したいですね^^
以上どこが簡潔だと突っ込まれそうなろきさんでした^^;
| |
|
| |
|
Re: Re:
武田はいつ斬るの?/将星統一 |
[ ID: NKSL5031
] |
-No. 140156 (
2004/09/28 12:51:13 ) |
| |
>
こんにちは、ろきさんです。 >
それについては会議で少し話しましたが、武田と合戦をするメリットがはっきり言ってないですね。敵対に持っていって得するのは、上杉と武田以外の国になると思いますよ。たとえば斉藤さんとか(例えばね^^)。
こんにちは、ちょっと書き方が極端すぎました。 すぐに敵対へというのではなく、同盟じゃなくてもよいのでは?ということです。 ま〜手違いなのかは別にして、来週のわれらの合戦を奪ったのは武田です、これまで一緒に戦ってきたわけですが、久しぶりの侵攻のチャンスを持っていかれたことには残念です。このまま、対今川の合戦の取り合いになっても、嫌ですし。武田がいつも美味しい思いをするのも悔しいじゃないですか。 そういうことで、同盟は解消してもよいかと思った次第です。 武田は斉藤をわれらは今川をときっちり決めるのもいいかと。
個人的わがままな意見で申し訳ありません><
| |
|
| |
|
色々と^^;/ろきさん
|
[ ID: TJML6522
] |
-No. 140174 (
2004/09/28 15:28:56 ) |
| |
こんにちはろきさんです。 先日、職業リーダーさんたちと会議を行いました。 論議されたことについては、次のの会議で報告しますね。昨日集まってくれた皆さんありがとうございました。 まだまだ司会進行、意見をまとめるなど不慣れなこともありますががんばりたいと思います。 あと本願寺さんと会談もしました。これについてものちほど。
あと、会議について一つ、 全体会議の時間が長すぎる等の意見が多数あります。その点についても次の会議で議題として、あげますのでそのことについても考えておいてください。 以上ろきさんでした。最近疲れ気味^^;
| |
|
| |
|
Re:
将星 上杉 親睦会 参/川嶋淑子 |
[ ID: DBXP9015
] |
-No. 140317 (
2004/09/29 08:07:36 ) |
| |
言うだけ言ってレスも返さぬ不届き者の女侍です。ろきさん、お返事ありがとうございました。かなり思い込みで突っ走りかけていたみたいでお恥ずかしい限りです。
将星上杉を引っ張って戴いている皆さんのご苦労を知らず己の妄想を膨らませるだけ膨らませて独りで弾けてしまったみたいです。
今後は親睦会にもっと積極的に参加して方針がどのようになっているのか理解した上で発言するようにしたいと思います 。
これからも将星上杉発展の為親睦会主催の方々には頑張って戴くと共に、私個人も微力ながら頑張らせていただきたいと思います。
| |
|
| |
|
Re:
将星 上杉 親睦会 参/覚醒侍 |
[ ID: CMNQ7099
] |
-No. 140708 (
2004/09/30 20:14:34 ) |
| |
この前の会議には出席できず、調略クエストについては知りませんでした;;今度の会議にはできるだけ出席したいと思うのですが。イベント等が決定されていなかった場合、会議の議題としてあげていただけたら幸いです。来週の合戦で本願寺が滅亡するかもしれないので、早めに敵対しておく必要があるので。会議などがお忙しいようでしたら、この掲示板にて大体のことは決めたいと思うので、ご意見よろしくお願いします。
| |
|
| |
|
チョット確認です/ろきさん
|
[ ID: TJML6522
] |
-No. 141092 (
2004/10/02 15:25:20 ) |
| |
ろきさんです、こんにちは。 今日は今川さんへの敵対票について確認です。 現在敵対票は朝倉さんと今川さんに割れてますが、今川へ票を入れている方はどうゆう理由で今川に入れてますか? 今川に票を入れないと合戦が起こらないと思われているならそれは違います。
今の合戦の発動要因は軍資金(小判ですね)が貯まった翌週に隣接する敵対国の侵攻票の多い順で合戦を仕掛けます。 ですが今のところ上杉は隣接する敵対国が今川さんしかないので、軍資金がたまり次第翌週に合戦しかけます。たとえ友好票を集めていても合戦を仕掛けると言うことになります。 ですので今川に敵対票を入れるのは意味がないことなので、なるべく敵対票を朝倉に集めていただくようお願いします。 あと本日も上杉毘沙門市、上杉会議を行います。
毘沙門市 20時〜22時 上杉会議 22時〜
本日は職業会議をメインにやりたいので全体会議は時間短縮していこうと思います。
あとこれを見てくださってる方お願いが、もしかしたら僕は今日会議に遅れるか出れない可能性がありますので、会議に出れる方は僕が遅れるか出れないかもと言っておいてください。 急ですがすみません。 なるべく出れるようにはしたいのですが^^; 以上ろきさんでした。
| |
|
| |
|
削除:ミスしました/ろきさん
|
[ ID: TJML6522
] |
-No. 141281 (
2004/10/03 12:40:03 ) |
| |
|
|
一応会議報告/ろきさん
|
[ ID: TJML6522
] |
-No. 141286 (
2004/10/03 13:04:22 ) |
| |
昨日の会議について報告です。 外交について
敵対朝倉 同盟これについては保留にしたいと思います、会議出た方はわかると思いますが。国力越後。
部隊会話について、 部隊会話の使いみちとして、色々なものがあると思います。初めての人とコミュニケーション取れたり、合戦で利用したり(部隊会話は徒党会話と同じでどんなに遠くにはなれて話ができるので、合戦の連絡や色々な情報交換に便利です)できます。 ですので、ログインしたら部隊会話に入ってみてください。入って人がいたら挨拶も忘れずに^^
| |
|
| |
|
削除:ENTER連打しました;;/ろきさん |
[ ID: TJML6522
] |
-No. 141787 (
2004/10/05 19:05:56 ) |
| |
|
|
明日から合戦ですよ/ろきさん
|
[ ID: TJML6522
] |
-No. 141792 (
2004/10/05 19:12:32 ) |
| |
会議後から2日間チョット充電してました。 明日からがんばります。 そこで、リーダー会議を開きたいのですが、日程が明日か明後日に開きたいです。 場所は合戦中ということもあり、
合戦場本陣
にてやりたいと思います、理由は何かあればすぐに救援等に行けるからですね。合戦場のほうがリーダーさんたちもいるだろうし。 これを読んだ方はリーダーもしくはサブリーダーに教えといてください。 実行委員会も集めます。来てくださいね。
| |
|
| |
|
Re:
明日から合戦ですよ/下忍海 |
[ ID: VGPW9412
] |
-No. 141822 (
2004/10/06 00:17:22 ) |
| |
今日から待ちに待った合戦が始まるので期待しております^^ 信onはじめてから約半年なかなか合戦を味わえなかったので先輩方の活躍を見て勉強させていただきたいと思っております。 まだまだ不慣れなので足を引っ張るかとは思いますが、精一杯特攻に努めますのでヨロシクお願いします^^
最後になりましたが上杉家の皆様の御武運をお祈りしています。頑張りましょう!
| |
|
| |
|
合戦お疲れ様です/ろきさん
|
[ ID: TJML6522
] |
-No. 142230 (
2004/10/07 11:34:00 ) |
| |
皆様合戦お疲れ様です。 昨日のリーダー会議についてお詫びを、はっきり言って無計画すぎました、合戦の21時か22時は一番激戦になる時間ですよね。すみませんm(__)m
でも模擬戦については、是非話しておいてほしいことなので今日でもやりたいところなのですが、僕は今日入るのが遅くなるので;; リーダーのみんなが集まりしだい簡潔にやりたいと思います。
| |
|
| |
|
Re:
合戦お疲れ様です/智兵衛 |
[ ID: RJZF2125
] |
-No. 142898 (
2004/10/10 02:48:10 ) |
| |
ろきさん、こんにちは^^ 昨日の合戦で見かけました!ご無沙汰してました>< 智兵衛は久々の出兵であります! このスレに書き込むのは初なんですが、 ろきさんがいつもがんばっているので 拙者も書き込んでみようかと^^;
出兵して1%でも貢献できるようがんばってます。 ひょっとしたらマイナスかも@@ 今日もマゲ引っこ抜きにいくぞお! 夜勤中なのでこの辺で><
| |
|
| |
|
Re: Re:
合戦お疲れ様です/ろきさん |
[ ID: TJML6522
] |
-No. 142979 (
2004/10/10 17:39:01 ) |
| |
智兵衛さんお久しぶりです。 合戦中にもかかわらず書き込みありがとうございます。役に立たないなんてとんでもない、僕よりずっと役に立ってますよ。僕は合戦で何をやったかって言われると何をやったんだろうと思うときもちらほらとw 昨日は20代の徒党さんが野武士等を狩ってました。昔の今川戦では考えられない光景だったので、チョットうれしくなったりもしました。
| |
|
| |
|
合戦お疲れ様でした/ろきさん
|
[ ID: TJML6522
] |
-No. 143668 (
2004/10/13 13:03:54 ) |
| |
上杉家の皆様、合戦お疲れ様でした。 久しぶりの自国合戦なので中老、家老になられた方が多数いましたね。ほんとにお疲れ様でした。 本題ですが、リーダー会議をまだやっておりませんので近日中にやりたいと思います。 あと毘沙門市実行委員も集まりたいですね1回今日にでも集まれればいいと思うのですが、いきなりじゃ無理だね。今日インしたらみんなに対話入れますね。できれば明日にでもやりたいなー。 中老にさせて頂いたろきさんでした。(役に立ってない^^;)
| |
|
| |
|
Re: /
|
[ ID: VGPW9412
] |
-No. 145207 (
2004/10/20 13:49:16 ) |
| |
|
|
Re: Re: /田舎侍
|
[ ID: BWJN9181
] |
-No. 145647 (
2004/10/21 20:38:05 ) |
| |
来週も今川戦がんばりましょう^^
武将徒党なども積極的にアピールして、みんな参加してください。これ逃すとしばらく合戦無さそうだしね;;
| |
|
| |
|
削除:みす/怒り者
|
[ ID: NXLV4895
] |
-No. 146587 (
2004/10/25 12:50:07 ) |
| |
|
|
削除:みす/怒り者
|
[ ID: NXLV4895
] |
-No. 146588 (
2004/10/25 12:50:45 ) |
| |
|
|
Re: Re:
詳細をお教え願います/ |
[ ID: NXLV4895
] |
-No. 146601 (
2004/10/25 13:55:41 ) |
| |
> >
先日、あるチームが上杉の臨時会議で追放処分になったと聞きました。 > >
原因は合戦中の周囲会話で古くから上杉家に身を置く一部の人に対してチームの人間が言動を注意したところ、反感を買い「文句があるなら上杉をでていけ」的なことを言われたそうです。 >
>
その後臨時会議において正式に追放処分と決まった様ですが、これが事実であればお尋ねしたい。 >
>
余りにも横暴とは思いませんか?同じ上杉にいる人間として恥ずかしい限りです。 >
> またなぜ、全体会議でなく臨時会議で決まったとかも納得できません。 >
>
その事例に関連して、合戦時など周囲会話等非常に横暴なチャットも目に入り不振感を抱いてます。上層部と呼ばれる古参の人達は全てこのような一件を認知するのですか? >
>
あえて投げかけました。
| |
|
| |
|
Re: Re: Re:
詳細をお教え願います/まー |
[ ID: LYXT8829
] |
-No. 146613 (
2004/10/25 15:09:24 ) |
| |
> > >
先日、あるチームが上杉の臨時会議で追放処分になったと聞きました。 > >
>
原因は合戦中の周囲会話で古くから上杉家に身を置く一部の人に対してチームの人間が言動を注意したところ、反感を買い「文句があるなら上杉をでていけ」的なことを言われたそうです。 >
> >
その後臨時会議において正式に追放処分と決まった様ですが、これが事実であればお尋ねしたい。 >
> >
余りにも横暴とは思いませんか?同じ上杉にいる人間として恥ずかしい限りです。 >
> >
またなぜ、全体会議でなく臨時会議で決まったとかも納得できません。 > >
>
その事例に関連して、合戦時など周囲会話等非常に横暴なチャットも目に入り不振感を抱いてます。上層部と呼ばれる古参の人達は全てこのような一件を認知するのですか? >
> > あえて投げかけました。 >
自分たちの国と勘違いしてるとか?(−−
| |
|
| |
|
Re: Re: Re: Re:
詳細をお教え願います/まー |
[ ID: LYXT8829
] |
-No. 146626 (
2004/10/25 16:18:08 ) |
| |
>
自分たちの国と勘違いしてるとか?(−− 意味不っすね^^; 周りの意見は関係なく、国は自分たちのものと思い込んでる?ってことです。。
| |
|
| |
|
Re: Re: Re: Re:
詳細をお教え願います/鬼ヶ城 |
[ ID: TPKF4906
] |
-No. 146627 (
2004/10/25 16:24:09 ) |
| |
> > >
> 先日、あるチームが上杉の臨時会議で追放処分になったと聞きました。 >
> > >
原因は合戦中の周囲会話で古くから上杉家に身を置く一部の人に対してチームの人間が言動を注意したところ、反感を買い「文句があるなら上杉をでていけ」的なことを言われたそうです。 >
> > >
その後臨時会議において正式に追放処分と決まった様ですが、これが事実であればお尋ねしたい。 >
> > >
余りにも横暴とは思いませんか?同じ上杉にいる人間として恥ずかしい限りです。 >
> > >
またなぜ、全体会議でなく臨時会議で決まったとかも納得できません。 > >
> >
その事例に関連して、合戦時など周囲会話等非常に横暴なチャットも目に入り不振感を抱いてます。上層部と呼ばれる古参の人達は全てこのような一件を認知するのですか? >
> > > あえて投げかけました。 > > >
自分たちの国と勘違いしてるとか?(−− 書き込み失礼します。私は当事者ではなかったのですが、たまたま途中まで、その会議?らしきものに参加してたので私が知る範囲をお知らせしますね。合戦時の周囲会話については私は聞いてないのですが、両替前とか普段の周囲会話をなるべくしないよう要望がありました。それは初心者とかログ流れすぎると、読めないとの理由でした。周囲会話をしていた方の理由としては、徒党7人組んでたので他の徒党の方数名に話たくて(数人に同じ対話を入れるのは大変)などです。他もありましたが忘れました。すみません(;;)それと、追放処分になったとは私は聞いてませんし、そのような処分は上杉には無いと思います。私はチャット苦手ですが、遅い入力待ってくれる知人が上杉には沢山います。無理・無謀なことは言ってないと信じたいです。詳しく分からないで書き込んだので、誤解を招いてしまうかも申し訳ない><
| |
|
| |
|
Re: Re: Re: Re:
詳細をお教え願います/会議みてましたが |
[ ID: BWJN9181
] |
-No. 146748 (
2004/10/26 01:17:44 ) |
| |
> > >
> 先日、あるチームが上杉の臨時会議で追放処分になったと聞きました。 >
> > >
原因は合戦中の周囲会話で古くから上杉家に身を置く一部の人に対してチームの人間が言動を注意したところ、反感を買い「文句があるなら上杉をでていけ」的なことを言われたそうです。 >
> > >
その後臨時会議において正式に追放処分と決まった様ですが、これが事実であればお尋ねしたい。 >
> > >
余りにも横暴とは思いませんか?同じ上杉にいる人間として恥ずかしい限りです。 >
> > >
またなぜ、全体会議でなく臨時会議で決まったとかも納得できません。 > >
> >
その事例に関連して、合戦時など周囲会話等非常に横暴なチャットも目に入り不振感を抱いてます。上層部と呼ばれる古参の人達は全てこのような一件を認知するのですか? >
> > > あえて投げかけました。 > >
まず臨時会議の結論は両替前周囲会話は現状維持って事だけで、追放とかそうゆうのは一切ありませんでした。 なぜ現状維持化と言いますと、周囲会話両替前で禁止するほうがゲームシステムとして有る物を禁止するって変だと思いますし、現実で人の集まるところは騒がしいので、ある意味ログは流れて当たり前と言う結論にたどり着いたしだいです。 追放と言うのは私は始めて聞きましたが、臨時会議では一切その結論は出てませんし、プレイヤー同士の喧嘩でその手の言葉がが出た可能性は分かりませんが、、、、
なので追放になったと言うのは一切ありませんので、誤解の無いようにお願いします。
| |
|
| |
|
Re: Re: Re:
詳細をお教え願います/福禄寿 |
[ ID: VMMX1764
] |
-No. 146838 (
2004/10/26 10:35:26 ) |
| |
> > >
先日、あるチームが上杉の臨時会議で追放処分になったと聞きました。 > >
>
原因は合戦中の周囲会話で古くから上杉家に身を置く一部の人に対してチームの人間が言動を注意したところ、反感を買い「文句があるなら上杉をでていけ」的なことを言われたそうです。 >
> >
その後臨時会議において正式に追放処分と決まった様ですが、これが事実であればお尋ねしたい。 >
> >
余りにも横暴とは思いませんか?同じ上杉にいる人間として恥ずかしい限りです。 >
> >
またなぜ、全体会議でなく臨時会議で決まったとかも納得できません。 > >
>
その事例に関連して、合戦時など周囲会話等非常に横暴なチャットも目に入り不振感を抱いてます。上層部と呼ばれる古参の人達は全てこのような一件を認知するのですか? >
> > あえて投げかけました。 >
1上杉民としてはっきりとした詳細が知りたいです。 臨時会議を見てた人ではなく 主催した人の意見が聞きたいです。 後、「文句があるなら上杉をでていけ」と 発言した人の意見と意図も聞きたいです。
| |
|
| |
|
Re: Re: Re:
詳細をお教え願います/やなぎ |
[ ID: HSJN1972
] |
-No. 146860 (
2004/10/26 12:19:20 ) |
| |
> > >
先日、あるチームが上杉の臨時会議で追放処分になったと聞きました。 > >
>
原因は合戦中の周囲会話で古くから上杉家に身を置く一部の人に対してチームの人間が言動を注意したところ、反感を買い「文句があるなら上杉をでていけ」的なことを言われたそうです。 >
> >
その後臨時会議において正式に追放処分と決まった様ですが、これが事実であればお尋ねしたい。 >
> >
余りにも横暴とは思いませんか?同じ上杉にいる人間として恥ずかしい限りです。 >
> >
またなぜ、全体会議でなく臨時会議で決まったとかも納得できません。 > >
>
その事例に関連して、合戦時など周囲会話等非常に横暴なチャットも目に入り不振感を抱いてます。上層部と呼ばれる古参の人達は全てこのような一件を認知するのですか? >
> >
あえて投げかけました。 私も臨時会議(のようなもの?)に途中から参加していたのですが、確かに「出て行け」などの発言は目にしなかったと認識しています。 ただ周囲チャットを注意した方に対して、数名の方が「上杉全員を絶交登録にしたら?」という発言があったことは事実です(;;) このことが派生して「上杉出て行け」という形になってしまったのではないでしょうか? ついカッとなっての発言と考えていますが、こういった極論に至るのは避けたいところです。 互いの均衡点を探り出すのは難しいとは思いますが、少数派の意見も考慮して上杉全体で気持ちよく信Onできるような形に持っていければいいですね^^
| |
|
| |
|
Re: Re: Re: Re:
詳細をお教え願います/許せませんね・・ |
[ ID: VGPW9412
] |
-No. 146903 (
2004/10/26 14:09:40 ) |
| |
> > >
>
先日、あるチームが上杉の臨時会議で追放処分になったと聞きました。 えと、その原因になった「出て行け」的な発言をした当事者さんは出てこないのでしょうか? わたしはその発言を聞いて上杉に不信感を抱いています。もちろん古参のかた全員ではありませんがそういう方がいらっしゃるのは事実ですので、、
私自身はその発言をした二人を知っているのですがここでは控えさせていただきます。が、もしこのまま当事者の回答が得られない場合は上杉会議にて実名公表も致し方ないことと思います。 残念にも心無い発言のために出奔された方々の気持ちを汲んでくださるようにお願いいたします。
| |
|
| |
|
Re: Re: Re: Re:
Re: 詳細をお教え願います/木こり |
[ ID: RTTN0029
] |
-No. 146919 (
2004/10/26 15:39:28 ) |
| |
> > >
> >
先日、あるチームが上杉の臨時会議で追放処分になったと聞きました。 >
えと、その原因になった「出て行け」的な発言をした当事者さんは出てこないのでしょうか? 私もその臨時会議なるものを途中からですが傍聴させていただきました.そのような発言は私も許されるべきではないと思います.しかし私があの場に行ったときはどことなく喧騒に包まれており,そういう雰囲気でついカッとなって発せられたのだと認識しております. それに「上杉出てけ」的な発言をされたのに対し,周囲会話に反対し今回出奔された方々の中にも周囲にて暴言を言われた方が居られました. こういう状況下での出来事ですので一概にどちらが圧倒的に悪いとも言えない,どっちもどっち的なものだと思います. こういう感じだったので出奔されたそのチームの方が追い出されたというのは言葉が適切でないように思います. 双方の意見が違うがために起こった出来事であるがだけに少し悲しい気持ちになりました;;
| |
|
| |
|
Re: Re: Re: Re:
Re: Re: 詳細をお教え願います/あの・・・ |
[ ID: VGPW9412
] |
-No. 146971 (
2004/10/26 19:05:16 ) |
| |
>
こういう感じだったので出奔されたそのチームの方が追い出されたというのは言葉が適切でないように思います.
あの〜・・出て行けといえる権限はどうしてその方々にあるのでしょう? 古参で長いこと上杉を引っ張ってきたからでしょうか・・?
私は初めてまだ半年ですが上杉のために自分なりに頑張ってきました。自分は微力で何も出来ませんが、おそらく同じような方々の力も今の上杉の状況を作り出しているとは思いませんか?
そもそも国の所有者でもないあの方々がそんなこと言える権利はないのですよ!少々言葉が悪いですが、
国を自分の所有物のような傲慢な考えを持っている方は国にプラスになるとは思いません。
これから仕官したいと思う人がいると思いますか?少なくとも私は、このまま今回の件が納得のいくような形で解決しないのであれば愛する将星上杉家を去ってしまうかもしれません・・
勝手に「出て行け」とレスこない事を祈りながら・・・
| |
|
| |
|
もっと大人なやりとりしませんか?!/そーげつ |
[ ID: MVHF3531
] |
-No. 147050 (
2004/10/27 01:28:16 ) |
| |
私は主催者でも当事者でもありませんが
聞きたいことや意見があるなら2週間も前の出来事でこんな掲示板に思ったことを書いてイライラしているよりも、全体会議のみんなの前で正々堂々聞いてください。
今週末は合戦で会議はありませんので来週末になりますけど・・・
| |
|
| |
|
誤解されている部分があるので/獅子巫女 |
[ ID: DVKF1423
] |
-No. 147083 (
2004/10/27 05:42:40 ) |
| |
誤解されている部分があるで補正させていただきますね。
>
先日、あるチームが上杉の臨時会議で追放処分になったと聞きました。
追放されていません
また追放処分もしていません^^; わたし自身 周囲会話を注意された その方が きのう富山で上杉所属でいたのを確認していますので まずは 「文句があるなら上杉をでていけ」ということで追放決定という話じたい臨時会議でされた会話の要所だけあげて改ざんされたものと感じています。
それに初期からの参加者といえども 追放する権限はありませんので
>数名の方が「上杉全員を絶交登録にしたら?」という発言
これもちょっとまちがっていますね 周囲会話されて迷惑だと感じた方を一時的にでも絶交登録にしてその方の会話や所作をシャットアウトしたらどうかという提案で その話のながれででた対話ですので
10/15の臨時会議は両替え前での周囲会話/所作をどうするのかということで 制限賛成派と反対派でわかれて対立にちかい様相はありましたが 要望かなわかった方を追放ということはありえませんので また両替前の場所での周囲会話OK
ということになりましたが あまりにも度がひどいと感じる場合 そのかたに注意するのもOK
だと思いますので
| |
|
| |
|
臨時会議って何したんですか?/川嶋淑子 |
[ ID: DBXP9015
] |
-No. 147098 (
2004/10/27 08:12:01 ) |
| |
>
誤解されている部分があるで補正させていただきますね。 > > >
先日、あるチームが上杉の臨時会議で追放処分になったと聞きました。 >
> 追放されていません また追放処分もしていません^^; >
わたし自身 周囲会話を注意された その方が きのう富山で上杉所属でいたのを確認していますので >
まずは 「文句があるなら上杉をでていけ」ということで追放決定という話じたい臨時会議でされた会話の要所だけあげて改ざんされたものと感じています。 >
> それに初期からの参加者といえども 追放する権限はありませんので >
> >
>数名の方が「上杉全員を絶交登録にしたら?」という発言 > >
これもちょっとまちがっていますね 周囲会話されて迷惑だと感じた方を一時的にでも絶交登録にしてその方の会話や所作をシャットアウトしたらどうかという提案で その話のながれででた対話ですので >
> >
10/15の臨時会議は両替え前での周囲会話/所作をどうするのかということで 制限賛成派と反対派でわかれて対立にちかい様相はありましたが 要望かなわかった方を追放ということはありえませんので また両替前の場所での周囲会話OK
ということになりましたが >
あまりにも度がひどいと感じる場合 そのかたに注意するのもOK だと思いますので >
そもそも臨時会議ってどういう趣旨で開かれたのでしょうか?公式BBSには告知のレスは無いようなので急遽開いたものと思いますが、臨時会議の内容って上げてないですよね?
臨時会議の主催者の方はなぜ報告されなかったのでしょうか?数件上がっているレスの内容からすると自分に不都合、不愉快なものだったから敢えて報告しないように見えます。
国の方針を話し合う定例会以外に招集する会議ならばどういう趣旨で行うかを告知をし、報告して然るべきではないのですか?公式BBSに書けなければ書けない内容だから誰それに聞いてくれれば結果は教えます、等の形で報告できるのではないですか?
誤解されるような秘密会議っぽいことはしない方が良いと思います。
| |
|
| |
|
Re:
もっと大人なやりとりしませんか?!/福禄寿 |
[ ID: VMMX1764
] |
-No. 147119 (
2004/10/27 10:22:54 ) |
| |
>
私は主催者でも当事者でもありませんが > >
聞きたいことや意見があるなら2週間も前の出来事でこんな掲示板に思ったことを書いてイライラしているよりも、全体会議のみんなの前で正々堂々聞いてください。 >
>
今週末は合戦で会議はありませんので来週末になりますけど・・・
この出来事は2週間も前に起こった出来事なのですか? なら、なおさら来週末の会議まで引き延ばすより 当事者なり主催者の方がここに詳細を書き込みすれば 早く話は進むと思います。 書き込みが無い場合は いくら会議で正々堂々質問を起こしても 返答が帰ってこない事が容易に予測できますし もし、返答が帰ってきても事の顛末を見る限り 口論になるのは目に見えてる気がします。
そうなるならば、ここで前述している通り 当事者なり主催者の方がここに詳細を書き込みして頂いて 話を多少なりとも前に進めた上で会議で定義するほうが 大人なやりとりだとは思えませんか?
それと、こんな掲示板と仰られてますが この掲示板があるおかげで今回のような問題も 知ることが出来ましたし 他の様々な情報も得る事が出来ます。
それに名前もハンドル名で出来るので 全体会議などで発言しにくい方も 発言しやすい場だと考えています。 実名も出さずに何を言ってるんだ と仰られる方もいるでしょうが それで、上杉民の発言が増えれば良いことだと思います。
長々書いてきましたが、一様に皆さんが知りたいのは 今回の事の詳細と、予告無しに行われた臨時会議の意図 だと思われますので、当事者なり主催者の方の声を聞き 皆で今回の事を話し合いたいものです。
長文乱筆失礼しました。
| |
|
| |
|
全体会議には事情で出れないのでここで・・/越後人 |
[ ID: PPVF9087
] |
-No. 147141 (
2004/10/27 11:39:04 ) |
| |
>
私は主催者でも当事者でもありませんが > >
聞きたいことや意見があるなら2週間も前の出来事でこんな掲示板に思ったことを書いてイライラしているよりも、全体会議のみんなの前で正々堂々聞いてください。 >
>
今週末は合戦で会議はありませんので来週末になりますけど・・・ ふと思ったのですが、臨時会議の主催者は上杉運営委員会の方ではないのでしょうか? もしそうでしたら通常の会議のように、運営委員会の方によって詳細を上げてもらえないのでしょうか? 通常の会議でしたら、その後すぐに詳細が上げられるのですが、こういった事に限って上げてくれず、さらには公式に臨時会議の告知をしてくれなかった運営委員会の方に不信感を抱いています・・・
もし主催者が運営委員会の方でなければ、勝手な誤解本当に申し訳ありません。
また、主催者が運営委員会ではないにならば、主催者の方の詳細な報告をいただけないでしょうか? というのも、私も何人かの知人伝いに臨時会議の話は聞いていたのですが、上杉古参の方がチームを追い出しただの追い出されていない等の他にも、話に尾ひれが付いてしまってそれが方々に散ってしまっている様に感じます。 それゆえに憶測が飛び交って様々に誤解している方が多いかとも思います。 そのためにも、詳細を上げて欲しいと思った一上杉人でした。
| |
|
| |
|
全体会議で相談する内容なのでしょうか?/鬼ヶ城 |
[ ID: TPKF4906
] |
-No. 147169 (
2004/10/27 13:07:20 ) |
| |
> >
私は主催者でも当事者でもありませんが
>「周囲会話をやめて」っていうのは対象者が全員なので、その場に居た人ほとんどが話に参加したのでは? しかも、その場で話し合いしたら、また迷惑になるのでお城で話し合いになったと思います。ですから、臨時会議だとは私は思ってませんでした。その場に居た他の方はどうでした?
>「周囲会話」の機能がある以上、それを楽しんだり活用している人も居る訳ですし、それをやめてって言うのはどうなんでしょう?個人に言う問題ではなくて、コーエーさんに要望するしかないのでは?そりゃ、暴言・侮辱なら別ですが… >ログ流れすぎて読めないなら全画面にしてみたら、、(やり方も教えて)など色々提案はあったのですが、聞き入れてもらえなかったので当事者の方も切れたのだと思いますよ…初心者とか古参とかの問題でもないと思います。 >私は周囲会話で知人が増えました。良い方向で周囲会話を活用出来ないものでしょうか?
| |
|
| |
|
ランボー怒りの逆襲/シルベスタスタローン |
[ ID: HPMW3466
] |
-No. 147182 (
2004/10/27 14:22:18 ) |
| |
むしろ上杉の古参は一部偉そうなの多いからその人たちが出て行けば?何つって
| |
|
| |
|
Re:
誤解されている部分があるので/ |
[ ID: TGLJ4605
] |
-No. 147235 (
2004/10/27 16:31:52 ) |
| |
>
>数名の方が「上杉全員を絶交登録にしたら?」という発言 > >
これもちょっとまちがっていますね 周囲会話されて迷惑だと感じた方を一時的にでも絶交登録にしてその方の会話や所作をシャットアウトしたらどうかとい う提案で その話のながれででた対話ですので
よくそんな嘘がつけるね
| |
|
| |
|
教えてください。/鬼ヶ城
|
[ ID: TPKF4906
] |
-No. 147262 (
2004/10/27 17:58:41 ) |
| |
>
むしろ上杉の古参は一部偉そうなの多いからその人たちが出て行けば?何つって
>何処の国なら偉くしてないのですか?今後の参考にしたいと思いますの教えてください。
>自分は初めて10ヶ月くらいですが…あ、古参って言い方好きじゃないので先輩方と呼ばせてもらいます。諸先輩方には色々教えて貰いました、合戦の武将やダンジョンのボスとの戦い方。また、狩場や伐採、採取場所とか教えてもらったり、昇進試験など沢山あります。その上、領土まで広げてもらって、合戦で負けたら国が無くなってますしね^^; >それも諸先輩方が今まで頑張ってきたからではないでしょうか?偉いと思いますけどね。私は尊敬してますし、先輩達に負けないくらい強くなりたいと思って日々頑張ってます。
>すぐ出て行けばいいとか言うのは、何処かの国の様で寂しいです。><
| |
|
| |
|
Re: Re:
もっと大人なやりとりしませんか?!/そーげつ |
[ ID: MVHF3531
] |
-No. 147298 (
2004/10/27 21:09:44 ) |
| |
情報を広める意味でこの掲示板は必要ですね。 「こんな掲示板」と発言してしまったことは 私に非があります。謝ります。 ごめんなさいm(_
_)m
アナタの言う通り当事者や主催者の方が この掲示板にコトの成り行きを書いて くれると良いですね。
| |
|
| |
|
Re: 教えてください。/?
|
[ ID: VGPW9412
] |
-No. 147324 (
2004/10/28 00:09:25 ) |
| |
>何処の国なら偉くしてないのですか?今後の参考にしたいと思いますの教えてください。
では、偉いという言葉の解釈について質問ですが、偉いと国を自分のものというような考えをしていていいのですか?上杉のみんな頑張ってるじゃないですか。それは一部の人の所有する 国 の為ですか?
個人的にそれは違うと思います。みんなの力で創る国 ではないのでしょうか。いわゆる古参の方だけでも上杉はやっていけるかもしれませんが・・。 こんなことをいっていてもやはり上杉が好きです。みんなと仲良く、楽しく、誰に気兼ねするでもなく遊べるようにこの国をみんなで盛り上げていきませんか? 追記:上杉を出奔された方に問い合わせしましたが出て行けという発言は確実に発せられたそうです。今日の合戦でその発言をされた方を見かけましたが合戦ももちろんいいですが暇な時間をみつけてこちらにも来ていただきたいです。それが一番早い解決策だと思います。
| |
|
| |
|
Re: Re:
教えてください。/鬼ヶ城 |
[ ID: TPKF4906
] |
-No. 147602 (
2004/10/29 08:57:12 ) |
| |
>
>何処の国なら偉くしてないのですか?今後の参考にしたいと思いますの教えてください。 >
> >
では、偉いという言葉の解釈について質問ですが、偉いと国を自分のものというような考えをしていていいのですか?上杉のみんな頑張ってるじゃないですか。それは一部の人の所有する 国 の為ですか? >
>
それは同感です。(偉い=所有)では無いですよ。私が言いたいのは、会議にも合戦にも参加しないで要望だけ先輩方に押し付けるのはどうなんでしょう?と思ったからです。それぞれ形は違っても、みんな頑張ってと思いますし、みんなの上杉だと思ってます。だからこそ、合戦や会議で会話に参加して先輩方(古参)から良いところを盗んで欲しいと思います。先輩方出て行ったら、すぐに国が無くなりそうで危機感を抱いているのは私だけでしょうか?
| |
|
| |
|
Re: Re: Re:
教えてください。/ |
[ ID: NKKS1655
] |
-No. 147609 (
2004/10/29 09:34:43 ) |
| |
>会議にも合戦にも参加しないで要望だけ先輩方に押し付けるのはどうなんでしょう?と思ったからです。?
これはMMO。合戦や会議に出ることは個人の自由で あって、義務ではないのでは? 実際、現状の合戦は、つまんないし、何のメリットも ない(武将ドロップぐらい?)と考えている人がいても 不自然じゃない。
仕事が忙しくてなかなかオンできず、会議に出る暇が あったら少しでもレベルを上げたい等を考えてプレイしている人も多いかと思います。
では、そういった人たちは、自由に意見を言っては いけないのか?というとそうではないと思うし、 特定の人の勝手な都合で、国から追い出される理由も 全くないかと私は考えます。親切でしっかりした先輩 も多いけど、どうも偉ぶってるだけの人が多い気が してしまいます。
| |
|
| |
|
Re: Re: Re: Re:
教えてください。/鬼ヶ城 |
[ ID: TPKF4906
] |
-No. 147640 (
2004/10/29 12:31:31 ) |
| |
>
>会議にも合戦にも参加しないで要望だけ先輩方に押し付けるのはどうなんでしょう?と思ったからです。? >
> これはMMO。合戦や会議に出ることは個人の自由で >
あって、義務ではないのでは? > >当然、義務じゃないですよ^^じゃ、周囲会話するのも自由ですよね!?
| |
|
| |
|
何言ってるの?/怒り者
|
[ ID: NXLV4895
] |
-No. 147650 (
2004/10/29 12:46:04 ) |
| |
>
>当然、義務じゃないですよ^^じゃ、周囲会話するのも自由ですよね!?
↑常識を疑います。周囲会話は会議と違い、自由でなく個々のマナーでしょ
| |
|
| |
|
Re: Re: Re: Re:
Re: 教えてください。/鬼ヶ城 |
[ ID: TPKF4906
] |
-No. 147652 (
2004/10/29 12:52:42 ) |
| |
> >
>会議にも合戦にも参加しないで要望だけ先輩方に押し付けるのはどうなんでしょう?と思ったからです。? >
> > >
これはMMO。合戦や会議に出ることは個人の自由で > >
あって、義務ではないのでは? > > >
>当然、義務じゃないですよ^^じゃ、周囲会話するのも自由ですよね!?
追記 発言・意見はどんどん言って欲しいと私も思いますけど、今回の周囲会話やめろって言う発言に関してです。また、出て行けと言った人を私は知りませんが、その人がいわゆる古参でなければ出て行かなかったのでしょうか?個人どうしの問題で古参が偉ぶってるから…にはならないと思います。
| |
|
| |
|
Re: Re: Re: Re:
Re: Re: 教えてください。/越後生まれ |
[ ID: TTXF2634
] |
-No. 147670 (
2004/10/29 13:57:00 ) |
| |
周囲会話は春日山名物だと思ってましたが・・・ 追放とかはけっこう聞きますね 去られた方、比較的よく聞きます 武将は俺が狩るべき物だと思ってる方が多いのも・・ それでも 上杉が好きで がんばって 育てています いつかは 帰ろうと思って 暖かく迎えてくれるでしょうか? 実は古参といえなくもない 最近越後に帰ってない 今 5thキャラ育てに勤しんでいる者のたわ言でした^^
| |
|
| |
|
Re: 何言ってるの?/鬼ヶ城
|
[ ID: TPKF4906
] |
-No. 147704 (
2004/10/29 17:39:57 ) |
| |
> >
>
>当然、義務じゃないですよ^^じゃ、周囲会話するのも自由ですよね!? >
>
↑常識を疑います。周囲会話は会議と違い、自由でなく個々のマナーでしょ
>常識無くてすみません。じゃ、どうすればいいのですか?知人全員に対話? あいさつも出来ない、当然 ログ邪魔する動作・所作もダメですよね?黙って黙々と生産やるんですか?自分は耐えられない;;
| |
|
| |
|
上杉出て行かないで<(_
_)> /灰色推進 |
[ ID: TJVZ6170
] |
-No. 147749 (
2004/10/29 22:07:39 ) |
| |
上杉国民個人としてその対立も臨時会議も知りませんが初書込みします…本当に当事者説明は必要ですか? そのときのニュアンスや状況を正確に再現できるとは思えませんし、よって良否判断も不適だと思います。
仮に出てきたとしてどうしようとしてるのですか? 裁判?謝罪?まさか追放ではないですよね?!追放ならやってることが一緒です><。上杉出て行け発言は許せませんが、決して言った本人にまでも上杉を離れてほしくはないと思ってます。
大切なのは事実として @周囲会話を迷惑だと思っている人もいること A上杉出て行け的のような発言があったこと 私にも出来ることは @なるべく周囲会話ではなく対話などを利用すること A如何なる状況下でも出て行け的な発言はしないこと だと思います。(自分の国×→みんなの国○) @に関しては他にも対応の方法はいくらでもありそうですね。 迷惑と思っている側が会話を全画面にする方法や周囲会話を楽しみたい側が場所を移動する方法etc… コーエーさんに多人数チャットシステムを要望とかw
臨時会議で上がった対策があるならそれを報告してみてはどうでしょうか?当然ながら提案としてであり、強制ではありません。(^^)
理想は出奔した人が戻れるような国であって欲しい。
白黒ってはっきりさせないとダメですか?極論では対立しか生まれないように思います…多人数の上には多少の犠牲が必要というなら犠牲が一人でも少なくなるような方法であゆみよりませんか?お互いが灰色でいいと思います。ねっ(^_-)-☆
そして要望や意見があるなら具体的な提案としてあげませんか?直接注意は避けるべきだと思います^^;言える人言えない人、素直に聞ける人聞けない人…感情的な対立を生みそうです(T_T) 意見要望は提案という形で職業会議やここの掲示板を利用してはどうでしょうか?そしていい提案なら全体会議でPRしてもらいましょう!
合戦奮闘中や今の上杉を大きくしてくれた方々、低LVのための昇進試験手伝いや低LV装備を格安で売ってくれる方々、運営委員会の方々には頭が下がり非常に感謝しています!そして今いる上杉の人全員に感謝しています。ありがとうです。<(_
_)> どうか上杉を去らないでください<(_
_)>
これからもみんなで上杉をよりよい大国にしていきたいです。 LV30程度の若輩ものが生意気言ってすみません…
| |
|
| |
|
Re: Re:
何言ってるの?/ |
[ ID: NZFS3839
] |
-No. 147777 (
2004/10/30 00:56:52 ) |
| |
> >
> > >
>当然、義務じゃないですよ^^じゃ、周囲会話するのも自由ですよね!? >
> > >
↑常識を疑います。周囲会話は会議と違い、自由でなく個々のマナーでしょ >
>
>常識無くてすみません。じゃ、どうすればいいのですか?知人全員に対話? あいさつも出来ない、当然 ログ邪魔する動作・所作もダメですよね?黙って黙々と生産やるんですか?自分は耐えられない;;
始めて書き込みます。上杉侍です。 自分が思うに周囲会話や所作は別にやって言いと思います。 しかしそれによって周りの人から反感をかうことになったりしてもしかたないことです。(これは常識とゆうか暗黙の了解みたいになってるんですかね?。) 当然気分悪くされてる方もいると思いますし、私自身会話中にやられるとムッとします。 まあそれをやるかやらないかはその人のモラルの問題だと思いますので、どうこうなることはないでしょうが。 でも、たかがゲームですが、形は違えども確実に『人』と『人』とが繋がってるんですからね、、、
乱文失礼しました。
| |
|
| |
|
Re: Re:
何言ってるの?/やなぎ |
[ ID: HSJN1972
] |
-No. 147851 (
2004/10/30 11:56:12 ) |
| |
> >
> > >
>当然、義務じゃないですよ^^じゃ、周囲会話するのも自由ですよね!? >
> > >
↑常識を疑います。周囲会話は会議と違い、自由でなく個々のマナーでしょ >
>
>常識無くてすみません。じゃ、どうすればいいのですか?知人全員に対話? あいさつも出来ない、当然 ログ邪魔する動作・所作もダメですよね?黙って黙々と生産やるんですか?自分は耐えられない;;
ID:
NZFS3839さんのおっしゃるとおりゲームとはいえ人と人の繋がりがありますので、自然と社会性が生まれてくるのではないでしょうか? 周りを気にせず喋ってる方や聞き流してる人、それを聞いて我慢してる人もいれば注意する人もいるでしょうし、受け止め方には個々に差があります。 お互いの考え方にゆとりを持って妥協してはどうでしょう。 指摘された側も指摘した側も一度自分を見直してみるのがいいと思うのですが(少しぐらいの周囲チャットなら我慢する、ちょっと度が過ぎた周囲会話だったかなと思ったら場所を変える等) 春日山名物という話もありましたがこれも個々に差があり「周囲会話しすぎで邪魔」と言う知人も多くいます。直接にはいえない方が多くなく、自身では周囲会話が邪魔だという実感できないかもしれません。 しかし注意されたらそういう意見もあり、注意した人だけではなく他の方にもそういう考え方をしている方がいるのだと考えてみてはどうでしょう。
| |
|
| |
|
追記/やなぎ
|
[ ID: HSJN1972
] |
-No. 147853 (
2004/10/30 12:10:45 ) |
| |
> ID:
NZFS3839さんのおっしゃるとおりゲームとはいえ人と人の繋がりがありますので、自然と社会性が生まれてくるのではないでしょうか? >
周りを気にせず喋ってる方や聞き流してる人、それを聞いて我慢してる人もいれば注意する人もいるでしょうし、受け止め方には個々に差があります。 >
お互いの考え方にゆとりを持って妥協してはどうでしょう。 >
指摘された側も指摘した側も一度自分を見直してみるのがいいと思うのですが(少しぐらいの周囲チャットなら我慢する、ちょっと度が過ぎた周囲会話だったかなと思ったら場所を変える等) >
春日山名物という話もありましたがこれも個々に差があり「周囲会話しすぎで邪魔」と言う知人も多くいます。直接にはいえない方が多くなく、自身では周囲会話が邪魔だという実感できないかもしれません。 >
しかし注意されたらそういう意見もあり、注意した人だけではなく他の方にもそういう考え方をしている方がいるのだと考えてみてはどうでしょう。 >
連続投稿申し訳ないです:: 追記:「周囲フィルターや絶交登録すれば解決しませんか?」という意見もあるでしょうが、それは「五月蠅かったら耳栓しろ」と言っているような感じがするので、私はハラスメントされた時などしか使わないようにしています。
| |
|
| |
|
そもそも・・・/そーげつ
|
[ ID: MVHF3531
] |
-No. 147910 (
2004/10/30 21:19:03 ) |
| |
今回の周囲会話の件を明確な解決策を提言するのは なかなか難しいものがあります。
周囲会話している側としては @鯖が立ち上がって以来普通に周囲会話してきた A周囲の人(不特定多数)と会話したい
周囲会話を迷惑に思っている側としては @自分達の会話が流れる A聞きたくもない内容の会話が聞こえてくる
訳です。100人近い人が居る街中で周囲会話が 聞こえないのも廃れた街の様で活気がなくて寂しい、 かといって徒党会話が分からなくなるのもイマイチですよね。
それに古参の方も新人の方も偶然にも同じ上杉所属に なっている訳ですから「出て行く」「出て行かない」 系の話は如何なものかと思います。
なので、その辺を双方で妥協点を見つけて探っていく必要があると考えます。全体会議では古参の方の出席の 方が多いので古参の方の意見が反映されることが多い かとは思いますが、新人さんも沢山来て頂いて色んな 意見を出し合いませんか?!
全体会議にも来ない・・・現在のやり方には意見が ある・・・のに掲示板上だけで話されていても 結局全体で納得した解決策は決まらないと思います。
もちろん掲示板上で会議以前に意見を言い合うのも 一つの案としてはありですが、最終的には全体会議 で多数票を勝ち取らなければどんな良い意見も 反映されないことは十分考慮に入れて頂ければ・・・ と思います。
それから各職のリーダーや運営委員会は古参の方の 中から推薦で決めているのが実状です。しかもその 方たちは貴重なゲームの時間を割いて会議している 訳ですから・・・私は良くやっていると思います。 別に古参の方でなければいけない理由は何も ありませんから、異論があったり、もっと上手く やって行ける!と思う方は是非立候補されては如何 でしょう?!やるからには真面目にやって下さいね。
あと、古参の方もモトを正せば結局は1個人ですから 間違ってる部分もありますし、見習って欲しい部分も あります。 「古参」=「駄目」的な言われ様は言われてる側も ちょっと感じ悪いですよね。
以上、個人的な意見です。 長文・箇条書きで失礼しました。
| |
|
| |
|
Re: そもそも・・・/?
|
[ ID: VGPW9412
] |
-No. 147919 (
2004/10/31 00:05:42 ) |
| |
>
「古参」=「駄目」的な言われ様は言われてる側も >
ちょっと感じ悪いですよね。 >
古参=駄目ではなくて、ですね・・・
今回のように古参の人に出て行けといわれたら出て行ってしまう人も多いのではないかと・・・・ それはこれまで国を広げてきた功績というか実績というかに尊敬しているからではないですか?
先輩方と肩を並べるまでは行かなくても、一緒になって上杉を盛り立てて行きたいという考えの人も多いのではないでしょうか? 少なくとも自分はそう思っています。
| |
|
| |
|
まぁ〜/うむ
|
[ ID: WPBR6142
] |
-No. 148207 (
2004/11/01 11:45:02 ) |
| |
出て行け!的発言した人がいるとすれば いつかは、その人も出て行け!的発言をされるってことかな。
| |
|
| |
|
Re:
将星 上杉 親睦会 参/智兵衛 |
[ ID: RJZF2125
] |
-No. 148212 (
2004/11/01 12:30:56 ) |
| |
こんにちは、智兵衛です^^。 今回は苦戦となるかと思ってましたが、9勝0敗で順調の様ですねえ。初戦は少しバラバラ感がありましたが、今川軍はもう諦めたのかなあ。このままいくと、滅びるのでは?? 駿河も占領となると全鯖初の6国所有となりますね@@
ろきさん、昨日の武将は楽しかったです^^(呼び出し2回は不覚でしたが><)。久しぶりに組めてよかったです。またよろです^^/
| |
|
| |
|
Re: Re:
将星 上杉 親睦会 参/なんとも思わない人 |
[ ID: THNY0653
] |
-No. 148493 (
2004/11/02 12:42:08 ) |
| |
まあ、二アカつかって合戦に参加するまではいいけど、 二アカ別々の徒党に参加してやってるような人いるぐらいの国ですからね・・・ 合戦なんかに参加してると、人のミスに色々文句言う人も多い国でもあるね・・・
いいところないから出て行くかw
| |
|
| |
|
Re:
将星 上杉 親睦会 参/合戦楽しいです!! |
[ ID: BWJK6669
] |
-No. 148516 (
2004/11/02 14:35:02 ) |
| |
私は初めて約5ヶ月ぐらいで、レベル25ぐらいから参陣してますが、囮でどれだけログに残れるか!!とか、低級のNPCでも結構連携しないと全滅したりして…十分楽しいです。 修得稼ぎは結構単調な作業の繰り返しなので、飽き性の私には…w
確かに最初の頃は「なんとも思わない人」さんのように、ミスを指摘されたりしました^^; でも文句を言われた事はないですねw ミスした後の一言を文句と取るか、指摘と取るかで全然違うと思います^^ きっとその一言を言う方は、自分と同じ職業でもっと上手な方と組んだ経験があるんじゃないでしょうか? 暇そうな高レベルの方を捕まえては、質問をしてその上手な方に近づく努力を私はしています^^
そんな感じで、レベル50の人が進んで特攻したり【質問OK】などの補助文を入れてる方がいる上杉は、私は好きですが^^ もちろん戦闘について短時間で多く学べる合戦も♪
自虐ネタを長文失礼しました^^ ヒ○シですw
| |
|
| |
|
Re: Re:
将星 上杉 親睦会 参/上杉忍者 |
[ ID: WNZY0398
] |
-No. 148697 (
2004/11/03 10:38:09 ) |
| |
その追放問題なんですが、古参全員が追放した側についてる訳では、無い事をご配慮ください。確かに、天狗になってる古参もいますが、そうではない古参もいます。この問題が、ここに上がった以上は早期解決を願いたいと思います。当事者同士の話し合いとか^^そうしないと、上杉は更に人が減ってしまいます。土曜日の会議で問題解決の議論をお願いします。
| |
|
| |
|
疑問に思ったので・・・/出奔検討中 |
[ ID: TMFS8794
] |
-No. 149787 (
2004/11/08 07:38:55 ) |
| |
新スレが立ってますが・・・
私自信も固定の人たちの周囲会話については「うるさいなぁ」と思っていたし、それが厭で春日山にあまりいない上杉人です。 ですのでちょっと書き込みさせていただきます。
こちらのスレでまじめに丁寧に質問されている方が多いのにも関わらず、回答がないどころか「荒らしはムシで」みたいな書き方に疑問を感じます。 たしかに、この手の問題への質疑応答などでは荒れる可能性も高いとは思いますが、運営委員会と名乗ってらっしゃる以上回答する義務があるのではないでしょうか。 「委員をやりたくてやってるわけではない。だから答える義務もない」という考えもあるかもしれませんが・・・。 しかしそれを言ってしまっては・・・ですよね。
スッキリとひらかれた国の運営を切に願っています。
| |
|
| |
|
Re:
疑問に思ったので・・・/おいおい |
[ ID: WPBR6142
] |
-No. 149898 (
2004/11/08 18:06:31 ) |
| |
新スレが立ち上がりました。 書込みはそちらへ
http://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/nol/bbs3.cgi?cm=1&p=149326
| |
|
| |